メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは😃 今日は朝から銚子市のA様邸 増築現場へ🏃♂️ 大工工事が本格的に始まりましたので、 その確認へ👀 浴室まわりの工事内容なので、短期間の予定なので しっかり現場の管理を進めていきます✨ その後、私は匝瑳市のお客様のところへ訪問しての 打合せでした💡 こちらは新築工事の計画中、打合せも重ねてきているので 後は住宅ローン等の相談です🖐 午後からは会社で、こちらも土地購入しマイホーム 新築を計画中のお客様との打ち合わせでした✨ 間取りついて、意見交換して、打合せしながら建築CADを 駆使して、その場で修正、変更したりで、双方納得いく 間取りができました👌 早速、これから見積作成に入りま…
お疲れ様です😃 週始めの月曜日、今日から旭市のT様邸のリフォーム工事が 着工しました✨ 私も朝一番から現場へ🏃♂️ 外壁の張り替え工事と水まわり機材の交換工事が中心の内容です✨ 外壁の剥がし工事から、職人さんたちが、暑い中、作業を開始‼ Before→Afterが楽しみです😆 工事進捗をお楽しみに✨ 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 ランキング参加中住まい・住宅 ランキング参加中新築・注文住宅 ランキング参加中家建(家づくり)の情報コミュニティ ランキング参加中g…
こんばんは😀 今日は、関東地方も天候が不安定な状態で 雷雨☔⚡で、集中豪雨や停電になっているエリアが ありましたね👀 関東地方もそろそろ梅雨明けでしょうかね・・・ 日中、移動途中に空を観ると 夏の空 すっかりもう、夏の空を感じました🙋♂️ 午前中は現場まわりしてきて、午後からは 会社でデスクワーク中心✨ 明日から打ち合わせが多くなるので暑さに負けず 頑張っていきます🖐 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 ランキング参加中家建(家づくり)の情報コミュニティ ランキング…
gooブログ開設以来ブロ友となられた皆さん閲覧で交流された方長い間のご交流有難うございましたこまで続けられたことはひとえに皆さんの支えがあってこそと感謝でいっぱいですはてなのブログ開設まだ完璧な姿にはなって居ないけれどご案内します主軸ははてなに移行gooブログは川柳のここせん対応を兼ねてまだ継続の予定期間はgooブログコメントアップの期限9月末までこのままの予定ですブログで交流された皆さんと一旦はそれぞれの選択の道を歩かれるでしょう可能ならば同じブログサイトでお会いしたい何かの面でこれまでの縁を深めたいこれのでの感謝とこれからのお付き合いを切に望む次第です長い人生の中で日記は書いたことがあるがいずれも箇条書きか三日坊主で終わるそりに対してブログは仲間が出来るお互いに交流楽しいものでした私にとっては今後は生...長い間お世話になりましたはてな引っ越しのご挨拶
こんばんは😀 今日は日曜日、ちょっと私も仕事をオフにして ゆっくり休んでます👍 たまには休息も必要ですね✨ 中々、仕事から離れなれないけど・・・ 今週はいろいろ工事予定もあるので、明日から頑張ります✨ 本当は、温泉とかもゆっくり行きたいな~😆 先月の会社の親睦旅行、楽しかったな~!! 今月は納涼会があります✨ たくさんの方々が参加予定なので、楽しみです😆 二年ぶりの納涼会! 今からすごく楽しみにしてます👋 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 ランキング参加中家建(家づ…
こんばんは😀 今週末も打ち合わせ中心です。 打ち合わせ前の午前中は、現場まわりへ~ 旭市のS様邸、和室改修工事の確認。 短期間での工事なので、しっかり管理しないと🙋♂️ そして旭市のS様 会社の改修工事も順調に進んでいます✨ 外構のフェンス工事は完了。事務所のエアコン工事、 そしてトイレ工事を進めています。こちらは工事範囲も 多いので、今月中の完成を目指してます。 来週から工事着工する、T様邸の足場工事の確認もしてきました。 外装工事が始まります。 午後からは、会社でこれから新築工事が始まるS様と 打ち合わせ✨ 住宅ローンの件、建築確認申請の重要事項説明も行いました。 高性能住宅、GX志向型…
こんばんは☀ 今日も朝一番から現場へ直行🏃♂️ 旭市でS様邸の基礎工事が着工したので、その立ち会いしてきました。 車庫工事が始まりました!✨ その後、横芝光町のS様邸 新築現場へ。 こちらは工事もラストスパート❗ 木工事も完了し、塗装工事をして内装工事が始まります。 完成が楽しみです✨ 旭市のO様邸も外部の工事もほぼ完了、内部も仕上げ段階に 入りました👍 こちらも仕上がりが楽しみです👀 午後からは訪問で、リフォーム工事の相談。 昨今のご時世、新築だけでなくリフォーム工事も 増えてますね🖐 ハウスメーカーさんとは違った視点、そして地場の工務店だから できる対応で工事をさせていただきますので お…
こんばんは😃 7月が始まり、二日目は朝一番から現場へ🏃♂️ 旭市でこれから着工予定のS様邸 地盤調査を行いました👀 その立会いをしてきました~✨ しっかりと調査の様子を確認してきました。 後日、立会い出来なかったお施主様に 結果と調査内容を説明させて頂きます🖐 その後、来週からリフォーム工事が始まる予定の 旭市のT様邸の現場へ。 工事着工前の近隣の皆さんへ あいさつ回りしてきました✨ 外壁の張替え、窓入れ替え、水回りの機材入れ替え等 いろいろ予定しているので、しっかり管理します👌 旭市のH様邸では、外構工事が進行中❗ カーポート設置工事の事前打ち合わせしました。 午後からは旭市で、土地を購入…
こんばんは😀 今日から7月が始まりましたね✨ 初日の今日も朝から気温がどんどん上がって、 真夏日☀となりました~💦 暑いですね・・・・ 今年の梅雨は、空梅雨ですね~☀ 関東地方の梅雨明けも間近かな~👀 しかし6月から、真夏のような気温で 体調管理がほんと大変です😣 今月は、いろいろ工事予定が入ってますので 進行中の現場とともに、しっかり現場管理 そして、お客様との打ち合わせを進めていきます。 今月も宜しくお願いします🙋♂️ 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 ランキ…
こんばんは😊 今日で6月も終わりですね💦 ということは、今年の半分が終了😲 本当に月日の経過が早く感じます・・・・ 今月の振り返り。 新築現場は旭市のS様邸、O様邸、H様邸、T様邸 横芝光町S様邸。 工事が進んでいます。 リフォーム工事もいろいろ着工しています。 今日から旭市のS様邸でも和室改修工事が始まりました! 職人さん達、暑さに負けず、水分補給しながら頑張ってくれてます😌 銚子市でもA様邸の増築工事が進行中。 今月は新規案件の打ち合わせも多数あり、ありがとうございました🙋♂️ 6月の最終日も朝から横芝光のS様邸現場へ行き、お施主様と打合せでした! 今月は会社の親睦旅行もあったりと、いろ…
やっとブログの引越を決意!いや,閉鎖が決まってからずっと思ってたけど,重い腰をようやく上げたってとこでも引越すためには先に新ブログを開設しにゃいかんのね?😅丸一日かけて開設💦先は長い‥💧今日いち-2025年6月29日
お疲れ様です😉 今日も蒸し暑い日になってますね~💦💦 台風は無くなったみたいなので、安心しました👍 旭市で新築工事中のO様邸、木工事も完了し いよいよ最終段階へ✨ 樹脂サイディング こだわりの樹脂サイディングも完成に近くなってきました✨ 樹脂サイディングは雪の降る降雪エリアで多く採用されることがあり 今回は千葉県でも、あまりなじみのない樹脂サイディングの特徴をご紹介します! 厳しい自然環境にも負けない耐久性とメンテナンス性について 1.塗装の剥がれや色ムラがおきにくい 表面塗装が劣化すると本体も傷んでしまう一般的な外壁と違い、樹脂自体に顔料が練り込まれている為、色が剥げたり色ムラになりにくく、…
こんばんは😀 今日も暑い一日でした☀ 台風二号の進路が気になりますね。 家帰ってきたら、外はすごい土砂降りの雨☔ でびっくり👀💦 最近、雨降ってなかったので、たまには雨も必要ですね。 明日は雨の一日の予報なので、デスクワーク中心かな・・・ 午前中、新規案件のプラン作成&積算業務。 午後からは現場まわりしてきました~🏃♂️ 4月の建築基準法改正後、いろいろ申請内容に変更もあり 今まで以上に時間がかかります💦 新築だけでなく、リフォーム工事もです💦 来月からリフォーム工事も続々始まる予定なので 今日もその段取り、準備をしました👌 6月ももうすぐ終わりで、今年の折り返しですね。 しっかり現場管理も…
こんばんは😉 日曜日の今日、午前中、会社でこれから新築工事を されるお客様との打ち合わせでした❗ 国の補助金事業を活用してマイホームを✨ 許容応力度計算による認定長期優良住宅仕様。 太陽光+蓄電池を設置した高性能な住まいを建築します✨ 今から着工が楽しみです😆 午後からもマイホーム新築を予定しているお客様と 購入予定の敷地を一緒に確認してきました✨ まだ土地の契約前なので、いろいろ気になる点や 確認事項を一緒に見てきました👀 地元にある工務店だからできるサポートをします👍 土地購入前に一緒に敷地確認して、一生に一度のマイホーム 建築を実現させる為に、私も全力でお施主様目線で いろいろアドバイス…
こんばんは😃 今日も朝から気温が上がって暑い一日になりましたね☀ 朝一番から銚子市へ行ってきました🏃♂️ 増築工事の打ち合わせ。 来週から基礎工事が始まるので、基礎屋さん、大工さん 立ち合いのもと工事の打ち合わせでした。 会社に戻ってからは、デスクワーク中心👍 明日の日曜日は、打ち合わせ予定が詰まってます! その準備をしっかりしましたよ😉 6月なのにこの暑さ💦 しっかり水分補給しながら、明日も頑張ります👍 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 ランキング参加中住まい・…
お疲れ様です😃 今日も暑い、一日になりました~☀ 午前中、リフォームか新築工事を検討中のお客様が 来社され打合せさせていただきました🖐 いろいろご要望をヒアリング👂し、早速、現地に行って 敷地調査してきました👀 既存建物の確認、建築するにあたっての条件等を 確認してきました🖐 午後からは、リフォーム工事を予定しているお客様を 訪問しての打合せ。 屋根、外装、水まわり、倉庫工事、外構工事と いろいろ工事内容もあるので、一つ一つ、確認して 早速工事段取りをします👌 その後、別件でリフォーム工事を計画中のお客様宅へ 訪問。 こちらも水まわりの工事全般と外装リフォーム工事を 予定しています✨ 既存の浴…
こんばんは😃 今日は、朝から旭青年会議所のシニアクラブの 現役メンバーとの親睦ゴルフコンペが開催され そちらに参加してきました~⛳ 昨年までの、二年間のゴルフ幹事役を終えたので、 事前の段取り、取りまとめ役割も後輩へバトンタッチして 今年は普通にゴルフ参加できました👍 今日も天候は☀これだけ天気が良いと本当に 熱中症対策をしっかりしないと危険です⚠⚠⚠ こまめに水分補給、休息して現役メンバーと楽しく一日過ごしましたよ✨ 日焼けしないように気を付けてましたが陽射しの強さに 日に焼けました🤣 参加人数ももっと昔は多かったですが、シニアクラブの参加メンバー の中で、私も上から数えて早いほうの席にいる…
明けない夜は無い。明けない梅雨は無い。 なんて誰が言ったか?今年の梅雨はどうなっているのでしょうか? 災害級の雨も困るけど、こんなに暑過ぎる中休みもツライ・・・💦💦 😲あずちゃん、暑く無いのか? お昼ごはんの後、二階にすっ飛んでいったのは見ていたんです。 しかし、和室~洋間~押入れ~と、探しても探しても見つからず焦っていました💦 まさか、ミカン🍊の妖精になっていたとはビックリしたぞ😲 暑かろうとエアコンのスイッチを入れた途端、部屋から出て行きました。 🐈邪魔されたからこっちにする~(あずき) 😵アチャ~。何故、西日ガンガンエリアで寝る? エアコンが嫌なら、扇風機回そうか?それとも【うちわ】で扇…
お疲れ様です😃 梅雨入りしてから、意外と雨降りませんね~🙄 今年は空梅雨かな・・・・ そして今週は、天気予報を見ると連日30℃オーバーの日が 予想されています💦💦 すでに梅雨明けしたかのような気温と空模様☀ 6月なのに、熱中症警戒アラートも発令⚠ 季節が年々、前倒しになっている感じがしますね😫 6月も中盤に入りましたね~。 今週は仕事以外でも、いろいろ予定が入っているので、 しっかり体調管理して頑張っていきます👍 それでは、今週もよろしくお願いします👋 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキ…
お疲れ様です😃 今週末は梅雨空かな~☂☁ 私は、午前中からOBお施主さん宅へアフター訪問してきました🚗=3=3 東庄~神栖市~銚子市まで。 途中、ひとりランチを定食屋さんでいただきましたよ😉 その後、現在工事中の現場へ立ち寄ってきました。 サウナ室 扉を開けると・・・・ 写真からでもわかるくらいの木の部屋✨ そう!この部屋はサウナ室なんです✨ 桧の木の香りが充満してます😍 熱源の薪ストーブを設置すれば完成です👌 工務店が造る、サウナ✨見てみたい方 是非、お問い合わせください🖐 明日も打合せ頑張ります👍 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓…
こんばんは🖐 今日、仕事を終えて、家に戻ってきたら・・・ 何だか上空に、ヘリコプターが何機も飛んでいて 何かあったのかな~🙄と思いつつ・・・ TVのニュースで、地元エリアで、事件が発生したと 放送されてびっくり😱 職務質問中に車が突っ込み警察官が拳銃を発砲 しかも当時は、職務質問を受けた一人が逃走中・・・・と いうことで、緊張感が近隣にありました⚠⚠⚠ その後、TVニュースで、捕獲されたと聞き安心しましたが・・・ 何だか安心だと思っていた自分の住むエリアでも こうした事件が、出てくると物騒な時代だな~と思うと 共に、しっかり安全防犯対策もしないといけないと 思いました🙇♂️ 皆さんの応援が、…
お疲れ様です🖐 今日は、朝から現場まわりしてきました🚶♂️ 旭市のS様邸では、木工事が進行中です✨ 建物の中に入ると、たくさんの木の空間が👀 弊社のこだわりの、「横胴縁」が取付されています👍 現場見学をされたお客様たち、皆さん、驚かれてます👀 いろいろな役割を発揮しているんです! 続いて、横芝光町のS様邸 木工事も終盤に入ってます。 造作棚がたくさんありますが、TV台や食器棚、パントリーの棚を作業していました✨ 続いて、旭市のO様邸 外壁工事が進行中です! お施主様こだわりの「樹脂サイディング」を施工中✨ 張りあがりが楽しみです😉 内部でも木工事がラストスパートです💡 今回はこの辺で~👋 皆…
巷の噂では今年の梅雨は短い・・・らしい(知らんけど) 冬のドカ雪ならぬ土砂降りは勘弁して欲しいし、たまには晴れ間もお願いしたい。 🐈降ってんだか?止んでんだか? どっちやねん!ってツッコミたくなるけど、外を見て納得しました。 多分、あずきちゃんの目には見えないくらい、細かい雨 俗にいう「霧雨」ってやつでした☔ 🐈窓、閉めた方がいいよ(あずき) 風が無いから、お家の中には入ってこないと思うよ。 あずきちゃん、雨の日の体調はどうですか? お母さんは気圧が下がるとテンションも下がり、アタマも痛くなるんだ😢 犬や猫にも気圧痛とか、あるのかな~? 🐈梅雨時はノンビリに限る(あずき) あずきちゃんは梅雨で…
夜明け、パパさんの仕事用スマホが鳴り目が覚めました⏰ あっ、そうか~今日は緊急時の当番だったね。 完全リタイアまであと半年程なので、最後のご奉公って感じかな? 🐈早朝出勤、お疲れ様にゃ~(あずき) 珍しく、健気組アズゴンさんがお見送りをしています。 パパさんも思い切りの猫なで声で「じゃあ、行ってくるからね~」👋 「行って来ま~ちゅ」じゃなくて、少し安心した(笑) 🐈やっと探検出来るぞ!(あずき) 😵おいおいおい・・・犯人はアズゴンだったのか。 たまに、下駄箱が数センチ開いている事があり、不思議だったんです。 ついに器用な前のオテテを駆使し、下駄箱を開けたようです。 🐈思ったほど楽しくなかったに…
昨日、北陸地方が梅雨入りをしました ☔ 平年より1日、去年より12日早い梅雨入りとの事です。 梅雨入りが早いという事は、梅雨明けも早いって事? 🐈夏が長いって事?(あずき) 四季の国、日本にとって梅雨は大事な時期です。 しかし近年、雨の降り方が異常だし「線状降水帯」はとても恐ろしいです。 出来れば静かな☔の中、大好きな紫陽花を愛でるのが希望なんだけど・・・ 2025年紫陽花、第一弾🐌 今年初の紫陽花画像は、大好きな青系です。 先週の帰省の時に訪れた「三方五湖レインボーライン」での一枚 梅雨入りが発表された昨日、紫陽花を探してウロウロ(怪しいヤツ) おっ!見つけたぞ。近所の一角で色づき始めた可愛…
こんばんは‼ 親睦旅行からの仕事再スタートです🙋♂️ 今日、関東地方も梅雨入り発表がありましたね☔ 今年はどのくらい梅雨明けまでかかるかな~💦 しかし、工事現場の進捗に大きく影響してくるので 私の心配事が増えます😫 今日は会社内でデスクワーク中心でしたが、 午後からは現場まわりしてきました~🏃♂️ 6月もあっという間なので、しっかり時間管理をして 効率よく、時間を使って動いていきたいと思います🙋♂️ それでは~! 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 ランキング参…
お疲れ様です🙋♂️ 今日から二日間、弊社の親睦バス旅行へ~🚌 二年ぶりの親睦旅行は、箱根方面へ♨ 梅雨入り前で、天候はどんより曇り空☁ バス集合時間よりも早く弊社の匠の会の職人さん達 集合👍 弊社のお客様であるバス会社さんに今年もお世話になります🙇♂️ 朝、挨拶を簡単にさせていただき、一路、箱根方面へ~🙋♂️ 午前中はバス移動ですね~💦 途中、休憩した高速道路のSAで、富士山が見えてテンション⤴⤴⤴ やっぱり富士山🗻はいつ見てもチカラをもらえます💪 ランチタイムは、釜めしを頂きました😋 皆さん、美味しく頂きましたよ😃 ランチタイムの後は、大涌谷へ✨ 大涌谷に行くのは、小学校の旅行以来かも…
こんばんは😃 関東地方もそろそろ梅雨入りかな・・・ 湿度も高く、不快指数も⤴⤴⤴ 雨が降ったり、晴れたりとここ数日 不安定な天候💦 雨が続くと仕事の段取りが大変ですが、梅雨が明ければ 本格的な夏が到来ですね💦 今年の梅雨は雨多いかな~~?? 今日は明日の打ち合わせの準備を会社でしてました👌 日曜日から二日間、親睦バス旅行なので しっかり準備しないとね🙋♂️ 現場回りも午後にしてきました~👀 やっぱりデスクワークよりも、現場回りしている方が 職人さん達と話も出来るので、私は好きですね😉 明日もしっかり頑張ります👋 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!…
その昔、私は自他ともに認める「雨女」「雪女」でした。 大事な用事の時は必ず☔や⛄ 同僚からは「え~〇さんと同じ日に休みなの~」と嫌がられるくらいだった。 🐈晴れたよ☀ お~カラッとした最高のお天気になりました。 これも日頃の行いの良さ?やっと雨女返上、卒業か? 近々、お出かけの予定がありまして。 日曜日までずっと晴れマークが並び、おまけに気温も30度超え💦 🐈雨は降らないけど紫外線が降るよ~✨ あずちゃん、鋭い! 雨女は返上したけど☔この時期の紫外線は強力です。 🐈日傘必須なのです(あずき) うっかりして忘れそうだった💦 折り畳みの日傘もちゃんと用意しなくては。 という事で、現在のわたくしは「…
あずきちゃんは今年で10歳、節目年齢を迎えるシニア猫になりました。 いろいろと変化も出てくるお年頃なので、飼い主としても注意が必要ですね。 🐈飼い主共々、中年ですぅ~ クリームパンのような白いオテテは私のお気に入り。 ん?爪、伸びてるぞ!今日は爪切り決行だね。 子猫時代、あずきちゃんの肉球には所々、黒い模様・斑点がありました。 それもチャームポイントだったのですが、気が付いたら全部消えてて・・・ ほらね。黒いでしょ。 この写真は10年前、保護をして一ヶ月くらい経った頃のアズゴンです。 一番大きな黒い肉球模様だったのに、今では魔法のように消えた。 🐈オールピンクにゃ~ あ~可愛い~💞(本日も親ば…
ごきげんよう ㄟ( ・ө・ )ㄏ ピヨ 今日は冬のレモンタイムの手入れの記事になります。 前回の夏のレモンタイムの手入れの記事を見てないよ!という方は、こちらから覗いてみてくださいませ~。 beansgoo2425.hatenablog.com 夏に毛虫が付き、ハゲになってしまったレモンタイムでしたが、なんとか復活しました! ひょろひょろだけど、青々としています。 でも、茂っている苗の横の貧相な苗(黄色矢印)は枯れてしまいました・・・。 あと、挿し木をしていた枝も枯れてしまいました・・・。 無念。 せっかく元気になりましたが、冬になったので刈り上げます。 もったいないけど、またツルツルにしま…
お疲れ様です😉 週始めの月曜日、今週もニシヘヒガシへ奔走です🏃♂️ 旭市のO様邸・新築現場では、今日から外壁工事が始まりました✨ お施主様立会いで、造作棚の詳細図面をもとに打合せ。 寸法等確認していただき、早速造作に入ります💡 午後からは横芝光町のS様邸へ。 こちらもお施主様立ち会いで、造作棚の図面を見ながら ひとつひとつ確認。 この現場も多くの造作棚がありますので、しっかり作業を 進めていきたいと思います。 外部の足場も解体されているので、タイル工事の準備をします。 木工事も終盤に入りますので、塗装、内装工事の段取りもして 備えます😉 夕方には、これからリフォーム工事をする予定のお客様と …
あずきちゃんの食事(エサでは無い、お食事です笑)について・・・🍚 うちは仔猫時代から、置き餌ではありません。 一日分のカリカリを3回に分け「朝・昼・夕」に与えています。 🐈ポリポリ・カリカリ 猫の咀嚼音に一番ピッタリなのは何だろう? 耳を澄ませてお食事中のアズゴンさんを観察です。 🐈ハムハム・ムシャムシャ ハア~後ろ姿も可愛い~(親ばか) 犬や猫がご飯を食べている姿を見るのが大好きなんです。 信頼しきっている家族なので、真横で眺めていても気にせず一心不乱に食べます。 おかげさまであずきちゃんは一年通して「食欲旺盛」 療養食ロイカナも飽きる事無く、一粒も残す事無く、惚れ惚れする食べっぷりです。 …
もはや都市伝説「5月は週末毎に☔」さて、月末~月初めとなった先週は? ヒンヤリ空気の土曜日、午前中だけ仕事が入っていました。 心配していた天気の崩れも無く、洗濯物もなんとかセーフ😊 🐈ノンビリ、まったり、グッタリ~ 一夜明け日曜日は雨が降る肌寒い朝となりました。 あずきちゃんに小さな毛布を用意してあげると、さっそくマッタリでしたよ。 日々能天気な私ですが、日曜日は極力、身体を休めたい! だから☔降り日曜日は意外と好きなんですけど、午後から晴れてきた~ 暑くも寒くも無いし・・・ちょっとそこまでお散歩でも♬ 新緑が眩しい~ いつもの散歩コースご近所神社は、苔やら雑草やら(?)緑でいっぱいです。 う…
6月初日は、静かな雨音でスタートしました☔☔ しつこいようですが、本当に時間の流れって早いですね。 🐈今月の予定は?(あずき) 6月はあずきちゃんの「うちの子記念日」もあります。 今年で10歳、節目年齢だしね~美味しいオヤツを奮発しましょうか?🍪 「はてなブログ」に引っ越しをして一カ月半が経ちました。 まだまだ慣れない事ばかりですが、今月もボチボチ綴っていこうと思います。 🐈多くの人の目に留まればいいにゃ~(あずき) 昨日「間食は止める宣言」をしたばかりですが、意志が弱いにもほどがある(笑) だって、6月1日ですよ。朔日と言えばコレですわ。 😊「朔日饅頭」まいうー💞 6月1日に食べると無病息災…
今日で5月も終わり・・・皆さん、土曜日の月末ってどうですか? 私は日曜日が月末で、新しい月は月曜日からスタート!の方が好きかも💞 🐈毎日、日曜日の子(羨ましいぞ) 子猫時代に愛用していた猫タワーは少し改造し、今も現役選手です。 昨日の夕方、アズゴンはこの上で気持ち良さげに寝ておりました。 爆睡中は邪魔をしない!触りたいけど無理に起こさない! でも寝顔や寝姿は覗き見したい(変態か?)💦 😲え?あずちゃん、どすこい系だっけ? 自分もそうだけど、あずちゃんも立派なシニアだしね。 飼い主共々「中年太り」なのであります。 🐈目の錯覚にゃ(あずき) 聞いてたの?三毛猫の狸寝入りって反則ですぞ!目が怖いんや…
こんばんは😊 5月の最終日、今日も雨降りの一日になりました☔ 今日は会社でデスクワークに集中してました👍 今月の振り返り・・・ GW連休もあったので、いつもよりも仕事の実働時間も短く感じましたね😌 国の補助金事業や、旭市のリフォーム補助金制度の申し込みもあったりと 新築、リフォーム案件の相談も増えました🙋♂️ 新築現場は旭市O様邸、S様邸、T様邸が工事進行中! 横芝光町でもS様邸の工事が進んでいます。 どの現場も順調に進んでいます。 リフォーム工事の準備も多数あり、今月は何かと忙しい毎日でした💦 物価高、建築資材高騰化が続く中でも、新規問い合わせ、来社いただく お客様には本当に感謝いたします…
「5月は週末ごとに悪天候☔」都市伝説みたいになってるけど、やっぱり☔らしいです 🐈つかの間のお日様パワー吸収 昔からの習慣で、月の最終週になるとカレンダーを翌月に替えてしまうんです。 さすがに家族で使う茶の間等のカレンダーは触らないけど・・・ で、ちょくちょく失敗するんですよね💦 🐈お母さんの代わりに反省(あずき) まだ5月なのに来月のカレンダーを見て「???」となったり💦 😲「あっ、今日はヨガの日や」「ん?明日やった」(逆パターンなら最悪) 大事な用事がある時は、確認を怠ると大変な事になるのであります! では早速、カレンダーを確認して・・・美容院に予約を入れようと思います! え~と・・・仕事…
こんばんは😊 今日は一日、打ち合わせDayでした🙋♂️ 午前中は、旭市で新築工事中のS様と会社で 打ち合わせ。 電気配線や造作棚、その他仕様、外構工事について いろいろ確認しました。 お施主様も仰っておりましたが 本当に家を一軒建て終わるまでに決める事が沢山あるので 打ち合わせは大変ですが、大事なポイントです💡 その後、現場に行って、進捗確認👀してきました。 午後からは旭市のO様邸・新築現場にて お施主様と造作棚についての打ち合わせ。 この現場は、造作する棚がたくさんあるので、ひとつひとつ 図面を照合して確認しました👌 細かな寸法で造作できるのが注文住宅の良いポイント✨ しっかりと施工してい…
気持ちのいい初夏の空の下、昨日はお友達と少し遠出をしてきました。 本日写真が多めとなりますので、サラ~と眺めて下さいね・・・ 大人の遠足・氷見あいやまガーデン🌹 寒ブリで有名な富山県氷見市。里山に広がる44000平方メートルのガーデンです。 この時期はなんと言っても「バラ・ばら・薔薇」🌹 去年、初めてここを訪れて感動をしたので、今年も遠足コースに決定! 映えスポットも用意されております(笑) 高台からは富山湾~海越しの立山連峰が見えるのですが・・・ 残念ながら昨日は雲が多く、立山連峰は見えませんでした。 去年と同じ時期に訪れても、開花状況は違います。 昨日は約4割程度の開花との事で、見頃はもう…
ちょっと待て・・・さっきカレンダーを見て驚いたんだけど 5月もあと数日で終わりではないか?😲 🐈今頃気づいたの?(あずき) ゴールデンウイークを始め、母の日もあり5月は何かと気ぜわしいです。 そのせいもあり、あっという間に月末近くの感じがするんだけど💦 仕事のシフトと、ヨガの日しか書き込みの無い殺風景なカレンダーですが 今月は「花🌷」と書かれた日が2回もあるんです。 まず1個目の「花🌷」が昨日お話をした「義母とのシャクヤク鑑賞」でした。 🐈もう1個の「花🌷」は? 😊5月最終週のお楽しみ~第二弾のお花鑑賞が間近に迫って来ました~! お天気はどうかな?開花具合はどうかな? ワクワクしながらその日を…
ごきげんようㄟ( ・ө・ )ㄏ ビーンズです。 実は、異動で4月から職場が変わりました。 超ブラックなところから~、(今のところ)超ホワイトなところになりました。 まあ、やや難がある方がいるのですが、業務で関わることがないので、気にしないことにしました。 オバケと一緒で、いないと思えば、いないということで。 100%問題なしの職場なんてありませんからね・・・! 待ちに待ったランチの時間です。 お気に入りのブランチブラザーのトーストのランチバックを添えて~。 社内でパンを買いました。 社内にパン屋さんが入っていて、その場で焼いているので、ホカホカです。 他に、男性向けの大盛&濃い口メニューの社員…
この時期のお約束・・・今年も義母とシャクヤクを観て来ました。 曇り空でしたが、雨上がりのシャクヤクはとても綺麗でした。 天気が良ければ剣岳が望める場所にある「富山県薬用植物指導センター」 薬用植物の栽培や技術向上等の指導、薬草の知識普及に努めている施設です。 この時期はシャクヤクが満開となり、多くの方が見学に訪れるんですよ。 シャクヤクはバラ🌹やチューリップ🌷と同じように、種類がべらぼうに多い! 色や形が似ているようでも、表示してある立て看板を観ると名前が違う。 白のシャクヤクはとても清楚で心が洗われるようです。 赤いシャクヤクも豪華で綺麗です。 ただ残念なのは・・・地元紙で「見頃だよん」と紹…
先週の土曜日に「帯状疱疹予防接種」をしてきました💉 今年度、節目年齢という事で案内ハガキが届いていたんです。 市ではワクチンに助成金があるけど、それにしても高額ですよね(太字が助成金) 1 乾燥弱毒生水痘ワクチン ビケン(生ワクチン) 4,000円 1回 4,000円 2 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン シングリックス(不活化ワクチン) 10,000円 2回 20,000円 帯状疱疹は怖い病気だし、私の周りでも罹患して辛い思いをした人が居ます。 生涯一度の接種で、安心が得られるならと【組換えワクチン】の予約を入れました。 という事で、先週の土曜日朝9時にかかりつけ医でチクン💉 注射はガン見派の私な…
愛犬りんごちゃんは、玄関のピンポ~ンと同時にギャン吠えしました🐶 そのくせ怖がりで「弱虫な番犬」とも言われていたんですけど(笑) 🐈あっ、誰か来た~ 生活空間(洗面所)が丸見えでお恥ずかしい💦 昨日、お義母さんのお友達が訪ねてきてね。 しばらく玄関で賑やかな会話をしておりました。 人慣れしていないあずきちゃんは耳をそばだて、階下の様子を窺っています。 🐈女子は井戸端会議が好き過ぎる(あずき) 義母達の会話はいつもお花談義なんですよ🌹🌷🌻 お友達もお花作りが趣味なので、義母とは気が合うようです。 🐈やっと終わった・・・ 井戸端会議は約10分程度でしたが、アズゴンには長い時間だったようです。 あず…
本日のタイトル「初夏のお気に入り💞」 毎年5月中旬になると、あずきちゃんはここで寛ぐ事が多いんです。 しかも必ず朝ごはんを食べた後なの。 🐈落ち着くわ~ キャリーは狭くて落ち着くのかもしれませんが、朝食後っていうのが不思議? 🐈アズの事、噂してる? どうして朝ごはんの後だけなの?お昼ごはんの後はダメなの? 特に理由は無いけど(あずき)・・・だそうです。😊 🐈とにかくお気に入りなの(あずき) 私の初夏のお気に入りは何だろう?と考えてみました。 う~ん?🤔やっぱり涼し気なガラスとかレースとか? 🐈あ~うるさい。場所、替えようっと(あずき) アズゴン七不思議のひとつ【麗らかな初夏の朝食後はキャリーケ…
先日、NHKのあさイチで「リボベジ」の特集がありました。 ※リボベジ(リボーンベジタブル)廃棄される野菜の根本や芯使い再生栽培する事 🥬小松菜のリボベジ 小松菜をリボベジとして育てる場合は、根本の部分を3、4cmほど残してカット 少なめの水に根本がつかるようにして栽培スタートです。直射日光ではなくレース越しの明るい光が差す窓際が栽培適所です🥬 我が家、昔からリボベジはやっていたんですよ。 リボベジで有名な豆苗は食べるのを目的に再生していました。 ニンジン🥕は観賞用・・・ちょっとしたインテリア感覚です。 他には存在を忘れ少し傷んだサツマイモ🍠とかね(笑) お芋さんのリボベジは芸術的な物になりまし…
前回の続きの記事になります ブログをお休みしていた5月3日のことです記録として残しておきたいことが盛りだくさんでして.. ブログのお引越し作業中にガーデニングを頑張ろう.. とお花たちを購入しました ホワイトカラーの寄せ植え用の花とハーブ ハーブにハマっている娘は ワイルドストロベリーとチョコミントをチョイス 夕方 早速 植え替えていたのですが.. 右目に激痛が走りました あ~ぁ また目の血管が切れたかも.. と思い 鏡を覗いたら 出血して真っ赤になってました 涙 4月中旬から はてなブログへのお引越しのため 根を詰めてパソコン作業をしていた影響で 頚椎症に引き続き 結膜下出血になってしまいま…
猫・・・寒い冬は常夏のハワイ🌴を見つける達人 猫・・・暑い夏は避暑地👒を見つける達人 ハワイはヒーター真ん前・コタツど真ん中・布団の中 避暑地はどこ?まだ5月だと言うのに、この暑さはなんなん?と猫も愚痴る 🐈玄関はヒンヤリしてる(あずき) あずきちゃんの避暑地は玄関なの? 鍵はかけてあるけど、何かの拍子に脱走の危険もあるからな~ 家の中で避暑地探しをして欲しいんだけど🏠 🐈水分補給しなくちゃ(あずき) 昨日から一気に気温が上がり、本日の予想最高気温は32度💦 ハア~参るな~まだ暑さに身体が慣れていない事もあり、シンドイです。 ウール100%の犬猫さんは、ヒト以上に暑さ対策に必死だと思います。 …
ごきげんよう ビーンズと申します gooブログ終了に伴い、はてなブログに引っ越してきました。 gooブログでは、「本と猫の記事」を投稿していました beansgoo2425.hatenablog.com beansgoo2425.hatenablog.com 他に、推し活&グッズ、プチ断捨離、腸活&温活、ガーデニング(ハーブ)etc.の記事を投稿していました。 はてなブログでも、こういった記事を投稿していきます あと、X(旧Twitter)では読書アカウントをやっています (↑のバナーからアクセスいただけます) 同じ趣味の方がいらっしゃいましたら、ぜひ仲良くしていただけますと嬉しいです 社会人…