メインカテゴリーを選択しなおす
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "本日のおやつ。 #焼菓子#クッキー#フィナンシェ#ラングドシャ#ダックワーズ#スイーツ#アソート#…
焼き菓子の国のケーキたち!おとぎ話に出てきそうな、TiMiのベイクシリーズ。
今年最後の記事は、先日渋谷でゲットした、とっても可愛らしい焼き菓子のご紹介です。 ことの発端は今年二月。 www.hw-frankie.com こちらの記事でご紹介されている「チーズケーキフォンデュ」があまりにも美味しそうで、渋谷の『TiMi』さんに向かいました。 銀座線から #渋谷マークシティ への方向が分からずウロウロ、一階に降りられずウロウロ、イーストかウエストか分からずまたウロウロ。やっと辿り着いた #TiMi ではお目当てが売り切れで悲嘆に暮れました。代わりに、これまた憧れの #bricolagebread さんのパンをゲット。京都に戻ったらいただきます! pic.twitter.c…
早いもので12月もほぼ半分きました。クリスマスケーキの受付もあとわずか。クリスマスケーキのご予約は12月17日(火) 15:00 までとなっております。芳醇でコク深い、フルーツミンスをふんだんに焼きこんだ、焼き菓子タイプのクリスマスケーキです。バターケーキ(パウンドケーキ)タイプが2つシフォンケーキタイプが1つぜひ下記リンク(ケーキ写真の下)より、お店の方にもお越しください。↑どっしりと濃厚でリッチな味わいの...
甘くておいしいあんこを練り込んだ季節限定のシフォンケーキ販売開始致しました。あずきシフォンケーキ ~優しいあんこの甘味のしっとりシフォン粒あんを練り込んだ、冬季限定のシフォンケーキです。ふわふわシフォンにあんこを練りこむことで、ややしっとりとした口当たりに。あんこを食べたときの、<甘く幸せでほっとする>、そんな感じをシフォンケーキでも味わっていただけたらなと。冬季限定のあんこをつかったシフォンケー...
ケーキランキングを更新しましたのでブログでもご紹介させていただきます。第1位ごろごろナッツのパウンドケーキ前回に続いての1位。この時期の人気パウンドです。冬季限定なのですが、期間中リピートしてくださる方もありがとうございます。くるみ・アーモンド・カシューナッツ・ピーカンナッツこの4種のナッツをたっぷりと焼きこんでいます。ナッツのざくざく食感&香ばしさを存分に味わる限定ケーキ。ぜひお店のページへ↓↓↓↓↓...
【焼き菓子】優しい風味が広がる!東京風美庵『りんごとバター』詰め合わせ
本ページはプロモーションが含まれています。 同居の友達、ベア次郎の弟さんからお菓子をいただきました(*´ω`* ) 東京風美庵さんの『りんごとバター』の詰め合わせギフトです(*´ω...
昨日よりお菓子工房クランベリーのサイトで販売開始をしました●ごろごろナッツのパウンドケーキ と●りんごのタルト本日、Creema(クリーマ)にも商品を追加いたしました。Creema(クリーマ)、お菓子工房クランベリーのページはこちら↓↓↓↓お菓子工房クランベリー Creema|秋においしい秋の食材を焼きこんだケーキなど販売中です季節の味覚やカラダにやさしい食材で焼き上げたてづくり焼き菓子をお届けします。【お菓子工房クラン...
おまたせ致しました。いちじくのタルト販売開始しました。いちじくのタルト の通販京都城陽産のフレッシュないちじくを贅沢に焼きこんだ「いちじくのタルト」、通販のご案内です。アーモンドクリームに無花果の果汁がしみ込んだ絶品季節のタルトです。www.cake-cranberry.com台風の動向をうかがっていたら予定がずいぶんとずれてしまいましたここら辺りは有難いことに台風の影響はほとんどなくイチジクの様子も大丈夫そうなので本...
昨日は正社員として、最後のお勤めでしたつつがなく終えることができ、ホッとしています。最後の日なのに、途中、帯状疱疹の予後を診てもらいに、30分ほど抜けたりはしましたが。正社員ラストの日々が、帯状疱疹だなんてそれなりに、環境変化がストレスだったのでしょうか…。途中、ふと、サプライズで誰かが花束くれたりして~なんて、妄想しましたが、完全に自意識過剰でした(笑)なにごともなく終了。来週からは、嘱託社員として...
Creemaに≪おれんじパウンドケーキ≫と≪おれんじセット≫追加しました
さわやか!じゅーしー!しっとり!暑い日にもすっきり爽やかに楽しめるおれんじのケーキをCreemaに追加しました(2つ)。━━━━━━━━━━━━しっとりおれんじのパウンドケーキ━━━━━━━━━━━━しっとりおれんじのパウンドケーキはその名のとおり とても”しっとり”としたパウンドケーキ。発酵バターのコクのある香りとおれんじの爽やかな柑橘の香りいっぱいです。果汁たっぷりなので、冷やしたままの”ひんやりスイーツ”としてもお楽しみいた...
Creemaで夏パウンドケーキ◆クランベリー&パインの爽やかパウンドケーキ
Creemaにも夏のパウンドケーキを追加しました【その2】クランベリー&パインの爽やかパウンドケーキ◇さわやかジューシーな夏ケーキ甘酸っぱいクランベリーとジューシーでじゅわっと甘酸っぱいパイナップルを焼きこんだ夏限定のパウンドケーキです。フルーツを噛みしめると、爽やかさと甘酸っぱさが口の中に広がります。パウンドケーキ(バターケーキ)は夏には少々濃いイメージがあるかもしれませんが夏のパウンドケーキはフルーツ...
梅雨とは思えない快晴晴れやか!そして暑いっっ!!おかげで(?)朝から頭痛がひどくてダウン昼前に飲んだ薬が効いて頭痛がなくなったのでもう14時まわってるけど、今からうごくぞ(気合い)!気分が乗らないわって時にはスッキリとした柑橘の香り&味のケーキなんていかがでしょうか檸檬の香りでリフレッシュ!おすすめの夏のシフォンケーキです↓紅茶とレモンのシフォンケーキ の通販「紅茶とレモンのシフォンケーキ」通信販売...
【新宿・上落合】ウサギノカフェ/ほっこり気持ちが癒される♡アットホームな隠れ家的お菓子屋さん
新宿区上落合(西武新宿線・中井駅から徒歩5分)のウサギノカフェさんは、アットホームで優しい雰囲気に満ち溢れた素敵なお菓子屋さん。これからの季節にぴったりなアイスクリームとお土産の焼き菓子について紹介しています♬
《今蔦!》『佳ん日な焼菓子店』は明日5/19(日)迄!店舗を持たない可愛い焼き菓子やさんです♪
今、函館蔦屋書店でこんな素敵なイベントやってるよ~と、紹介している≪今蔦!≫です。 5/17(金)~19(日)
ショップのケーキランキングを更新しましたのでこちらでもご紹介します。気になるケーキがありましたら、ぜひリンクで詳細(お店のページ)もご覧ください。ではランキングです↓↓↓↓さくらとクランベリーの春シフォンケーキ桜の花と桜葉を焼きこんだふわふわのシフォンケーキ。やわらか~く桜がかおりますさくらとクランベリーの春シフォンケーキ|桜シフォンケーキの通販「桜シフォンケーキ」通販のページです。桜の塩漬け・さくら...
『菓子工房 ドナテロ』住宅街に佇む焼き菓子のお店を発見!こっそり食べたい自分用のおやつを買いたいお店だよ♪
この日、以前から行ってみたかった『菓子工房ドナテロ』さんを探しつつ行きました。 場所はこちら👇
さわやかな柑橘パウンドケーキ<晩白柚(ばんぺいゆ)> おすすめです
ついつい冷たいものに手がのびる今日この頃連日25℃越えは地味にカラダにこたえます早くも 焼き菓子に向かない季節到来かっ!!と思い始めているのですが (個人的に夏は焼き菓子より冷菓・涼やか菓子が人気だと思っている)いやいや、冷たくなくても、見た目が涼やかでなくても爽やかで すっきりとした味わいの暑い日でもおいしくいただける焼き菓子がありますのでご紹介。晩白柚(ばんぺいゆ)のパウンドケーキです晩白柚(ば...
晩白柚(ばんぺいゆ)のパウンドケーキ 販売開始いたしました!
晩白柚(ばんぺいゆ)のパウンドケーキ販売開始いたしました。柑橘の王様といわれる”晩白柚”を焼きこんだちょっと珍しい?!ケーキです。珍しいのは、、晩白柚の果実ではなく果皮を使っているところこの写真、カットしているのが「晩白柚」なのですが、この黄色の皮の部分と、白いワタの部分を使っています。何度もアク抜きをして、シロップをしみ込ませ、乾燥させて砂糖をまぶすこうして完成した晩白柚の砂糖漬けを発酵バター香る...
晩白柚の砂糖漬け 完成!の一歩手前の状態。シロップで炊いたばんぺいゆを2日かけて乾燥させましたこのあと砂糖をまぶして完成です。(完成写真は撮り忘れてしまいました)工房の中が晩白柚の爽やかな香りでいっぱいになっております。爽やかで癒されるばんぺいゆの砂糖漬け無事に完成しましたのでケーキが焼けます!これからあれこれ準備しますのでどうぞ楽しみにお待ちいただけますと幸いですとってもおすすめのケーキですので...
桜シフォンケーキのご紹介◇Creema 人気の春インテリア・フード100選でも!
昨日も寒かったが今日も寒いっ。桜開花の便りも耳にしますがこの寒さでもまた閉じちゃうんじゃない?なんて寒さです。で、寒い寒いと言ってはいますが春ケーキのご紹介です。お菓子工房クランベリーで先日販売開始となりました春ケーキたち。ひとつずつご紹介してみようと思います。しばらくはブログも春ケーキばかりになりそうですがどうぞお付き合いくださいませ。本日ご紹介するのは【春】さくらとクランベリーの春シフォンケー...
暑い暑いと半袖になった翌日は寒い寒いとダウンひっぱりだしたりいそがしい2月もあとわずかとなってきましたお菓子工房クランベリーのケーキメニューも今は冬ケーキが並んでいますが仕込み材料が終わりになったりで、すこしずつ「売切れ」表示も出てきています。とは言えまだまだ販売続行のケーキもありますので引き続きよろしくお願い致します。こちらなど↓↓↓店長おすすめです◎さつまいも好きなお方ならぜひぜひ一度!さつまいも...
季節のケーキりんごのタルトおかげさまで完売致しました。ご注文まことにありがとうございましたm(_ _)m甘酸っぱい林檎をコンポートにしてタルトの中にも上にもたっぷり焼きこんだ季節のタルトこれからお届けの分もしっかり焼いていきます!どうぞもうしばらくお待ちくださいませ。次出せるとしたら秋になるかとりんごのタルトの通信販売甘酸っぱい林檎をたっぷり焼きこんだ「りんごのタルト」の通販。商品ご紹介ページです。しっ...
手土産にもおすすめ♪菓子屋shirushiのかわいいレモンケーキとバターサンド♪
こんにちは~(∩´∀`)∩前記事で書いた犬山散策していて偶然見つけたおしゃれな焼き菓子店、「菓子屋shirushi(シルシ)」さん!せっかくなので色々おやつを買って帰りました。( ´∀` )私が行ったのは愛知県犬山市の本店ですが、東京銀座にもお店があります。犬山のお
ケーキランキングを更新しました。新作のシフォンケーキも入ってくれてうれしい。どれも季節限定のケーキになります。気になるものがあれば、ぜひお店の方もご覧ください1位さつまいもスイートシフォンケーキほっくりとしたサツマイモの美味しさをケーキでも!軽い口当たりのシフォンケーキですが、サツマイモのこっくりとした味わいや甘みを感じていただけるケーキかと。蜜煮したサツマイモのペーストを練りこみ、更にころんころ...
【開店】八戸市新井田に 「Baker8(ベーカーエイト)」さんが2/7オープンしました!
こんばんは! 今回は 青森県八戸市新井田出口平3 − 43 に 2024.2.7 オープンした パイと焼き菓子のお店 「B aker8( ベーカーエイト ) 」さんに 行ってきました。
「HUDSON MARKET BAKERS」でティータイム @ 麻布十番
連休初日、筋トレしてシャワーを浴びたその足でヘッドスパに向かいました。ヘッドスパとはいえ上半身までアロマを使い充分流してくれるのでデトックス効果がしっかり感じ…
真っ赤でみずみずしい苺がとても美味しそうだったので「いちごのケーキを出そう!」ということで、ただいま準備中です。写真は、セミドライ苺になるため準備中のイチゴたち。2月上旬、お知らせできる予定です。◎お店のごあんない です。====================こだわり焼き菓子の通信販売お菓子工房クランベリー(Cranberry)完全受注生産のオンラインケーキショップ不定休●ホームページ<お店>しっとりパウン...
先日発売しましたさつまいもスイートシフォンケーキゆずココア・パウンドケーキこのふたつの<季節のケーキ>はCreemaでも販売しています。【Creema】お菓子工房クランベリーのページはこちら↓↓↓お菓子工房クランベリー|Creema(クリーマ)季節の味覚やカラダにやさしい食材で焼き上げたてづくり焼き菓子をお届けします。発酵バター香るパウンドケーキ、たまごの力でふわっふわに膨らんだシフォンケーキ、季節の果物を焼きこんだ...
昨日書いたこちらのケーキ新作のシフォンケーキ販売開始です!◎さつまいもスイートシフォンケーキ甘くてほっこりな味わいが魅力のサツマイモを焼きこんだケーキ。シフォンケーキ(新作)販売となりました。よろしくお願いいたしますcakecranberry.blog.fc2.comと一緒に、<季節のパウンドケーキ>も販売開始となりました。こちらは ココアと柚子マーマレードのパウンドケーキですたっぷりの果汁と灰汁抜きした柚子の果皮種を処理...
季節のケーキ新たに試作していたのが完成間近ここまで来たらもうボツにはならない・・いや出来ないと、自分に圧かけつつブログを更新(笑)こちらは蜜煮の「さつまいも」をたっぷり練りこんだシフォンケーキですころころっとサツマイモが見えていますが生地にもペーストにしたサツマイモを練りこんでいます。めちゃくちゃ「さつまいも」なシフォンケーキができました!こちらは ココア+柚子のパウンドケーキココアの写真写りの悪さ...
【GRANNY(グラニー)の焼き菓子】クランベリースコーンとレモン&ティーパウンド!
【GRANNY(グラニー)の焼き菓子】昨夜の新年会で、スコーンとパウンドケーキをいただきましたGRANNY(グラニー)という吉祥寺のお菓子屋さんのお菓子ラッピ…
私の中で、焼き菓子の女王だと思っているお方がいます。 京都の荒神口にある焼き菓子屋さん、お菓子工房sampoの店主さんです。 もう10年ほど前のことでしょうか。この小さな焼き菓子屋さんを両親が見つけてきまして、それが我が家の口にぴったりと合ったのです。南仏で修行されたという店主さんのタルトやパイ、クッキーなど、どれも繊細な素朴さと華やかさを持ち合わせた、計算されつくした味わいです。私が一番美味しいと思うカヌレをお作りになるお店でもあります。 我が家では特に父がこちらのお店を大好きで、プリンやシュトレン(シュトーレン)のような季節のお菓子の発売日を電話で確認しては、始められるや否やお引取りに行っ…
【朝霞・埼玉】ウサギノカフェ/2023.10.23〜New Open!埼玉のうさぎ好きさん必見♡アットホームな隠れ家カフェ
東武東上線・朝霞駅から徒歩2分!2023.10.23にオープンした焼き菓子とコーヒーのお店「ウサギノカフェ」について、お店の雰囲気やいただいたメニューなど、お写真とともにご紹介しています(*^^*) はじめに こんにちは、うさぎスイーツハン
ホシカシ/HOSHIKASHI (白鷺/カフェ)のレベルが高すぎた♬
グーグルマップでたまたま見つけた、焼き菓子、スコーン、マフィン、タルトケーキ専門店 ホシカシ/HOSHIKAS…
那須滞在時に、ひさびさに「焼き菓子店 蕾」に行ってきました。草原の中にある焼き菓子屋さんです。看板犬🐶が覚えてくれていて、寄ってくるのがかわいい♡おやつにアッ…
ダブルツリーbyヒルトン京都東山/五条通に面した最上階のプレミアムルーム
青い空とダブルツリー! 京阪電車「清水五条駅」2号出口からなら徒歩1分! 日焼け止めを忘れてもなんとなナリます!? 今年の8月8日にオープンされた「ダブルツリーbyヒルトン京都東山」さんは、リブランドという事でどうなのかなぁ、と思いつつの訪問でしたが、結果、とっても良かったです!
★バスクケーキが人気の「Olihaオリハ」体に優しい焼き菓子専門店デス♡
地元で人気の焼き菓子専門店、olihaオリハが福岡市内にオープン!情報を聞きつけて早速、行ってきました! oliha[大濠店]福岡市中央区大手門3−5−18電話:090−8623−6677定休日:月〜水曜日insta : @oliha_2023 oliha[久留米店]福岡県久留米市
ちひろ菓子店/贈り物は色んな種類のフィナンシェを詰め合わせにしよう
お友達に教えてもらって初めて行ってきました! 「焼き菓子専門店」のようですが、ほぼ「フィナンシェ専門店」といった感じでした。 お店の外観はこんな感じで、お店の外までお洒落というイケてる具合でした。 アクセスですが、一番近いのは、地下鉄「西大橋駅」から約100m、「四ツ橋駅」は2番出口から徒歩約3分です。
本日は梅酒のパウンドケーキを焼成生地に梅酒を焼きこみ、さらに焼きあがったパウンドケーキにも梅酒とシロップをわりとダイナミックに染み込ませていますなので、しっとり&梅酒のめちゃくちゃ良い香りが ふわ~っとこちらの梅酒は家でつけたもの梅は、京都の城陽・青谷の梅です昔、いちじくのタルトを作るのに、直接いちじくをわけてもらっていた農家さんとこのものですイチジクだけでなく梅や桃なども作られていました今は引退...
英国スタイル「紅茶と焼き菓子Tea Spring」に行ってきました(@船橋)
コロナ前の英国展にスコーンを出店していた(たぶん)ショップのインスタが素敵でいつか行こうと思って数年。ようやく行ってきました!(先週)英国スタイル「紅茶と焼き菓子Tea Spring」@船橋・・・船橋駅から15分くらい歩くと住宅地に目的のお店はありました。紅茶と焼
いまSNSでもとても人気のあるスイーツそれはクッキー缶All About「スイーツ」ガイドとしての記事執筆を始め、TBSテレビ「マツコの知らない世界」などのテレビ番組への出演や、ラジオ、新聞、雑誌、SNSでスイーツの魅力を発信し続ける平岩理緒さん先日クッキー缶をTVで紹介
蒲郡・Atelir 10mois(アトリエ ディモア):クッキー缶が人気。ベビーグッズ ディモアの焼き菓子専門店
蒲郡のフィセル横 Atelier 10mois(ディモア)は、おしゃれな焼き菓子専門店 アトリエ ディモア 友人の出産祝いを探しに、蒲郡のAtelier 10mois(アトリエ ディモア)に行ってきました。アトリエ ディモアは、蒲郡のベビー
新オープン BAKE SHOP COLZA(ベイク ショップ コルザ)アイシングハートクッキー 苺ミルクパウンドケーキ
3月11日に、岡山市東区広谷にオープンした、BAKE SHOP COLZA(ベイク ショップ コルザ)です。ホテルで7年パティシエとして働かれた後、このお店をオープンされました。小さな、かわいい、でもシックな、焼き菓子専門店です。「colza」とは、フランス語で「菜の花」という
今日は所用でお昼は外だったので 「あ、久々に行くか」って事で 味噌ラーメンと言えば僕の中でココの田所商店へ。 misoya.net ここ、味は濃い目ですがとにかく美味いのですよ。 ラーメン屋の中ではリピート率高いです。 何時もは伊勢味噌で食べるのですが、今日は期間限定の江戸前味噌を食べました^^ 来た来た^^ ここ、本当に出来立てアツアツで、大抵は舌を火傷しちゃいます^^; ニンニクも適度に入ってて、パンチが効いてて美味いです。 今日は食べませんでしたが、バター風味の炙りチャーシューが本当に絶品。 近くに来た際はお勧めです^^ 完食です♪ さて、本当は明日に行こうと思ってたけどイベント前の休日…