メインカテゴリーを選択しなおす
#天然石ネックレス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#天然石ネックレス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ネックレス3点セット
【楽天ランキング1位】5WAYで使えるネックレス3点セット〓毎日のコーデが一気に垢抜ける!シンプルだけどおしゃれ。毎日使えるアクセサリーを探しているなら、重ね付けも1本使いもOKな「ネックレス3点セット」がおすすめです。楽天ランキング1位を獲得し、クーポン利用で今なら50%OFF!使い回し力抜群&金属アレルギーにも対応した、今大注目のアイテムをご紹介します。
2025/07/10 09:48
天然石ネックレス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
パワーを受け取りました!
こんにちは! 先日、大好きなダンサーでありアーティストでありYouTuberでもある psyche(サイキ)さんのプレゼ
2025/02/25 13:08
出会ってしまった!好みど真ん中、美しすぎるネックレス。
おはようございます!昨年末、とーさんとクリスマスデートをしました。詳しくはこちら。↓↓↓その時に、出会ってしまった、あるものがあります。これ。KAORUダイヤポロリンネックレス 以前は藤井大丸の中にKAORUの実店舗があったのですが、それが少し前に京都大丸内に移
2025/01/23 07:08
【特級に美しいインクォーツ】【今年もありがとうございました】
インクォーツの中でも スペシャル美しい子たち特級、飛びぬけた一軍の子たちですライモナイトイントパーズイルメナイトインアクアマリン(アクアマリンサンストーン)カ…
2025/01/01 21:25
【天然石チャームにリングたち】【ダブルで卒業】
ライモナイトイントパーズ色々盛りだくさん好きな石なので どんどん増えてしまうだってきれいなんだもんバイカラーのトルマリンたちこちらも大好きな石た、高いんですけ…
ブラックスピネルネックレス~「挑戦」や「目標達成」の意味をもち、エネルギーを活性化させる
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
2024/11/15 08:09
【新作】天然石サザレ使用ネックレス(完成)
天然石サザレは古在庫で、くさり編みネックレスにしてみました。全て画像3枚目同様のロングネックレスです。画像1枚目は二つ折りしてショートに、画像2枚目は一結びしてY字にしてみました。
2024/09/05 07:08
ティアドロップ形穴なし天然石の巻き方。シンプルデザインのワイヤーラップペンダント
18mm×25mmのティアドロップ形ルースを使ったワイヤーラップペンダントの作り方。大きくて存在感があるので装飾は少なめにしました。
2024/08/08 17:21
めがね留め60個! 夏にスッキリ♡大人colorの天然石ネックレス(^^♪
\あなたのワクワクをお手伝い♡/ ご覧頂き、ありがとうございます! 体験レッスン 〈 作品 〉お教室で、作品を手に取って見て頂きこの中からお好きなデザイン…
2024/06/06 22:25
ブログ設定更新のお知らせ♬
いつもご覧いただき、また、人気ランキングバナーをポチポチして応援いただきまして、誠にありがとうございます♥(≧▽≦)♥どうやらブログの共有テンプレートの規格が古く、綺麗に反映されなくなってしまったので、気に入っていたのに残念ですが、新しいテンプレートに変えることにいたしました。無知な為、SSLも未導入のままでいましたが新たに設定し直しましたので、PC版、スマホ版ともに、どうぞ引き続き、そして益々、安心してご覧...
2023/12/21 10:15
イエローカルサイト
オーバル・カボションカットのイエローカルサイトです。31×20×7㎜・・と、ほぼズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、3㎜ほどの均一な高さ(厚み)の上に更に4㎜ほど薄い膨らみが乗っている・・といった構造で、しっかりした存在感のあるルースです♪イエローカラーのカルサイトは当店✨初登場✨です♥(≧▽≦)♥これまで、オレンジ、ブルー、エデナイト、そしてレムリアン・アクアティン・カルサイト・・は、お取り扱いしてきてます...
2023/11/24 00:08
ピンクオパール
オーバル・カボションカットのピンクオパールです。41×24×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝よりグッと大判です☆でも厚みは基準値的6㎜で、ボリューミーまではいかない感じです♪ピンクオパールは、様々な種類のあるオパールの中でも「コモンオパール」と呼ばれる不透明なタイプのオパールに属します。基本的には桜貝のようなピンク色で大変美味しそうなお石です♥(〃∇〃)♥今日の石は、少しスモーキーな、しっとりしたピン...
2023/11/22 00:14
スーパーセブン
シンプルなファセットカットが施された正方形のスーパーセブンです。一片が18㎜の正方形で、厚みは9㎜、対角線は各24㎜ほどで、私的王道サイズ(笑)3×2㎝よりは小ぶりですが、トータルの存在感は十分です♪カットのおおよその雰囲気はこんな感じです♪ ↓↓↓表は薄い跳び箱状(笑)の台形、裏は薄いピラミッド状で、中心が尖っています。✨完全両A面✨としてお使いいただけますが、基本的には宝石調であることから、尖って...
2023/11/09 00:22
インカローズ
オーバル・カボションカットのアルゼンチン産インカローズ(ロードクロサイト)です。31×22×5㎜・・と、ほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝です🎵立派な場面がありながら薄手なのでお得感があると思います♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、鮮やかで艶やかな、とても美しい薔薇色をしていて、ところどころ奥まで覗けそうなガラス質の透明感が垣間見え、大変美しいインカローズです‼もしもこの、透明感ある箇所が石全体に広がっているならば、...
2023/11/08 00:11
オニキス
オーバル・カボションカットのオニキスです。約34×21×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝よりほんの少し縦長めで、厚みは薄過ぎず厚過ぎずの基準値的6㎜強、存在感がありながら、使い勝手の良いサイズ感です♪漆黒のアゲート(メノウ)であるオニキスは、古来邪気を祓う魔除けの石として世界中で珍重されてきました。酷似した石に、漆黒の水晶であるモリオンがありますが、最近でこそモリオンも採掘量も若干増え、流通量も...
2023/11/07 00:09
ヘマタイト・スフィア
直径約19㎜丸珠(無穴)のヘマタイトです。当ギャラリーではスフィアは20㎜珠を定番・基準値としており、その点19㎜珠は見映え的にやや小ぶりに感じるかと思います(〃∇〃)が、ヘマタイトは比重が大きく重めな鉱物なので、相対的には少し小ぶり目くらいのサイズが程良いバランスなのではないかと思われます♪d(゚∀゚d)♪♪漆黒に近い鈍色(にびいろ)のメタリックな光沢がカッコいいヘマタイト☆和名の「赤鉄鉱」が示すように、酸化...
2023/11/06 00:35
ラブラドライト
サークル・カボションカットのラブラドライトです。直径約31㎜、厚み約6㎜の円形カボションです。私的王道サイズ(笑)3×2㎝と比べると、幅のある分やや大きく感じます☆大判までいかないながら、真円であることの印象度と共に、存在感があっておススメです🎵🎵今日の石は、薄墨色の半透明な地に光が当たると鮮やかなブルーの光彩ラブラドレッセンスが美しく広がります。地石にはラブラドライトに特有の黒い条線が数本走っています...
2023/11/06 00:32
クンツァイト
レクタングル・カボションカットのクンツァイトです。約30×24×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べやや幅広めで薄手な、角の丸い長方形カボションです。今日の石は、極淡いライラックピンクがスキッとキリッと上品で美しい、透明度高いクンツァイトです♪クンツァイトによく見られる霜柱のような結晶構造・条線が縦ラインに幾筋か入ってはいますが、逆に透明度を際立たせてくれており、また、一目でクンツァイトとわか...
2023/11/03 01:04
メタモルフォーゼス
オーバル・カボションカットのメタモルフォーゼスです。27×19×6㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、厚みも薄過ぎず厚すぎずの標準6㎜です♪メタモルフォーゼス(メタモルフォシス)は、アメリカの有名なクリスタルヒーラーで鉱物研究家のA.メロディ女史により発見され広まった石で、ブラジル・ミナスジェライス州のディアマンティーナ鉱山で産出される乳白色をした水晶の一種と言われています。この石にガンマ線...
2023/11/02 00:11
レッドタイガーアイ
サークル・カボションカットのレッドタイガーアイです。直径約25㎜、厚み約6㎜の円形カボションです♪大き過ぎず小さ過ぎず、厚みも薄過ぎず厚過ぎず、円形カボション界の私的王道サイズ(笑)と言いたい(笑)サイズ感です♥(〃∇〃)♥小柄な方にもおススメです♪d(゚∀゚d)♪♪一般的なタイガーアイは茶色を基調とした不透明石で、繊維状の結晶に光が当たることで、石の表面に「シャトヤンシー」「キャッツアイ効果」等と呼ばれる線状の金色...
2023/11/01 01:02
トラピッチェアメジスト
オーバル・カボションカットのトラピッチェアメジストです。29×17×7㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ気持ちスリムなオーバルですが、厚みも程良く、トータルで見て私的王道サイズ(笑)の範疇と言えます♪♪初めての方にも、お見本的サイズ感としておススメです♪d(゚∀゚d)♪♪「トラピッチェ」とはスペイン語で「サトウキビの搾り機」のことだそう。トラピッチェ結晶と言えばエメラルドが最も有名なのですが、他にはルビー...
2023/10/31 00:08
モスアゲート
サークル・カボションカットのモスアゲートです。直径約29㎜、厚み約6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ、幅広になる分、若干大きめ?に感じますが、内包物を楽しむお石は特に、ある程度場面のある方が嬉しいですし、スタイリッシュなサークルはお洒落で、好もしいサイズ感かと思います♥(〃∇〃)♥モスアゲートとは、和名の「苔瑪瑙」も示す通り、「コケ入りメノウ」という意味ですね(〃∇〃)メノウ内部に内包されている...
2023/10/30 00:18
シャッタカイト
ペアシェイプ・カボションカットのシャッタカイトです。37×20×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ少し縦長の為、💧ドロップ型💧と言うのがピッタリ☆のスラリと洗練された印象のペアシェイプになっていて厚みは薄過ぎず厚過ぎずの基準値的6㎜で使いやすそうです🎵シャッタカイトは、深く鮮やかなブルーが特徴の不透明石です。銅や鉄の鉱床から、マラカイトやアジュライト、クリソコラやヘマタイトなどと混在しつつ採掘...
2023/10/27 00:38
ホワイトラブラドライト
小粒のペアシェイプ・カボションカットのホワイトラブラドライトです。27×13×7㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ縦短・細身のペアシェイプなので、全体として小粒感があり、小柄な方にもおススメですし、チョーカーなどで喉元に垂らしてもノーブルな感じでバランス良くお召しいただけそうです♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、ほのかな白濁も一部含むものの、総じて透明度高めの美しいホワイトラブラドライトです♪そこに光が当...
2023/10/26 00:04
フックサイト
ペアシェイプ・カボションカットのメキシコ産フックサイトです。約35×20×11㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝よりキモチ縦長で、ぽってりと肉厚な、💧雫型💧という感じのカボションです♪ややボリューミーですが、存在感・高級感があって、大人なサイズ感です♪☆(b^ー゚)フックサイト(和名:クロム雲母)は、マイカ(雲母)グループに属するモスコバイト(白雲母)の一種で、クロム成分により🌿深い緑色🍃を発色している石です。...
2023/10/25 01:01
シトリン
オーバル・カボションカットのブラジル産シトリン(黄水晶)です。約28×16×11㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝よりキモチ小ぶりですが、厚みがたっぷりあるので、プルプル☆とした張り感があり、非常にリッチな存在感です♪今日の石は、非加熱・天然色の透明度高いシトリンです♥(≧▽≦)♥極小さなクラック的インクルージョンは氷のカケラのように浮いていますが、白濁など一切ない透明度で、天然色の証とも言える色の濃淡は見...
2023/10/24 00:47
スモーキークォーツ
サークル・カボションカットのスモーキークォーツです。直径約27㎜、厚み約7㎜の円形カボションで、私的王道サイズ(笑)3×2㎝の範疇のサイズ感かと思います♪大き過ぎずもリッチなサイズ感で、とてもお洒落ですヨ♪☆(b^ー゚)今日の石は、極淡の茶色が透明度高く透き通っていてとても美しいスモーキークォーツです。光に透かして見ると、薄氷のような、はたまたホログラムのような、ロマンティックで非常に美しいインクルージョン(...
2023/10/23 00:11
ヒマラヤ産水晶のフラワー・オブ・ライフ
神聖幾何学とされる「フラワー・オブ・ライフ」と呼ばれる文様が裏面に手彫り彫刻された、サークル・カボションカットのヒマラヤ産水晶(ガネッシュヒマール)です。直径約26㎜、厚み8㎜のサークルカボションです♪既出のこのシリーズは、大雑把に言って大・小2種類(約Φ30㎜ / Φ25㎜)を取り扱ってきておりまして、今日は「小」の方になりますが、直径25~6㎜はサークル界の私的王道サイズ(笑)と思っており、どなたにもバラ...
2023/10/20 00:04
マダガスカル産ローズクォーツ
オーバル・カボションカットのマダガスカル産ローズクォーツです。25×20×9㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べやや縦短の為、円に近いオーバルになっており、厚みもふっくらしているので、総じて私的王道サイズ(笑)の範囲にありながら、ぽってりとまぁるく、優しいピンクの水滴のような素敵な存在感を放っています♥(〃∇〃)♥今日の石は、美しいローズクォーツの宝庫として有名なマダガスカル産のローズクォーツです♪d(゚...
2023/10/19 00:04
ピーチアベンチュリン
オーバル・カボションカットのピーチアベンチュリンです。29×19×6㎜・・と、ほぼズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、厚みも基準値的6㎜です♪充実感たっぷりでいて、バランス良い存在感を初めての方にもお楽しみいただけたら幸いです♥(〃∇〃)♥ピーチアベンチュリンは、黄桃を思わせるピーチ色(ピーチピンク・オレンジ・イエローなど)を有するアベンチュリンのことで、ざっくり言って水晶(石英)系のお石です♪水晶に含有...
2023/10/18 00:08
ヒマラヤ産水晶・エメラルドカット
エメラルドカットが施されたヒマラヤ産水晶(クリアークォーツ)です。約24×15×9㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ大分小ぶりですが、四隅の張った四角形であることと厚みがガッチリしていることで、✨The宝石✨といった立派な存在感があります♥(〃∇〃)♥小柄な方にもおススメですし、長く下げたり短く喉元に着けたり、どなたにとってもアレンジが色々楽しめるサイズ感かと思います♪d(゚∀゚d)♪♪エメラルドカットとはこん...
2023/10/17 00:35
テラヘルツ
ペアシェイプのタイル状のテラヘルツです。28×23×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べやや縦短、キモチ腰元広めのペアシェイプで、トータルで結局私的王道サイズ的(笑)になっているかと思います♪テラヘルツは、一見ヘマタイトにも似た、まるっきり金属に見えるダークシルバー色の人口鉱物で、成分はケイ素・・水晶を高温で溶かし抽出した高純度のケイ素を再結晶化させることで作られるそうです。主にドイツや日本で作...
2023/10/16 00:26
チューライト
ペアシェイプ・カボションカットのチューライトです。33×18×4㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べやや縦長・スリムで、薄手ですので、カラーを堪能できる場面の広さがありながら軽やかに着けられるサイズ感です🎵チューライトは、ゾイサイトという鉱物のグループに属し、お仲間でお色違いには青紫色の「タンザナイト」があります♪マンガンの作用で赤系を発色したゾイサイトがチューライトと呼ばれ、不透明ながら鮮やか...
2023/10/13 00:12
ラブラドライト・ファセットカット
宝石調のファセットカットが施されたペアシェイプのラブラドライトです。28×16×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ幅がない分、やや小ぶり感があります♪小柄な方にもおススメですが、胸元に長く下げても、または喉元に短く着けても、意外と体格を選ばずどなたにも、バランス良くお召しいただけそうです♪d(゚∀゚d)♪♪カットのおおよその雰囲気はこんな感じです↓↓↓裏面は、中心線が尾根状に尖って出っ張っていて、石だけ...
2023/10/12 00:16
ユーディアライト
オーバル・カボションカットのユーディアライトです。28×23×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べやや縦短・幅広なので、自然円に近いオーバルになっていて、更には薄手ですので、場面感で石の色彩とキラメキを満喫しつつ、軽やかにもお召しいただける良いバランスかと思います♪d(゚∀゚d)♪♪ユーディアライトは産地が比較的限られる希少な石で、ワインレッドやラズベリーカラーと言うような赤色が特徴です。ルビーやガー...
2023/10/10 00:03
アメジスト・スフィア
直径約23㎜半、丸珠(無穴)のアメジスト(紫水晶)です。当ギャラリーでは定番で基準値ともしている、言わばスフィア界の私的王道サイズ(笑)とも言える20㎜珠に比べると、なかなかな大珠感が溢れてくる(笑)23.5㎜珠です♥(〃∇〃)♥しかしながら、当ギャラリーでは過去最大26㎜までは挑戦してきましたので、その意味ではまだまだ余裕です‼(個人の見解です(笑))なんと言いますか、とっても大人の丸珠感(笑)と言いますか、✨特...
2023/10/09 12:34
プルームアゲート
ほぼタイル状円形カボションカットのプルームアゲートです。直径31㎜、厚み約5㎜のサークル・カボションです♪円形界の私的王道サイズ(笑)・・を直径約25㎜と設定しますと、31㎜はやや大判気味・・といった感じでしょうか♥(〃∇〃)♥場面広く、豊かな模様をお楽しみいただけます♪d(゚∀゚d)♪♪厚みは全体に割と均一な(薄い高さのある)タイル状ですので、軽やかな中にもしっかりした存在感・高級感があります♪d(゚∀゚d)♪♪プルームア...
2023/10/06 00:04
ブルーパープルフローライト
ペアシェイプ・カボションカットのブルーパープルフローライトです。36×20×4㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ少し縦長故に💧ドロップ型💧といった表現がピッタリのペアシェイプになっています♪液体の表面張力を思わせる繊細で儚げな膨らみがあって大変瑞々しいです☆彡今日の石は、透明度のかなり高い、淡いラベンダーカラーをもった大変優美なフローライトです♥(〃∇〃)♥光に透かして見たり、または黒を背景にして見る...
2023/10/05 00:05
アウトレット価格☆ホワイトエンジェルヘアークォーツ・スフィア
直径約20㎜丸珠(無穴)のブラジル産ホワイトエンジェルヘアークォーツです。当ギャラリーのスフィアでは定番にしてお取り扱い数最多の、基準値的サイズとも言える20㎜珠です🎵小柄な方から大柄な方まで、どなたにもそれなりにしっくり似合う、程良い存在感と扱いやすさのあるサイズ感です♥(〃∇〃)♥今日の石は、エンジェルヘアールチルクォーツとか、ラビットヘアールチルクォーツとも、呼ばれます♪ホワイトアンフィボール・イ...
2023/10/04 08:36
ルチルクォーツ・ファセットカット
宝石調のファセットカットが施されたオーバル型のルチルクォーツです。30×19×11㎜・・と、ほぼズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、厚みがしっかり☆ガッツリある、✨大きな宝石✨のようなルースです♪d(゚∀゚d)♪♪カットのおおよその雰囲気は、比較的お馴染みのこんな感じです♪ ↓↓↓表面に光を集めて輝かせる為に、裏面の方が膨らんで尖っています。そしてその裏面全体に多角形を敷き詰めたようなファセットカットが施され...
2023/10/03 00:07
レインボークォーツ✡六芒星✡
裏表両面に✡六芒星✡が刻まれた円形のレインボークォーツ(虹入り水晶)です。直径約25㎜、厚み約12㎜・・と、サークル界の私的王道サイズ(笑)と言えるようなサイズ感で、カッチリ☆とした厚みがあり、✨大きな宝石✨といった、はたまた✨分厚いメダル✨といった、そんな魅力的存在感です♪d(゚∀゚d)♪♪おおよそのカタチはこんな感じです♪ ↓↓↓表裏どちらにも、少し角度をつけて✡六芒星✡のカタチにカットが施されており、✨完全両A...
2023/10/02 00:13
チョコレートムーンストーン
オーバル・カボションカットのチョコレートムーンストーンです。約29×19×8㎜・・と、ほぼズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、しっかり☆ポッテリ☆とした厚みがあります♪この膨らみが、ムーンストーン特有の月光のようなシラーをより美しく見せてくれてありがたい感じです♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、最近ではその呼称が随分一般的になっているレインボームーンストーン(≒ホワイトラブラドライト)ではなく、真正ムーンストーン(...
2023/09/29 00:20
セラフィナイト
ペアシェイプ・カボションカットのセラフィナイトです。31×21×5㎜・・と、ほぼズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、薄手5㎜厚です♪✨お見本✨的サイズ感として、初めての方にもおススメです♪d(゚∀゚d)♪♪セラフィナイトは、正式な鉱物名をクリノクロアといい、クローライト(緑泥石)のグループに分類される、深い濃緑色を地色に持つ石です。丸珠やカボションなどに研磨されると、鮮やかに白く光る羽毛状のマーブル模様が現れる...
2023/09/28 00:04
クリソコラ
ペアシェイプ・カボションカットのアメリカ産クリソコラです。約34×22×10㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝を一回り強くらい?上回るサイズで、厚みもしっかりあり、ややボリュームはありますが、ペアシェイプで両肩が無い分相殺されて割と程良い場面感に収まっていると思います♪今日の石は、鮮やかなターコイズブルーやブルーグリーン、青や藍などが、湖を思わせるような✨絵画的美✨を湛えて混在する大変美しいクリソコラ...
2023/09/27 00:54
ブルータイガーアイ・スフィア
直径約22㎜丸珠(無穴)のブルータイガーアイです。当店のスフィアでは定番・基準値と言える20㎜珠に比べ、直径にして2㎜大きいだけですが、球体に展開すると結構大きさに違いが出て、存在感が増します☆20㎜が物足りない方には、さりとて大き過ぎない21~22㎜珠辺りは、ベストマッチかもしれません🎵是非お試しになってみてくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪タイガーアイは、クロシドライトという鉱物に水晶が浸透して出来ます。ク...
2023/09/26 00:04
スモーキールチルクォーツ
ペアシェイプ・カボションカットのスモーキールチルクォーツです。約36×20×11㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ少し縦長で、ぷるん☆とたっぷりな膨らみが豊かなサイズ感です🎵一応カボションですが、裏面が通常のカボションのようなまっ平ではなく、水の表面張力を思わせるウルウルとした膨らみがあり、✨完全両A面✨としてお使いいただけます♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、極薄透明焦げ茶色の、スッキリ☆クリアーなスモーキ...
2023/09/25 00:03
スティヒタイト
ペアシェイプ・カボションカットのスティヒタイトです。29×19×5㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝で薄手です♪両肩のないペアシェイプですので、オーバルのそれと比べても小ぶりに感じ、軽やかでもありますので、体格を選ばず、初めての方にもおススメのサイズ感です♪d(゚∀゚d)♪♪スティヒタイトは、20世紀初頭にオーストラリアのタスマニア島で発見された、まだまだ目にする機会の少ないレアな鉱物です。ややピンク...
2023/09/22 00:21
ブロンザイト
オーバル・カボションカットのブロンザイトです。37×25×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べふた回りほど?大き目ですが、薄手ですので、着け心地は意外と軽やかです♪d(゚∀゚d)♪♪あまりお目に掛かれないブロンザイトは、当ギャラリーの登場頻度も非常~に低めです!和名を「古銅輝石」といい、その名のとおり、焦げ茶色の中に、赤茶や金茶、金箔かと思う程の金色までが光を受ける角度に応じ、現れたり消えたり、万華鏡...
2023/09/21 01:10
小粒オーバル・カボションカットのインカローズです。23×17×4㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べグッと小ぶりで薄手です☆小柄な方にもおススメですが、体格を選ばずどなたにも、胸元に下げるだけでなく、チョーカーにして喉元にあしらうなどのアレンジにもご活用いただけそうです♪今日の石は、比較的小粒ながらメノウのような半透明感・トロミ感がうるうると麗しい、大変美しいインカローズです♥(≧▽≦)♥綺麗な薔薇色・...
2023/09/20 01:16
プレナイト
オーバル・カボションカットのプレナイトです。28×21×10㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、厚みがふっくら☆ぽってり☆しています♪6㎜厚に比べれば気持ちボリュームを感じますが、プレナイトのうるうる☆ぷるぷる感がとても良く反映される意味では嬉しいサイズ感です♪d(゚∀゚d)♪♪プレナイトは、和名を葡萄石といい、その原石・結晶の集合体は、まるで葡萄の房🍇のような姿で産出されることが多いのでその名がつけら...
2023/09/19 10:19
次のページへ
ブログ村 51件~100件