メインカテゴリーを選択しなおす
自宅教室の生徒さん義姉と義妹の関係ですが とても仲良くお二人で遠方より通っていただいています今回は 各々の亡き親族の仏壇に仏花を創作されました🍀義姉Nさんの仏花です義妹Kさんの仏花です花材は シャガと小菊天国の故人様も喜んでおられることでしょう✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
29日は、願い寺(眞念寺)の永代教。 今年度から花立てをお請けし、今日は、3人で花立てをしました。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 眞念寺の花立て(2025,3,26)しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリ...
ここ何日か暖かく過ごしやすいです。 ボッとしてるともうお昼過ぎ・・なんてことが多いです。 日焼けに気をつけつつウォーキングに行きました。 そしてその足でいつものスーパーへ。 3月23日は彼岸明けでした。 暑さ寒さも彼岸までとなってるようです。 玄関掃除や玄関たたきの水拭き、トイレ掃除などほぼ毎日やっています。 やっぱ気持ちいいし、いいことがあるとこれのおかげかなって気持ちが強くなります。 ヽ(*^ω^*)ノ 今日はスーパーの花売り場に目がいきました。 花といえば最近お彼岸用に花を購入しました。 仏花はいつも売られてますが高いので常に買う訳にはいきません。 今日は仏花が多くあるなぁ〜と思ったらお…
花屋に、桜の枝や赤い実(これは一体何でしょう?)が入ったブーケが置いてあり、思わず撮ってしまったところ、よく見たら「お仏花」でしたね。この先また雪が降りそうな予報になっているとはいえ、気が付けば今日から彼岸入りだというのを実感させられました。また、帰りが
愛犬てんてんの現在のお姿はこちら。 可愛らしい骨壺におさまっております。 骨壺は妹が用意してくれました。 先日、てんてんを譲渡して頂いた保護団体さまより、お花が届けられたと妹から連絡がありました。 お墓参りで手向ける仏花より、何倍も綺麗で上等なお花です。 こんなサプライズがあるなんて思いもしませんでした(笑) ありがとうございます! てんてんも喜んでくれていることでしょう。 にほん...
黄色いパンジーと黄色菊を購入。心とカラダの平穏と金運にも期待します。
例年、わが家の玄関に黄色いパンジーを植えてました。 去年の秋口にホームセンター前を通ったらパンジーがたくさん販売されてました。 玄関先は常にキレイにしタタキを水拭きすると金運が上がると聞いてます。 なので毎朝実行してます。٩( 'ω' )و わが家の玄関先。数年前の写真です。 この水拭きで一杯一杯になってしまいパンジー無くてもいいんじゃね〜って思ってました。 ( ゚д゚) 本日ホームセンター前を通ったらパンジーの在庫が少なめなんでうかがうとパンジーはもう入荷しないとのこと。 まぁ〜時期的にそうかなと。 そう思うと買おうかな〜と何鉢か購入しました。 玄関水拭きと黄色いパンジーパワーで金運は強化さ…
12月24日 クリスマスイヴ サンタさん 大忙しの日ばぁばサンタは 任務完了したので今夜は チキン 🍗 食べるか・・・ 外が くら~い お天気よくありません昨日のうちに仏花コーナー畑の 菊を片づけました お正月の お墓の花用 水に浸けておきます今年は 千両の実が全く 生ってなくて ???南天の実をお供えに使いましょう~クリスマス を送り終えたらすぐに お年玉の事 考えな・・・はやいなぁ~お年玉...
父の誕生日に、ゴディバのチョコレート、クリスマス仕様で可愛い。お花を添えて。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
お家にある花で お墓の花 組みますいつもの数だけ お寺事は 11月23日 永代施餓鬼会がありますその前に お墓の掃除をして お花をかえます今日の小掃除脱衣洗面所一部屋ずつ 片付けましょう窓拭き、床拭き、換気口、電気の笠 などなどよっしゃ 動きますにほんブログ村#60代一年を通じ 毎度同じ記事がグルグル回りながら続きます訪問いただきありがとうございますどうぞみなさま お健やかにお過ごしくださいませ ...
秋の七草のひとつ フジバカマ 小さな花が集まっ咲きます(写真は蕾の状態)ちょっと 地味なお花ですがこれがまた 花のない時期の切り花 仏花として活躍してくれます2年ほど前に 近所の友だちが” いくらでも増えるから ” と白と赤を持ってきてくれて 植えたもの今朝も お仏壇のお花にしました 最近の babaさま事情右手親指の骨折から毎週 病院通い これ いつまで続く?8月31日にこけて 骨折...
えっ もぉぉ18日が満月この月は 20日 昨日 9月20日蜂に 刺された\(◎o◎)/!totoが 草刈りちゅう平日でよかった急いで 夜診へ 注射してもらってきたDr: 今日 三人目ですだって私は 絶対 さされたくない ささっ彼岸の中日 22日は お寺の彼岸会toto役員のため 夫婦でお寺へなので一日 早く 21日 ご先祖様のお墓参り お花を組んで おはぎ作りファイトーー なんとか 家のお花だけで 組め...
朝起きた時は 幾分涼しくてこりゃ 頑張れると思うのですが今日も暑い日です朝一番からお墓の掃除に 行ってきましたお彼岸も近いので・・・汗びっしょりで 帰ってきたらbabaさまの部屋で 話し声近所のおばちゃんが babaさまの様子見に来てくれていました急いで お茶とお菓子をお出しして ご近所さん : 半日しゃべらしてもらうわなhaha : どうぞ ごゆっくり~実は 今日 babaさま 骨折の病院だった...
先日お友だちのお母さんが虹の橋を渡られて すぐにお供え花を作りましたが お母さん、カトリック信者さんでお式が教会と聞いて…(今更ながら) これは作り直さねばと…
明日はお寺の行事 ”弁天祭”なのでお寺のお墓 お花を新しくお供えしてきました トラノオもそろそろおしまい まだ咲いてくれている 百日草も添えましょう23日のお彼岸さんには シオンが咲く予定 夏野菜も そろそろ終わりを迎え冷蔵庫の野菜室で ゴーヤがぎゅうぎゅう詰めだったのも 空いてきた今日は 冷蔵庫の掃除夏場は 生野菜サラダや あっさり系の食事になるので賞味期限の切れた 調味料とか あるか...
カタリーヌフラワーで仏花のオーダー品〜毎度ありがとうございます♪
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県 甲府市の隠れ家的ポーセリンアート ポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石…
お盆休みの最終日でした。空港もやっと平常運転に戻ったそうですお盆といえばお墓参りですね。私もやっと甥っ子を連れてお墓参りに行ってきました。今回は造花を買っていったよ。4日盆の本番に誰かが生花が置いてあるのはわかったし。カラス対策で荒らされない為にも造花にしました。あ、仏壇のほうには生花を添えてきました。生花でないお花の飾りを仏壇やお墓にお供えしても問題なし。お花は、綺麗な状態でもいつか枯れてしまう...
我が家の仏壇には 夫の両親が祀られています。 夫の母親は病弱な人で長期入院後 夫が中学生のとき 夏の終わりに息を引き取り 1年もしない内に 夫の父親は再婚して継母を迎えたのですが 夫が26歳の頃 父親は病気で亡くなりました。 数年後に私が夫と結婚して半年後 突然継母から「この仏壇は あなたたち夫婦が祀るように」と言われ ウンもスンも発する前に古い仏壇を押し付けられました。 以来 お水と仏花の水換えは私の担当でしたが 夫が仕事を退職したときに 退職金で仏壇を新しく買い替えて 夫は自分の両親を祀る仏壇の担当になりました。
自宅教室の生徒Iさん亡くなった叔父の初盆に間に合うようにと仏花を創作されました花材は白い百合・紫のスカビオサ花器には 真珠をかざりとてもお洒落な仏花に仕上がりました✨亡くなった叔父さまもそして一人残された叔母さまも きっと喜ばれることでしょう🍀You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
お盆休みモード平日の金曜日、10時の開店時間に到着したのですが、既に開店時間の列はなく、早めに開店していたようで、コストコもお盆休みモードに入っているよう...
電子レンジで米粉蒸しパン作った。 昨日から暴食している。過食気味。いつもなら食べられない量を食べた。それでも腹が空く。 体重は40kgに戻ってきました。この調子です。 父をいつものスーパーへ。暑すぎて散歩できない。 スーパーに行くだけで疲れた…って疲労困ぱいの様子。 歩けるうちに無理やり用をつけて出かけないと。筋肉なくなっちゃう。 ラジオ体操は復活して3日目。定時にたまに父が寝てる時がある。私は父がいないとやらない。さぼる。 お花買ってきた。 色合いがかわいい。 どっか行きたい。 最近家から出てない。 いつもと違うことをしなくちゃ。気分転換だから。 楽しいことが思い浮かばない。行きたいところも…
夜遊びすると 次の朝が しんどい 昨夜は 太極拳 ちょっと技を間違ったら” hahaさん 新技ですね ” って 爆笑 笑ってごまかせる そんなお年頃 5月31日5月も終わりですね明日は”おついたち” なのでお墓のお花をかえに行きました家のお花だけで なんとか 樒 ・ 三尺バーベナ ・ カラー ・ シャスタデージー敷地内のお地蔵様には 紫陽花を 紫陽花 ”隅田の花火”シャスタデージー ・ 紫陽花 ...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ もうすぐ、夫の命日がやってきます。 仏壇のお花は、平常時は 造花 なんですが(爆) 住職がお参りに来られるときは生花です。 ふと、平常時の造花もなー、5年の記念??やしな…
今日は暖かいなぁ😌 初夏のような陽気かも…。 さて、 僕の職場近くには、多目的ホールがあり、ここのところ、いろいろな学校の卒業式が行われている。 今日は、女子大の卒業式なのか、袴姿の卒業生ばかり。 ホールの外で待っている若い男性がいる。 卒業生の彼氏なのかなぁ🤔 なんて思いつつ、 そして、 花束を抱えている。 でも、「ん?」 でもなんだよなぁ… もうぱっと見、その花束に違和感を感じた💦 なんでかって? 周りにも出待ちの人々がいて、 それは華やかでカラフルな花束を持っている。 一人の若い男性が持つ花束、 仏壇やお墓参りの時に供える、いわゆる仏花なのだ。 まさか?とは思うが… 卒業生に仏花を渡すつ…
今日も暑くなりました風邪を引いてしまったわたし鼻水ダラダラです熱はないので平常運転冬服の見直しをしました二男と三男の服ですキレイに見えますけれど全て破けていま…
3月16日 土曜日やはり今日は綿子さんの面会は出来ない。なので暇かといえばそんな事はない。午前中はいつも通り実家の両親を買い物に連れて行く。そして立ち寄った産直で仏花を買った。明日が彼岸の入りなのでお墓の掃除に行かないといけない。両親を家に送り届け自宅に戻り
自宅教室の生徒Iさん友人も多く定年まで仕事に励み今は 趣味に美食にと謳歌されています💕友人想いのIさん今回 御主人を亡くされた方への仏花を創作されました🍀シャガ・小菊2種をアレンジIさんの想いを込めて… 素敵に完成いたしました✨話は変わって本日❗ 息子夫婦のベビーSくん初⭐ウォーキングいたしました👣得意気に一生懸命歩く姿にばぁば ★感激★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube...
父の病院の帰りに手芸屋さんへ。ここ最近よく行ってる手芸屋さんです。 この間作ったお弁当バッグの裏地を取り換えたい。生地を買おう。 閉店セールやってる!?もう閉店するらしい。なんだよー通い出したとこなのに。 どんどん手芸屋さんがなくなってしまう。さみしい。 あれも買っちゃうか、これも買っちゃうかって気分になったけどこんなことではいけない。節約節約。必要な物だけにしよう。 とか言いつつ無駄遣いしました。 かわいいからお弁当バッグの裏地はサッポロポテトの生地にしようっと。 割引除外品のシールが貼ってあった。1500円。でも欲しかったから買った。 家に買って来て家計簿をつけるのにレシートを確認したら4…
この時期 庭に 切り花になるようなお花がないのでホームセンターで 小菊を買ってきました 棚落ち商品で 黄色のカーネーションが レジ横に並べられていたので数束 一緒に購入まだまだ 綺麗よお仏壇のお花を替えたりお墓のお花を替えてお墓参り1月31日お墓参りをしていると ポツポツ 昨日は 身体のメンテ 予約してあったのでまたまた ”なんでこんなになるんや” と言われながらいつもより 時間がかかりました...
お花買ってきた。 お花屋さんで見かけて、赤いのに裏側の色が違っていて和っぽい豪華な菊だなって思ってた。高かったので眺めるだけ。 しばらくして鮮度が落ちて値下がっていた。乱雑にぐしゃっと巻かれてて花びらが折れていた。でも綺麗なので買いました。 お正月からある松と一緒に差す。この菊に合いますねぇ。 松は持ちます。さすが木。 ガーベラも値下がってたので買ってしまいました。こちらもぐしゃって巻かれてたのでダメージがひどかった。とても安い。ピンクのは花びらが細かくてかわいい。 高校生の頃からガーベラが好きなのです。好きだけどガーベラは花持ちが悪いんだよね。 丁寧に水切りをする。痛みやすいので水は少なめに…
あぶない、お正月用の置物を飾らなくちゃ。 この時季じゃないと飾れない。もう遅いけど。 かわいい。 門松の飾りをつけるのが難しいのです。 この間のピンポンマムはもう寿命。忙しくって花を買い足さなかった。 年が明けてようやく新しくお花を買った。 年末用の華やかな花束は見切られてプライスダウンしていた。それでも日常買う金額ではない。 安い550円の菊束を買う。このボリュームで500円は安い!買いです! この前の松がまだ元気なので一緒に差す。 ボリュームがありすぎて花瓶に差しきれない。 余ったり短く小さくなった花は私の部屋の小瓶へ。 一回捨てたけどかわいそうになる。拾う。みんなまだ生きてる。 白い菊に…
クリスマスは子どものころから 楽しみのひとつでした イヴの24日だけが クリスマス気分で盛り上がりスーパーに行くと 25日はもう お正月用の商品が並んでいますさぁ 師走や と気忙しく 気分は 🎄から へ 長男の嫁 墓守り嫁の出動 最強寒波と騒がれ前日に 菊や千両、南天を 用意しておきました昨日はお墓の花を お正月用に・・・・カラスや 熊がいるとこわいので totoと一緒ですちなみに 熊まだ ...
秋菊から 寒菊へとバトンタッチありがたいこと お天気も穏やかなので自転車で お墓のお花 替えに行ってきましたご先祖様にお願い事ばかり・・・・・ #60代にほんブログ村...
みなさま ごきげんよう~今日も おだやか~に晴れています明日 お寺行事がおこなわれるので朝から お墓の掃除とお花を替えに 家にあるお花で 9組 (花筒18個)黄色いお花がないので 来年は秋菊の黄色を育てましょう大掃除(小掃除)記録毎年暮れはやってくるもので当たり前ですが・・・・少しでも 暮れにバタバタしないように大掃除 いえいえ 小掃除記録11月15日 浴室掃除苦手な場所は ドンドン後...
名古屋滞在時に、、、いつも行くトンカツ屋が有りますねんけどねその店とんかつを食べ終わりお皿を下げてコーヒーを持って来はる前にねテーブルの真ん中にドカンと花を置いていかはるんですわ。それが、、、その花ね、、、センスがええのか悪いのかなんやよう分からんね仏花
そろそろお供えのお花を変えようかな。 まだ生き生きしている。 買ったの20日前だよ??何だこの花!不老不死か? 根が生えてきている。不老不死だ。もうこれは花じゃない、木です。 長い方のお花もすごく持つなー。 新しいお花も黄色にした。 ダブルかわいい。 こんなに綺麗な菊なのに辛気臭い花の代表。なんだかもったいない。菊の花のイメージは私が死んでも変わることはないだろう。 お弁当バッグにつけたアクリルチャーム。 作ったのを人に見せるために無理やり2個つけた。 ひっくり返ってる方は元々車の鍵につける予定。外して車のキーと一緒にする。これでいつも一緒だぞ。かわいい。 2個セットに見慣れてたから、なんかお…
今年はたくさんの花火大会も復活しやっと通常に戻ったかと思えた夏休み… でしたが… ほんとに異常気象 大変なお盆休みでしたね 皆さま、無事にお過ごしでしょうか。…
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん仲の良いご近所の方に仏花をさしあげたい…とお優しいAさん年齢的に ご主人を亡くされる方が多くその度に 仏花を創作されます💧枯れないクレイフラワーはいつでも美しく喜ばれますね💕今回は ユリの花も入れて豪華です✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
皆さん朝ドラ ”らんまん” ご覧になってますか?もう 来週29日で終わりなんですよね~主人公は 万ちゃん ”日本の植物学の父”そりゃ 素晴らしぃ人 すごい人ですよねでもそれを支え続けた すえちゃん が一番だと思う~ 万太郎や子どもたちと貧しくも楽しく明るい家庭を築かれた西村寿恵子さんわたしには 到底マネできませんね~ 一昨日の畑仕事で夏小町が 花壇からはみ出しながら がんばっていますホントにつよ...
本日は、保育園さんの運動会撮影3連ちゃんの1日目です。 今日は初めてピーカンでなく曇り空のなか出来たので幸いでした。 ただ気温は高いです。💧 初日は年長組さんの運動会です。 これが最後の運動会なので父兄の方も大勢来てました。 そしておじいちゃんおばあちゃんも来ています。 年齢を聞けば多分わたしと旦那くらいの方が多いかと思うので微妙ですが ^^; 運動会も順調に進み、お昼頃には終わりました。 お天気が曇りだった分まだ動ける余力もあるのでその足でお墓参りに行きました。 今年は本日9月20日(水)から9月26日(火)までの7日間が秋のお彼岸だそうです。 急に思いつきの行動なんで慌てて仏花を買いに行き…
仏の花を保たせたいが~[長持ち剤]で2週間も生き生き( ^o^)母の命日=9月あれから5年です!
札幌地方も9月に入り15日となりました! 私の母の命日=9月が来ました。 丁度「北海道胆振地震」9/6の年でしたから、 鮮明に覚えています! そうそう…
夏の暑さも 落ち着き(いやいや まだまだ暑い)少しずつ夜が長くなる9月(これは ほんと 日が短くなりましたね)秋の夜長 ”長月” になりましたおついたち神仏に おまいりをしてお墓のお花も綺麗に変えてきました トラノオ・百日草が 頑張ってくれています夏の野菜は 仕舞いましたがオクラはまだ頑張っています 花を楽しみながらも 実も頂きます昨夜は太極拳帰りに雲の隙間から まぁるいお月様が 見えました...
今日は朝から忙しい 比布でとうもろこしをゲットし 当麻で美味しいサンドイッチをゲットして 父ちゃん家のお墓参りをして お花屋さんで、仏花をチョイス ほぼ午前中に予定していた行事は終了 バディくんのお花も、ひまわりは家の脇で勝手に咲いたのを飾ってみました(笑) バディのお迎えも準備万端です バディに素敵なお花も届き、嬉しい バディを作ってもらいました 写真のチョイスが悪かったのかな 遠目で見ると似てるんですが、ボディーがちょっと貧弱です なかなか希望のようには行きませんね そして、夕方は母ちゃん家のお墓参り 今年は叔父さんの初盆でお客さんが来るかもですから、お出かけはできません それと御供膳は宗…
自宅教室の生徒Iさんお仕事上のお客様が亡くなられ何か御悔やみの品を供えたいとのことで…仏花を創作されました💐シャガと小菊をアレンジいたしました✨年齢を重ねて…やっと分かってきました私たちが今あるのは…御先祖様のお陰人間関係においても…一人一人丁寧に大事に関わっていきたい息子夫婦も 子供が生まれ 親となり思うことがあったのか…先日 近隣に出掛けたついでにお墓参りに行ってくれたようです天国の両親も 可愛い孫に...
8月9日もう しっちゃかめっちゃか 明日 地区のお墓参りのため朝から毎年のことですが 家のお花採ってきて花筒 20個 組みます少し足りないので 買い足しました お墓にいったらまた 雑草が生えていたので 抜き取ったりして(totoも一緒に)午前中おしまいその間にも LINEが なる・・・けど 返事返せない午後からbabaさま ショートステイから 戻って来られるので部屋や食事の準備夕方 帰って来られると 入れ替え...
主人の実家ではお盆は家にお坊さんに来ていただき お経をあげてもらうお盆法要をしています。 お盆法要の際には 主人のお姉さんがいつもお供えを用意して 主人はお坊さんへのお布施と仏花を用意。 実際のところ仏花関係は私が準備しています。 以前はお