メインカテゴリーを選択しなおす
細長オーバル・カボションカットのラリマー(ブルーペクトライト)です。約40×17×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べグッと縦長、やや幅狭・・なので総じてスラ~ッと細長いオーバルとなっており、クラシカルな雰囲気です☆彡厚みは特別ないので、比較的さらり☆とお召しいただけます♪今日の石は、またまた✨掘り出し物✨のラリマーです‼♥(≧▽≦)♥上記のような広めの場面にラリマーらしい明るい水色と白のコントラストが水...
大判ペアシェイプ・カボションカットのザンビア産モルガナイトです。41×25×13㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ縦横共に大きく、厚みもガッツリ(笑)あり、両肩のないペアシェイプとは言え、トータルでもかなりボリュームある、しっかり大判の存在感です☆モルガナイトは、エメラルドやアクアマリンなどと同じ、ベリルという鉱物に属します。特にアクアマリンとは🌸双子の姉妹💎のような雰囲気のある色違い石です🌸💎20...
大判ペアシェイプ・カボションカットのゴールデンヒーラーメタモルフォシスです。約42×28.5×9㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝と言うよりむしろほぼ4×3㎝で、厚みも全面にたっぷり乗っていますので、ドーンと大判☆で、重さは大き目スフィアくらいです♪ゴールデンヒーラーメタモルフォシスとは、アメリカの有名なクリスタルヒーラーであるA.メロディ女史により名付けられ世に広められた、山吹色が鮮やかな水晶「ゴールデ...
こんにちは、うさ三郎です。ハニカムpopなスマホポシェット、新色を販売開始いたしました。その名も【marine】。レッド、ネイビーブルー、ベビーブルーの3色の、少し大人っぽいポシェットです。先日、完成間近なポシェットの様子をブログにアップ。配色につい
表面にガネーシャの彫刻が施されている大判オーバル型のバッファローホーン(水牛の角)です。約50×35×6㎜・・と、かなり大判です!が、比較的薄手かつ「角」ということで、「石」とはまたちょっと違う素材の為か、面積の割にそれほどの重さはありません♪今日の石は、天然の水牛の角、バッファローホーンです♪4点だけ入手できたルースのうちの、4点目・・ラス1です♪☆(b^ー゚)♪柔和で明るく艶やかな乳白色は、象牙色・・と言...
やや大判ペアシェイプ・カボションカットのブルーカルセドニーです。約39×21×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べグッと縦長ですが、薄手かつ両肩のないペアシェイプなので場面感の豊かさの割にはボリュームは左程ない感じです♥(〃∇〃)♥ブルーカルセドニーは🟣天然の淡いラベンダーカラー🟣が特徴のメノウの一種です♬(カテゴリ欄の「覚書」を是非ご参照ください♪)ブルーレースアゲート同様天然カラーにのみ冠されるネ...
こんにちは、うさ三郎です。ついに販売開始いたしました。ブログでちょこちょこご報告していたポシェット。その正体は……スマホポシェットでした!ハニカムpopなスマホポシェット【bloom】。縦長の形で予想されていた方も多いのではないでしょうか。ここ数年
【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。オーダー品を制作中です。25cmと19cm。ふたごちゃんのセットはリュックも出来ているのでこれで完…
オーバル・カボションカットのラルビカイトです。32×22×4㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝よりほんのキモチ大き目?くらいですが薄手で、割と軽やかです(〃∇〃)♪今日の石は、当店✨初登場✨です!♥(≧▽≦)♥私もこの度初めてお目にかかった石なのですが、モノトーン系ながら神秘的なシラーが移ろい、黒雲の中の雷光を見るような、ハッW(°o°)wと、ゾクゾクと、魅惑されるような魅力があります‼♥(≧▽≦)♥ラルビカイトは、ノルウェ...
【Creema】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。オーダー品、だいぶ進みました。パーツを左右対称にするために測りながらワタを詰めて返し口を縫っていき…
やや大判ペアシェイプ・カボションカットのオーストラリア産クリソプレーズです。約36×27×7㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べふた回りほど?大き目で、厚みはほのかにポッテリしています♪ボリューミーまで行きませんが、場面広めで華やかな印象です♪♪クリソプレーズとは、アップルグリーン・カラーを持つカルセドニー(メノウ)を指します🎵※メノウに関して詳しくはカテゴリ欄の「覚書」をご参照ください♪様々なカラ...
直径約21㎜半、丸珠(無穴)のモザンビーク産モルガナイトです。サイズは大き過ぎず小さ過ぎず、絶妙に程良い21㎜半です♪定番中の定番20㎜珠がちょっと物足りないかナ~という方には直径は1㎜半差でも全体には結構違いが出ますのでおススメです!今日の石は、約1/3は雪か白雲か、はたまたミルクか・・といったような純白インクルージョンが非常に美しく、1/3は透き通った桜ピンク色がキラキラし、1/3はそれらが程良く...
Creemaで初の購入者さん!お買い求めいただいてありがとうございました。サコッシュの感想が届きました。゙素敵!可愛い!使うのがもったいないです。大事に使わせて頂きます。゙と、好評でした✨Creemaでは、サコッシュ、紙製品を販売しておりま
糸島市の産の宮交差点にあるフォトショップ📸写真工房マツモトさんが、3月いっぱいで閉店されました。この地で開業されて22年だそうです。うわーー、もうそんなになるかな⁉️松本さんには、数年前まで写真工房マツモトさんの横にあった🐙たこ焼き屋プリンプリンのおじちゃんと共に大変お世話になりました。今年31歳になるウチの娘が小さい頃、この2人のおじちゃん大好きでして😆しょっちゅう遊びに行ってはオヤツを貰ったりバレンタインにはチョコを渡したりしてたし、成人式の時は👘可愛く撮影していただきました🙏なんか、、、たこ焼き屋さんに続いて松本さんまで居なくなっちゃうなんて、、寂しくなりました🥲最後の挨拶に行き、creemaで注文していたドライフラワーのスワッグをプレゼント💐おじちゃん、お世話になりました、そしてお疲れ様でした。写...写真工房マツモトさん閉店【糸島市波多江】
minneとCreemaどっちが稼げる?リアル比較と使い分け術
minneとCreema、どっちが稼げる?ハンドメイド歴10年の作家が、両サービスの違いや使い分け方を実体験からわかりやすく解説!
直径約24㎜丸珠(無穴)の虹入りスモーキークォーツです♪当店では定番で基準値ともしている、言わばスフィア界の私的王道サイズ(笑)とも言える20㎜珠に比べると、なかなかな大珠感が溢れてくる(笑)24㎜です♥(〃∇〃)♥しかしながら、当ギャラリーでは過去最大26㎜までは挑戦してきました!その意味では24㎜はまだまだ余裕です‼(個人の見解です(笑))なんと言いますか、とっても大人の丸珠感(笑)と言いますか、✨特別感✨が...
楕円柱に薔薇の花のカービングが施されたフローライトです。26×22×8㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べやや縦短・幅広のオーバル型で、厚み(高さとも言えますね)は全面にほぼ均一に8㎜ある・・という、カボションではなく、楕円柱ですので、コロン☆と愛らしい姿ながら、実は結構ガッシリ(笑)していますW(°o°)w今日の石は、上記の形に、透き通ったピンクとイエローが混在しているフローライトです♥(≧▽≦)♥勿論天然色...
ハンドメイド作家初心者におすすめ!ネット販売に強い3サイトを比較解説【minne・Creema・BASE】
こんにちは、ハンドメイド作家の楓(かえで)です。ハンドメイド販売を始めたいけど、「どのネットショップを使えばいいのか分か
こんにちは、うさ三郎です。私事で恐縮ですが、このたび、レベル40になりましたー!いいですね、40!キリのいい数字だし、強そうだし。30代後半はずっとアメリカ暮らしでした。いろんな壁にぶち当たりながらの生活で、細かな記憶がありません(笑)。2025年か
大判の🍃リーフ型🍃カボションに、シンプルなファセットカットと、花や蝶のインタリオが施されたブルーアンバー(天然琥珀)です。約47×29×10㎜・・と、ビッグサイズですが、素材が琥珀ですので非常に軽く、負担なくお召しいただけます♪今日の石、アンバー/琥珀(コハク)は、太古の樹液の化石ですので、正確には「石・鉱物」ではなく、「有機原石」と区分されます。そして✨初登場✨のブルーカラーのアンバーです♥(≧▽≦)♥サファ...
オーバル・カボションカットのパープルラブラドライトです。35×22×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べひとふた回り?場面広めですが厚みは特別ないので、ボリュームはありません♪今日の石は、程良い角度から光が射すと現れる光彩≒ラブラドレッセンスが全面に美しいスミレ色で広がるパープルラブラドライトです♥(≧▽≦)♥仔細に見ると、光の当たり方によって濃い青紫色に見える時もあれば、パープル(赤紫)とバイオレッ...
オーバル・カボションカットのアラゴナイトです。ほぼズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で厚みは薄手の5㎜。比較的体格を選ばずどなたにも、合わせやすいサイズ感かと思います♪初めての方にもおススメです♪♪今日の石は、多分当店では✨お初✨だったかと思われます、クリーム色系のアラゴナイトのカボションです♪d(゚∀゚d)♪♪ブルーアラゴナイトのカボションは、過去に数点お取り扱いできておりますが、この上品で明るいクリーム色のア...
直径約21㎜半・丸珠(無穴)のレインボーオブシディアン(黒曜石)です。当店のスフィア(丸珠)では定番・基準・私的王道サイズ(笑)的な20㎜珠より、直径にして1㎜半ほど大きな珠です♪1㎜半差でも球体に展開するとグッと大きくなりますが、カッコ良さ・存在感もグッと増すので(笑)、見栄えがありながら比較的着け易いサイズ感と言えるかと思います♪d(゚∀゚d)♪♪ちょっとでも重いペンダントはイヤ・・ということでなければ(笑)...
大判リーフ型カボションカットのモスアゲートです。47×30×5㎜・・と、薄手の大判です!美しい色彩が場面一杯広がり、存在感抜群です♪d(゚∀゚d)♪♪モスアゲートとは、和名の「苔瑪瑙(こけめのう)」も示す通り、そのまま「モス(苔)を内包したメノウ」という意味合いですネ♪メノウ内部の「苔」に相当するのは主にクローライト(緑泥石)などの鉱物なのですが、まるで石の中に苔むした庭園でも見るかのような、そして当然同じも...
オーバル型のシェルカメオです。約40×30×2㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より3回りくらい?(笑)大きいですが、素材が薄い貝ですので大変軽く、楽に、そして華やかな見栄えで、お召しいただけます♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、光の当たる角度によって明るく光る艶やかなブラウンからシャーベットオレンジまでグラデーションで微妙に変化して見えるニュアンスカラーの貝(およそイケチョウ貝かと♪)の上に、女性の横顔を彫刻し...
二鶴工芸です。2WAY道中財布茶色地麻の葉中色の納品。この商品はCreema限定品になります。詳細はこちら⇒https://www.creema.jp/item/18467484/detailCreema京都ものづくり紀行⇒https://event.lp.creema.jp/event/kyoto-20242WAY道中財布茶色地麻の葉中色の納品
直径約21㎜丸珠(無穴)の南アフリカ産アクアマリンです。定番・基準値的20㎜珠より、直径1㎜しか大きくない21㎜珠ですが、球体に展開すると思いの外大きく感じられ、結構存在感が増すので、20㎜がちょっと物足りない方などには、扱いやすさも相まっておススメのサイズです♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、裏側に置いた指がぼんやり映る?・・くらいの半透明感と、メノウのようなトロミ感を併せ持つ、水色の濃いアクアマリン珠です...
今日も天気が良さそうです。そして世間が黄色いです。今のところアレルギー症状はそれほど出ていないのですが(初期から薬飲んでいたのが効いているのか?年齢か?)マスクがっちりつけて工房にこもります。最近は新しいケーキの案が浮かんで試作してみては気になる点が出てきて、製菓の本を読み返したり、調べてはうんうん唸っています。変な癖ついてたわーなんて気づきもあったり。そんなこんなで時間があっという間に過ぎて、曜...
直径約20㎜丸珠(無穴)のテラヘルツです。当店のスフィアでは定番かつ基準値とも言える20㎜珠は、小柄な方でも無理なくバランスの取れる程良い存在感がありつつ負担の少ないサイズ感で、どなたにもおススメですヨ♪d(゚∀゚d)♪黒いステンレスのような見た目のテラヘルツは、水晶を高温で溶かし、抽出した高純度のケイ素を再結晶化させることで作られる人口鉱物です。物が映り込むほど鏡面光沢があります♪♪主にドイツや日本で作ら...
新色出品しました!ドミノ編みのゆめかわ移動ポシェット【ユニコーン】【スカイ】
こんにちは、うさ三郎です。先日、minneとCreemaにて販売開始した、ドミノ編みのゆめかわ移動ポシェット。新色2色を出品しました!まずは、【ユニコーン】。ベビーピンク、アイボリー、ラベンダーの3色。20cm×20cmのタオルハンカチがぴったり入ります。サンリオのクロミちゃ
ガーベラのブローチに久しぶりの再販となるカラーが加わりました♪ 「ガーベラのブローチ(オレンジ)」 カラーバリエーションの中にないと寂しいオレンジ。 特注金具の入荷でこちらも再び販売できることになりました^^ オレンジを楽しみにしていてくださったお客様、ぜひ各店からご覧ください。...
【新作出品】年齢性別問わず使える消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。朝からやりたいことがいっぱい。やらなくちゃいけないこともいっぱいあるのでうまくやっていこう。新作出…
ペアシェイプ・カボションカットのザンビア産モルガナイトです。約37×25×13㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ縦横厚み全てがふた回りほど大き目で、両肩のないペアシェイプながらボリューミーなサイズ感です☆今日の石は、麗しく優美なピンクが、この大きさと相まって人目を引くこと間違いなし!の、大変美しいモルガナイトです♥(≧▽≦)♥概ねホワホワしたミルキーピンク、左下部には裏まで透き通ったツヤ☆ぷる☆ピンク...
【minne】消しゴムはんこで名入れ袱紗【minne★まあやぽっけ】
まあやぽっけ こんにちは。まあやぽっけのあきです。朝も更新しましたが 『【第一号のお客さま】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ…
【第一号のお客さま】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。去年11月にCreemaも始めたわけですが昨日 ようやく第一号のお客さまです。ありがとうございます…
蓮の花の文様が裏面にラインで手彫り彫刻(インタリオ)された、サークル・カボションカットのヒマラヤ産水晶(ガネーシュヒマール)です。直径約31㎜、厚み8㎜のサークルカボションです♪私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べると幅も3㎝ということですのでやや大き目に感じるかな?と思いますが、大き過ぎず充実感あるサイズです♪♪今日の石は、既出のロータス・インタリオの✨姉妹編✨に当たるようなお石です♥(≧▽≦)♥無色透明のヒマ...
こんにちは、うさ三郎です。ブログで進捗状況を公開していた、ドミノ編みの移動ポシェット。訳があってユニコーンカラーの販売が遅れます。先に販売を開始したのがこちら。ドミノ編みのゆめかわポシェット【マカロン】。娘にアドバイスをもらいながら作ったか
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。先週の土曜に偶然食べたお店の味が好みの味すぎて昨日も行ってしまいました。【タイ料理研究所府中店】旦…
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。いやぁ〜、昨日の雪はびっくりでした。裁断が済んだものも いくつかあるなんですが今日は縫えなそう…
ペアシェイプ・カボションカットの南アフリカ産アクアマリンです。29×21×12㎜・・と、ほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝で厚みはふっくら☆ポッテリ☆です♪両肩のないペアシェイプですので、トータルで見て私的王道サイズ的、石のうるうる感を堪能できる良きサイズ感です♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、全体的には裏に添えた指が透けるほど透明度が高く、透き通っていて、ほのかに若草色も香るような水色が綺麗に乗っていて、大変ちゅるち...
ペアシェイプ・カボションカットのアルゼンチン産インカローズ(ロードクロサイト)です。約32×22×6㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝の範疇で、厚みも薄過ぎず厚過ぎず基準値的サイズ感の6㎜半。充実感と馴染みの良さを兼ね備えたサイズ感です♪今日の石は、裏面が不透明でマットなベビーピンクをしょっていることからも不透明石とは言える(裏までは透けていない)のですが、表面だけを見るとしっかりガラス質光...
(ほぼ)スクエア・カボションカットのパープルラブラドライトです。23×22×6㎜・・・と、ほぼほぼ正方形に見える四角形のカボションで、なかなかに私的王道サイズ(笑)3×2㎝感覚の存在感です♪今日の石は、程良い角度から光が射すと現れる光彩≒ラブラドレッセンスがピンクがかったパープル一色のラブラドライトです♥(≧▽≦)♥パープルのラブラドレッセンスが鮮やかに現れるラブラドライトはとても希少で、稀に採掘があると一時出...
タイル状ペアシェイプのインドネシア産マリガノジャスパーです。約35×28×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べひとふた回り?大きく、割合として腰元がやや広めのペアシェイプです♪安定感があって可愛い形ですね♪全体に均一な厚みがあるタイルのような、クッキーのような形状で表面に膨らみはなく表裏共にフラット。絵画のような色合いと模様を十二分に楽しめる場面感が嬉しい✨両面使い✨仕様です♪♪マリガノジャスパー...
大判オーバル・カボションカットのアフガニスタン産ターコイズです。約37×28×9㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べむしろ4×3㎝に近いこともあり、厚みもふっくらしている為、大判と言ってよいかと思います☆ドラマティックな模様と色合いの天然ターコイズを堪能するのには、絶好のサイズ感です!♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、スリーピングビューティーを思わせる明るいターコイズブルー・・・ティファニーブルーとも呼べそ...
再販です「ガーベラのブローチ(ゴールドピンク)」「ガーベラのブローチ(ルビー)」
「ガーベラのブローチ(ゴールドピンク)」と「ガーベラのブローチ(ルビー)」が久しぶりにショップへ入荷しました。 「ガーベラのブローチ(ゴールドピンク)」 「ガーベラのブローチ(ルビー)」 ガーベラのブローチには特注の、土台のシャワー台からはみ出す(ガーベラのモチーフには隠れる)長...
サークル・カボションカットのテラヘルツです。直径約26㎜、厚み約5㎜半の円形カボションです♪「円形カボション界の私的王道サイズ(笑)」とでも言うべき体格に寄らずどなたにも馴染み良い、バランスの取りやすいサイズ感です♪♪これまで当店のテラヘルツではスフィアがほぼメインで、最近になってやっとカボションが少しお目見えしたくらいですが、サークルカボションは✨初✨かと思います♪d(゚∀゚d)♪♪テラヘルツは、・一見ヘマタイ...
宝石調のファセットカットが施されたオーバル型のインド産グリーンフローライトです。30×24×15㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ、やや幅広な為、円に近づいたまぁるい印象のオーバルになっており、しっかりした厚みも手伝って、なかなかにボリュームある存在感を放っています☆今日の石は、非常に透明度の高い、エメラルドを薄めたようなグリーンが美しい大きなグリーンフローライトです♥(〃∇〃)♥光に透かして見る...
販売開始!春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。もう3月だというのに、まだまだ寒いですね。春服を着てお出かけしたい。でも首元が寒い……。そんなときにオススメな、ミニマフラーができました。春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」。カラーバリエーション
オーバル・カボションカットのオウロベルデ・クォーツです。24×18×8㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べひとふた回り?小ぶりですが、プルン★とした厚みがあって、トータルで大変程良い存在感となっております♪d(゚∀゚d)♪♪小柄な方にもおススメです♪☆(b^ー゚)オウロベルデ・クォーツは、世界的に有名なクリスタル・ヒーラーのA.メロディ女史が発見し、命名したと言われています。ブラジルのディアマンティーナ鉱山でのみ産...