☆こんばんは~☆辻堂海浜公園の富士山の後は、ベリーチェへ向かいランチしました。前回のべリーチェ記事でも撮影を行いましたが、再び撮影会。違いが分かりますか?そうです。今回は、ジンはトナカイのポンチョで、チコはサンタのポンチョを着て撮影です♪先日、海老名のペットパラダイスに行ったのは、このポンチョを購入するためでした。勿論、今回の撮影用ではないですよ!(^_^;)前からだと分かりずらいので、後ろからも撮ってみ...
サラリーマンパパが育てるパピヨンとチワワの2匹のワンコ。 週末のお出かけとドッグランの様子を楽しくアップしてますよ♪
☆こんばんは~☆辻堂海浜公園の富士山の後は、ベリーチェへ向かいランチしました。前回のべリーチェ記事でも撮影を行いましたが、再び撮影会。違いが分かりますか?そうです。今回は、ジンはトナカイのポンチョで、チコはサンタのポンチョを着て撮影です♪先日、海老名のペットパラダイスに行ったのは、このポンチョを購入するためでした。勿論、今回の撮影用ではないですよ!(^_^;)前からだと分かりずらいので、後ろからも撮ってみ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆11月19日は日曜日なので、通常はドッグランの日です。しかし、今回はドッグランでしつけ教室のイベントが行われていたので、辻堂海浜公園に行きました。目的は、富士山ですよ!(^O^)/まずは、海浜公園のパーキングに車を止め、海岸に行きました。海岸から見る富士山は、こんな感じ!この日は晴天で、とても気持ち良かったのですが、、、直射日光を受けると、目つきが悪くなる…!チコの笑った顔が、悪い魔女の顔...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆ジンチコと、相模三川公園の散歩第2話です。まずは、手乗りチコさんの1枚から♪風が強くなってきましたね、、、奥に見えるのは、神奈川を代表する相模川!山梨県から神奈川県でバトンを受けた川です。勿論、相模川の水は、私達が飲んでいる水の水源の1つにもなってます。昨日も、同じことを2回も言ったぞ~!でも、これで終わりにはしなーい!ここで、ジンチコ揃って、前足をバスケットに乗せるポーズ!(^O^)/チ...
地域タグ:海老名市
☆こんばんは~☆11月18日は、海老名市にある、「相模三川公園」に行って来ました。といっても、この日は「ららぽーと海老名」内のペットパラダイスで買い物をしたかったので、その帰りに立ち寄りました。何度か来ている公園ですが、ナビにパーキングが出てこないので、毎回迷う、、、パーキングに車を止めると、さくら橋に到着です。さくら橋の下には、鳩川。チコは、バスケットの上で、落ち着かないようですね、、、ならば~!...
地域タグ:海老名市
☆こんばんは~☆ドッグランで遊んだ後は、本日もべリーチェでランチです♪6年前の11月11日に、べリーチェはオープンしました。オープン当初は、知名度もなかったので、お客さんもちらほら、、、ママさんも、私の隣で一緒にランチすることも、しばしばありました。今では、お客さんも安定してきたようです。ずっと応援してきたので、それが私は凄く嬉しいのです♪カウンターの下は、クリスマスの撮影スポットになってました!ジンは、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。皆で、大型犬の遊んでいる姿を見ているようです。確かに…!でも、無理にちびっ子戦士になる必要はないと思う。パピヨン界では、ジャンボだね、、、('◇')ゞでも、ワンコ界では、そうでもないと思う!次に来たのは、フレブルのアネラちゃん♪ずっとママさんとお話をしていたので、ほとんど写真がありません。みんな来るって言うことは、、、もしかして、鼻ペチャ軍団か…?...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆11月12日の引地川親水公園のドッグランの様子です。パーキングからサッカー場を抜けてドッグランに行くのですが、同じマンションのパパさんが、サッカーの試合の線審を行ってました!時々、サッカーの試合にも出ていて、結構仲のいいパパさんです。マンションでは、我が家とこのお宅だけがワンちゃんを飼っているのです。チコをお迎えした日に、1Fでお会いしたら、わざわざ我が家迄、家族4人で、チコを見に来...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆11月10日は、夕方からのお出掛けです。お出掛け先は、いつも買い物を行っているショッピングセンター!まずは、2階に上がって来ました。相変わらず1Fのパーキングは満車です。今回のお目当ては、このイルミネーション。それ程、豪華でもないし、毎年変わり映えもしないイルミネーション!しかし今年は、中央のハートが設置されたようです。仕事帰りに寄った時、あのハートの前にジンチコをお座りさせて撮影し...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆11月8日は、車でのお出掛けはせずに、近所の散歩をしました!まずは、近くの公園。車で出かけるだけが散歩ではなーい!それなりにじじいになってしまったが、免許を返納するほどの歳ではなーい!免許証は、ちゃんと保管してまーす!!川の方に出てきました。サギですね~♪赤とんぼを発見!あっさり、捕まえてしまいました~♪川沿いを歩いていると、可愛い花を見るのも楽しみですね。アオスジアゲハも花の周りを散歩...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆週一のお楽しみ、べリーチェでランチの様子です♪無駄に長い舌を出しているチコ!舌と言えば、チコは歳を取るにつれ、舌チロをするようになりました。寝ている時も舌チロで可愛いのですが、老化現象の1つではないかと気になります。。。ジンは、そろそろわんこバーグが出て来ることを察知しているのかな?ジンの思いが通じたのか、わんこバーグが出てきました!(^O^)/そんな思いが無くても、出てきますけどね、、、(...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。何と、初代ちびっ子セ戦士と3代目ちびっ子戦士が揃いました~!(≧◇≦)どうやら共闘するようです!チコがおとりになって、杏ちゃんが後方から攻撃する作戦だな!おとりのチコが走って、大型犬を引き付けます。凄い勢いで、杏ちゃんがやって来た~!(^O^)/何で、チコの上に乗っちゃったの?仕切り直しの様です。今度は、杏ちゃんが先頭を買って出ました。今度こそ、ツイ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。イタグレのマイロ君と、チワワの杏ちゃんが一緒に走り出しました!杏ちゃんは必死に走ってますが、マイロ君は余裕の走りですね!杏ちゃん、ビビったか…?いーえ、違いますよ!小さなワンちゃんの得意技の方向転換。何んと素晴らしい飛行犬なんだ~!(≧◇≦)杏ちゃん、凄いよ~♪それでも、やはり追い付かれてしまうんですね、、、ジンも若い頃に、何度もイタグレ君に挑戦...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。リンちゃんママさん、近くのコスモス畑で花摘み大会をやっていたので、コスモスを摘んで来たそうです。チコは、コスモス娘ではないと思う、、、(;'∀')リンちゃん大丈夫!リンちゃんの家に飾られるんだから~♪チコは、コスモス食べたんか…?お友達の小太郎君が来たよ~!(^O^)/勿論、妹の杏ちゃんも♪チコは、通りすがりのワンちゃんの所へ、ケンカを売りに行ったのかな...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。チコが走ってますね~!来月10歳になると思うと、感慨深いのです。。。いつまでも、元気に走る姿を見せて欲しいものですね♪カリン君も砂埃を立てながら参戦です!(^O^)/チコと大型犬のワンちゃんは息が合ってますね~♪どうやらここで、Uターンをするようです。チコがUターンに失敗したのか、大きく後れをとってしまった…!出た、飛行犬~!(≧◇≦)頑張れ、チコ…!チコ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、11月5日の引地川親水公園ドッグランの様子です。ドッグランに向かう途中の様子。ジンもチコもご機嫌の様ですよ♪別に、何処を歩いてもいいと思うのだが、、、中央の白い物体はジンの様です。クンクン・チッチの旅に出ているようです。。。楽しいことは、地面には落ちてないと思う!何?ジンが指名されたって…!夜の街に来たみたいやな、、、パパは、(今は)夜の街は知らんけどね~!チコの指名は、いつ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆長久保公園で散歩した後は、べリーチェでランチ~!(^O^)/チコはご機嫌の様ですね~♪でも、パパはチコの耳は立っていた方が可愛いと思う。。。この寝てしまった耳の別名を知ってますか?ヒコーキ耳とも呼ばれているのです。チコは、ショップで販売されていた時の写真が、思いっきりヒコーキ耳でした。では、どういう時にワンコは耳を寝かせるのでしょうか?・飼い主さんと一緒に居て、落ち着いている時・飼い主さん...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆10月28日の長久保公園散歩の様子です。既にアップしましたが、翌日はオフ会でしたので、近場の散歩にしました。入口には、駐車場の案内をしている警備員がいましたので、何かあるのかな…?この日は、イベントの開催日でした~♪と言っても、我が家にはあまり関係ないかな、、、(;'∀')それはそれは、恐ろしい恐竜?怪獣?が、私達の前を横切りました…!中に入っているのは、職員さんらしい、、、メインの花壇では、花...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆10月22日のべリーチェでランチの様子です。いつもの様に、わんこバーグが出て来るまでの暇つぶしにジンチコの撮影会!(^_^;)チコはお疲れ?それとも、呆れ顔かな…?今日もわんこバーグ!最近は、食事の前のジンが騒がしくて、、、先日は、フードの用意をしていると、ジャンプジャンプの大騒ぎ!そしたら、キッチン棚の引き戸に頭をゴツン!その後は、シュンとなりましたが、フードはしっかり食べてました。ご飯前の...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。そうなんです。人も座ってないのに、ジンは一人でベンチの上に座ってました。チコも、ジンに釣られるようにベンチの上へ!何だかんだ言っても、チコにとってジンは気になる存在の様です。君達がベンチに座ったからって、別に嬉しくないさ~!でも、ジンチコは写真を撮る意味を分かっているのかな…?昨日、小太郎君にマウントされていたダックス君が、今度はトイプー君...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。ベストサイズって何?何~?かわいそうって、どういう事~??小太郎君、それはアカーン!凄ーく、嫌な予感…!ダックス君、引っかかったらダメだよ~!そうです。私と大の仲良しの小太郎君は、ダックス君の高さがちょうどいいのか、マウントしてしまうのです。ママさんに何度も叱られ、ママさんが近くにいない時は、私がこっそり叱ってあげるのです。話しは変わって、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆10月22日の引地川親水公園ドッグランの様子です。久し振りのドッグランの記事になりました♪長く続いた猛暑も、一休み。だって、10月22日ですからね、、、楽しくみんなで遊ぶの…!他人事の様だね、、、ジンは、ルーティーンを大切にするワンコなのです。(;'∀')まだ、全くお友達と触れ合ってない!いない。。。ケンカ友達は、多数いる!開き直ったか?嬉しい~!(≧◇≦)パパの愛情を、全身に浴びて育って来たからね~♪...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆記事に入る前に、yahooブログ時代のお友達の記事(アメブロ)で、昨日悲しい記事がアップされました。半年前に、お姉ちゃんチワワちゃんがお空に旅立ってしまい、昨日は妹チワワちゃん(13歳)が旅立ってしまいました。妹チワワちゃんは、1キロにも満たない、小さなチワワちゃん。早過ぎる死です。心原性肺水腫の疑いがあると言われ、翌日虹の橋を渡ってしまいました。お互い、FC2とアメブロとで、違う道を進みまし...
地域タグ:横須賀市
☆こんばんは~☆ヴェルニー公園ローズフェスタの様子、第2話です。こんな所に、ドアが、、、こっちの世界だって、花畑なのだ~!今回は、チコさんはご機嫌ななめ…?(;'∀')ニンマリ顔出た~!(^O^)/黄色いバラの次は、ピンク色のバラ~!いいですね~♪メロディーと共に、沢山のシャボン玉が出てきました。シャボン玉ホリデーって、50年前の音楽番組だ…!パパだって、番組の内容は覚えてないぞ~!シャボン玉ホリデーとその歌は無...
地域タグ:横須賀市
☆こんばんは~☆何んとかオフ会の記事も終了し、本日から、10月21日のヴェルニー公園秋のローズフェスタの様子です。1年半前にやって来た、春のローズフェスタ以来ですね、、、しかし、春のローズフェスタと比べると、花のボリュームが違ってました。今年は、長い猛暑のせいもあるのかな…?野菜とかも不作で、めっちゃ高いし!(関係あるのか…?)それでは、公園の中に入ってみましょう!(^O^)/潜水艦も停泊してました。蕾がいっ...
地域タグ:横須賀市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会⑪ ☆ついに最終話!☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第11話。ついに今回がラストになりました。撮った写真の総数:2126枚。ブログに使用した総数:183枚という超大作!一番苦労し時間を費やしたのは、50匹のワンちゃんとお名前を対応付けること。ラインでの会話の情報や名刺等から探っていきましたが、最後は幹事のママさんにフォローして貰いました。そんなこんなで、今回ついにファイナルを迎えることが出来ました!(^O^)/前日に幹事パパさんのお...
地域タグ:あきる野市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会⑩ ☆ワンコの集合写真会♪☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第10話です。いきなりですが、ちびっこマーレが、タルト君に理由無き説教をされているようです。。。説教されたマーレが、たまたま通りかかったドルチェに飛び掛かった…!タルトもラスクも、その様子にビビってますね、、、('◇')ゞ今更気付いたのですが、幹事パパさんへの気持ちが飾られてました♪ここで、ワンコだけの集合写真を撮る企画~!(≧◇≦)皆さん、悪戦苦闘中です!ジンは、スタンバイOKの様...
地域タグ:あきる野市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会⑨ ☆飛行犬撮影会の様子♪☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第9話です。楽しかったBBQも終わり、みんなでドッグランに行きますよ~!(^O^)/てんちゃんも気合入っているかな?と言いつつ、我が家は寄り道をして、ハロウィンの飾りの前で撮影♪パピーズは、このネットの中で遊びました。まだ、ドッグランでは遊べないからね、、、(^_^;)ここのドッグランでは、幹事パパさん恒例の飛行犬撮影会!(^O^)/パパさんのカメラは、少し薄暗くなってもシャッタースピード...
地域タグ:あきる野市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会⑧ ☆ミニバームクーヘン対決!☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第8話です。料理も食べ終え、楽しいじゃんけん大会も終わり、最後はデザートのバナナのミニバームクーヘンです♪オーソドックスな食べ方は、輪切りにしたバナナを串にさし、生地を塗って焼くだけです。しかし、参加者の皆さんはオリジナル料理を生み出そうと頑張るのです!('◇')ゞまずは、オーソドックスな作り方。そして私も、、、しかし、ビビって生地を少ししか塗れなかったので、半分はただの焼き...
地域タグ:あきる野市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会⑦ ☆魔界じゃんけん大会!☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第7話です。BBQ会場の全体像は、こんな感じです。女子大生と女子高生が力を合わせて作ってくれた焼きそば!極上の一品なのだ~!(≧◇≦)きっと!(^_^;)とても美味しかったですよ♪BBQ会場では、釣りをしている姿を見ることが出来ます。釣りも、もう8年位やってませんね、、、ジンチコも2回程連れて行きましたが、直ぐに飽きてしまい釣りどころではありませんでした。ここで、恒例のじゃんけん大会が始...
地域タグ:あきる野市
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第6話です。今回は、各テーブルの名調理人達を取材しました♪顔はお見せできませんが、何故か笑ってます。。。笑顔が最高の調味料?こちらも、笑いながら料理中。。。笑いながら、お肉を切ってます。。。ニヒルなおじ様には、笑顔は不要なようです!奥で、ジンが私を監視してますね、、、(;'∀')ご主人は真剣ですが、向かい側の女性は大爆笑!稲垣啓太は、そんなおちゃらけた顔はしなーい!ちなみに稲...
地域タグ:あきる野市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会⑤ ☆BBQ開始~♪☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第5話です。まずは、幹事ママさんの手作りワンコ弁当!(≧◇≦)①鶏ささみサラダ②豚たまごチャーハン③蝦夷鹿ひき肉とじゃがいも④馬肉ロースト⑤鹿肉ローストどうよ、この豪華メニュー!ジンもチコも、夢中になって食べてました♪ピントが甘くなってしまいましたが、、、シフォンちゃんのブラックtwoベビー♪そして、もう1匹のベビー♪あっ!悪魔ではなくて、魔女だから、、、魔女さん~!可愛がって貰ってい...
地域タグ:あきる野市
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第4話です。BBQの火起こし中に、私は各テーブルを回り、可愛いワンちゃん達の撮影会です。レンズを単焦点に変え、気合を入れて行きましょう!(^O^)/まずは、チームぺロリンズの皆さーん!あっ、心の声ではなく、、、心の角が見えてますが、、、!(;'∀')では、個々に撮りましょう♪まずは、ホアちゃん。ミエルくん。手前が、チームリーダーのぺロリン。奥が、新しく家族に迎えられ、初登場のポポちゃ...
地域タグ:あきる野市
ワンダフルネイチャービレッジにてオフ会③ ☆妖怪BBQの始まり~!☆
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第3話です。BBQ会場へ到着すると、まず目に飛び込んできたのがジェイド君!(≧◇≦)まだ、3ヶ月も経ってない、バリバリのパピーです。可愛いね~♪そして、幹事さんの挨拶が始まります。まずは、ママさんから!犯人は、スリングの中にいる、ジェイド君の様ですが、、、(;'∀')お面を取って、服を脱いだだけ。。。かも!何となく、宗教っぽくなってきましたが、この先大丈夫なのか…?そうこうしているうち...
地域タグ:あきる野市
☆こんばんは~☆オフ会の様子、第2話です。オフ会記事は、全何話になるのか?この後の構成も考えずに、見切り発車ですが、、、('◇')ゞモルト君、ゴメンネ、ゴメンネ~こっちに向かって来るから、片目が入らんかった…!(;'∀')しかし、伊達政宗ではなーい!真田幸村と言えば、伊達政宗とはライバル関係…!むぎちゃん、対抗意識を燃やしちゃったんだ、、、まあ、その辺は、大目にみてあげよう♪ココちゃんを撮影する時は、何故かおねだ...
地域タグ:あきる野市
☆こんばんは~☆10月29日(日)にオフ会に参加しました。春はイーノの森で開催され、秋はワンダフルネイチャービレッジで開催されます。このオフ会は、12回目の開催となり、私は今回で7回目の参加です。今回は、40人・50匹の参加となりました。半年ぶりに再開できるお友達も楽しみだし、初参加のお友達と会えるのも楽しみです♪10時から受け付け開始でしたが、我が家は1時間早く到着しました。勿論、やって来た子達を...
地域タグ:あきる野市
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園でのお散歩の続き、後編です。まずは、ベンチをお借りしてのジンチコ撮影♪こちらにも、ピンクと白のコスモス。ワ~、柿の実がいっぱい!ここは、手乗りチコの登場かと思ったら、一緒に撮影して~と言わんばかりに…!チコはジンに隠れてしまいますね、、、再び、奥の手だ~♪うんうん。特等席に座って、ご機嫌だね~!(^O^)/きょとんと眺めるジン、、、('◇')ゞいつも、見下ろしているからね。揃って笑顔...
地域タグ:戸塚区
☆こんばんは~☆10月18日は、まず、みんなで動物病院へ向かいました。何がチャンスなんだか、、、(-_-;)病院なんだけど!パピーの頃から、病院はワクワクする場所みたいですね。ノミダニのお薬を塗って貰っているだけなのだ…!この後は、10分位で到着できる、「俣野別邸庭園」へ向かいました。ジンは、よそ見しなーい!チコは、眠らなーい!微妙に目線が外れてますが、まあ、こんなもんかな。。。良くわからない花が咲いてま...
地域タグ:戸塚区
☆こんばんは~☆10月8日のべリーチェでランチの様子です。お客さんが、まだ来てないこともあり、ジンは入口の方を眺めてました。人が入って来るのが、楽しみなんだよね~♪ハロウィンの帽子だよ!後で、この帽子を被って撮影しようね!(^O^)/そして、お待ちかねのわんこバーグ♪我が家は、毎回、2ワンコで1枚だけ。。。1枚25gなので、少しボリュームのある、おやつと割り切ってます。ジンチコは、いっぱい食べたいでしょうが...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。今回は、大型犬エリアも賑やかの様です。チコも、一緒に遊ぼうとやって来たようです♪しかし、チコは鼻ペチャ軍団には勝てないことを知っているのです。そう言えば、チコがフレブルには怒った記憶がない!相手にされていないとも言うが。。。大型犬と八雲君が睨み合ってますね、、、ジンのことは眼中にないようです。そこ~!服は脱がなくて宜しい~!ほら、ほら、アピ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆ドッグラン記事に入る前に、最近の私のマイブーム。それは、大阪王〇の冷凍餃子!仕事帰りにスーパーに寄って買って来るのです。一人で全部食べると、結構満足!最初は、火加減が弱わかったようで、フライパンにくっ付いてしまいましたが、最近は上手に作れるようになりました~!(^O^)/男の一人暮らしの食事なんて、こんなもんです。。。どうでもよい話しはさておいて、、、引地川親水公園ドッグランの続き、第2...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆今日から、10月8日の引地川親水公園ドッグランの様子です。パーキングからドッグランに向かう途中の様子です。チコは楽しそうに歩いてますね~♪そんなチコも、歩くのを拒否することが多くなりました。交差点の真ん中で拒否された時は、驚きましたよ!チコは素直ですね~♪でも、本当かな…?(^_^;)ドッグランに入ると、私と相思相愛の小太郎君。この日も、「コタ~」と呼んだら、直ぐに甘えに来てくれました~!(^O^)...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆サザンビーチの続き、後編です。海岸に出て、ジンチコの撮影。海の方に目をやると、「チャコの海岸物語」の詩にも登場するエボシ岩!編集で拡大したので、画像が荒れてしまいましたが、、、桑田佳祐も若い頃、この海岸からエボシ岩を眺めていたのかな…?富士山は、ちょっと残念…!(>_...
地域タグ:茅ヶ崎市
☆こんばんは~☆9月27日にサザンビーチに行きましたが、その日はサザンのコンサート日で車を駐車できませんでした。なので、10月7日に仕切り直しで、サザンビーチに行って来ましたよ!(^O^)/茅ヶ崎漁港の駐車場に車を止め、サザンビーチに向かって歩いていると、何やらイベントが行われるらしい、、、タイランドフィスティバルと書かれてました。サザンビーチ越しに、江の島も見えますね~♪そして、今回の目的である、茅ヶ崎サ...
地域タグ:茅ヶ崎市
☆こんばんは~☆ドッグランの後は、いつもの様にべリーチェでランチ。ジンは、誰か来ないかな~と外を眺め、チコは、わんこバーグが来ないかな~ってキッチンを眺めてますね。ジンの耳の間から、ハロウィンの飾りが見えますね。(ちょっと、やらせです。。。)ハロウィンを何だと思っているのだろうか…?お待ちかねの、わんこバーグだよ♪美味しく頂きました!(^O^)/私は、「ガーリックチキンピザ」です。何故、ジンが喜ぶ、、、( ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。しょうがないね。ラスト1回だよ!そこそこ暑いというのに、元気いっぱいボールを追いかけてました♪そうそう、ボールを見ると、ジンは子供に戻ってしまうんだよ…!(^_^;)チコは、ボールは追い掛けないのです。オレンジのボールはジンの目の前にあると思いますが、緑のボールは、奥に方にあるよ~!ボールに挨拶をするんかーい!緑のボールを持って来ましたよ、、、(^_^...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。お友達のワンちゃん達は、我が家より早く来ていたので、帰ってしまいました。無理は禁物な気候でしたからね、、、みんながいなくなったところで、ジンのボール遊び~!(^O^)/大好きな2つのボールを見せたら、ジンはこの表情!(≧◇≦)チコの冷ややかな表情と書きたかったが、意外と嬉しそうでした、、、(^_^;)そのボールを持ってくる方が先なのだ~!いつも後ろ向きの写...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、10月1日の引地川親水公園のドッグランの様子です。先週、やっと涼しくなったというのに、この日は猛暑に逆戻りです。どうだろうね。来ているといいね~!いましたよ。ヨーキーのカリン君♪大型犬の気を引こうと頑張ってます。こっちを向かんかーい!イタグレのジュノ君もいました。チコはジュノ君パパさんに甘えているようです。しかしね、、、パパさんから出た言葉が、「チコちゃんに怒られるから、し...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月27日(水)のお話しです。この日は、サザンビーチに行こうと思ったのです。こんな写真を撮ってみたくて~!(こちらは後日撮った写真)サザンビーチ近くに来ると、STAFFと書かれたポロシャツを着た若者が要所要所に立ったいる。停めようと思っていたパーキングは閉鎖されているし、他は満車。海岸線沿いは諦め、市街地の方にパーキングを探そうと思ったら、凄い人・人・人・・・そうなんです。この日は、サザ...
地域タグ:鎌倉市
☆こんばんは~☆ドッグランの後、9月24日のべリーチェでランチの様子です。まずは、わんこバーグが出される迄の、お約束の1枚。わんこバーグ~!まずは、見せてあげよう♪乗り出しますよね、、、(^_^;)この後、わんこバーグをひと口大に切り分けるのですが、その間、キュンキュンうるさいのです!(>_...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園のドッグランの続き、第4話です。今までは、不真面目に歩いていたのか…?いつもの歩きと、何か違うのかな…?「チコチコ」と、音が聞こえるような、、、チコチコ歩きだって…!でも、語呂がいいよね♪そうだ!チコがパピーの頃、パパが名付けたんだった。。。どういう意味だったっけ…?そうだそうだ、ロボットみたいな機械っぽい歩き方だったんだ!(^O^)/だって、前に出す足が真っ直ぐ伸びていて、ロボ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園のドッグランの続き、第3話です。ジン君、居たんだ、、、(^_^;)写真は撮ってませんが、あっちこっちでマーキングするので、飼い主は振り回されているのです。。。あれ?自己紹介みたいになってるよ!「ソラシド・・・」は、必要?アップが似合うかどうかは、視聴者が判断するするものなのだ!鼻ペチャ軍団は、フレブルで構成されてますが、唯一のパグ犬です。八雲君は、その違いに気付いていないと思...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園のドッグランの続き、第2話です。カリン君とSORA君の大型犬大好きコンビ!しかし、大型犬を愛するワンコは多いのです。SORA君の妹のテンちゃんも、先頭で頑張ってます!テンちゃん、波平さんの真似かな?💦チコもやって来ました。分かりづらいですが、チコは中央にいるようです。チコに何か問題でも?そう言う君は、初めて見るお顔なんだけどな~!(^_^;)テンちゃん以外は、解散したようです…(T_T)最...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、9月24日の引地川親水公園のドッグランの様子です。今回は、タイトルにもあるように、やっちまったのです…(T_T)どういうことかと言うと、、、今回は、60枚近くの写真をピックアップしました。通常は、最初にピックアップした写真を編集します。少し遠めに撮ることが多いので、被写体を拡大したり、傾きを調整したり、明るさを調整します。この作業が終わると、全ての写真をブログに載せるため縮小しま...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆秦野戸川公園へ行った時の様子、後編です。雨に濡れるので、ジンチコはコスモスに近づけず、、、ここはドッグランじゃないし、雨も降っているのだ…!コスモスは、後ろの方なんだけど、、、まあ、行ってみましょう!下を向いているコスモスが多かったのですが、、、今日の雨で、また、元気になるといいね!あらま…!ハンカチしか持ってないけど、拭いてあげないとね。ちょっと幻想的ですね。あれは、雲ではなくて、霧...
地域タグ:秦野市
☆こんばんは~☆今回は、9月23日に秦野戸川公園へ行った時の様子です。コスモスが咲いているらしいので、行ってみました。秦野戸川公園へは、昨年の6月に紫陽花を見に来て以来の再訪です。出発した時は、曇り空。到着の10分前から、車のフロントガラスにポツリ・ポツリと、、、諦めて戻ろうかとも思ったのですが、1時間以上掛けて来たので、諦めきれませんでした!雨宿りしながら、吊り橋を撮影。ハートの前で、ジンチコを撮...
地域タグ:秦野市
☆こんばんは~☆くりはま花の国コスモスまつり、第5話です。何とか、冒険ランド迄たどり着きました。君達は、相変わらず相性が悪そうだね、、、また、戦いが始まるのか…!(-_-;)しかし、チコちゃんは知っています。ゴジラの弱点を!ゴジラは、同じ方向しか見られないことを・・・!(^O^)/偉そうなことを言っているが、ジンは、過去に戦力になったことがない。。。それでも戦うのがヒーローなんだけど!そうだよ!遠近法という技を...
地域タグ:横須賀市
☆こんばんは~☆くりはま花の国コスモスまつり、第4話です。コスモス園の奥まで来たのでUターンです。奥の方は、コスモスも少し多く咲いてますね。今度は、満開のジニアを入れてみました。ジニアは満開と言いましたが、枯れだしている花もあれば、これから咲く花もあり、ちょっとムラがありますね。間にジニアを入れて撮影。花が少ないって?では、もう少し入れてみますよ。ジンはギリギリセーフ!チコは、ギリギリアウト~!キバ...
☆こんばんは~☆くりはま花の国コスモスまつり、第3話です。今回は、これから見頃を迎えるコスモス畑に潜入!(;'∀')もう少し後に来れば、一面ピンク色に染まるんだよ!きっと、、、でも、せっかくだから、花を入れて撮ってみよう~!(^O^)/ギリギリ、アウトーーー!では、手前のジニア(百日草)にスポットを当ててみましょう♪目星をつけてカメラを向けたら、先客に先を越された…!花びらの並びが、鮮やかですね~!こちらは、白...
地域タグ:横須賀市
☆こんばんは~☆くりはま花の国コスモスまつり、第2話です。見渡す限り人がいなかったので、道の中央でジンチコの撮影~♪キバナコスモスが、満開ですね!この子達にとっては、観客がいた方が楽しいらしく、いい表情をしてくれるのです。。。それにしても、ジン・チコ揃ってカメラ目線が出来ないですね、、、(;'∀')キバナは、八重っぽいのが特徴ですね。比較的暑さにも強く、長期間咲いてくれるようです。ちょっと残念なお顔になっ...
地域タグ:横須賀市
☆こんばんは~☆9月30日に、くりはま花の国に行って来ました。順番を入れ替えて、この記事を先にアップすることにしました!今の時期は、オレンジ色のキバナコスモスが満開らしい。出来れば、ピンク色のコスモスを見たいのですが、行かれる時に行っておきましょう。混雑を避けるために、AM5時に起床し、8時に到着です。3時間半しか寝とらん。。。('◇')ゞお約束の、門の前で撮影!曇り空で、そう暑くはないので、今日はいい表...
地域タグ:横須賀市
☆こんばんは~☆昨日に引き続き、今回もべリーチェの様子です。今回は、ベーコンときのこのペペロンチーノをオーダーしました。ペペロンチーノは、辛いというイメージがあり、今まで避けていたのですが、そのイメージを払拭してくれたのが、このぺペロンチーノでした。今では、大好物~♪ジンチコは、無関心の様ですけどね、、、( 一一)ジンチコは、ナナちゃん家の方が気になるようです。そしてチコは、ママさんの抱っこをゲット!し...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆昨日、日本男子バレーがスロバキアに勝利し、オリンピックの出場を決めました!(^O^)/エジプト戦に負け、崖っぷちから掴んだ、オリンピックの切符。石川キャプテンを始め、みんな凄かったです!勝利が決まった後、みんな泣いてました。私も、もらい泣きしてしまいました。。。選手たちは、それだけ、背負っていたものも大きかったんでしょうね。それともう1つ、全日本のセッターをつとめていた藤井選手。今年の3...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。まだ、ボール遊びをしたい表情ですが、熱射病にでもなったら困るので終了だよ!もう少し涼しくなったら、いっぱい遊ぼうね!腹八分目って言うでしょう!(この例えでいいのだろうか…?)変な悔しがり方だね、、、('◇')ゞ何故、民謡?本当に歌ってますよ、黒田節を…!我が家には、お酒は全くないのに何故黒田節なんだ…?パパだって、民謡世代ではないから分からーん!そ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆昨日のこと。朝、久し振りに人差し指に棘が刺さってしまいました、、、ワンコで言うと、肉球の部分?丁度、キーボードやマウスに触れる部分です。毛抜きで抜こうと思ったのですが、抜けなかったので自然治癒しかないか…!(-_-;)会社に行き、隣のパートさんに見せると、これは深いし抜かないとアカン!ということで、燃えに燃えたのです。棘の先が出ていなかったので、指で人差し指を摘まむようにして、棘の先を出し...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。今回は、ジンの要求に応えてボール遊びです!(^O^)/ボールを見せると、目が輝きますね~!やはり、新しいボールは少し重いので、よく飛びます。私も、追いかけながら望遠に切り替えて撮影!懸命に追いかけてますよ!口でキャッチするつもりだな~!残念…!(>_...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。チコは、もう私の膝の上でまったり~♪また、ジンが何かやらかしているのか…?ん?よく分からないけど、何かしているのかな?な~に~!胸が苦しくなってきたと~!もしかして、6年前にパパが発症させてしまった、不安定狭心症なのか…?何その、「カ~」ってカラスの鳴き声みたいのは…?その答えは、動画を見れば分かるかも、、、(^_^;)いきなりカラスの鳴き声が、、、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、9月17日の引地川親水公園のドッグランの様子です。今回も、笑えないギャグブログですよ…!まだ暑いからどうかな…?お友達、いるといいね~♪ワンコらしい会話だけど、ジンに関しては、ウソ臭い…!やっぱり、いなかったね、、、きっとみんなも、ドッグランに行きたくてウズウズしていると思うよ!誰もいなくてすることって、ボール遊びくらいしか思いつかないぞ…!なになにそれ~!もしかして、「ヒロシ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月10日のべリーチェでランチの様子です。私のお邪魔した時間帯は、お客が1組だけでした。12時には満席になることも多いのに、珍しいね。。。余計な心配はしなくて宜しい…!残念だったね!でも、美味しく頂きました~!(^O^)/今回は初登場の、「タラモ・れんこん・明太子スパゲッティ」のランチです。タラモは、タラコとジャガイモのサラダなんだよ!(実は、シェフに聞いた、、、(^_^;))とても美味しく頂き...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第6話です。この写真、使いどころがなくて、ここで使ってみました。(^_^;)写真はね、アピールしたもん勝ちなんだよ、、、本当に大丈夫?無理したらあかんよ…!ボールを追いかける方もじじいだけど、投げる方もじいいなのだ…!ちなみに、昔飼っていたヨーキーの名前は、ジジでした。パピーの頃から、じじいっぽい顔をしていたので…!犬の年齢の11歳は、人間年齢に換算すると、60歳...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。どうやら、チコがジンを監視しているようですね、、、あの木は、モクモク教のご神体の木ではないようです。写っているけどさ、、、もう少し近くで遊んでくれる。このレンズは、12-40mmなので、遠くは写せないの…!ちなみに、カメラ自体に2倍にする機能があるので、実質12-80mmです。やはりドッグランで撮影するのであれば、200mm位欲しいですね。でも、我慢なの...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。新しいボールを宝物のように咥えて、何処かに運んでいるようです。モクモク教のご神体の前だな、、、(ただの木の前とも言う…)チコが目の前で、チッコ!('◇')ゞ撮影中に、困ったもんだね、、、(;'∀')立ち直りが早い!もしかして、チコの策略…?みんな分かっている思う。500円で安いもんだ…!絶対に食べたらあかんよ~!そりゃそうだよね、、、(^_^;)まだ、遊ぶんです...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。一通りクン活が終ると、ボール遊びを要求です。ヨシ!新しいボールを投げるぞ~♪以前のボールより重い分だけ、遠くに投げられ速度も速い!(^O^)/じゃじゃボール?じゃじゃ馬のことだな、、、( 一一)じゃじゃ馬は、チコなのだ~!(≧◇≦)今度は、暴れ馬だな、、、( 一一)ボールを夢中に追いかけるジンです。そりゃあ良かった~!(^O^)/本日、チコの登場が無いので、強制...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。そうだ、そうだ、ドッグランでいっぱい遊ぶのだ~!(^O^)/あっ!それは、、、ピントが合ってなくて、ボケているだけだから、、、(;'∀')ジンは楽しんでいるかな?上に何かあるのかな…?青い空と白い雲だ。。。木だけではなくて、雲もモクモク教だって!ひょっとして、雲はモクモクしているから…?ワ~ワ~ワ~!モクモク教のお経を唱えだした…!大願成就?ジンの大願っ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、9月10日のドッグランの様子です。車で向かっている時から、興奮していたもんね~!(^_^;)きっと、お友達はいないと思うけど、早く行こう~!(≧◇≦)まだ、ドッグランに着いてないけど、、、(;'∀')結局、ドッグランでなくてもいいのかな…?ドッグランに着いたら、まず、水を飲もう~♪ジンは、一通りクン活が終らないと、水を飲みに来ないのだ。。。お手紙チェックに夢中で、水を飲むことも忘れてしまうの...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆辻堂海浜公園散歩の続き、海岸編です。何だろう?イルカなのかな…???どう見ても、そんなマヌケ面はしていない…!さあ、海岸に出るよ~♪そんなことは、言った覚えはないけど、、、💦童謡…!もう、歌わなくてよろしい、、、じゃあ、チコだけ、ちょっとだけね!結局、海の歌の最後の部分なのだ、、、('◇')ゞここを真っ直ぐ行っても、三浦半島だね。。。ここを真っ直ぐ進んでいけば、パプアニューギニアに着くぞ~!(^...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆動物病院へ行った後は、暑い中、遠出は出来ないので「辻堂海浜公園」で散歩をすることにしました。パーキングから公園に向かう途中に、チワワとパグのミックス犬(チワパグ)にお会いしました。正確に言うと、海で遊んで、シャワーを浴びたのです。左には、ジンチコを可愛がってくれている飼い主さんがいるのです。チコは、飼い主さんの腕にしがみ付き、「何がしたいの…?」と言っていたので、「抱っこして欲しいの...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月9日は、午前中にジンチコの病院へ行って来ました。月一で、簡単な検診と、ノミダニとフィラアの予防薬、そして、目薬を頂きに行ってます。ところが、丁度1ヶ月後は、お盆休みに重なってしまい、その後は、先生がコロナに感染してしまい、ずっと休業中だったのです。なので、3週間遅れぐらいで病院に行くことが出来ました。。。ジンは、待合室でお利口に待ってました。チコは、スリングの中。しかし、このスリ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆長久保公園の続きです。昨日は、ひまわりが中心でしたが、その後はベンチでお水休憩。ベンチに座ると始まるのが、ジンチコの撮影会なのだ~!(≧◇≦)うんうん。今日はチコが頑張るのかな?撮影に気付いたジンが前に出てきました。ならば、ジンに頑張って貰いましょう~!(^O^)/しゃしゃり出てきただけのことはある。ジンのいい表情が撮れました♪場所を変えて、柳の木の下で撮影。ちゃんと写っているから、そんなに近...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆べリーチェでランチした後は、長久保公園へ向かいました。でも、その前に。。。ジンの為に、新しいボールを買ってあげました!(^O^)/買い物袋からボールを取り出していると、ジンが凄く欲しがったのです。水洗いしてから、渡してあげました。凄く気に入ったようです!(^O^)/良かったね~♪ところが、ジンがトイレに向かった時に、、、その隙に、チコがやって来ました!チコの完全防御!ジンは、チコに唸られ、全く...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月3日は日曜日なので、通常はドッグラン日なんですが、この日は、マンションの排水管清掃の日だったのです。通常であれば、我が家は、PM1時~2時の間に行われるのですが、今回の清掃の案内は、AM9時~PM2時の間という曖昧な表現でした。業者が変わったのかな…?なので、AM9時から、ずっと緊張して待つことになったのです。勿論、ジンチコがいるからで、、、なので、朝からずっとリードを付けたまま待ってい...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第6話です。ジンはボール遊びで、バナー争奪戦を2連勝したので、今回は主役をチコに譲るそうです。そうだね!チコのバナーはポリスメンのバンザイポーズなのだ~!(^O^)/今日は、見られるかな…?チコが、緊張だって…!チコの限っては、そんなことないでしょう~♪まさかの変顔…!飼い主にとっては、それでも可愛いお顔なんですよ~!それでは、チコがモデルを頑張ったというので...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。昨日の続きで、ジンは、今回もボールを追いかけているようです♪元気でよろしい!持ってくれば、また投げてあげるよ~!なに?ボール君と絶交だって!「じゃあ…」の意味が分からんけど、、、ジンが着いて行きました…!(^_^;)仲良し兄妹っぽくていいですね~!(^O^)/ボールを見つけたジンは、ボールに向かって歩いているようです。そんなこと言わなーい!ジンの永遠のお...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。うんうん。何して遊ぼうかな~♪ボール遊びは、お気に召さなかったか、、、そう言えば、チコは1度もボールを追いかけたことが無かったんだ…!(;'∀')ジンは嬉しそうな顔をするね~♪そう言えば、パピーの頃は、家の中でボールを持って来ては投げて~を繰り返していたのです。先日、10歳のジンが、私の所へ何回もボールを持って来ては追い掛けてました。ちょっと面倒だ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。もう、パパが挨拶しましたけど、、、「こんにちは~!」「うるせーな」何処かで聞いたフレーズのような気がする…!?そうだ、昨年M1で優勝した、錦鯉だ~!確かに、ジンがボケ役の「まさのり」の方だよね~!(^_^;)本当だ!川で服が濡れて、土が付いたんだな~!何故か、無言のジンなのです。。。また、スタートに戻った…!でも、錦鯉は挨拶だけで笑いが取れるのだか...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。ギャグで疲れるんだったら、くだらないギャグはするな~!あっ!チコも絶対にベンチに乗って来るぞ~!カメラを構えて待つのだ~♪いつも簡単に飛び乗っているように見えたけど、意外とギリギリだったんだね、、、(^_^;)パパの写真は、追い付けずに、ギリギリアウト~!実は、ハンカチを写してます。汗を拭うと、直ぐにその辺に置いてしまいます。実は、先週にドッグラ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆今回から、8月27日の引地川親水公園ドッグランの様子です。ドッグランのはお友達がいませんでしたが、ドッグランの外にはワンちゃんが遊びに来てました。きっと、マルチーズちゃんですね!チーズ繫がりだったけど、それってギャグだったのか、、、(;'∀')大事なところで、ピント外した…!(T_T)「チーズ あ~ん!」では、ご不満でしかない…!チコのギャグとは関係ないと思う。。。時々ね、飲んだ分だけ、マーキン...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆今回も、引地川での川遊びの続きです。お出掛け出来てないので、引き伸ばすのですよ、、、(;'∀')はい、チコ様!宜しくお願いしまーす♪頼もしい~!(^O^)/気合を入れたとたんに、お水タイムか、、、では、撮影会にしよう~!絶対に、ウソだ…!何かおしゃべりしてくれ~!その通りでございます。。。そうなんです。尻尾が川に浸かってしまうので、少しカットをしました!ちょっと違くないですか…?('◇')ゞ丁度チコが...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月27日の川遊びの様子です。今回も、引地川親水公園のドッグランに向かう前に、引地川で遊びました♪冷たくて気持ちいいだろうね~!(^O^)/チコは、上からの撮影は禁止ですか、、、パピーの頃は、真っ黒だった頭部も、少しずつ白髪が混じり、今では河童のお皿のようになってしまいました!パパが、頭を撫で過ぎたのか…?ジンは変わらないよね~!でも、正確に言うと変わっているのです。ジンがパピーの頃は、耳...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月20日、ドッグラン後のべリーチェでランチの様子です。着ぐるみは着てませんからね、、、(^_^;)お料理を待っている間のジンチコの様子です。真剣な眼差しでキッチンの方を眺めてますね!お待ちかねのわんこバーグです!(^O^)/いつもの様に、美味しく頂いてます♪チコには、レタス!口に入るものは、何でも喜んで食べるのです!(^_^;)そうこうしている間に、お隣の席にパピヨンのお友達がやって来たのです!(≧◇≦)直...
地域タグ:藤沢市
ドッグラン ☆君達のパパって…!(;'∀')☆
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第6話です。ジンは着ぐるみを着たまま、歩き回ってますね。奥に、ボールが落ちているんだけどな、、、チコは、まだバンザイしたまま歩いているようです。ジンは、完全に着ぐるみを着ていることは忘れてますね。ジンにはジンなりの楽しみ方があるのかな…?一方、チコも気にせずに歩き回っているような、、、(^_^;)でも、もし胴体が見えなかったら、二足歩行に見えるのではないだろ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。昨日は、ジンチコの着ぐるみ姿を紹介しましたが、今回は、着ぐるみを着たまま、ジンのボール遊び~!(^O^)/まあ、着ぐるみが活かされてませんが、、、(^_^;)何回も水を飲ませます。ジンも真似をして、「べ」とか使わなーい!ボールを見せると、ジンが嬉しそうな顔をしますね~♪おっ!ジンの気合の入った、引き締まった顔だ~!(≧◇≦)だけど、あんたは着ぐるみを着てい...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。昨日のジンの着ぐるみ姿はどうでしたか?今回は、チコの番です。ハマり過ぎて、飼い主もビックリでした…!チコ、凄く似合うよ~!(≧◇≦)ジンに買ったポリスの着ぐるみでしたが、小さかったのでチコが着るはめに、、、どちらも、ハット付ですが、似合わなかったので省きました。チコは、ずっとバンザイしているから疲れるよね…!でも、そのバンザイが最高なのよ♪動画も撮...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。ジンは、着ぐるみが似合わないからな、、、それ、2年前位にダイソーで買った着ぐるみだ…!ちなみに、近所のダイソーでは、まだ、この着ぐるみが売られてます、、、(;'∀')顔、デカっ!元々、ジンの顔は大きいけどね、、、(^_^;)誰も見てないから大丈夫だよ~!カッコいいかな…?ジン、良かったね~!(^O^)/あっ、本当のことを言ってしまった、、、パパは、可愛いと思...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。そんな報告は、嬉しそうにしなくて宜しい!ジンは、毎回同じ場所でうんPをするので、分かりやすいのです。今、拾いに行くよ~♪お水は、沢山飲んでね~!な~に~!ウンチを漏らしたって…!ほら、ほら!チコが信じちゃったよ、、、不安になって来たジンは、確認してしまうのであった、、、('◇')ゞ本当に、漏らしてたって!?もう、立派な老犬。いや、老いぼれじじいなの...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、8月20日の引地川親水公園ドッグランの様子です。今回も、だ~れもお友達はいませんでした…!(T_T)こんな状況で、ネタは作れるのだろうか?('◇')ゞ普段はあまり撮らないチッコ姿も、夏場は貴重な1枚なのか、、、(;'∀')では、何をする場合なのか?葉っぱを食べそうだな、、、取り合えず、1回注意をしておこう~!まあ、匂いを嗅ぐくらいだったら、大目にみるか、、、ジンは、我慢できるのかな…?あっ!...
地域タグ:藤沢市
べリーチェでランチ ☆ごく普通のランチの様子、、、(^_^;)☆
☆こんばんは~☆今回は、8月13日のべリーチェでランチの様子です。ジンとチコは、お客さんとべリーチェのママさんがお話をしている様子を眺めているようです。そんなことは、気にしなくてよろしい!わんこバーグが出て来たとたんに、忘れちゃったね!(^_^;)無邪気に、美味しそうに食べる姿はいいですね~♪君達の食事はお終い。今度は、パパの番だよ~!(^O^)/ランチセットのスープとサラダ。普段は、生野菜をほとんど食べていな...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。ジンは、気合が入ってますね~!たいがい、こういう時のジンは、ボケをかますんだよね、、、(;'∀')ところが、この日のジンは何か違う…!私が投げたボールを追いかけているので、後ろ姿ばかりですけど、、、そうかな…?1歳の頃のジンと比べると、1.5キロくらい体重が増えているんだけど、、、まあ、チコをお迎えするまでは、ご飯はダラダラ食いで、悩みの種だったので...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆川で遊んだ後は、本日も引地川親水公園のドッグランにやって来ました。なんと、お友達がやって来ました!(^O^)/イタグレのジュノ君です♪折角暑い中を頑張って来たんだから、そんなことを言ったらダメ~!今は、ぶっ飛ばさないんだ、、、(;'∀')もう帰るんだ、、、(T_T)確かに、ジンとチコでは、遊び相手にならないもんね…!('◇')ゞジュノ君が帰ってしまったので、ボール遊びする~?(^O^)/今日は、ジンの気合を感じ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川での川遊び、第2話です。パパのためというよりは、ブログのためなのだ~!('◇')ゞチコ、頑張って川の中を歩いてますよ!(^O^)/ジン君、ジン君。そっちは川上で、山に行っちゃうよ!💦そうそう、パパがいる方が海のある方向だよ!まあ、どっちでもいいけどね。。。今から海に…?チコは執念の顔出しですね、、、(;'∀')確かに、真っ直ぐ歩けば、海にですけどさ、、、えっ!車は置いてくの…?どう見ても、海には...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆最近は、ドッグランと引地川での川遊びがセットになってきました。ジン・チコは喜んでいるかは分かりませんが、親心としては、気持ちよさそうなので、、、(^_^;)今日は、チコが積極的ですね!(^O^)/ジンは、早速、水を飲んでました。ここの川の水は美味しいのかな?まあ、特別美味しい水ではないよね、、、(;'∀')今来たばかりで、まだ帰しませんよ!今回は、パパも気合が入っているんだから…!サンダルが無いかな~...
地域タグ:藤沢市
「ブログリーダー」を活用して、ジンチコさんをフォローしませんか?
☆こんばんは~☆辻堂海浜公園の富士山の後は、ベリーチェへ向かいランチしました。前回のべリーチェ記事でも撮影を行いましたが、再び撮影会。違いが分かりますか?そうです。今回は、ジンはトナカイのポンチョで、チコはサンタのポンチョを着て撮影です♪先日、海老名のペットパラダイスに行ったのは、このポンチョを購入するためでした。勿論、今回の撮影用ではないですよ!(^_^;)前からだと分かりずらいので、後ろからも撮ってみ...
☆こんばんは~☆11月19日は日曜日なので、通常はドッグランの日です。しかし、今回はドッグランでしつけ教室のイベントが行われていたので、辻堂海浜公園に行きました。目的は、富士山ですよ!(^O^)/まずは、海浜公園のパーキングに車を止め、海岸に行きました。海岸から見る富士山は、こんな感じ!この日は晴天で、とても気持ち良かったのですが、、、直射日光を受けると、目つきが悪くなる…!チコの笑った顔が、悪い魔女の顔...
☆こんばんは~☆ジンチコと、相模三川公園の散歩第2話です。まずは、手乗りチコさんの1枚から♪風が強くなってきましたね、、、奥に見えるのは、神奈川を代表する相模川!山梨県から神奈川県でバトンを受けた川です。勿論、相模川の水は、私達が飲んでいる水の水源の1つにもなってます。昨日も、同じことを2回も言ったぞ~!でも、これで終わりにはしなーい!ここで、ジンチコ揃って、前足をバスケットに乗せるポーズ!(^O^)/チ...
☆こんばんは~☆11月18日は、海老名市にある、「相模三川公園」に行って来ました。といっても、この日は「ららぽーと海老名」内のペットパラダイスで買い物をしたかったので、その帰りに立ち寄りました。何度か来ている公園ですが、ナビにパーキングが出てこないので、毎回迷う、、、パーキングに車を止めると、さくら橋に到着です。さくら橋の下には、鳩川。チコは、バスケットの上で、落ち着かないようですね、、、ならば~!...
☆こんばんは~☆ドッグランで遊んだ後は、本日もべリーチェでランチです♪6年前の11月11日に、べリーチェはオープンしました。オープン当初は、知名度もなかったので、お客さんもちらほら、、、ママさんも、私の隣で一緒にランチすることも、しばしばありました。今では、お客さんも安定してきたようです。ずっと応援してきたので、それが私は凄く嬉しいのです♪カウンターの下は、クリスマスの撮影スポットになってました!ジンは、...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。皆で、大型犬の遊んでいる姿を見ているようです。確かに…!でも、無理にちびっ子戦士になる必要はないと思う。パピヨン界では、ジャンボだね、、、('◇')ゞでも、ワンコ界では、そうでもないと思う!次に来たのは、フレブルのアネラちゃん♪ずっとママさんとお話をしていたので、ほとんど写真がありません。みんな来るって言うことは、、、もしかして、鼻ペチャ軍団か…?...
☆こんばんは~☆11月12日の引地川親水公園のドッグランの様子です。パーキングからサッカー場を抜けてドッグランに行くのですが、同じマンションのパパさんが、サッカーの試合の線審を行ってました!時々、サッカーの試合にも出ていて、結構仲のいいパパさんです。マンションでは、我が家とこのお宅だけがワンちゃんを飼っているのです。チコをお迎えした日に、1Fでお会いしたら、わざわざ我が家迄、家族4人で、チコを見に来...
☆こんばんは~☆11月10日は、夕方からのお出掛けです。お出掛け先は、いつも買い物を行っているショッピングセンター!まずは、2階に上がって来ました。相変わらず1Fのパーキングは満車です。今回のお目当ては、このイルミネーション。それ程、豪華でもないし、毎年変わり映えもしないイルミネーション!しかし今年は、中央のハートが設置されたようです。仕事帰りに寄った時、あのハートの前にジンチコをお座りさせて撮影し...
☆こんばんは~☆11月8日は、車でのお出掛けはせずに、近所の散歩をしました!まずは、近くの公園。車で出かけるだけが散歩ではなーい!それなりにじじいになってしまったが、免許を返納するほどの歳ではなーい!免許証は、ちゃんと保管してまーす!!川の方に出てきました。サギですね~♪赤とんぼを発見!あっさり、捕まえてしまいました~♪川沿いを歩いていると、可愛い花を見るのも楽しみですね。アオスジアゲハも花の周りを散歩...
☆こんばんは~☆週一のお楽しみ、べリーチェでランチの様子です♪無駄に長い舌を出しているチコ!舌と言えば、チコは歳を取るにつれ、舌チロをするようになりました。寝ている時も舌チロで可愛いのですが、老化現象の1つではないかと気になります。。。ジンは、そろそろわんこバーグが出て来ることを察知しているのかな?ジンの思いが通じたのか、わんこバーグが出てきました!(^O^)/そんな思いが無くても、出てきますけどね、、、(...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。何と、初代ちびっ子セ戦士と3代目ちびっ子戦士が揃いました~!(≧◇≦)どうやら共闘するようです!チコがおとりになって、杏ちゃんが後方から攻撃する作戦だな!おとりのチコが走って、大型犬を引き付けます。凄い勢いで、杏ちゃんがやって来た~!(^O^)/何で、チコの上に乗っちゃったの?仕切り直しの様です。今度は、杏ちゃんが先頭を買って出ました。今度こそ、ツイ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。イタグレのマイロ君と、チワワの杏ちゃんが一緒に走り出しました!杏ちゃんは必死に走ってますが、マイロ君は余裕の走りですね!杏ちゃん、ビビったか…?いーえ、違いますよ!小さなワンちゃんの得意技の方向転換。何んと素晴らしい飛行犬なんだ~!(≧◇≦)杏ちゃん、凄いよ~♪それでも、やはり追い付かれてしまうんですね、、、ジンも若い頃に、何度もイタグレ君に挑戦...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。リンちゃんママさん、近くのコスモス畑で花摘み大会をやっていたので、コスモスを摘んで来たそうです。チコは、コスモス娘ではないと思う、、、(;'∀')リンちゃん大丈夫!リンちゃんの家に飾られるんだから~♪チコは、コスモス食べたんか…?お友達の小太郎君が来たよ~!(^O^)/勿論、妹の杏ちゃんも♪チコは、通りすがりのワンちゃんの所へ、ケンカを売りに行ったのかな...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。チコが走ってますね~!来月10歳になると思うと、感慨深いのです。。。いつまでも、元気に走る姿を見せて欲しいものですね♪カリン君も砂埃を立てながら参戦です!(^O^)/チコと大型犬のワンちゃんは息が合ってますね~♪どうやらここで、Uターンをするようです。チコがUターンに失敗したのか、大きく後れをとってしまった…!出た、飛行犬~!(≧◇≦)頑張れ、チコ…!チコ...
☆こんばんは~☆本日から、11月5日の引地川親水公園ドッグランの様子です。ドッグランに向かう途中の様子。ジンもチコもご機嫌の様ですよ♪別に、何処を歩いてもいいと思うのだが、、、中央の白い物体はジンの様です。クンクン・チッチの旅に出ているようです。。。楽しいことは、地面には落ちてないと思う!何?ジンが指名されたって…!夜の街に来たみたいやな、、、パパは、(今は)夜の街は知らんけどね~!チコの指名は、いつ...
☆こんばんは~☆長久保公園で散歩した後は、べリーチェでランチ~!(^O^)/チコはご機嫌の様ですね~♪でも、パパはチコの耳は立っていた方が可愛いと思う。。。この寝てしまった耳の別名を知ってますか?ヒコーキ耳とも呼ばれているのです。チコは、ショップで販売されていた時の写真が、思いっきりヒコーキ耳でした。では、どういう時にワンコは耳を寝かせるのでしょうか?・飼い主さんと一緒に居て、落ち着いている時・飼い主さん...
☆こんばんは~☆10月28日の長久保公園散歩の様子です。既にアップしましたが、翌日はオフ会でしたので、近場の散歩にしました。入口には、駐車場の案内をしている警備員がいましたので、何かあるのかな…?この日は、イベントの開催日でした~♪と言っても、我が家にはあまり関係ないかな、、、(;'∀')それはそれは、恐ろしい恐竜?怪獣?が、私達の前を横切りました…!中に入っているのは、職員さんらしい、、、メインの花壇では、花...
☆こんばんは~☆10月22日のべリーチェでランチの様子です。いつもの様に、わんこバーグが出て来るまでの暇つぶしにジンチコの撮影会!(^_^;)チコはお疲れ?それとも、呆れ顔かな…?今日もわんこバーグ!最近は、食事の前のジンが騒がしくて、、、先日は、フードの用意をしていると、ジャンプジャンプの大騒ぎ!そしたら、キッチン棚の引き戸に頭をゴツン!その後は、シュンとなりましたが、フードはしっかり食べてました。ご飯前の...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。そうなんです。人も座ってないのに、ジンは一人でベンチの上に座ってました。チコも、ジンに釣られるようにベンチの上へ!何だかんだ言っても、チコにとってジンは気になる存在の様です。君達がベンチに座ったからって、別に嬉しくないさ~!でも、ジンチコは写真を撮る意味を分かっているのかな…?昨日、小太郎君にマウントされていたダックス君が、今度はトイプー君...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。ベストサイズって何?何~?かわいそうって、どういう事~??小太郎君、それはアカーン!凄ーく、嫌な予感…!ダックス君、引っかかったらダメだよ~!そうです。私と大の仲良しの小太郎君は、ダックス君の高さがちょうどいいのか、マウントしてしまうのです。ママさんに何度も叱られ、ママさんが近くにいない時は、私がこっそり叱ってあげるのです。話しは変わって、...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。今回も、まる君とりんちゃんの登場♪毎日、まるりんブログを拝見してますが、本当に仲良しなんです!ジンチコに、まるりんの垢を煎じて飲ませたいわ~!('◇')ゞチコは、大型犬のワンちゃんを追っているようですね!ジンは、大型犬のワンちゃんと走るのも卒業してしまったのですが、チコは元気に走りますね。あれ?どうやら、途中で何処かへ行ってしまったようですね。「...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。ドッグラン2度目のパピヨンちゃんがやって来ました!(^O^)/ジンが、大きいのだと思う、、、('◇')ゞパパも初めて見た!まる君まで、そんな~!疑惑から断定に変わっとる・・・!それは、間違ってもありえん!ジンまで、自信がなくなって来たのか…?確かに、コーギーちゃんとは、色は一緒だけど、体型が違うと思う!チコは、超大型犬を言ってみただけだよね…!ちなみに...
☆こんばんは~☆今回から、11月27日の引地川親水公園ドッグランの様子です。今回は、コンデジではなく、相棒のミラーレスで撮影です。一旦、引地川親水公園を出て、大きな通り沿いを歩いてます。ドッグランが眼下に見えてます。しかし、その前に寄るところがある!(^^)/それは、、、直ぐお隣の、舟地蔵公園♪ジンは、何度か来たことがあるから、覚えているんだね!(^O^)/やはり、覚えて無かったようです、、、メタセコイヤのシン...
☆こんばんは~☆近所のお散歩、後半です。前半は、左奥から川沿いを歩いて来ました。帰りは、右側の自然の多い道を歩いて帰ります。今日も、昨日購入したコンデジでの撮影です。何となく、画像に切れがないような気もしますが、、、種類は分かりませんが、紅葉してますね♪途中、ちょっとした花壇があります。ジン・チコが左を見ているのは、花壇のお手入れをしていた、おば様を見ているのです。手を休めて、私の後ろに移動してくれ...
☆こんばんは~☆11月20日は、お昼頃から雨の予報。なので、雨の降る前に近所で散歩しました。今回は、いつも使用しているミラーレスではなく、前日に購入したデジカメを持って家を出ました。ちょっとした撮影にコンデジは必要。ミラーレスの前は、かなりお高いコンデジを使用していて、機能的には満足していたのですが、高くても決して長持ちをするわけではないのです。なので今回は、お手頃価格のコンデジです。撮れてますよ~!(^...
☆こんばんは~☆日曜日のお楽しみ。ドッグランで遊んだ後は、べリーチェでランチなのだ!(^O^)/アポ家と出会えば、当然の様に、チコはパパさんに拉致 抱っこして貰います。アポ君は、ママさんに抱っこされて大あくび・・・!ここで、飾りのポスターが貼られていたので、撮影会♪ジンは、上を向き過ぎだよ、、、(;'∀')そうそう、その位がちょうどいいかな!チコは、よそ見をしちゃいましたけど、、、('◇')ゞ今度来るときは、ポスター...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。我が家は、11:15分頃にドッグランを出て、べリーチェへ向かうのが定番なのです。チコさん、それは大きな勘違い!べリーチェは、リースナブルなお値段で、庶民の味方なのだ~!(^O^)/ちびまる子ちゃんの小杉君的な話し方になっとるよ…!ここで、親友のアポ君がやって来ました~(≧◇≦)そろそろ、ドッグランを出ようかと頭を過る頃にやって来るのです、、、('◇')ゞパーキ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。ロン君、お得意のポーズです。可愛いよね~♪そうそう、このミックスちゃんも同じポーズするんだよね!そいう言えば、このミックスちゃんもペキニーズの血が混ざっているんですよ。一緒にしゃべらなーい!確かに偉くはないけど、可愛いよ~!(^O^)/こちらは、マルチーズのまるお君と、、、のっぺらぼう…!そうだよ!茶太郎君だよね~♪そういえば、初めてお名前を聞いた...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。今日もポメとペキニーズのミックス君が元気ですね!今日は、カリン君とミックス君が仲良し~!(^O^)/カリン君、もう飽きたんか…!('◇')ゞ大型犬大好き、カリン君なのです。呼んでも、中々来て貰えないんですけどね、、、(;'∀')ようやく、カリン君は大型犬と遊ぶのを諦めたようです。ようやく、チコの出番!つれないね…(T_T)ジンも初登場!出番がないので、むりやり入...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。しつこくすると、チコが襲い掛かるよ…!そんなこと言わないで、仲良くしてあげて~!「は~!」じゃなくて、「OK!」と言ってあげてよ~♪良かった、良かった!仲良く遊んでね~!(^O^)/噛みつきごっこは、遊びじゃないぞ~!今度は、イタグレのルーちゃんと、ペキニーズのロン君♪ロン君は、結構速いんだよ!このロン君のパパさんは、以前にもペキニーズを飼われていた...
☆こんばんは~☆今日から、11月13日の引地川親水公園ドッグランの様子です。ドッグランに向かう途中で、ヨーキーのそら君とモコちゃんにお会いしました。早朝に来たので、もうお帰りの様です。。。チコは、枯葉の上をサクサクと音をたてながら歩いていました。まあ、私の右側しか歩かないので、枯葉の上を歩くことになったのです。。。ジンは、気合が入ってますね~♪でも、ドッグランに入れば、何もしませんけどね!1本道を守るた...
☆こんばんは~☆久良岐公園の続き、第2話です。地元の人が使用していると思われる、出入り口のところに、こんな道しるべがありました。「能舞台まで200m」能のことは無知な私ですが、とりあえず行ってみよう~!(^O^)/海老蔵は、能ではなく歌舞伎役者なんだけどな、、、(;'∀')能舞台の入り口に到着!沢山のもみじに囲まれてますが、全く紅葉してませんね。。。おそらく、これから赤く染まるのだと思います。庭は、とても春らしく...
☆こんばんは~☆11月12日は、横浜市内にある、久良岐公園へ遊びにやって来ました。この公園には、横浜市電が飾られています。この電車が走っていた頃は、まだ幼かったので、僅かな記憶しかないんですよね、、、市電の奥には、紅葉も見えますね♪市電をモチーフにしたベンチです。思わぬ紅葉をバックに、チコを撮影♪銀杏も綺麗に黄葉してますね!近所の銀杏は、まだ、緑色の葉っぱでした、、、やっぱり、秋は赤が映えますね~!ちょっ...
☆こんばんは~☆日曜日のお楽しみ、今日もべリーチェへランチにやって来ました。入って直ぐに目についたのが、お祝いのバルーン!べリーチェ5周年記念です。後日分かったのですが、こちらのバルーンは、お友達のアポ家が送ったものでした♪5年前、べリーチェのプレオープンは、平日に行われたので行くことは出来ませんでしたが、グランドオープンの時は、我が家が一番乗り~!(^O^)/最初の頃はお客もまばらで、大丈夫かな~って、...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。ジンと杏ちゃんが、初対面のような挨拶をしているところから今回はスタート♪片足を上げて、どうぞどうぞ状態。そういえば、べリーチェのベリーちゃんも腰のあたりを撫でると、片足をあげるのです。可愛いよね~!(^O^)/おばあちゃんかと思った!とっても可愛いパピーだよ!(^_^;)チコが、コーギーちゃんの所へ走って行ったのですが、間に合わず戻って来てしまった、、...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。そんなところに、面白いものなんて落ちてないでしょう。。。そんなところで、妖精さんを見つけたんだ~!(≧◇≦)そうだ、そうだ!妖精にしては、小さ過ぎるぞー!きっと、ジンの言っている妖精って、アリさんのことだよね…!そうだ、そうだ!妖精さんなんて実在しないんだよ~!食べたらあかんよ、食べたら、、、妖精を信じてしまったイタグレちゃん。小太郎君は、見たこ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。悟空のつもりでも、何もしないのであれば、君達の出番はお・わ・り!そうそう、こういう絵が欲しいのですよ!(^O^)/抱擁…?このブログは、清い青少年も見ているんだぞ~!あっ、見てないと思う…!(^_^;)集団リンチだなんて、やっぱり青少年は、絶対に見ないで~!虐められっ子だって!みんな仲良く遊ぼう~♪小太郎君と杏ちゃんだ~!(≧◇≦)何度か言ったけど、私と小太...
☆こんばんは~☆今日から、11月6日のドッグランの様子です。うんうん。ジン・チコが、仲良く歩くなんて、涙が出るよ!油断した隙に、1本道を取ったのか、、、服の裾がめくれてますが、今日は悟空だね!でも、どう見ても、フリーザではないでしょう。。。💦大型犬も、フリーザの話し言葉になっとる…チコも、その気にならないよ~!ところで、チコは何の役だ?(^_^;)ルーちゃんはルーちゃんで、ベジータではない!以前ほどではありま...
☆こんばんは~☆fujisawaSSTの文化祭を見に行った後は、長久保公園に立ち寄りました。この日は暑かった上に、徒歩での移動でしたので、顔からダラダラと汗が、、、マスクをしていると、余計暑いですよね!しかも、メガネは曇ってしまうし。でも、そんな暑さを吹き飛ばしたのがこちら~!(≧◇≦)それ程、沢山あるわけではありませんが、ざる菊を見るとテンション上がる~♪ジンは、真剣にざる菊を観賞しているようです。ニタ~って!目...
☆こんばんは~☆11月3日の文化の日には、fujisawaSST(サスティナブル・スマートタウン)の文化祭に遊びに行って来ました。まあ、ローカルな文化祭なのですが、広告・宣伝関係を手掛けさせていただいたので気になって、、、💦自宅から歩いて、会場へ向かいました。体育祭ではない!途中、ささやかな紅葉を発見!(^_^;)そして、fujisawaSSTに到着。文化祭の会場は、もう少し先のようです。会場は、この先ですが、開催時間の5分前...