メインカテゴリーを選択しなおす
連休の鑑定のご依頼は…。遠方の方がお見えになり申す。この間も関東の千葉県からお越し下さい申した。感謝感激でおます!それに…。そのお人はん…。これから「金持ち」にならはる大運だすんで…。更に感謝感激でおます!ほんでこのお人はん…。わての言うたと
長期伴走のお客様が本を出されました♪ & セッションを始められました♪
現在も長期伴走中のお客様が 本を出されました♪ & セッションを始められました♪😍💖 彼女は、これまでに、 様々な問題に見えることにしっかり向き合い、 どんどん外し
こんばんは今日は旭市にて新築工事を進めて参りましたH様邸の完了検査がありました天候も良く、私は検査時間よりも前に現場入りして、検査項目の最終確認検査が始まると、境界確認~配置確認~浄化槽確認そして建物内部では、間取、仕様確認、換気設備確認とひとつひとつチェックして、無事に検査合格こだわりの詰まった、平屋の住まいです無垢のナラフローリング、漆喰塗りの壁、天井、あらわしの無垢の梁材無垢材のドアと自然素材で仕上げたこだわりの住まいです耐震等級3、認定長期優良住宅です後はいよいよ、お引渡しになりますそれでは、また報告します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...H様邸の完了検査
先週のお客様お花を頂きました仙台市で占いのお店をやっています。電話番号:070-3126-4917鑑定希望の方は電話で要予約お願い致します。仙台市情報ブログ村の人気ブログランキングに参加していますポチっと応援よろしくお願いしますにほんブログ村
お疲れ様です弊社で、家づくりをする時の標準の断熱仕様についてお話していきましょう「屋根からすっぽりと家全体を高性能断熱材で包み込む」外張り断熱で施工しています現在、横芝光町、旭市でその外張り断熱の施工の様子が見学できます屋根もしっかり建物躯体の外で断熱し、通気垂木で熱を棟から逃がす構造壁は隙間なく、屋根から連続して断熱材を外張りしていきますこの上に遮熱・透湿防水紙のタイベックシルバーを施工します。基礎はシロアリ被害等を考慮して、内断熱にて施工しています。国土交通省が定める省エネ住宅のUa値の基準は、関東地方は最低基準が0.87となっています。それよりも高いUa値になると断熱性能は低いということに。弊社では標準仕様で0.4~0.5が目安になっています是非、現場にて見学してみたい方、お問い合わせください皆さん...外張り断熱の家
こんばんは今日もいい天気でしたね~気温も上がり、暖かい一日でした午前中、訪問打ち合わせして、O様邸新築現場へ行き、お施主様立ち会いで進捗確認してきました午後からは某企業様に訪問して、ご依頼事項の内容確認打ち合わせご要望に対して、今後のご提案プラン作成の為敷地や現状を詳しく調査してきましたいろいろ確認事項をヒアリングしながらどの範囲で建築施工可能かをまずは検討することに次回の打ち合わせまで、早速こちらでも図面作成しますそれでは、また皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...現地調査
こんばんは日曜日、今日は朝からいい天気でお出かけ日和でしたね~私は、会社で新築工事を予定しているお客様と打ち合わせでした2025年に予定されている『子育てグリーン住宅支援事業』補助金を活用して新築する計画です2050年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅について、エネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して、“ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅”の導入や、2030年度までの“新築住宅のZEH基準の省エネルギー性能確保”の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、既存住宅について、省エネ改修等への支援を行う事業です。今回、お施主様が活用しようと計画しているのが『子育てグリーン住宅支援事業』の目玉となるGX志向型住宅GX志向型住宅には、2050年のカーボンニュートラルの実現...GX志向型住宅
こんにちは今日も春陽気ですね~日中と朝夜の寒暖差には注意しましょうね3月の初日は、旭市で着工したばかりのリフォーム工事現場へ大工さん達が床張り作業をしています仕上がりが楽しみですその後、土地探しをしているお客様と一緒に購入検討地へ確認に行ってきました立地条件、排水、給水なども含めていろいろ検討項目がありますので、今日もいろいろチェックしてきました午後からは現場回りです旭市、匝瑳市の新築現場では、職人さんが内装クロスと塗り工事をしています今月もいろいろ打合せや現場も多数動いているので、しっかり管理していきたいと思います。日曜日の明日も打合せ予定があるので、準備万端で話を進めていきたいと思います今月もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓...3月の初日!!
こんばんは連休最終日、皆さんがいかがでしたか~私は今日も朝から、リフォーム工事の打ち合わせで現場へ行ってきました来月から工事始まるので、工事内容の再確認してきました。打ち合わせ後は、もうすぐ上棟を迎える新築現場の確認準備万端で上棟日を迎えたいと思います。その後、OBお施主様のアフター訪問して旭市~匝瑳市の新築現場まわり明日から、山武市にて店舗のトイレ改修工事が始まるので今日は早めに寝て明日に備えます二月のあっという間に最終週に突入毎日を大事に、頑張りますよ皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...二月も最終週!!
こんばんは二月の連休、三連休の方も多いかと思いますがいかがお過ごしでしょうか今日は朝から寒かったですね私は連休とはいかず、今日も仕事でした新規のお客様との打ち合わせがありました今日もまた、ご縁を感じるものがありましたご縁に感謝です現在、新築現場は旭市で4棟、匝瑳市で1棟、横芝光町で1棟工事が進んでいます各現場の見学は随時受け付けておりますので、是非地元の工務店で家づくりをしてみたい方お気軽にお問い合わせください。ご案内させていただきます明日も朝から打合せ予定があるので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...2月の連休は・・・
今週のお客様仙台市で占いのお店をやっています。電話番号:070-3126-4917鑑定希望の方は電話で要予約お願い致します。仙台市情報ブログ村の人気ブログランキングに参加していますポチっと応援よろしくお願いしますにほんブログ村
こんばんはお疲れ様です2月に入って、寒い日が続きますね~今日は、新規問い合わせのお客様が来社され初めての打合せをさせていただきました他県からの移住を計画中だそうで、旭市エリアの気温は暖かいって実感したそうです旭市って、衣食住の3つの要素がどれも良くそしてバランスが取れているところだと思っています実際に、他県から移住してきたお客様の住まいを手掛けさせていただいて旭市に住んでみての感想をお聞きすると、皆さん、引っ越しして良かったと言ってます地元にずっと住んでいると、その良さって、当たり前になり認識しづらくなりがちですが、その価値をしっかり他の方にお伝えすることが大事と思いますし、人口増加につながると良いなと今、建築業界も物価高の影響で、土地購入~建築の費用は数年前と比較してもかなり上がっていますので、資金計画...旭市の魅力とは?
お疲れ様です今日から2月が始まりましたね初日から、寒さに負けずに、私は元気に奔走です午前中は神栖市のOBお施主様のところへ訪問してきました。午後からは会社で、OBお客様のリフォーム工事の打合せをさせていただきましたまだまだ毎日、やることは山積なので、風邪引かないように体調管理しっかりして今月も頑張っていきます今月は新築現場の上棟もあります各現場での、いろいろ改善する点をどうやって進めていくかそしてどうやって、人材の確保を出来るようにしていくか等々、日々課題と向かい合わせですが、前進していきたいと思います。二月もいろいろ楽しみを見つけて頑張りますそれでは今月もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店...2月がスタート!!
こんばんは今日は北風が朝から吹いて寒く感じる日でした~今日で2025年、1月も終了毎日忙しく活動してたので、早かった~~今月の振り返り・・・・新築現場は、昨年から引き続いて作業を進めている現場も順調に進んでいます新しい現場も数件、着工しました2025年は新築の現場数は、減るかな~と思う中で新規のお客様の問い合わせもあり、改めて、しっかり頑張らないとお引渡し現場も今月はありましたそして今後、工事を予定しているお客様との打ち合わせも多くさせていただきました~リフォーム工事の現場も数件、ありました~また研修にも参加して、今後の家づくりの勉強になりました二月は、日も短い月なので、しっかり行動予定を効率よく出来るように管理していきたいと思いますそれでは来月もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!...1月の振り返り
こんばんは今日は比較的、日中は暖かかったです私は、朝一番から現場へ旭市のO様邸では、基礎工事が進行中コンクリート打設の確認してきました天気も良くて、作業も順調に進みましたその後、近くのH様邸へこちらは外部の浄化槽の設置工事が進んでいます。進捗確認してきました。会社に戻って、建築資材のメーカーさんと打ち合わせでしたいろいろ話できたので、今後の家づくりに反映していきたいと思います午後からは会社でデスクワーク中心でした明日も朝一番から、社長は現場へ奔走です元気に頑張りますよそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...朝から現場へ!!
こんばんは今日は、旭市にて新築工事を進めてきましたW様邸のお引渡しがありました先日のブログでもご紹介させていただきましたが、素敵なスタイリッシュな住まいです理想をカタチに・・・・・いろいろと打ち合わせもして注文住宅ならではの自由度の高い設計、仕様耐震性、断熱気密性も高いレベルですお施主様も、マイホームの仕上がりに大満足していただき造り手側の私もすごく嬉しいです安心で、快適な暮らしで毎日を愉しんでいただきたいと思います完成おめでとうございます皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...祝!お引渡し!
昨年末に十年以上のお付き合いのあるお客様の所に伺った時のお話ですここ数年は樹木も植え終わり作業するという事は無いのですが、大変お世話になったお客様で 僕が独立…
こんばんは今日も現場確認と打ち合わせをしてきました~旭市のH様邸にて、お施主様立ち会いで、作業進捗と塗装の打ち合わせでした内部の木工事も造作棚を作って、最終段階にたくさんの手作りの棚があって、収納力は抜群ですお施主様も喜ばれてました外部の外壁工事ももうすぐ完了で、足場も解体予定ですその後、工事中の旭市のHM様邸へ。こちらは床張り作業を進めています無垢フローリングは施工に手間は掛かりますがやっぱり無垢ならではの味が出て素敵に仕上がりますよ明日から、数日間、研修に行ってきます詳しくはブログでご紹介していきます皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...現場打ち合わせ
お疲れ様です一月もあっという間に第4週目に突入ですねさて、旭市にて、新築の住まいが完成しましたスタイリッシュの外観W様邸38坪の二階建ての住まいです高性能で、耐震等級3の認定長期優良住宅中に入ると、大理石長のフローリングが明るく、高級感を醸し出してます弊社オリジナルのウッドウォールも玄関に造作しました手刻みで造る家、大工職人の気持ちがここにも感じられるこだわりの木の壁です二階にはインナーバルコニーもあり、ここのスペースも多目的に使えますね随所に造作棚もあり、収納力もバッチリです完了検査も無事に終わり、後はお引渡し予定ですお施主様も、素敵な住まいでの新生活を楽しみにしてると思いますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビル...祝!完成!W様邸
こんばんは仕事始めから、忙しく毎日活動しています今日は、朝からお客様の現場見学のご案内から。旭市に新築中の現場にて、作業状況と仕様の見学していただきましたやっぱり実際に見ていただくことで、双方の認識の違いも無くなり確認できますので現場打ち合わせ後、この現場から近くの所で着工予定の現場へ基礎工事の着工前打ち合わせを、お施主さまと基礎工事業者さんとしてきましたその後に、昨年リニューアルオープンした又兵衛旭さんへ立ち寄り新年の挨拶をしてきました午後からは匝瑳市で新築工事中のS様邸へこちらは住宅瑕疵担保保険の躯体検査を受けました外部の防水処理、内部の金物を図面通りに施工されているか検査員さんが時間をかけて、チェックしてました問題なく、合格です工事も順調に進んでいます明日は浴室のUBを組み立て予定ですその後、一路、...今日も現場へ!!
こんばんは今日は朝から町内の年行事「御歩射」オビシャに参加してきました。私は区長代理という役をしているので、今年は準備があるので早めに会場入り役員さん達と設営しました町内の神社へ参拝して、区の方々と「豊年万作」を祈願して今年も無事に執り行うことが出来ましたいよいよ明日から、今年2025年の仕事始めになります明日からの始動、しっかり頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしてい...御歩射
お疲れ様です今日は、今年の仕事納めの日でした。そんな中、私は、朝から町内の神社へ集合今年は町内の役をしているので、神社の正月のしめ縄飾りと掃除をしてきました完了後、スタッフと職人さん達と今年の振り返りも兼ねて慰労会をしました今年は、新築工事に関しては上棟現場が10棟でした建築資材高騰化、物価高等で建築業界もかなり大変厳しい状況下の中で、これだけの仕事をさせていただけたのも地元の方々のおかげであると思います新築工事だけでなく、リフォーム工事も多数工事させて頂きました補助金事業を活用して、ご自宅の改修をされて案件今年も多かったです来年も同等数の工事を見込んでいますそして何より、今年も弊社の協力業者「匠の会」の皆さんの協力し一致団結できたからこそ、大変な状況も乗り切ることができました改めて、感謝です来年も同じよ...仕事納め
お疲れ様です12月もあっという間に残りわずかですが、今週もいろいろ予定が詰まっています週始めの月曜日、今日も朝から全力疾走です各現場も仕事納めに向けて、職人さんたちが寒さに負けず頑張ってくれてます旭市のHM様邸では、内部の木工事もラストスパート腰板張りや棚造作をしています。外壁工事も順調に進んでいます。旭市のH様邸では浴室、ユニットバスの工事が行われました。内部の給排水工事も進行中現場回りの合間に、カレンダー配りもしています午後からは銚子市のリフォーム現場~神栖市のリフォーム現場の確認もしてきました。一日あっという間に時間が経過していきます仕事終えたら、今夜は知人たちと忘年会です今週も風邪に注意して仕事がんばりますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓...忙しい週始め
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~♪♪ madreで~すꉂ🤗日々のハンドメ…
こんばんは今週末もいろいろと予定が満載です私は今日も朝から現場へ神栖市のK様邸リフォーム工事が着工したのでその立ち会いしてきました。今回はキッチンリフォームがメインの工事です。作業内容を職人さんへ指示して、しばらくしてから銚子市のO様邸リフォーム現場へ行ってきましたこちらの現場は窓の入れ替え工事がほぼ完了作業内容を確認して神栖市のK様邸へ短期間でのリフォーム工事は、予定通りいかない場合があります・・・・ですが、匠の会の職人さんたちの協力で予定通りのキッチン取り付け工事が出来そうです午後は土地購入からマイホーム新築計画中のお客様と打ち合わせでした一番大事なのは、土地購入+マイホーム建築+その他諸費用を含めた全体資金計画いろいろと今回は打ち合わせさせて頂きました。打ち合わせ後、新築現場の見学もしていただきまし...年末の打ち合わせラッシュ
こんばんは今日も朝から現場へ奔走です朝一番から、旭市のO様邸、新築現場へ地盤改良工事の立ち会いへ現場も交通量の多いところなので、弊社の家づくりをPR出来る良い機会だと思うので、しっかり工事を進めてまいります配置確認、GL設定等をして次の現場へ旭市で新築工事中のH・M様邸では、住宅瑕疵保険の躯体検査を受けました検査員さんが外部の防水処理、内部の金物をじっくり確認されてました指摘事項なく、合格です会社に戻って、これから新築着工するお客様と打ち合わせでした。建築CADを使っての、仕様確認は分かり易くて、お施主様にも好評です年明けからも続々、新築現場が着工していきますのでお楽しみに皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ラン...着工続々と・・・
こんばんは今日から銚子市にて、リフォーム工事が始まりました私も朝一番から現場入り今回、先進的窓リノベ事業の補助金を受けての工事となり工事写真の記録もしっかり取らないといけないのでそこはしっかりと昨年もこの補助金事業を活用して、たくさんの方々がリフォーム工事をしました。今年も残りわずかですが、多くの方に活用していただいてます。来年度も引き続き、この補助金事業が続く予定なので、今からリフォーム工事を計画しているお客様とは、打ち合わせをしながら進めていきたいと思います。今回の現場は昔ながらの木の窓(単板ガラス)を高性能窓(複層ガラス)へ交換することが目的です窓を取り付けするまでに、解体工事から始まり、木工事は窓の取り付け下地をするまでいろいろ工程があります。今日は私、銚子市のこちらの現場まで二往復でした明日以降...窓改修工事
ようこそ ドアにコツっと音がした風が強かったので何処からか何か飛んで来たのかとウチの兄さん ドアを開け確認お客サマ来たよ誰かと外を見たら・・珍客来訪予期せ…
こんばんは12月も早いもので、中盤折り返しであと、半月で今年も終了まだ全然年越し感がないのですがカレンダー配りもまだ残っているので、明日以降も順次お届けに行きますお客様と会えるのを楽しみに今年の残り、今週からリフォーム工事予定も数件あるのでしっかり頑張ります新築現場の方も、各現場は順調に進んでいます。年末に向けて、体調管理と工事管理もしっかりしないとね今週も元気に頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこ...師走もあっという間に・・・
こんばんは師走もどんどん日が過ぎていきます週始めの月曜日、今日は、神栖市方面のOBお客様宅へ訪問打ち合わせラッシュでしたまずは最初のお施主様宅では、水まわりの改修をメインとした工事の相談を受けてきました。二軒目は、今月キッチンリフォーム工事を予定しているお客様と工事の内容を再確認次の打ち合わせの合間に、今月閉館してしまう予定のタカラスタンダード鹿島SRに立ち寄ってきました次のお客様宅では、工事がすべて完了したのでその完了確認でした午後からは会社にもどり、建築確認申請の打ち合わせその後、現在工事中のお施主さまと電気配線関係の打ち合わせでした今週もいろいろ予定があるので、体調管理しっかりして頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...訪問打ち合わせ
こんばんは今日も朝からいい天気でしたね~私は、朝一番から現場へ直行横芝光町のS様邸、新築現場では瑕疵保険の基礎配筋検査があり、その立ち会いです時間より早く現場に到着し、まもなく検査員さんも着き、いざ検査開始指摘事項等はなく、合格いただきましたお施主様も立ち会いされて、びっしり細かな基礎配筋に驚かれていました検査後、別件のお客様のところへ訪問して敷地確認でしたその後、横芝光町エリア、匝瑳市エリアのOBお客様のところへカレンダー配りしてきましたそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...基礎配筋検査
お疲れ様です今日は朝から新築現場の地鎮祭へ参列してきました朝から天候も晴れて、絶好の地鎮祭日和でした今日は、友引、一粒万倍日という、すごく良い日でO様のご家族も今日は良い記念日になりましたねこだわりのたっぷり詰まった二階建ての住まいを建築されます地鎮祭の後、近隣の方々に工事の挨拶をしてまわってきました今から着工が楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあり...祝!地鎮祭!O様邸
毎月、開催していたお家Lesson お客様をお招きして整理収納についての座学と我が家の収納事例を実際にご覧いただいていた コロナ禍以降旦那はんが在宅ワークに…
こんばんは日が暮れるのがほんと早くなってますね今回は、新築現場レポートをご紹介していきますまず先日、上棟したばかりの旭市のH様邸屋根の外張り断熱施工~屋根下地も完了し、これから外部の構造用合板を張っていきます屋根からすっぽりと高性能断熱材で家全体を囲っていきます夏の暑い太陽熱もしっかりと遮断してくれます。こちらは、旭市のH様邸50坪近くあるので、大きな佇まいですこれから外壁工事が始まります。重厚感のある住まいですね内部の木工事もどんどん進んでいます。弊社こだわりの胴縁がしっかり施工されてます。こちらは旭市のW様邸外壁工事がもうすぐ完了し、足場を解体する予定です内部の木工事もラストスパートです年内の完成を目指してますこちらは匝瑳市のS様邸基礎工事が完了し、土台敷きが行われました外部の給排水設備工事も合わせて...現場レポート
お疲れ様です今日は勤労感謝の日の祝日でしたね~私は朝から、旭市のSH様邸・新築現場にて、地鎮祭を執り行う為、現場へ神主さんも現場到着され、準備をして地鎮祭を執り行いました天候も快晴で、絶好の地鎮祭日和となりました良い天気で良いスタートこだわりのたっぷり詰まった、平屋の終の棲家を建築されます。車庫も建築予定で、今から完成した住まいで安心して暮らせる姿を、私も想像してますこのエリアにはあまりない存在感のあるアメリカンハウスなので皆さんも進捗をお楽しみにそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...祝!地鎮祭でした!
こんばんは今週始めも、忙しく活動してます今日は朝一番に、旭市のO様邸の地盤調査の立ち会いをしてきましたお施主様も立ち会いされて、調査の様子を確認されてましたその後、旭市のHM様邸新築現場へ。板金工事が着工したので、進捗確認。内部木工事も順調に進んでいます。床張り工事をしています。これから外壁工事が始まりますその後、香取市のT様邸リフォーム現場へ今日は、浴室のユニットバス工事をしていましてタカラスタンダードさんの浴室の完成が楽しみです午後からは旭市のW様邸新築現場へ。こちらではシステムキッチン工事をしました工事も順調に進んでいます。現場はいろいろ始まっているので、ニシヘヒガシへ今週は移動距離も増えそうです今週も頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓...ニシヘヒガシへ奔走!!
こんばんは今日はいい天気で、気温も上がり暖かい日になりましたね~午前中は、会社にてお客様との打ち合わせでした。基礎工事も着工し、上棟も近くなってきました今日はいろいろ仕様確認しました。午後からは仕事はオフにして、妻と次女と一緒にお出掛けしてきました~ここ最近はお出かけも出来てなかったので良かった自宅に戻り、今夜は、家族で乾杯今月は我が家のお祝いラッシュです妻~次男~私の誕生日。結婚記念日も同日にということで、今日はお祝いですお祝い事はいくつあっても良い事ですいろいろおめでとう明日からまた頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...我が家のお祝い月
こんばんはほんと日が暮れるのが、日に日に早く感じます昨夜は、職人さん達と弊社で施工させていただいた又兵衛旭店さんへ伺い、食事してきました~店内は満卓でしたよやはり老舗の又兵衛旭店さんは人気ありますね~一部、改修工事して、完成したばかりの部屋にお邪魔してきました~。昔のレトロ感を感じる雰囲気がGood是非、皆さんも足を運んでみてください今年も忘年会シーズンですね~一年を振り返る時期でもあり、新しい年に向けての準備をする時期ですねカレンダー配りもそろそろ始めないとね明日もお仕事なので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...忘年会シーズン
こんばんは今日は朝一番から現場へ某施設のトイレ改修工事が着工まずは既存の部屋を解体する作業から。職員さんの女性専用トイレをつくります打ち合わせも行って、いよいよこれから工事が本格的に始まります。午後には解体工事も完了しました使いやすく、快適に使えるトイレにしたいと思います皆さんも楽しみにしているので、しっかり工事を進めて行きますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここ...改修工事着工
お疲れ様です11月も早く時間が経過していきます中盤に突入ですね今日は現在新築工事中の旭市の新築現場にてお客様立ち会いで、打ち合わせしてきました工事の進捗確認と造作棚の内容確認外壁工事も進行中で、どんどん完成に向けて進んでいます来週にはシステムキッチン工事を予定しています完成が楽しみですそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります注文住宅・リフォーム工事のご相談...現場打ち合わせ
こんばんは今週はリフォーム工事現場が数か所、進行中もあり忙しく活動しています午後からは旭市にて着工予定の新築現場S様邸の地盤調査を行いその立ち会いに行ってきましたいつも地盤調査の立ち会いする時って、地盤の様子がどうなのか・・気になってドキドキですスウェーデンサウンディング試験の様子をじっくり私も確認してましたS様邸は、スタイリッシュなカルフォルニアスタイルの平屋の住まいを建築予定許容応力度計算をしっかりした、認定長期優良住宅(耐震等級3)の高性能住宅、今から着工が楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...S様邸の地盤調査
こんばんは昨日は新築現場のお引渡しがありました旭市のM様邸、こだわりの詰まった住まいが完成お施主様のこだわりが建物のあちこちに屋根からすっぽり外張り断熱された住まい、構造は大工職人が墨付け手刻みされた耐震性の高い住まい。外張り断熱だから、ロフトスペースも快適空間に弊社のオリジナルのウッドウォールもありますこれからの新たな暮らし、ご家族皆さん、安心して暮らせる住まいを手掛けさせていただきましたこれからもしっかりアフターメンテナンスをさせていただきます今後とも宜しくお願い致します。それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...祝!お引渡し!
お疲れ様です今日も私は、訪問にて神栖市のOBお客様のところへ~水まわりの改修リフォーム工事の打ち合わせしてきました。工事内容の確認等、いろいろと話してきました。今年も残りが少なくなってきたので、他の現場同様しっかり工程管理しないとね今夜は、妻のご両親の結婚50周年の金婚式のお祝いの食事会をしてきましたおめでたい事、お祝い事はいくつあっても嬉しいですねいろいろ話も出来たし、お祝いすることが出来、貴重な時間を過ごせて良かったです今週も頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...金婚式のお祝い
【顧客の数だけ、見ればいい 明日の不安から解放される、たった一つの経営指標】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『顧客の数だけ、見ればいい 明日の不安から解放され
こんばんは11月の最初の連休今日は朝から天気も良くお出かけ日和各所でイベントも開催されていたようでたくさんの人で賑わったんじゃないかな~私は朝早起きして、町内の神社掃除へ参加してきました年二回、町内の各班まわり番で行っているのですが今回は皆さん、集合時間よりも早く集まって作業開始してて私も慌ててダッシュでした作業を終えて、私は訪問打ち合わせしてきました~母屋のある同一敷地内に別棟で新築を計画しているお客様なので、いろいろ諸条件を確認してきましたこのお客様のすぐ近くではこれから新築工事が始まるので随時、工事の様子がリアルタイムで分かるので、是非参考にして欲しいと思います明日はお休みの予定ですので、ゆっくりしたいと思いますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!...町内の神社掃除
こんばんは今日から11月がスタートですね今年も残り2か月となりましたもう年末の年越しカウントダウンが聞こえてきそうな感じもありますさて、初日の今日も朝から現場へ行ってきました~旭市K様邸外構工事現場へ・・・・もうすぐ完成なので追い込みですH.M様邸新築現場では、浄化槽の設置工事をしています。上棟日は今月予定していますが、その前に外部の給排水工事を進めています。旭市のH・MK様邸では浴室(ユニットバス)の工事日でしたので確認事項の件で職人さんと打合せ午後からは神栖市のOBお施主様のところへ来週から窓の改修工事を予定しているので打合せしてきました今月もいろいろ予定が入っているので、体調に気を付けて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...11月の初日
こんばんは~今月も振り返ればあっという間に残り2日です今日も会社内にいるよりも外にいる時間の方が多かったかな~。旭市のH様邸新築現場へガス工事の配管工事について業者さんと打合せしてきました。その後、又兵衛旭店へ。こちらは宴会スペースを改装中で完成に向けてラストスパート内装工事が進行中。午後からは銚子市へ。こちら先月、外部のリフォーム工事をさせて頂いたお客様宅にて、窓周りの改修について打合せをしてきましたまたこうして工事のご相談のご依頼を頂き有難いです旭方面に戻って、作業場では二つの新築現場の手刻み加工が進行中その確認をしてきました~会社に戻る前に、W様邸新築現場に立ち寄り進捗確認っと、いろいろ回ってくると時間があっという間に明日も朝から現場検査立ち会い等、予定満載の10月最終日になりますので気合入れて頑張...10月も残り少し・・・
こんばんは今日は、朝から妻と新築現場の地鎮祭に行ってきました~横芝光町にて、これから着工するS様邸天気はどうかな~と心配しておりましたが、雨も降ることなく無事に地鎮祭を執り行うことが出来ましたおめでとうございます既存の建物を解体して、新しく平屋の住まいを建築されますこの横芝光町は成田空港の防音工事対象エリアになっているので建築工事と一緒に防音対象工事も併せて行う予定です地盤調査も終えて、基礎工事着工を待ちますお施主様のこだわりの詰まった平屋の住まい楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...祝!地鎮祭S.T様邸
お疲れ様です今日は朝から、現場へ直行です匝瑳市のS様邸新築現場の基礎工事の着工なので配置、GL確認してきました。工事近隣挨拶も完了S様邸は平屋でお施主様のこだわりが伝わる、住まいを建築します認定長期優良住宅(耐震等級3)を取得した高性能住宅、工事進捗楽しみにしていてください午後からは旭市の新築現場まわり。又兵衛旭店さんでは、宴会スペースを改装工事中外壁も張られて完成に向けて順調ですその後、H様邸の新築現場にてお施主様と打ち合わせ。窓も取り付けられ、屋根材も施工中。どんどん家らしくなってきました。こちらは二世帯対応型の大きな住まいなので、存在感がすごい旭市のM様邸もハウスクリーニング完了し、近日中に完成写真撮影をするので、後日公開しますのでお楽しみにそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナ...工事着工の立ち会い