メインカテゴリーを選択しなおす
胴切り『エケベリア高砂の翁』から、子株を切り離して増やす作戦について
2023年夏から栽培中の、エケベリア高砂の翁。2025年4月の様子を残しておきます。 フリルの大葉が見事な、エケベリア属 高砂の翁 成長スピード:普通 適温:生育適温は20〜30℃で夏型 水やり:乾燥には強いが、湿気に敏感 (風通し
少しのご用意しかなかったのであっという間に完売でした。 (生徒さまアレンジ) 多肉のブーケを涼し気なシーグラスバスケット(2way)にポンと挿して。 ブーケ…
《ワンデーレッスン》『多肉ブーケ イン シーグラスバスケット』
おかげさまであっという間に完売になったアレンジです。 (生徒さまアレンジ) 多肉を中心に束ねるブーケ。 基本のブーケ作りを網羅してるので慣れない方にはちょっ…
癒しのグリーンアレンジは通年人気があるレッスンですが 特にこの時期はこちらの『多肉フレーム』が皆さまの視線を惹くようです。 サンプルが少し古びてきましたのでリ…
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
ワンデーレッスンとしてご案内予定だったこちら。 申し訳ありません。 教室に通ってくださっている生徒さまからのお申し込みのみで完売しました。 ありがとうござい…
生徒さまよりオーダーレッスンのご依頼です。 『店舗看板』 以前、生徒さま自身の会社事務所の看板を手掛けさせていただきました。 その看板を見てとても気に入っ…
5月マンスリーレッスン最終レポート『多肉レザーハンギング』
ご紹介しきれてなかったらごめんなさい 5月マンスリーレッスン最終レポートです。 (生徒さまアレンジ) ナチュラルなレザーネットに多肉たっぷりなハンギンク…
5月のマンスリーレッスンはこちら。 (生徒さまアレンジ) レザーのネットがナチュラルでなんともお洒落なハンギングです。 ワイヤリング&テーピングがと…
5月のマンスリーレッスンはこちら。 レザーのネットにぐるり360度 いっぱいの多肉でナチュラルハンギングです。 プリザーブドローズは新色の‘フラ…