メインカテゴリーを選択しなおす
日曜日から消防団女性分団の研修旅行で洞爺湖町に 一泊2日の研修旅行も、大変唯意義なものでありました 2018年の胆振東部地震の被災地 厚真町弥富地区を視察してきました 斜面崩壊は6000箇所 山間は未だ爪痕は残っていますが 家屋崩壊や被災地はすでに整備されておりました 体験談などを聞き、いつの日か見て聞いたことをお話し 防災に役立てたいと思います さて、留守の間 家庭菜園は成長が止まらない ジャンボきゅうりが、、、 そしてスナップエンドウも収穫 食卓は野菜オンリー ナスとピーマンと豚バラの甘辛炒め きゅうりの辛子漬け(笑) さて、夕方になると日陰が沢山できます お庭で遊ぶにはさほど暑くもなく良…
六月も今日で終了 半年が終わったよ とうちゃんが家にいるようになって3か月 何の変化もない我が家 母ちゃんの家事は減ることはない むしろ増えた気がする 今日は生憎のお天気 雨だよ 芝にも、畑にも少し恵みの雨になったかな ちょうど散歩の頃雨が上がっていたので 雨草対策にウェアーを着てのお散歩 マシェリさん、快調な歩きですが ついつい調子に乗り歩きすぎるので、注意です 今朝も父ちゃんと、まだ行くと頑固なマシェリを発動 結局歩いて、家に辿り着いところにはヘロヘロ ですが、後ろ足を引き摺りながらもご飯にはアリつきたい 食いしん坊マシェリ発動 まだまだ頑張れマシェリさん JOYが戻ってきたよ 窓からカメ…
草刈り作業がはしまり、久しぶりに堤防へお散歩 誰もいない場所は自由でいいね 風が走るから、多少暑くても気持ちが良いよ 舗装の散歩はちょっと足への負担が大きいマシェリさん 枯れ草の上を歩いてみたけど、枯れ草に足が絡みあきらめた ほんの少しるんるん気分のマシェリさん JOYも嬉しそうだけど、一緒にはあまり遠くまでは行けないから そうなるとJOYも寂しそう で、途中で散歩をやめてしまうJOY 夕方は公園へ 公園が一番だよね いまだにまいまいがの幼虫が大量で、それも成長して大きくなっている JOYとはここで別々のコースへ 我が家のバラが満開です 雨避けビニールに、先端が伸びてついちゃいます バラは注意…
本当に賢いね〜 ちゃんと涼しいところ知ってるよ 冷感マットの上で仲良く寝ております 今日はJOY君の10歳のお誕生日だよ 朝からご機嫌、へそ天 父ちゃんにケーキをお願いして 母ちゃんは午後から、女性分団の小隊訓練の練習 今月末が訓練大会ですから、練習にも熱が入ります さて、ずいぶん前に購入していた装飾品 やっと日の目を見ることができました 買ったはいいけど、何処にしまい込んだものか 9歳のバルーンも出てきたよ(笑) JOY君、10歳のお誕生日おめでとう ケーキも食べたし、これでめでたし ついでにマシェリさんも 全然10歳とは思えないほどの落ち着きのなさ まだまだ3歳児だよ なんせ忙しくちょこま…
昨日はとうちゃん、久しぶりのゴルフで外泊 よって母ちゃんが朝散歩 JOYは平坦コースを、マシェリは公園に行くと玄関から動かず 車庫の方をジーと見つめてる 仕方無いので、マシェリと公園散歩 芝刈り後の散歩は気持ちいね〜 とうちゃんが外泊は何ヶ月ぶり? JOY君、とうちゃんが帰ってくると玄関から動かない 夕食も食べず、ピーピー文句をもうしております あらら〜、困ったお坊ちゃんだ とうちゃんが飲んでいたドリンク シマエナガのかわいいラベル ホワイトガラナ? 夕方は涼しくなってから、1時間遅くみんなで公園散歩 そして、昨年から計画をたて 濾過層のシステム作りから始まり 過去に使用していた、砂やガイブロ…
昨夜は映画『国宝』を見てきました 3時間はあっという間 とっても綺麗な、吉沢亮さん横浜流星さん できればもう一度見たい気もしますが 歌舞伎の世界を堪能できます 奇しくも、札幌では 『中村勘九郎、中村七之助 新緑歌舞伎特別公演2025』が行われていました 観たかったけど、チケットは販売早々完売でありました さて、マシェリさんの車の乗り降りが大変になってきました 降りる時はまだジャンプする元気があるのですが 乗る時はお尻が重たいらしく、ジャンプできません 後ろ足の脚力もう弱くなり、負担になってきているので とうちゃんスロープを作ってくれました 流石、なんちゃって大工さん 何の迷いもなくスルスルと車…
とうちゃんと何を話しているのかな? 母ちゃんの悪口でも行っているのかな? 夕方散歩で、最近メイちゃんによく会うよ メイちゃん、噂には聞いていたけど大きい女の子 3歳になりました 相変わらずマシェリは、どんなに大きくてもメイちゃんは子供なんだね メイちゃん50キロあるんだって 大きなお手手 今日も暑くなりました 少し気温が落ち着いた頃散歩へ マシェリさん、たまに草に足が絡まって躓きます 公園はゴムチップなので歩きやすいです マシェリはJOYの半分の距離なので、JOYの帰りを待ってます JOYくん、食べるもの食べて満足そう 間引きしたニンジン もったいないので蒸してみました 味噌マヨで食べました …
昨日は、旭川開催の あさひかわ菓子博に行ってきました 噂通り、全国スイーツマーケットは長蛇の列 90分待ちのプラカードを係の人が持っている 炎天下の中、日陰もない所で立ちっぱなしは熱中症になっちゃうよ とりあえずグルメを堪能、ソフトも食べて 帰る頃には長蛇の列も、プラカードを持った人もいなかったので 全国のスイーツを買いにブースへ行ってみた 1時間くらいで会場をさっと見て、とりあえず食べたいものを購入 ちなみに、クイズに答えたらコアラのマーチとちょいパクラスクは 菓子メーカーのブースで無料配布です 人気の森永とカルビーは混んでいたのでパス 暑さと人の多さに疲れた 夕方散歩は公園へ 家に戻ってき…
ビヨ〜ん のびのびじゃないの リラックスしすぎじゃないの さて、今日は朝から父と病院へ 土曜日に自転車乗っていて降りる時、右手を着いて転んだらしく 右腕が痛いらしい 病院には行かないと言うし その日は、肩もう動いていたので痛み止めと湿布をして しかし、痛くて夜眠れなかったらしく だんだん痛みも酷くなってきたらしく 今日は病院に行くことに 骨も筋も大丈夫でした しかし、仕事の後遺症があり負担がかかったようです 湿布と痛み止めを処方してもらいました 少し楽になったのか、お昼寝も食事もできるようになりました お散歩の様子は昨日の様子 マシェリさん、最近調子が良いです JOYと一緒に散歩に歩きたくて、…
いや〜、5月30日は旭川最高気温が29.2度 急に熱くなるし、かと思えば次の日の朝の気温は一桁 体がついてかないよ 室内はわん‘sのための適温設定なので、快適な生活 畑の野菜たちも、気温の変動にあたふたしてるよ マシェリさん公園散歩を今日も楽しんでます 嬉しそうな顔 JOYは父ちゃんを独占できるから嬉しいよね お友達の着用体験を耳にし、とっても良いと聞いたので とうちゃんに購入 さて、肩こり首こりが酷いとうちゃん、改善されるでしょうか? 我が家のJOYくん、まるでどろんこハリー並みに汚い 外気温が25度以上の時シャンプーと決めている JOYを肺炎にしてしまったトラウマから 暖かい時以外は、怖く…
今週のお題「最近いちばん笑ったこと」 昨日は父ちゃんと一緒に 『綾小路きみまろの爆笑スーパーライブ2025』に行ってきました 満員御礼、相変わらずの毒舌 特に前列3列目のお客さんを巻き込んでの漫談 爆笑でした 1時間ちょっとの漫談に笑いでストレス発散です(笑) 母ちゃん、今日も早起きね JOYの散歩より早く起きたよ(笑) マシェリさん、新しいマットのカバーができました 丁度出来上がった頃、マットカバーを汚してしまったマシェリ 間に合ってよかった〜 今回も裏表でガラ違い 早々にお気に召してくれました 本日はミュージカル『レ・ミゼラブル』を観劇に お友達と3人で、座席も真ん中の真ん中 ちょうど良い…
昨日までは寒かった ストーブ使用しちゃいました 朝から甘えん坊炸裂 昨日は早くに眠りにつけたので、母ちゃんちょっとだけ早起き 可愛いJOY君と添い寝 というか、布団をかき集めその上に寝るから母ちゃん寒いよ 最近、いつの間にかマシェリのそばで寝ているJOY マシェリのマットで寝る時もあるJOY JOYもマット欲しくなったのかな? さて、昨日からお風呂のボイラーの調子が悪い 明日、メーカーさんがみに来てくれるけど、困るよね〜 楽しい夕方散歩に出かけましょう よーく見ると、木にはマイマイ蛾の幼虫が大きくなってる 葉が食べられて枝だけになっちゃうよ JOYが散歩から戻ってきたよ マシェリと途中で別れて…
今日は生憎の雨模様 おまけに気温も12度と肌寒いよ と言う事で、今朝は公園散歩 昨日も時折雨だったけど 夕方は雨雲が移動していたのでいいお天気 でもね、風が寒いの JOYと一緒に散歩には行くけど 公園では別々に散歩 マシェリさん、JOYのスピードに着いて行けず どうしても無理して早足になってしまうので 負担をかけないためにも別々にしました JOY待ちのマシェリさん とりあえず、おしっこだけ済ませて戻ります うんちは、散歩で出ればいいけれど 距離を歩かないので、ちょっとお便秘気味 最近は寝ながらうんちしてます それでもよしと母ちゃんは思ってます 家の中ではたくさん歩いてるし 寝床とお水の場所を往…
5月も下旬 恒例の消防訓練大会の練習が始まりました 今年は新入団者が加入し、1から丁寧に練習です なかなかセンスが良いので覚えが早いです ポツポツと雨が降ってきたので、早めに解散となりました 珍しく大粒の雨が、ボツボツとガラスを叩く霰? 年々体に応えるのか、ソファーに吸い込まれるようにうたた寝 夕方散歩、雨が降る前に公園へ 最近のマシェリさん、ちょと強気 自ら行きたいコースを進みます 調子が良いということよね 右後ろ足を深爪してしまった母ちゃん 止血剤でバイキンが入らないように、大袈裟に包帯と靴下履いてます マシェリさん、時折、自分で靴下踏んで前に進めずもがいてます JOYくんのうんちタイム待…
【Aging with Joy】 いつでも自分の歳が好き!Joy Senior Life !
サワディカップ! タイ在住32年になります、シニアライフビギナーです。 昨日、【高貴高齢、こんな風に歳を取れた
昨日までの暑さは何だったのか 今朝は雨上がりなので、散歩は公園へ それにしても我が家の庭はタンポポだらけ 次からつぎと花が咲く 芝刈りで何となく誤魔化しているが、タンポポを抜くのは一仕事だよ (とうちゃんがね) 母ちゃんもたまに手伝ってはいるけどね ほんの少しね 日焼け嫌だし そんな様子を監視しているJOY マシェリさんも日光浴中 さて、家庭菜園ですが 下仁田ネギが順調に育っております 間引きしたニンジンもいい感じで成長中 ほうれん草も急に大きくなりました 夕方散歩はポツポツと雨が降っていた が、公園は雨が降っていないよ 着用したレインドックガード 渋々着用も、テンションダダ下がりのJOY 比…
ここ最近の気温の上昇で、桃の花も満開 お見事 ですがこんなに実を付けるわけには行かない 実がなり始めたら、摘果しなくては 今朝は気温の上昇が早く寝苦しかったのか 4時ごろから、JOYに起こされる 窓を開けても湿度が高いらしく、一向に荒い息は収まらず 今年初の除湿です 気持ち良さそうに寝ているマシェリ 珍しく、マシェリも涼しいところを求めてウロウロしていたよ 暑いはずだよね 本日の気温29度 曇り ここ2日間、25℃以上の気温で半袖デビューしてます JOYはテーブルの狭いところがお気に入り というか、唯一フローリングだからね JOYの目にイボがなんだか大きくなってきたな〜 目が閉じなくなってきた…
昨日は久しぶりにお友達とランチ 牛カツ定食をチョイス 牛カツは珍しいよね〜 デザートは上野ファームにてあまおうソフト 毎年期間限定でなかなか食べられなかったのだが 今回はリサーチ済み 美味しくいただきました 我が家の桃の花が6分咲き 偶然にもよーく見るとクモが・・・ マシェリさん今日も元気にお散歩にいてきました 今日は良い顔してるね 毎日顔色をみて、マシェリさんの体調チェックです ハーネスが届いた 明日から試しに装着してみようかな
今朝は雨 雨の日は父ちゃんと公園へ JOYが父ちゃんと先に公園を散歩している間 マシェリは車の中で待機 交代で、マシェリが公園を散歩している間 JOYは車の中が遠吠えしながら待機 JOYの声が気になりマシェリさん、散歩どころではありません 父ちゃん、もう帰ろうと早々に車に戻るそうです そんな散歩中、母ちゃんはまだ布団の中 やっと起きて、マシェリとJOYのご飯支度 やっぱり、寝つきが悪い母ちゃん 朝は苦手です 午後からはなんとなく晴れ間も見えてきました でも風が冷たく外はまだまだ寒いです 夕方の散歩は、母ちゃんとマシェリで散歩 JOYと父ちゃんは先にお散歩に行ってしまった マシェリさん、お家に戻…
今日はとっても良いお天気 日光浴日和です 元気と言うより、煩いJOY 術後の跡も、やっと毛に覆われ見えなくなってきた でもまだまだうっすらとしか毛が生えてないからね(笑) さて、とうちゃん仕事より毎日忙しい日々を過ごしております 現在、ハウスの中では 人参、ほうれん草 いちごに、ぶどう そして百合 秋に綺麗に植え替えを終了した花壇 カタクリの花も咲いてます これらは全部とうちゃんが手掛けてくれています 母ちゃんは口を挟むだけ(笑) まだまだ外植えは早いですが、ジャガイモは植えたようです いち早くハウスの中では、トマト、ナス、きゅうりを植えた 収穫まではまだまだですね 明日あたり、アスパラが収穫…
連休も終わり、すっかり道路も車の数が減り走りやすいね〜 某スーパーの駐車場もガラガラだよ 我が家は毎日が休日でありますが 父ちゃん、まだなんとなくリズムが掴めないらしく 明日は会社か〜と考えちゃうんだって で、あっ行かなくて良いんだったと気がつくようです 曜日感覚は鈍っているらしいけど ゴミ出しはしてくれるので母ちゃん助かってます マシェリもJOYも父ちゃんがいるのが当たり前と認識してるようで 毎日が幸せで、ゆっくりとしているよ 相変わらず、マシェリのそばで寝てるJOY 夕方散歩も、平日に戻り人が少ないね 桜の花びらも散り始めた 連日桜とのショットを撮り続けている 今年はお花見ができたね 花び…
桜って可愛いよね〜 我が家のちょっと小さめです 蝦夷山桜 JOYは母ちゃんの花見を待ってくれない 色の濃いピンクは蝦夷山桜 ソメイヨシノはピンクの色が薄いよね 蝦夷山桜は花も色濃いが、葉っぱも赤茶で濃いんだよね 明日で連休も終わり 明日もまた、桜をん見に公園散歩だな お〜お、マシェリさんいい感じで桜とのショット撮れましたね JOYはすぐ動くし、父ちゃんも割り込んでくるから なかなかいい写真が撮れないよ(笑) それにしてもまだこんなに明るい、1日の活動時間が長いね〜
世間はゴールデンウィーク 相変わらず予定のない我が家 が母ちゃんは、葉加瀬太郎のオーケストラコンサートに行ってきたよ デビューして35年ですって 秋には旭川にコンサートで来るので、またお会いできるの楽しみだわ〜 ゴールデンウィークも後半 桜開花宣言も出ていたが、あまりパッと咲いてないな〜 今朝の散歩で桜に木が色付いていたよ あまり綺麗じゃないね〜 お天気が曇りだから、写りが悪いよ JOYも今日は大人しいね〜 夕方散歩も公園へ ちょっとアップで かわいいね〜 我が家も、桜に枝があるよ 除雪の時に折れていた桜の枝を拾ってきた ちょっとまだ咲きそうもないけどね 桜見に公園に行きたいけど、ちょっとマシ…
朝も公園散歩 夕方も公園散歩 公園から見える旭岳 くっきり見える、まだ雪があるよ まだスキーできるんだよね クンクン活動をのぞいてみました 公園の芝も気がつくと青々してる 芝の上は気持ちいね 今日も一生懸命散歩するマシェリさん いつまで一緒に歩けるかな 途中、ちょっと休憩 JOYも時々振り返りながら、マシェリを確認してる 待ってくれたりもする優しいJOY 公園の桜も蕾が膨らみ色付いてきたよ 明日は晴天らしいから、チラホラ咲きそうね
今日も寒い朝だよ 風も冷たい 同じ北海道でも、帯広では雪が積もってるし マシェリさん、下に何か落ちてますか? それとも足元をみて歩いているのかな 小枝が危ないもんね 公園に行くと色々な人がいるよね 伸びるリードではなく、ロープを束ねている人がいるよ 急に走ると火傷するよ 今日もクンクン活動 マシェリさん、今日もたくさん歩きましたね ちょっと調子がいいようです 毎日、嫌というほど一緒にいるのに それでも父ちゃんの姿が見えなくなると探すJOY 父ちゃんが遊んでくれると嬉しいね 明日はお天気がいいらしいから、遊んでくれるかな あっ! 明日は父ちゃん会社に行くと言っていたな〜(笑) 最近スズメのが来な…
今朝の気温、氷点下1度 4月にして雪が降ったところもあり、今年の春は寒いよ 明日は全道雨だしね 防寒がわりにレインコートで散歩へGO 既に車に乗り込み、定位置で待機 日差しは気持ちいほどキラキラしてるけど 寒いよ〜 気持ちい朝からクンクン活動 うんこキャッチする父ちゃん 踏ん張るJOY 臭いが来ないように向を変えようとするマシェリ 夕方散歩も公園だな 最近また鳥ささみがほしいとねだるJOY 冷凍庫の電源が入っていなかったことによる 食材処理のささみがお気に召したようで なんとささみのトッピングがないとご飯を食べなくなったJOY 鹿肉を減らして、ささみに変更だな マシェリさん、JOYのごはんのお…
母ちゃんが旅行に行っている間に 随分と甘やかされたようだ 父ちゃんは添い寝が夢だったのかな こらこら、寝具を交換して行ったのに JOYが寝るのなら交換していかなかったのに まるで人間だな 母ちゃんは、添い寝はしないよ 布団の上に勝手に登ってはくるけどね 以前より準備しようと思っていたカバー マシェリ用に、トゥルースリーパーマットを裁断して マシェリさん用のベットに カバーをオーダーして作ってもらいました 裏表の柄は違うけど、どちらも使えるようにキルティング生地 マットが出し入れしやすいように、ファスナーをつけてもらいました 新しい物好きのマシェリさん 早々に気に入ってくれました カバーの出来が…
今朝も公園に散歩に行ったけど 夕方も同じく公園へ散歩 車に乗って短い距離のドライブは好きなんだよね マシェリさんもお散歩を楽しんでますよ 父ちゃんの帽子を奪い、遊んでくれるかと思ったら無視 ちょっとガッカリのJOY 母ちゃんに物も申しておりますが、母ちゃんは遊びませんよ 明日は今日より暖かくなるらしい 我が家の庭に最近、昼日中からチュウ助が徘徊している それも何か動いたとはっきりとわかるくらいデカい影 どこからやって来ているのか、追跡し 早々に鼠取りを仕掛けたところ なんともお馬鹿なチュウ助、設置して早々にお縄になってしまった めちゃくちゃ大きくてびっくり さて沖縄旅行の2日目 万座毛 ハート…
還暦旅行から帰ってきました 4月15日〜19日はお天気に恵まれました 雨予報もありましたが、晴れ女の方が強し(笑) 沖縄はどこに行ってもシーサーだらけだよ サンセットを見たのは最初で最後かな? お留守番組のマシェリとJOY 何事もなく元気で過ごしておりました お庭の雪もすっかり解け、しばし乾燥を待つところ JOYくんはずっとベッタリで、父ちゃん全然仕事できなかったんだって 母ちゃんが戻ってから父ちゃんの小言が・・・ そして母ちゃんが戻ってからは、ずっと外仕事しております 家事も頑張ってしてくれていたようです ありがたいね〜 もちろんそんな父ちゃんには、お土産を買ってきたよ お土産を選ぶってほん…
暖かい陽気に誘われて 公園に散歩に行ってきたよ 思いのほか風が強く おまけに風が冷たい そんな寒さは関係ないマシェリとJOY 同じところをくん活中 JOYはマシェリを持つふりしてくん活中 ウサギとカメ状態 夕方散歩は母ちゃんも一緒に 流石に朝は起きれないよ〜 さて、週明け早々 母ちゃんは女3人還暦旅行に、なんと4泊5日の沖縄旅行 その間のお留守番は、父ちゃんと父そしてマシェリとJOY 心配事はあるけれど、父ちゃんに任せて マシェリとJOYのごはんの準備は万全 父と父ちゃんのご飯の準備は明日 父ちゃんと父に感謝し、楽しんで来たいと思います と言う事で、ブログはまたお休みしますが 沖縄の中継はイン…
今週のお題「コーヒー」 寝起きのコーヒー 食後のコーヒーは欠かせない 飲みすぎると胃が痛いので程々にしているが もちろんブラックコーヒー 酸味のあるのは苦手、香りが良いのが好き だからフレイバーコーヒーは好き 手術から早くも2週間ちょっと 術後5日目にして食欲旺盛 父ちゃんの食パンの耳をジ〜と見つめております 1週間で、コロコロ再開 そんなに転がって大丈夫? 傷口は痛くないの? 全く気にする様子もなく転がっております そして、解けかけの汚い雪 頭が濡れている 9日の日に抜糸をしてきました 傷口もすっかり乾き、貼り付けていたテープはどこに行ったやら 小さく丸まって服の中にありました 調子良く診察…
今日から4月 我が家はスロースターと と言いますのも、父ちゃん常勤で51年務めました会社を退職しました 非常勤として来年1年も気まぐれ出勤となりますがお勤めに参ります 惜しまれつつ、今日からはのんびりと マシェリとJOYにたっぷり時間を使えます きっとそのうちウザくなるよね〜 春がきたかと思えば、雪が降り でも気温がそこそこプラス気温で日中は暖かい またマシェリは、父ちゃんと二人の散歩を楽しんでいます そしてJOY君、すっかり食欲も戻り 急死に一生を終えたとは思えないほど元気です 傷口に響かない程度にお散歩もOKが出ています ストレスにならないようにね 母ちゃん的には、抜糸まで大人しくしてほし…
流石に昨日はお疲れで、睡魔に勝てず まずは結果報告 JOY君、手術を終え無事帰宅しております 21時からCT検査、血液検査など済ませ手術となりました 待っている時間は、以上に長く感じるものです 日付が回った頃、父ちゃんより電話がありました 手術は無事成功 脾臓摘出に伴い、腸が寄れてしまい捩れたそうです 本来収まるんべき所に腸がなく、偏っていた状態だったそうです 術後ずっと同じ大勢で寝ていたのも原因なのかな〜? 捻れていた腸も、捩れを戻して本来あるべき場所に納め 腸固定してくださいました そして胃固定もしていただきました 脾臓が大きかった分、また術後間も無く収まりが心配の為 腸の壊死はなく、多少…
今朝から調子が悪そうなJOY 2泊3日の出張から戻った大好きな父ちゃんとの散歩も 途中から家に帰るとごねる JOYのみ家に戻り、マシェリの散歩へと出かける父ちゃん ご飯も二口ほど食べて、お薬をヨーグルトでコーティングして食べる 大好きなパンの耳だけはぱくぱく食べていた 父ちゃんが出社してしばらくすると、外に出たいと訴える 食べた分を嘔吐した どうにも調子が悪そうね〜 昨夜もうんちせず、今朝もうんちせず お便秘で調子悪いのかな? でも散歩いかないし 11時のトイレタイムには喜んで出かけた その後父より、これまた大好物のさつま芋のおやつをもらい お芋もぱくぱく喜んで食べた いつものJOYじゃないの…
抜糸をしてから、なんだか傷口がグジュグジュしてる JOYくん、元々皮膚があまり強くない ちょっと薬の効きが悪いようだ 車に乗って病院へ ルンルン気分で乗ったけど、病院だと気づいた 車の中で遠吠えする犬、聞いた事ないですけど 傷口の毛をカットして、消毒して新しいお薬処方してもらいました いつもの事ですが、甘えん坊炸裂 窓の向こうに何がいたのか 偉そうに吠えております 何が見えたのか 尋ねてみたが、追い払ってやったぜとドヤ顔 父ちゃんのぞばがいいらしい もう少ししたら、いやでも毎日いっちょにベッタリできるよ まだ病み上がりと過保護にするから、調子に乗ってるよ まだまだ走ったらだめだからね
母の仏壇にお参りに来た妹と甥っ子 その様子を監視しているJOY お参りしている間、ジーと待つJOY 早く終わって、遊んでくれないかな〜 と思っているJOY ずっと腹巻きをしていたので、傷口が見えてなく なんか体液が出ていた感じ ガーゼがあまりにも汚くなっていてビックリ 父ちゃんが帰宅後、急いで病院に行き診察 傷口も綺麗だし、抜糸しましょう テープが痒くて、テープ負けしているお腹 軟膏を塗り、乾かして汚れないように保護して帰宅 このまま、乾いてほしいな〜 相変わらず、もう少し安静にね ここのところJOYにかかりつけで、マシェリさんちょっとご機嫌な斜め 耳が遠いふりなのか、全然振り向かない そんな…
すっかりいつものJOY へそ天になろうとするから心配で 今日は父の監視をしているようです 部屋の中にいるから扉が閉められない 扉の前に寝ているので、ぎりぎり扉が閉められない 父の行動を監視している トイレに行けばトイレ前まで着いてくるし 流しで飲み物の準備中は居間の出入り口 最近おやつをくれる父にベッタリ マシェリさん食後のアイスは美味しかったですか? 最近また少しふくよかになってきているのでは?
今朝はJOYに起こされた なんだか、母ちゃんの寝ているそばをチョロチョロ 何度も往復して、母ちゃんに気ずいて貰おうとしてる 可愛いんだから お陰で休日なのに早起きしたよ どうやら早くおトイレに行きたかったようだ(笑) そして食後の朝食 美味しいカリカリの耳が好き パックンチョ そして父ちゃんからもパンの耳を貰う為に 眼力 根負けの父ちゃんは、すぐあげちゃう 美味しいね〜 体重が32キロだったけど、3日で33キロになっていたから きっと持って増えていそう〜 今日は予定もないので、深川の道の駅へ 父ちゃんの大好きなかりんとうを買いに なんと!! カールが売っていた 思わず買ってしまった 懐かしいカ…
今日は休日 朝から甘えん坊のJOY とうとうこんなあらわな姿を披露するなんて きっと縫合部分に違和感を感じ無くなったのかな? それにしても元気だ 散歩から戻って、いつものように父ちゃんの帽子を奪い カジカジしてるよ お天気も良かったので、父ちゃんハウスのビニール掛けをしました ハウス内が暖かくなり雪解けが早いよね すでに西洋ネギの種まきをしたが、未だ発芽せず 違う種を準備した方がいいかな 今年の農園楽しみ 4月からは父ちゃん農園頑張れるからね 腹巻だけだとずれるので、服を着せて腹巻き これで大丈夫 マシェリさん、今日もいっぱい散歩したね 自由気ままに父ちゃんを振り回しているようです なかなかマ…
散歩に行けるようになり、いつものJOY以上に元気 うんちも順調に出てるし、甘えん坊は増増しだけどね 散歩から戻って足を洗う時、なんと術後着が汚れてる 術後の体液が漏れている しばらく様子を見ていたが、血も混じっているようだったので 急遽主治医の先生に電話したところ 術後なので見せてくださいと行ってくださり 休診日でしたが、見てもらいました 喜び勇んで車に乗り、ルンルンのJOY 病院へも足取り軽く向かい、いざ診察室に入ろうと思ったら Uタウン、どうやら思い出したようだ 痛いことしないよ、ちょっと見るだけ JOYくん、顔が硬直中(笑) 傷口はとっても綺麗です 一箇所、伏せをすると一番高い部分が当た…
精神的な疲れと、寝不足からの疲れと 昨日は何をしていても眠くて眠くて 速攻睡魔に襲われました 朝まで全く目が覚めない 昨日の夕方より JOYくん、15分のお散歩の許可が降りました 散歩もゆっくり走らずの散歩で お陰でうんちもっさり出ました スッキリしたね〜 散歩後はご飯もモリモリ食べています 食欲も戻ってきたので、父の後を着いて歩き おやつのおねだりが始まりました 父の姿を見れば、マシェリもJOYもストーカー行為に ひどい時は扉の前に居座る どんだけ食いしん坊なんだか 父が目を離した隙に、パンドロボーまで犯すJOY 父の扉がよく見える場所で寝ております ここが一番過ごしやすい低気温らしい マシ…
術後服をきているので、病犬に見えますが まだ少し違和感はあるのでしょうか 少しおとなしめのJOYくんです 2キロの脾臓を摘出したのですから、ほっそりもしますよね JOYは絶対安静ですから、 マシェリは父ちゃんを独占して 一生に散歩に行けるのがとっても嬉しいようです いつもはJOYのペースで JOYの選んだコースだし ちょっと不満だったのかもね マシェリと入れ替えでJOYくんもおトイレタイム なかなか戻ってこないのでマシェリさん心配してます ちょっと目を話した隙に、JOYを探しに道路まで出て行った 慌ててマシェリを追いかけても、追いかけっこしていると勘違いして マシェリもどんどん走り出す ちょっ…
2月26日の夜中 いつもと容姿が少しおかしいJOY てんかん発作の前兆かと思っていたけど 息が荒く、動くのが辛そう 歯茎が白いのが気になる 母ちゃんに救いを求めてきているので、てんかん発作かと思っていたが どうやらそうではなさそうだ しばらく様子を見ていたら落ち着いたのか、ベットから降りて いつもの定位置で横になって寝た 思い起こせば、これが始まりの一歩だったようだ その日の夜は一滴も水を飲まず、少し元気がないが散歩に行った 散歩ではいつもと変わらずだったようだ 散歩から戻り、すごいお水をがぶ飲みしていた 当然、昨晩一滴も水分をとってういないので喉が渇いたのだろう ずいぶん飲むので気になったが…
今、頭が真っ白・・・ でも報告します 本日、JOY君 脾臓摘出手術をしました 結果はまだ出ておりませんが、癌の確率が高いとの所見であります いろいろ書物を調べたところ、癌であるなら余命は短い 放射線治療とか抗がん剤とか治療法はあるようですが 母ちゃん行ってくるよ、と 元気に脾臓摘出して、戻ってくると思っていたのに あまりにも真逆な展開に動揺を隠せない 手術は無事終了 後は麻酔が覚めて、元気に歩き始めるのをまってます お腹空いてるよねJOY 早くおうちに帰っておいで
やっぱりこのままでは済まない旭川 雪が積もったよ 久しぶりのフカフカの雪は最高だよね〜 潜って転がって コロコロして、大満足かい? 最近のJOYは、危険行為が多くて目が離せない そして、新しい雪で何度も繰り返し雪を満喫中 なかなかお見えにならなかったアカゲラさん 去年とは違う場所になったので気づかなかったかな? でも昨年の場所は覚えていたんだね ちょっと窮屈そうだけど、なんとか食べれたかな? 乾燥してパサパサであろう食パン 美味しいのかな? なんと、久しぶりにJOYに振り回された それも一年以上ぶりに、てんかん発作? と思われるような前ぶれ やばいやばい、まずオシメ巻いて 減らしていた薬を追加…
松井証券 予約の取れない株相談所 醍醐味投資のマルチタレントJOYにテスタがダメ出し!動画紹介
松井証券 予約の取れない株相談所 醍醐味投資のマルチタレントJOYにテスタがダメ出し!動画紹介 「松井証券_MatsuiSecurities」から配信されて…
うふふ 2月になってしまった そして今日は節分 我が家は落花生で豆まきの予定だったが なんと落花生がない! 中国産はあるんだけどね 仕方ないので、黒豆大豆で代用(笑) JOYくん、おすまししてますが最近聞かん坊です いう事聞かない、わがままボーイ 自由犬です そろそろ母ちゃんから大目玉食う前に大人しくしないとね でもなんだか察したのか、最近ひっつき虫です 常に母ちゃんの手の届く範囲にいる 日中のポカポカがたまらない 昼寝するには絶好の日光浴 ついついうとうと、お願いだから邪魔しないで と思う時に、ピンポ〜ンと誰か来るんだよ クソ、気持ちよく寝ていたのに マシェリさん、少しづつウエイトダウンで …
晴天なり この時期に日中ストーブを消すなんて お日様ポカポカで家の中は暑いです 月間天気予報だと、2月も3月も平年より暖かい傾向だとか 今年は雪も少ない気がする 春は早いのかな? いやいやそんな事ないよ、どこかでまたドカッと雪降るんじゃないの〜? 表面の雪が解けて固まっている フカフカじゃないね 雪に刺さるよ 雪山から見下ろすJOY でもね 全然雪山に登ってません 腰を悪くしてから、高いところがちょっと苦手に 本犬は登っているつもり 相変わらず可愛いJOY マシェリさん、日差しが眩しね お目目がなくなってるよ 急ぎ坂道を下り帰ります この時はマシェリさ行動が早い 大好きな、おやつ焼き芋がまった…
今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル もうよそう、妄想皮膚科、な~んてね。僕が勉強したいのは、女性にウケるシャレ、ダジャレだ。そもそも今時、シャレが女性に受け入れられない時勢なのかも。女医が仕切るその病院、男子の従業員というか、医師、看護師、事務員に全く男子はいない。女医は僕の皮膚病の患部を接触で感染る可能性もあるのに、優しく何度も触診する。医師が女性であるだけで、僕にとってはJOYなのに、こんな優しさが伝わる診療を受けるとは、joy!!だ~(これらも以前も使ったことのあるシャ…