メインカテゴリーを選択しなおす
4月9日(水)曇り のち 晴れ最低気温 +1℃最高気温 +10℃ 今日は、小雪の【うちの子記念日】です~4年も経った(笑) 新千歳空港まで スイートコテージの…
べリーチェでランチ ☆2週連続でお祝いをして貰いました~♪☆
☆こんばんは~☆3月9日のべリーチェでランチの様子です。今日は、お友達のこっちゃんが来てました~!(^O^)/ジンが、こっちゃんママさんのバッグを覗いてますね。何が出て来るのでしょうか?被り物の魔術師さんのバックからは、帽子が出てきました~!ジンは、絶対に固まっている顔だ…!ジンとは対照的に、チコはリラックス、、、(^_^;)チコはガウガウせずに、喜んでいるようなので安心しました。ママさんからのリクエストで、手...
こんにちは今朝ビスマロ🐶のとこに行ったら仲良く揃って来てくれたよ一緒にフードを食べてこの姿を見よるのがホッとするひとときなんよお肉をあげたらマロン🐶がここまで…
☆こんばんは~☆3月2日のべリーチェでランチの様子です。ジンの後頭部が濡れているのは、1時間位前にノミダニのお薬を付けたから~!こういう表情のチコは、抱っこの催促だ、、、(^_^;)ここで、べリーチェさんからのサプライズ~!(^O^)/翌日の3月3日がジンのお迎え記念日なので、わんこバーグをお祝い用のプレートに盛り付けてくれました。ジンが私の息子になって、12周年ですね。ジンは、お祝いって分かっているのかな?最高...
こんばんは今日は旦那がお仕事だったのですが朝起きれなくて少し寝坊しました昨日夜更かししたら起きれなかった~。朝が弱くて困りますこの間の3月13日は、亡きルークの21回目のうちの仔記念日でしたごめんね、ルーク。覚えていたけどブログにアップしてなかったなので今日は~。10年前の2015年のルークを集めてみました。いつものように写真だけで説明はないので皆様流し見でいいのでみてくださいね長くなってすみません。どれも懐かしく可愛いルークちゃん。虹の橋で楽しくしててね。いつか会えたらいいなあ。では皆様~。皆様にも何かイイコトありますように可愛いコハクに一日ワンクリックしてくれたら嬉しいですにほんブログ村ルークの21回目のうちの仔記念日
本日の記事も大豆のうちの子記念日に因んで過去記事を再編集したものです『二枚歯』というとてもレアな写真が撮れたのでご紹介したものです生後4~6か月くらい乳歯から永久歯に生え変わるときに見ることができます同じくらいの月例の仔猫ちゃんを飼っていらっしゃる飼い主さんの参考に~先日大豆のペットクリニック受診で口内チェックをしていただいたときレアな写真が撮れましたじゃんなんと二枚歯赤矢印が永久歯青矢印が乳歯仔猫の歯は生後3~6か月頃乳歯から永久歯に生え変わります大豆は今まさに生え変わり時期O先生に指摘されるまでちっとも気付かなかった~赤丸の中左右の犬歯が二枚歯になっています前歯はすでに永久歯だった~奥歯はまだ生え変わっていないみたい..猫の乳歯は26本永久歯は30本になりますたいていはフードを食べている時飲み込んでし...レアな二枚歯。
☆こんばんは~☆三浦海岸桜まつりの記事をスタートしたばかりですが、一旦中断。本日は、チコが私の娘となった記念日~!(≧◇≦)11年前の3月15日に、我が家の姫としてお迎えしました。何度かお伝えしたことがありますが、元々は多頭飼いは考えてませんでした。ジンが、長い留守番で、徐々にストレスが出て来てしまい、お腹が緩くなったりしてしてきたのです。何とかしなくては、、、と思い、思いついたのが多頭飼い。その後、週末には...
以前スマホのお引越しをした際消去した写真がバックアップに復活したことをお伝えしました先日の大ちゃんのうちの子記念日に因んでご紹介します7年前の2017年5月23日大豆が去勢手術のためクリニックを受診する日の写真です・・・・・・・キャリーケースに捕獲されフリーズしてる大ちゃんあけてくれ~大豆は成長が速く身体が大きかったため生後5か月になって直ぐに去勢手術を受けましたお腹を切開しないし日帰り手術だったしであまり心配した記憶がありません午前9時にクリニックにお預けし午後3時くらいに無事に帰還しましたそぉ~おっかなびっくりでちょっと警戒してましたが..えいっ元気よく跳び出しました手術した部分が気になるようで..ぺろぺろぺろしきりに舐めて毛繕いしてましたくんくんくん姐さんにチェックされてシャーシャーされてました病院...去勢手術(たまたまちゃん)。
本日3月11日は大豆8回めのうちの子記念日です2017年3月4日初めて大ちゃんと出会いました以前1度ご紹介したことがある動画ですがキラキラボールで遊ぶ生後3か月のちびちび大ちゃんですどうぞご覧くださいね~ブリショ・大豆キラキラボールで遊ぶ♪2017年3月4日初めて大ちゃんと出会ったときの写真生後3か月と2日でしたがもう1.8キロもありました大きくなる予感しかない..その後ご飯をモリモリ食べて7.4キロまで成長しました検診で「太り過ぎ」を指摘されダイエットすることに..はい?一番太っていた7.4キロの頃(^-^;約2年かけてダイエットし現在は5.8キロに..標準体重になりました~御年8歳もう爽やかなイケニャンでしかありませんでも人間年齢に換算すると48歳のおっさんで~す(^-^;大ちゃんも突発性高カルシウム...。*☆大豆8回めのうちの子記念日☆*。
(*'∇')/゚・:*【祝・うちのコ記念日2025年~メレ~】*:・゚\('∇'*)
3/7朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 3月7日はメレのうちのコ記念日 2010年3月7日に我が家にやってきました。 まる
以前スマホのお引越しをした際消去した小豆ちゃんの写真がバックアップに復活したことをお伝えしました本日もちびちび小豆ちゃん写真を掲載しますこの頃は小豆ちゃんの変な寝顔を撮るのが娘とのブームでした生後3~7か月くらいの変顔の小豆ちゃんがいっぱいすべてブログ初掲載です当時のボロいガラケー撮影なので画質が悪いのですがご容赦ください2015.3.15(生後3か月)2015.3.19(生後3か月)2015.4.11(生後3か月)2015.5.13(生後4か月)2015.5.14(生後4か月)2015.5.16(生後5か月)2015.6.3(生後5か月)2015.7.30(生後7か月)とまあ酷いお顔を掲載してしまいました白目剥いたり牙チラだったり舌ペロだったり小豆ちゃんの名誉のために可愛い写真も掲載しておきますぽよ~ん...変顔。
以前スマホのお引越しをした際消去した小豆ちゃんの写真がバックアップに復活したことをお伝えしました少し整理したのでうちの子記念日に因んでご紹介しますこの写真は2015年7月13日に撮影したへそ天小豆ちゃんですおにゃかが毛刈りされているのは6日前7月7日に避妊手術を受けたからですこの写真をご覧になり???と疑問に思った方がいらっしゃると思いますそうです小豆ちゃんは手術後に着る術後服を着ていないのです抜糸までの間たいていこんな感じの術後服を着ますね写真はネットよりお借りしました小豆ちゃんが受けた避妊手術は術後に抜糸が必要がない術式でしたよく地域猫さんの避妊手術に施術される方法で身体に負担が少ないのでO先生はこの方法で手術します(おまめちゃんも同じ方法でした)術後縫い合わせた部分がモリモリ..と膨らみ少し硬くなり...小豆の避妊手術。
☆こんばんは~☆ドッグラン記事の途中ですが、ちょっと中断。本日、3月3日はひな祭り~!(≧◇≦)あっ!今日は、ジンのうちの子記念日でした、、、(;'∀')12年前の3月3日に私の息子になってくれた日なのです。では、何故ジンをお迎えしようと思ったのか?それは、ペットショップでジンと出会ってしまったから~!(^O^)/元々、ワンコ好きではあったので、ショッピングセンターで買い物をする際には、併設されているペットショップ...
本日3月3日は小豆ちゃんの10回めのうちの子記念日です10年前のひなまつりの日に我が家の家族になりましたまだブログを始める前だったので小豆ちゃんの小さいころの写真や動画はとても少なくて..以前も1度ご紹介したド動画を掲載します生後2か月のちびちび小豆ちゃんがダンボール箱の中に入って遊んでいる動画です10年前の母娘の賑やかな声が入っておりますが今聞いても我ながら面白過ぎるのであえて消音しませんでしたどうぞご覧くださいね~箱の中で遊ぶ生後2ヶ月の激カワ小豆ちゃんいたずら盛りの元気なちびちび小豆ちゃんでした*^^*生後2か月の可愛い小豆ちゃんこんなに可愛かったのですよ~懸念している特発性高カルシウム血症は落ち着いていて腎臓の数値も心配なしです秋からは体調が安定したので只今ダイエットに取り組んでます健康で長生きし...。*☆小豆10回めのうちの子記念日☆*。
11年前の3月1日も土曜日でした。東京は曇っていました。今にも雨が降りそうな寒い日でした。11年前の3月1日生まれて70日のヒメちゃんをブリーダーさんに迎えに行きました。あの日の気持ち緊張していてでも嬉しくてこれから預かる命への責任を感じて胸が苦しくなるようなそれでも期待に胸が膨らむなんとも言えないあの気持ちは今でも思い出せますそして幸せな11年を過ごせてすごい!よかった!今日しみじみ思うのです。色々なことがあったなあっという間だったな幸せな楽しい思い出ばかりだなよかったな…あの日の自分に教えてあげたいくらいです犬と暮らすってなんて幸せなんだろう💕11年間どれだけの時間ヒメと過ごしたろういっぱいお散歩したなもしヒメがいなくてヒメと歩いたあの時間を家で座って過ごしていたとしたら…健康を損なっていただろうな…...11年前も土曜日
今日2月22日はにゃんにゃんにゃんで『猫の日』 そして我が家の次男ルークさんのうちの子記念日。 見事に222!分かりやすいっ 笑。 忘れっぽい私...
さぁ〜うまうまディナー🍽️の後はお待ちかねのケーキ🎂ですよ〜プチトラブル?発生の末出来上がったケーキ🎂はこちら さつまいも🍠といちご🍓のケーキだよっ🎂…
タリー👑10thうちの子記念日にはたくさんの方々からお祝いメッセージありがとうございますお返事遅くなりますがかなり溜まってる笑お待ちくださいねさてさて昨日は唯…
我が家の大切な王子👑本日2月14日10回目のうちの子記念日を迎えました💝10回目の記念✨ということで久々に載せちゃうよ💖運命的に出会った時のタリー👑お家に来た…
2月13日ぐぅさんをお迎えに行った日です。 15年、本当にあっという間だったなぁ。 古いフォルダにお里からいただいた画像が残ってたわ。 うまれたてホヤホヤのぐぅさんと そっくり兄弟の2ショットb
ご無沙汰してましたしょうちゃんがいなくなってから新しいブログネタもないのでこのまま終わるつもりでしたが長い事ほったらかしにしてたらブログが削除されると聞いたので何かネタを見つけてたまぁ~~~に更新しなくっちゃ!(ニコッ!)ですそれで思い浮かんだのが今日は正吉君がわが家の仔になってちょうど16年目ってことを思い出したのでネタありました偶然ペットショップで見つけ連れて帰ってきたのが16年前の今日でした生まれて2か月足らずで体重は650gの小さなチワワでしたチワワ独特の大きな目で私をじ~と見て連れて帰って~~って見つめられたらその気になるよねとってもヤンチャでケージに入れたらこんなことしてましたよ最初はコタツ布団の枠から出ることもできなかったのにね連れて帰ってすぐリビングでオシッコとうんPをしてしまいワンコを飼...16回目のうちの子記念日でした
さぁ〜お待ちかねお楽しみのうまうまケーキ🎂ですよぉ〜✨今回はスポンジ封印三層になってるフルーツムースケーキ🎂ヨーグルト部分は本来生クリームか牛乳を使うけど卵白…
前記事ルクア嬢🎀のうちの子記念日🎂にはたくさんのお祝いメッセージありがとうございます💖お返事遅くなりますがお待ちくださいね🍀さてさて記念日💖といったらうまうま…
1月15日はヘルマンリクガメのまめちゃんのお迎え記念日でした。レタス、青梗菜、小松菜、茹でた「14」の人参。1の人参から食べ始めました。4も食べました。記念日おめでとうまめちゃん。次の記念日も元気で迎えられますように。...
今朝6時頃から降りだした雪が、今は1㎝ほど積もっています。予報ではそろそろ雪は終わるようなので、とける前にうっすら積もった雪で遊ばなくちゃ。さて、チャロの家族記念日独占お出かけの続きです。『秋六』さんでのランチのあと、一番の目的地の辰水神社に行きました。マロは地元の氏神様へ、どんは牧野が池緑地内の白美龍神社で初詣したので、チャロはここで初詣です。ジャンボ干支の白蛇さん。可愛いヘビさんと。階段をどんどん上がっておまいりしてきました。違う場所から。正面顔も可愛い。いつもは辰水神社のあと、みんなで安濃中央総合公園で遊ぶんですが、どんどん風が強くハイウェイオア帰りがてらシスハイウェイオアシスでお散歩することにしました。広い場所で、トコトコ元気よく歩いてきたチャロでした。暖かかったらもっといろんなところで遊べたのに...チャロの家族記念日独占お出かけ2(辰水神社)
「みなさ~ん。こんにちは」「今日はチャロちゃんの家族記念日ってことで、あたしとクロちゃんもお空から飛んできたよ」「今日は家族記念日なんだけど、本当はチャロちゃんは1日前にトライアルで我が家に来たの」「当時の一番の問題児、マロちゃんがガウガウしたら諦めようと思っていたんだよね」「あの頃、あたしとマロちゃんは仲が悪くて喧嘩ばかりしていたから、さらに姉妹の関係がこじれたら困るからね」「でも、あのガウガウマロちゃんが、おとなしくチャロちゃんを見ていたの」「あれにはビックリだったよね~」「チャロちゃんはまだ赤ちゃんだったのに、ドタバタ走り回らなくて、じ~っと静かにしていたからかもね」「マロちゃんはうちに来た日からガチャガチャした子だったからイライラしちゃったけど、チャロちゃんはほとんど動かないからあたしもすんなり受...チャロ10回目の家族記念日&お空からこんにちは
謹賀新年 & (*'∇')/゚・:*【祝・うちのコ記念日2025年~プチ~】*:・゚\('∇'*)
1/1朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 1月1日は
どんぐりが我が家に来て、ちょうど1年がたちました。コロ・クロ・マロ・チャロと、全員最後に『ロ』がつく名前。でも、クロがいた頃、旅行先のホテルで、忘れ物を取りに一人で車に戻ろうとしていた時に出会った方から「どんぐりちゃんのママさんですか」とお声をかけられ、そのとき「いつかどんぐりちゃんのママになるのかもしれない」と思ってしまいました。でも、チャロが最後の子と当時は決めていたので、そのこともすっかり忘れていました。クロが亡くなったあとすごく寂しくて、自分の年齢から考えて本当に最後の子を迎えたいと思うようになりました。それから、ネットで黒柴でクロに似ている子を探すようになりました。そして、どんをみつけて、パパに話して会いに行くことに。その子の誕生日は11/1で、11/8生まれのクロの誕生日に近くもうこれは運命の...どんぐりの家族記念日
【お空からこんにちは♪】クロ「みなさ~ん、こんにちは。今日は最初から登場だよ」コロ「クロちゃんの家族記念日だもんね」クロ「あたしがおうちに来た時から、コロちゃんはお姉ちゃんだったね。優しいコロちゃんがお姉ちゃんで本当に良かったよ」コロ「元気いっぱいで、甘えん坊で、いたずらっこのクロちゃんはとっても可愛かったよ」クロ「22年、あたしの地上での最後の家族記念日をママはすっかり忘れていて、次の日、1日遅れたけど家族記念日おめでとうってケーキをくれたけど、次の日はクリスマスイブだったから、クリスマスケーキでごまかされた気分だったよ」コロ「お誕生日はケーキをもらえるけど、家族記念日はいつもケーキはないもんね」クロ「家族記念日の時のいろいろ写真」コロ「クリスマス用のリボンつけて写真撮ったときもあったねぇ」クロ「ケーキ...クロの家族記念日&お空からこんにちは
今日は今年いちばんの冷え込み昼間は陽があってぽかぽかして 庭は暖かい家の中では うち1階は冷えるので 4日前から床暖房をON ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日から12月4日から行ったふたり旅を年内に終われるかビミョーですが楽しんで書いていきたいです 行き先は浜名湖 やっぱりふたり旅ここは外せないデス最初に停まったのは 浜名湖S・AEV充電は先客ありで使えなかったから休憩タイムのみ逆光写真多いですにこにこ ご機嫌さんでここまで来...
こんばんは今日は朝から風が強くて~お出かけ出来ずに近くのお散歩です。コハクが朝とお昼のご飯を食べなくて心配しましたがお散歩後の3時ごろ食べてくれました。なんだったのかな?胃もたれなか?昨日甥っ子君とデートで遅くなってしまって、ずっと義実家にいたので何か美味しい貰ったな?ってことで食べたからいいです。ンコもちっこも正常ですし!今日は~天国のルークの20回目のお誕生日ですなので毎度のことながら昔の写真を漁っていまして~。今日は2008年の4歳の時の写真を集めてみました。いってみよー!いかがですか~?黒の多い可愛いルークちゃん。懐かしさで見入ってしまいました。4歳というと今のコハクと同じ年ですね。躾に悩んで、でも落ち着いた頃ですねえ。どっちも可愛い大事な存在ですよ~~~。皆様、最後まで見て下さってありがとうござ...天国のルークに20回目のハッピー・バースデー♪
今日はマロの11回目の家族記念日です。もう、デビルマロッシーのことは過去にもさんざん書いてきましたが、あの穏やかなコロをもムキ~っと怒らせた写真がありました(笑)ワル顔。でも、この写真けっこう好き。オヤツをもらうために並んでいるけど、クロとはチャロを迎えるまでずっと仲が悪かったです。(3ワン並ぶときは、なるべくコロを真ん中にしていました)チャロが来てから、シニアーズとチビーズに分かれて平和が来ました。コロクロがいなくなってマチャだけの生活が始まり、いったん落ち着いた穏やかな日々が来ましたが、どんぐりがきたことでまたハチャメチャ生活が戻りました。どんは遊んでくれるマロが大好きで、チャロとふたりだけだと静かに遊べるのに、マロがいると嬉しすぎてテンションが上がり、マロを追いかけ回します。マロも同じように遊ぶけれ...マロ、11回目の家族記念日
10月31日、15回目のうちの子記念日だった🥳犬のコンサル始めてから、なかなかブログを更新できなくて…何だろうね。誰かと話しているわけでもないのに、ブログだと、帰って来た感?何だろうね、この感覚。これを感じると言う事は、私も現代人だわねwてなわけで、うちの子記念日は、スーパーのお寿司🍣シャクレくんには、イカ以外の全てのネタを半分あげたよ!因みに、イカも加熱していれば、少量なら与えてOKだよ!タウリン豊富だから...
今日はかえでの『うちの子記念日』🥳✨🎉全く感じないけどもう11年かぁ~。そだね by かえで毎日ずーっと見続けて4015日⋯(ㆆ ㆆ ).。oஇガキンチョの頃がつい先日のように思えるけど。さすがに11年撮りためた写真を見返すと、それだけの時間が流れている事を実感するよ。これ、まだ1歳の頃⋯ガキンチョ (≖_≖)うるさい by かえでまぁまぁ。今も十分可愛いよ (⑉>ᴗ...
キクちゃんを我が家に迎えてから1年が経ちました。あっという間です。今ではたくさんのわんこ友達ができました。うちの子記念ウッドデッキで笑顔のキクちゃんにほんブログ村
本日11月6日✨CANDYさん13年目のうちの子記念日です🩷もふもふで900gのCANDYさん💕好奇心旺盛でとっても元気でした👍13年前、CANDYが現在もトリミングしてもらっているショップで出会い💕出会ったその日に連れて帰って来たけれど連れて帰ると決まった時点から、ママの心臓はドキドキ💓このドキドキ💓は、1日経っても消えることなくしばらくの間、ずっとドキドキ💓しておりました😅今思うと、CANDYを育てる覚悟のドキドキだったのだと思いま...
10月26日は、すずちゃんが家族になった記念日です(^^) すずちゃんはユズと同じおかっぱ母さんの子ですが、おかっぱ母さんが2回目の出産で産んだ子なので、ユズより10ヶ月ほど遅れてウチの子になりました(^^) と言っても、すずちゃんは当時すでに子育て中で、まだ1歳になる前...
10月17日の今日はタンタンのうちの子記念日です♡14年前の今日預かりっ子だったタンタンをうちの子として迎えたのでした。若かったなー推定5~6歳でした。わたしたちも若かった^^;秋桜つながりで。タンタンと見た最後のコスモスはやっぱり藤原京のコスモスでした。預かり
10月15日。実は我が家で 強く思い出に残るイベントがありました。 まだお話しできないのですが、 ここでお知らせできる日が楽しみです。 しかも今日はコハクのうちの子記念日。 特別なことはしていないのですが、 夕べは前夜祭 ということでとりあえずパチリ。 今日は 、このイベントに向...
ポテマヨ『うちのコ記念日』でした .。゚+..。゚(〃▽〃)+.。゚+..。゚3年前、我が家にお迎えしたポテマヨ。前日からドキドキ・ワクワクが止まらなかったのを今でも覚えてる(^ー^* )フフ♪パピーの頃はクリクリお目々に濃ゆいお顔だったけど少しマイルドになったかな(笑)食べることが大好き!体重も3.8kgまで成長☆お散歩も大好きなんだけど自由を好みリードが嫌いで噛むのが困るけど…今はまだやんちゃ坊主でもいいかな(*゜ー゜*) ポテマヨIn...
イベントごとはすっかり忘れてしまうのですがリプログが来てくれるのでありがたいです YUUちゃん、我が家に来て6年目に突入しましたこれからも元気でいてね末永く楽…
27日はシェリのうちの子記念日でした♪9年前の2015年9月27日はどんな風に過ごしていたのか写真を見返すとタンタンと一緒に寝てる写真しかなかったあれ、、、確かに*chico*さん家に正式譲渡の契約に行ったはずなんだけど;;その前日のお散歩の時の写真。めっちゃ不安そうーわ
本日は休日だけどブログアップです何故なら今日9/23は大切な我が家の長男 虎太郎のうちの子記念日だから(*˘︶˘*).。.:*♡*チビこた♡この頃からお腹クッション大好き♡調布の深大寺の里親募集で運命の出逢いから14年、今年もいっぱい抱き締めてありがとうを言えると思ってたのに…こたちゃん♡お空でお友達は出来たかな?夢でいいからお友達紹介して欲しいな(*˘︶˘*).。.:*♡未だに時々泣いちゃいます。ごめんねっていっぱい言っちゃいま...
過去にアメトピ掲載記事 カルディのクリスマス限定コーヒー 2018紅茶の日・カルディ限定バッグ エコカラットを使ってみました 【注目】イチオシのふるさ…
麦ちゃん 昨日はうちの子記念日オメデトウ(^▽^)ゴザイマースこれからも、色んなところに、お出かけして、たくさんモデルさんしてね💕︎祭ちゃん うちの…
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 8/25 ボクのうちの子記念日の日に。パパママ、特別なおやつを用意してくれたよ✨ひまわりのカップケーキだよ♪イイ香り~おやつとの、撮影会の始まりだよ。パパもママも、スマホでカシャカシャ!!まだかなあ。。。似たようなお写真だけど。。。やっと、お写真終わりだよ!ケーキを細かくし...
ちゃっちゃん3回目の「うちの子記念日」おめでとうそしてありがとう(*´ω`*)毎年この日は同じことを思う生きるすべも無くしていた私を救ってくれた茶栖小さい...