メインカテゴリーを選択しなおす
【母子家庭・父子家庭】高等職業訓練促進給付金等事業~WEBデザイナー講座受けてみた~⑥終わり
いつもありがとうございます。 今回は約2年に及ぶ話がやっと完結します。 本当はもう少し早く書けたのですが・・・ やっぱり楽しい事の方が書いていて筆がのるというか(;^_^A 話が長くなっているので、ざっくりと経過をまとめます。 在宅で収入アップのために別の仕事がしたくて、奮闘した話になります。 まず、制度を知ってから申請する話↓↓ kabuchan225.com 申請が通った話↓↓ kabuchan225.com 受講を終了して補助金の申請をした話↓↓ kabuchan225.com となってます。 今回はせっかく勉強したので、資格取得を目指した話になります。 WEBクリエイター能力認定試験 …
ことパパこんにちは!ことパパです。今回は、マイナンバー制度に関する実務知識を学ぶ資格「マイナンバー実務検定1級」について、実際に受験した体験をもとに詳しく解説します!本記事では次の疑問をすっきり解決できる記事になっていますので、ぜひ最後まで...
【2025年版】PMBOK 第7版 徹底解説!初心者から資格取得まで図解で分かりやすく学ぶ
PMBOK第7版を徹底解説!初心者から資格取得まで、図解で分かりやすく学べる完全ガイド。変更点、パフォーマンス領域、知識エリア、実践例、試験対策まで網羅。
【徹底解説】ドローン操縦士資格の難易度と取得後のキャリアパス|就職・転職に役立つ情報満載!
ドローン操縦士資格の難易度、費用、キャリアパスを徹底解説!就職・転職に役立つ最新情報満載。
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 週末は、「整理収納アドバイザー2級認定講座…
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です いやーー、まいりました夫が単身赴任をして…
4月20日、(一社)ハンドメイド石けん協会の認定講習会がオンラインで開催されました。内藤石けん教室からは講習を修了された6名さまが参加され、ジュニアソーパー、犬の石けんマイスターが誕生しました。おめでとうございます!!!お教室やショップをは...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格しました。整理収納アドバイザーにプラスして行きたいです。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
【募集】05/20(火)薬膳茶ライフプランナーInstructor講座3Daysレッスン
5/20(火)~5/22(木)の3日間『薬膳茶ライフプランナー「Instructor」講座 3Daysレッスン』を開催いたします。当講座は、「薬膳茶ライフプランナー認定講師養成講座」で、「認定講師養成カリキュラム」を3日間でご受講いただき、...
VBAエキスパート(Excel VBAスタンダード)試験受験体験記
ことパパこんにちは!ことパパです。今回は、VBAの知識やスキルを学ぶ資格「Excel VBAスタンダード」について、実際に受験した体験をもとに詳しく解説します!本記事では次の疑問をすっきり解決できる記事になっていますので、ぜひ最後まで読んで...
【募集】04/18(金)薬膳茶ライフプランナーBasic上級
04/18(金)に薬膳茶ライフプランナー認定講座「Basic」上級を開催いたします。「初級」「中級」で学んだ事を活かしていく為の知識や技術、更に性別や季節ごの養生について深く学び、日々の生活に活かすための応用力を身に付けます。季節の体調チェ...
【募集】04/21(月)薬膳茶ライフプランナー認定講座「Master」後編/認定
4/21(月)に薬膳茶ライフプランナー認定講座「Master」後編/認定を開催いたします。日々の生活を整えるために、二十四節気について学んでいきます。二十四節気の考え方や季節の分け方(四季・五季・薬膳・中医学)、節気ごとの過ごし方などを学ん...
【募集】04/26(土)薬膳茶ライフプランナー認定講座「Master」1Day認定レッスン
4/26(土)に薬膳茶ライフプランナー認定講座「Master」の1Day認定レッスンを開催いたします。この講座は薬膳茶ライフプランナー認定講座「Master」の「前編」・「後編/認定」を1日でご受講いただき「薬膳茶ライフプランナーMaste...
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 4月といえば、新生活シーズンお引っ越しをさ…
【募集】04/17(木)薬膳茶ライフプランナー認定講座「Advanced」前編
4/17(木)に薬膳茶ライフプランナー認定講座「Advanced」前編を開催いたします。薬膳茶の定義や薬膳茶に関する様々な情報、体質チェックや体質についてより深く詳しく学んでいきます。気血水の8体質モデルについての考え方や実践も学びます。体...
【第一種衛生管理者】受験体験記|勉強時間・おすすめ教材等徹底解説
ことパパこんにちは!ことパパです。今回は、一定規模以上の事業場で選任が義務付けられている資格「衛生管理者試験」について、実際に受験した体験をもとに詳しく解説します!本記事では次の疑問をすっきり解決できる記事になっていますので、ぜひ最後まで読...
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 桜、今まさに満開ですね 歩いているだ…
資格なんか取っても、経験がないと仕事を探せないって言いますよね。 確かに、そんなすごい希少性のある、とても難しい資格は、取るのも大変です。場合によっては、独学で取ることが難しいものもあります。中には、むやみに資格を取りまくる資格厨みたいな人もいたりします。でも、やはり自ら進んで勉強したものは、一生身につくものじゃないかと思います。 何でもネットで検索すれば答えを手に入れられる時代ですが、その検索能力も個人差が大きいじゃないですか。ほんのちょっとでも下知識があれば、検索方法も違ってきます。 わたしが資格を取って良かったなと思うことは、次の3つです。 ①(とりあえず)薬関係の資格を取ったことで、最…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 今日は資格取得の頃からお通い下さり、幼稚園の先生となられてからもお通いになり、今年で6年目…
人材育成の鍵!キャリアカウンセリング資格の難易度と信頼性を見極める
人材育成担当者必見!キャリアカウンセリング資格の種類、難易度、信頼性を徹底比較。社員の成長を支援し、組織力を高めるための資格選びのポイントを解説します。
今年はちょっと遅いのかな?! でも気分は桜満開で(^_-)-☆ ところで桜レッスンは長いことしていません。 なぜなら… これは、という桜(アーティフィシ…
「クラフトコース」に続き「インテリアコース」のリニューアルも完成しました! 詳細は追ってのご案内です。 どうぞよろしくお願いいたします。 『うさぎと…
養生薬膳資格で健康管理のプロに!オンライン講座で低価格・短期間で取得する方法
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに こんにちは、健康と食生活の質を高めたい方へ朗報
【潜水士試験】受験体験記|合格のための勉強法・難易度を徹底解説!
ことパパこんにちは!ことパパです。今回は、潜水業務を行うために必要な資格「潜水士試験」について、実際に受験した体験をもとに詳しく解説します!本記事では次の疑問をすっきり解決できる記事になっていますので、ぜひ最後まで読んでください。こんな疑問...
C言語プログラミング能力認定試験は、サーティファイが実施している、C言語のプログラミング能力を測る民間資格試験です。C言語の基礎知識から応用的な知識まで、幅広い範囲が問われます。
【DS検定を受検してきた】対策期間1か月でどうだった?当日の流れと受けてみた感想まとめ
データサイエンティスト検定(DS検定)のリテラシーレベルを実際に受験したレポートです。当日の流れや注意点、出題傾向、スコア、受けてみた感想をまとめました。これから受ける方の参考になれば。
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 2025年は蛇年! ということで、巳(ヘビ…
【危険物取扱者】乙3・乙5・乙6|受験体験をもとに勉強法を徹底解説!
ことパパこんにちは!ことパパです。今回は、消防法で定められた「危険物」を安全に取り扱うための資格「乙種3類、乙5類、乙6類危険物取扱者試験」について、実際に受験した体験をもとに詳しく解説します!本記事では次の疑問をすっきり解決できる記事にな...
学生時代を振り返ってみると、「あの時にもっとやっておけばよかった」と後悔することが誰しもあるとのではないかと思います。人材派遣業のR&G社の調査によると、社会人の9割以上が「学生時代にやっておけばよかったことがある」と答えたそうです。では、具体的にどんなことを後悔しているのでしょうか。
ようやくAFP認定の提案書を提出しました!2024年3月19日に申し込みをして有効期限は1年間。今日は2025年3月13日。はい、ギリギリですもっと早くやれよ…
【ご案内】《ワンデーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
マンスリーレスン、お申し込みを締め切らせていただきました。 お申し込みいただいた皆さまありがとうございました。 4月からのレッスンを楽しみにお待ちしております…
FEGでは4つのオリジナルコースレッスンをご用意しております。 最初にコースレッスンを始めたのは2017年。 早いものであっという間の8年です。 あっという間…
FEGでは4つのオリジナルコースレッスンをご用意しております。 最初にコースレッスンを始めたのは2017年。 早いものであっという間の8年です。 あっという間…
FEGでは4つのオリジナルコースレッスンをご用意しております。 最初にコースレッスンを始めたのは2017年。 早いものであっという間の8年です。 あっという間…
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 実は私、保育士の資格をもつ整理収納アドバイ…
FEGでは4つのオリジナルコースレッスンをご用意しております。 最初にコースレッスンを始めたのは2017年。 早いものであっという間の8年です。 あっという間…
今年はFEGコースアレンジ全30作品のリニューアルを目標にしてまして・・ 先述の通り「クラフトコース」(全5作品)のリニューアルは完了しましたが(4月よりレッ…
この春ツボだったブルーのチューリップ。 爛漫にリースにしました! 美し過ぎるブルーのチューリップがたっぷり36輪。 全輪チューリップで占めようか とも思…
【ご案内】《マンスリーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
今年も早3月に突入です。 私事ですが今年本厄の私、ちょっと怪我続きの日々でして… もう3か月ほど経ちますがまだ完治しておりません。(歳ゆえ?!) GWまでには…
今年のひな祭りもとーっても控えめ(;'∀') 子供の頃から男勝り(今どきはジェンダー発言か)人形というものに全く興味無く 我が家では‵ひな祭り’は無し 結婚…
【予告】《FEGオリジナルコース》クラフトコース、リニューアル完成!
FEGオリジナルコースは4つ。 全作品は(1つプラス予定で)30アレンジメント。 今年、全てのアレンジをリニューアル予定です。 (コースを始めてからの長い間に…
花器を指編みで作る今回のアレンジ。 こちらで準備可能なレッスンですが 皆さま、指編みチャレンジご希望で… 皆さま頑張って立派な花器を作ってくださいましたー …
簿記3級の学習を初めて、早くも半月が経過しました。最初は正直よくわからないことが多かったのですが、学習していくうちにお金の考え方が変わっていきました。例えばですが、身近で言えば私の私生活になります。私たちは会社から給与をいただき、家賃等の生活費を払って生活しています。簡単に言えば、会社から給与として〇〇円、A社普通預金に振り込まれた。これは私生活において、ごく当たり前のように受け取ってきましたが、簿記に置き換えるならば〈仕訳〉(借)A社普通預金/(貸)Z社給料つまり、資産の増加と収益の増加を意味しているのだなと。簡単な理解ができるようになります。そして、口座から資金をおろした時には(借)現金/(貸)A社普通預金現金の資産の増加と、普通預金の資産の減少を意味しており、会社の経営(スケールが大きい)と個人の生活(スケールが小さい)とあまり変わらないことに気が付きます。簿記を学習していくことで、私自身の生活のお金の流れを理解していけるものと感じたわけです。ようは、家庭の経営を行っていくこと。そういったところも踏まえながら、後半の学習に励んでいければと思っております。
📖学習時間:30分📖累計時間:15時間30分📖教材:CPAラーニング、いちばんわかる簿記3級の教科書、パソコンメモ動画を確認しながら、自分なりにまとめております。もしかしたら間違っているかもしれないことご容赦ください。仕事をしながら簿記の勉...