メインカテゴリーを選択しなおす
☆こんばんは~☆3月30日のべリーチェでランチの様子です。ジンもチコも入口の方を眺めてますね。オープン直後に入ったので、お客さんが来るのを待っているのかな?お客さんがいないと、わんこバーグも早く出てきます!(^_^;)ジンはのんびりと食べますよ~!チコは逆に、動きが速いので、ブレブレ写真ばっかり、、、(T_T)問題写真はこの後です。何枚かまとめてレタスをチコに食べさせたので、その1枚がカートの中に落ちてしまっ...
☆こんばんは~☆ドッグラン後の、3月23日のべリーチェでランチの様子です。いつもの様に、お客さんの方を眺めるジンとチコ。何かを期待しているんですかね、、、(^_^;)撮影スポットは、イースターに変わってました!笑顔はいいけど、こっち見て~!仲良く、笑顔の写真が撮れました~♪早速、わんこバーグ!(^O^)/相変わらず大きな口を開けて、わんこバーグを入れて貰うのを待つチコ。可愛いです♪今度はジンの番だよ~!ところが、偶...
【赤坂】JASMINE THAI TERRACE(テラス席わんこOK)
「赤坂インターシティAIR」を囲む広大な緑地に佇むタイレストラン。 わんこOKのテラス席からは満開の桜を眺めながら食事ができる。 緑の木々から春の心地よい光が差し込むテラスで愛犬“さん太”とビールを飲みながらの辛いタイ料理は最高😊 さん太は春の遠足(社会科見学)で、日比谷公園→皇居のお堀で花見→国会議事堂→首相官邸→アメリカ大使館を巡り、レストランでご飯を爆食❗️ とても気持ちの良い春散歩でした。 ーーーーー 店名:JASMINE THAI TERRACE 住所:東京都港区赤坂1−8−1 🐶店内:× 🐶テラス:⚪︎ ーーーーー
べリーチェでランチ ☆2週連続でお祝いをして貰いました~♪☆
☆こんばんは~☆3月9日のべリーチェでランチの様子です。今日は、お友達のこっちゃんが来てました~!(^O^)/ジンが、こっちゃんママさんのバッグを覗いてますね。何が出て来るのでしょうか?被り物の魔術師さんのバックからは、帽子が出てきました~!ジンは、絶対に固まっている顔だ…!ジンとは対照的に、チコはリラックス、、、(^_^;)チコはガウガウせずに、喜んでいるようなので安心しました。ママさんからのリクエストで、手...
☆こんばんは~☆3月2日のべリーチェでランチの様子です。ジンの後頭部が濡れているのは、1時間位前にノミダニのお薬を付けたから~!こういう表情のチコは、抱っこの催促だ、、、(^_^;)ここで、べリーチェさんからのサプライズ~!(^O^)/翌日の3月3日がジンのお迎え記念日なので、わんこバーグをお祝い用のプレートに盛り付けてくれました。ジンが私の息子になって、12周年ですね。ジンは、お祝いって分かっているのかな?最高...
【広尾】Burger Mania(店内・テラス席わんこOK)
広尾駅から徒歩1分のところにあるハンバーガー屋さん。 看板も控えめでビルの2階にあるので、何度か素通りしてしまいましたw 店内わんこOKで、カフェマットがあれば座席もOK❗️ 店内はウッド調のアメリカンな雰囲気🇺🇸 定番のチーズバーガーはジューシーで肉厚なお肉とバンズがいい感じ。 やや小ぶりなのでペロッと完食。 六本木から有栖川公園を元気にグイグイ引っ張って朝ん歩した愛犬“さん太”はフロアで御休憩。 帰り際に店員さんに撫で撫で可愛がってもらったのでご満悦😊 ハンバーガーとシェイクの高カロリー補給をしたので食後も有栖川公園を“さん太”とお散歩。 ーーーーー 店名:Burger Mania広尾店 …
【鎌倉】MOKICHI KAMAKURA(テラス席わんこOK)
煉瓦造りの重厚な外観、モダンで洗練された店内、緑溢れる開放的なテラスと、パーフェクトな空間と雰囲気のお店。 蔵元『熊澤酒造』さんが経営するだけあって、酒粕などの発酵食材を使った料理が特徴。 ランチコースはサラダからデザートまでどれも美味しい。中でも酒粕を使ったドレッシングのサラダが印象的。 鎌倉の源氏山ハイキングを軽快に闊歩した愛犬“さん太”もご飯を食べて御休憩。 さん太の大好きなハイキングを一緒に楽しんで、一緒にランチもできる幸せ😊 とても素敵なお店だったので次回は茅ヶ崎の本店へ! ーーーーー 店名:MOKICHI KAMAKURA 住所:鎌倉市長谷4-6-12 🐶店内:× 🐶テラス:⚪︎ …
青山通りの裏通りにある緑あふれる公園のようなカフェ。 開放的なテラスを中心にカフェ『crisscross』、ベーカリー『breadworks』、レストラン『CICADA』の3店舗が並ぶ。 テラス席はワンコOKで、店内席より人気。パンケーキはとても美味しくてボリューミー。残念ながら中年の飼い主は完食できずでした。。。 春を感じる季節に素敵なテラスで、愛犬“さん太”とのんびりブランチは休日らしくていいな。店員さんはとてもワンコフレンドリーなので“さん太”もとても嬉しそう😊 リフレッシュするにはもってこいのカフェでした。 ーーーーー店名:crisscross住所:東京都港区南青山5-7-28🐶店内:…
☆こんばんは~☆ドッグランで遊んだ後は、いつもの様にべリーチェへ向かいました。パーキングに車を止めると、丁度お友達に遭遇!(^O^)/チコは早速、パパさんの膝の上に座ってますね。テーブルには、チラっと生ビール!(^_^;)ジンは、ママさんを見ているようです。お友達は、以前べリーチェで知り合い、お友達になったゆずちゃん一家でした!実は、昨晩も来られたらしいのですが、その際、今日の予約をされたそうです。わんこバー...
吹き抜けの中庭に面した雰囲気がとても素敵なお店。五味(甘味、旨味、塩味、酸味、苦味)のバランスに丁寧にこだわったモダンフレンチをカジュアルにいただける。 一品一品が見て楽しめ、食べて楽しめ、ワインと楽しめ、最高! ワインペアリングにしたので飼い主は昼からほろ酔い。今回はサーモンの大きな切り身をそのままマリネした一皿が絶品😋 わんこOKのテラス席はソファーシートだったので、愛犬“さん太”ものんびりおくつろぎ。ただ、、、野生の鴨に異常な執着を見せる“さん太”は飼い主が食べた鴨のローストに大興奮🤩 CIRCULOさんは何度リピートしても毎回楽しめます。 ーーーーー 店名:CIRCULO 住所:東京都…
☆こんばんは~☆ドッグランで遊んだ後は、べリーチェでランチ~!(^O^)/まずは、撮影スポットで、ジンチコの撮影会♪ちゃんと集中して~!ジンはよく出来ました!でも、チコがね、、、('◇')ゞ早速、わんこバーグが来たよ♪わんこバーグのメニューを写したんだけど、明るいところに置いたら、裏の文字が写ってしまいました、、、我が家は、おやつとして食べさせているので、いつも鶏肉ハンバーグの1枚をオーダーしてます。幸せそうな...
【日本橋】ØL LA CABINA KODENMACHO(店内わんこOK)
日本橋小伝馬町にあるメキシコ料理とクラフトビールを楽しめるお店。クラフトビールは世界各国20種類以上と豊富。 今日は愛犬“さん太”と日本橋エリアを朝ん歩して、タコスとモーニングビールで乾杯。朝10時から飲むビールの背徳感😊タコスは以前メキシコのローカル店で食べたものに似ていて美味しい。 店内は天井が高く、とても広々した空間でワンコOK❗️店員さんが“さん太”のお水も用意してくれました。 朝ん歩後のモーニングビール、なかなか良いです。 ーーーーー店名:ØL LA CABINA KODENMACHO住所:東京都中央区日本橋小伝馬町16-12🐶店内:⚪︎🐶テラス:なしーーーーー インスタ → san…
本格的な南インド料理を味わうことができるお店。 日本人の味覚に合わせていないのでスパイスの風味と刺激をとても感じることができる。 食べログのアジア・エスニック部門、3年連続で百名店に選出。 ランチのナンディニセットは、美味しい料理が盛り沢山。 ナンとポロッタ(デニッシュみたいなもの)はおかわり自由なので、どちらも食べてみたく、おかわりしてしまいました。超超満腹 しかも、お値段1,450円って、コスパ最上級‼️ テラス席は7席ほどあってワンコOK。 強風の寒い日でしたが、テラスはビニールカーテンで囲われ、電気ストーブもあるので快適。 店員さんが愛犬“さん太”をとても可愛がってくれたので、さん太は…
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園・鵠沼伏見神社の後は、べリーチェでランチ~!(^O^)/バレンタインの撮影スポットで、ジンもチコも満面の笑み!(≧◇≦)ジンにしては珍しく、勝手に歩きだしてしまいました、、、(-_-;)そして、我が家より一足先に来ていたのは、モコちゃん!(^O^)/以前も紹介しましたが、パパさんは3年前に北海道に転勤になり、昨年末に戻って来たのです。パパさんは、モコちゃんを溺愛しているのです。勿論、モコちゃ...
六本木ヒルズの毛利庭園が目の前に広がるロケーション抜群のイタリアンのお店。 名物料理は『パネ・パンナ』。 片面だけ焦したレーズンパンにマスカルポーネチーズとゴルゴンゾーラチーズのディップをたっぷりつけていただくスタイルで美味しい! ワインとの相性抜群、、、今日は車で来たので飲めずですが。。。 テラス席はイメージする北イタリアのお店の外観に緑が映えて素敵な雰囲気。 12時まではテラスに陽が差し、ガスストーブも両脇にあるのでコートを脱ぐほどポカポカ。 (2月に訪問した時は、12時少し前くらいからビルの影になっていました) 飼い主が金時芋のパスタを食べたので、お芋大好き愛犬“さん太”はオレにもよこせ…
【築地】トラットリア・築地パラディーゾ(テラス席わんこOK)
築地場外の外れに佇むペスカトーレが絶品のイタリアン。 ペスカトーレは魚介類の量が凄い❗️ その魚介からの出た凝縮された旨みも凄い❗️ 見た目も味も最高❗️ それ以外の料理も築地ならではの新鮮で、厳選された魚介類を使った料理をワインと一緒に楽しめる。 大きな牡蠣も激ウマでした。 テラスは狭いので、カートは邪魔になるかも。エアバギーのリュックがちょうどいい。 インスタ → santa.gourmandhttps://www.instagram.com/santa.gourmand/ -----店名:トラットリア・築地パラディーゾ住所:東京都中央区築地6-27-3🐶店内:✕🐶テラス:○-----
【表参道】RACINES AOYAMA(テラス席わんこOK)
木々や小川が流れる公園に面した「ののあおやま」にあるレストラン。 わんこOKの開放的なテラス席からは公園の緑が見えて都会とは思えない素敵なロケーション。 テラス席にはガスストーブがあるので冬でも凍えずに食事を楽しめます。 食事中に暇を持て余した愛犬“さん太”と目の前の公園をサクッとお散歩。 その後は“さん太”も飼い主のランチに気長に付き合ってくれました。 青山にこんな多くの木々と広いスペースがあるテラス席ってワンコ連れには貴重なお店です。 インスタ → santa.gourmandhttps://www.instagram.com/santa.gourmand/ ーーーーー 店名:RACINE…
日の出ふ頭にある海が目の前に広がる気分が上がるロケーションのレストラン。 ワンコOKのテラス席には陽が差し込むので、寒い日でもポカポカしているので心地いい😊 そんな抜群の雰囲気の中で昼からアルコールとパルメザンチーズがたっぷりかかったジャンクなポテトフライをいただく背徳感がたまらなくいい。 ぐーたらな飼い主に付き合ってくれた愛犬“さん太”に今日も感謝、ありがとー! 日の出ふ頭から竹芝の海沿いはワンコと散歩がしやすく、“さん太”もグイグイ前のめりで楽しんでました。 開発も進んで以前よりオシャレなベイサイド的な雰囲気に。 インスタ → santa.gourmandhttps://www.insta…
【清澄白河】iki Roastery & Eatery(店内・テラス席わんこOK)
清澄白河の隅田川沿いの倉庫をリノベーションした高い天井と木のぬくもりを感じられるカフェ。 愛犬“さん太”と清澄公園を散歩した後に、落ち着いた雰囲気の店内で“さん太”とのんびりモーニング。 休日の朝っぽい。 店内が広々しているので、カートでお邪魔しました。 入口のちょっとした階段だけカートを抱えて降りないとですが、とても親切な店員さんが手伝ってくれました。ありがとうございました! Iki espressoが大人気になった後にできたiki Roastery & Eatery。 オープンした頃は行列はできていませんでしたが、今は朝から行列です😭 人知れず隠れ家的なワンコOKカフェを探さねば・・・ ※…
【箱根】Cafe Dining LÜDERA(テラス席わんこOK)
箱根仙石原にある広々としたオシャレなお店。人気No1のLüDERA BURGERはパティに使われている足柄牛がジューシーで旨みがあり、ペロッといただけてしまう。 テラス席はワンコOKでリードフックもあるのから安心安全のドッグフレンドリー。愛犬“さん太”はハンバーガーの美味しい香りに大興奮😋 テラス席は3テーブルあるけど、あっという間にワンコ連れのお客さんで埋まって、待っている人もいたので予約しておいた方が良さそう。 駐車場は10台程 ーーーーー店名:Cafe Dining LÜDERA住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原178-4🐶店内:×🐶テラス:⚪︎ーーーーー
新丸ビル隣に位置するビルの地下1階の吹き抜け中庭に面したところにある雰囲気がとても素敵なお店。 五味(甘味、旨味、塩味、酸味、苦味)のバランスに丁寧にこだわったモダンフレンチをカジュアルにいただける。 一品一品が見て楽しめ、食べて楽しめ、ワインともあって、最高! テラス席はワンコOKで、冬はガスストーブもあるので寒くてもコース料理をゆっくり楽しめる。 皇居を散歩してきた愛犬“さん太”は、ガスストーブの下に置いたカートでひと休み。 料理が運ばれる度にカートから身を乗り出して匂いを嗅ぐのはお約束。 スペシャリテは旬のパイ包み焼きで、「旬のパイ包み焼きコース」がオススメ! と言いつつ別のコースにして…
麻布台ヒルズの目の前にある街路樹が美しい緩やかな坂道に面したお店。 いただいたランチコースの料理はスープ、点心、メイン、デザートまで見た目も美しく、どれもとても美味しい。 テラス席はゆったりしていて綺麗な街並みを眺めながら、愛犬“さん太”と優雅に食事ができる。 寒い日は“さん太”を抱っこしていると暖かい温もりが心地いい。 ーーーーー 店名:華都飯店住所:東京都港区六本木 1-9-10 アークヒルズ仙石山 森タワー🐶店内:×🐶テラス:⚪︎ーーーーー
千葉の内房なぎさライン (国道127号)沿いにある黄色のスクールバスが目印のお店。 アメリカのカリフォルニアで実際に走行していた全長10m以上あるスクールバスだそう。 我が家の定番、チーズバーガーを注文。 グリルで調理された厳選された牛肉はとてもジューシーで美味しい😊 ボリュームのあるハンバーガーとポテトフライでお腹いっぱいw おテラス席からは、穏やかな豊岡海岸がパノラマビューで広がり、富士山を眺めることもできました。 食後には愛犬“さん太”と豊岡海岸をお散歩。 海水の透明度がとても高い! 房総旅行、幸先の良いスタートになりました。 ーーーーー 店名:Romi's Ocean 住所:千葉県南房…
元町の裏通りにあるカジュアルなビストロのお店。 雰囲気の良いテラスの2席はワンコOK。 ガスストーブはないので冬は寒いですが、訪問する価値ありのオススメ店で、我が家では珍しいリピート店です。 料理は前菜、メイン、デザートまで、どれも本当に美味しい。 その中でもスペシャリテの骨付き鶏モモ肉のコンフィは皮がパリッとして、お肉はほぐれるくらいの柔らかさ、旨みもあって最高😀 お店の方がとても親切で楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 愛犬“さん太”は元町散歩を存分に楽しんで、飼い主はランチを楽しむことができました。 ⚠️ランチは現金のみ ーーーーー店名:BISTRO EL EL…
麻布十番駅から徒歩1分のNYスタイルのピザ屋さん。 大きなスライスのピザは外がカリッとして、トマトソースとチーズのバランスも良く、最高! 店内ワンコOKで、愛犬“さん太”もピザにテンションMAX🤩だったけど、もらえないと分かるとお腹を見せてのリラックスモードでお昼寝。 こちらのお店はぜひ地下フロアのトイレに行くことを絶対オススメ! 初めての人はトイレに入った瞬間、焦りますwww ピザとシェイクの悪魔コラボをいただいたので、食後は“さん太”とカロリー消費散歩。 ーーーーー店名:Nim's Pizza住所:東京都港区麻布十番1-3-13 🐶店内:⚪︎🐶テラス:なしーーーーー
アークヒルズのカラヤン広場に面したスペイン料理のお店。 本場ガストロノミーの味を豊富なワインで楽しめる。 お昼からワインを飲みながらランチコースを食すのは休日の醍醐味w ワンコフレンドリーのお店で、愛犬“さん太”にお水も出していただきました。 たまたまカラヤン広場でマーケットが開催されていたのでいつもより賑やかな雰囲気。 ーーーーー店名:Dos Escenas住所:東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アークヒルズ🐶店内:×🐶テラス:⚪︎ーーーーー
【門前仲町】PIZZERIA PICCHI(テラス席ワンコOK)
下町の深川にある昔ながらの薪焼きにこだわったナポリピッツァを食べられるお店。 ワンコOKのテラス席はビニールカーテンで囲われ、ヒーターと電気ストーブがあるので寒い冬でも上着を脱いで食事可能。 テラスは2席なので予約をオススメ。 大好きなマルゲリータとディアボラをチョイス。 薪で焼き上げられた香りもしてとても美味しい! 店員さんがとても気配りしてくださり、ピザを食べ終わるのを見計らいながら1枚ずつ焼いてくれました。 おかげで熱々の焼き立てピザを堪能できました。 富岡八幡宮をお散歩した愛犬“さん太”はお腹も空いてピザの香りに大興奮したけど、疲れたのか直ぐにお昼寝💤 ーーーーー店名:PIZZERIA…
【麻布十番】STOKED -California Restaurant-(店内ワンコOK)
麻布十番の商店街から少し離れた通りの地下階段を降りて行くと広がるカリフォルニアの雰囲気と料理を楽しめる素敵なお店。 店内にある個室のようなロフト席はワンコOK。(ロフト部屋は1室なので要予約) しかも、テラス部屋ではワンコを自由に開放できるので、落ち着いて料理とアルコールを堪能できます。 *ランチ時間は店内全席ワンコOKと店内に書かれていました。 料理はどれも美味しく、特に鮮魚のセビーチェと樽感のあるカリフォルニアワインの組み合わせが最高。“さん太”はロフト部屋でウロウロしてたけど、クン活がひと段落したら安心して夕寝💤店内で快適に“さん太”とゆっくりディナーを過ごせる幸せ。 ーーーーー店名:S…
【六本木】Bubby’s New York ARK Hills(テラス席ワンコOK)
アークヒルズにある古き良きアメリカンダイナーを再現したお店。ハンバーガー、パンケーキ、パイといったアメリカっぽい家庭料理を楽しめる。 2025年元日に訪問。 元日に営業しているワンコOKのお店は多くないので貴重なお店です。店員さんに伺ったところ毎年元日も営業しているそう。 アークヒルズのテラス席があるお店はどこも元日から営業してました。 テラス席にはガスストーブがあるので冬でも大丈夫! 人の少ない街中を思う存分散歩した愛犬“さん太”はテラス席のガスストーブの下でゆっくりお昼寝。 元日から超アメリカンな料理とアルコールで幸先の良い新年スタート。 ーーーーー 店名:Bubby’s New York…
青山にある身体と心を癒す「薬膳中華×ワイン」のお店。ミシュラン・ビブグルマンや食べログ百名店に選ばれたお店の料理。 料理はどれも美味しくコスパもいい😊 コース料理は店内のみらしいのでランチセットにしました。 デザートの杏仁豆腐が濃厚で美味しかった〜。 前菜なども無料で大盛りにできるので貧乏性の飼い主は食べ過ぎ。。。 テラス席はワンコOK!冬のテラスはビニールカーテンで囲われ、電気ストーブもあるから、心地よく過ごせます。 青山散歩でお疲れの愛犬“さん太”は電気ストーブの近くでホッとひと休み。 ーーーーー店名:南青山Essence住所:東京都港区南青山3-8-2🐶店内:×🐶テラス:⚪︎ーーーーー
【芝公園】Le Pain Quotidien(テラス席ワンコOK)
東京タワーと増上寺に程近い、ベルギー発祥のベーカリーレストラン。 緑の木々に囲まれたテラス席はワンコOK。 ガスストーブもあるので真冬でも大丈夫。 お客さんの半分以上は外国人。 そんなに行列が長いわけではないのに、パンとコーヒーを買うだけで20分以上も並ぶことに。。。 オペレーションに難ありなので、気長に待てる人でないとオススメできないです。 東京タワー周辺は緑も多くて“さん太”の大好きな散歩コースですが、最近のオーバーツーリズムで早朝散歩しかできなくなりました😭 ーーーーー店名:Le Pain Quotidien住所:東京都港区芝公園3-3-1🐶店内:×🐶テラス:⚪︎ーーーーー
☆こんばんは~☆1月18日(土)15:30に、べリーチェへ向かいました。基本、毎週日曜日のお昼のランチにべリーチェへ行くのがルーティーンですが、何故か?それは、オフ会のお友達のラキ君が、べリーチェで行われる、プロによる撮影会を申し込んだからです。ラキ君といえば、私が勝手に「笑わない男」と命名したワンちゃん。それが、こちらのワンちゃんです(左)ワンダフルネイチェービレッジで行われたオフ会の時に撮った写真。笑...
☆こんばんは~☆1月5日のべリーチェでランチ~♪2日前の1月3日は満席で、入れないお客さんがいたのですが、この日は空いてました。3日と4日がピークだったようです。ジンは、わんこバーグが出されるまでは、お客さん待ちで入口を見つめてます。看板犬になれそうだね、、、(^_^;)チコはパパと睨めっこ~!(^O^)/変顔のつもり…?チコが先に笑ったのでパパの勝ち~!なに?パパの顔は笑えるって??ほっとけ~!そして今回も正...
☆こんばんは~☆ドッグランの後は、いつもの様にベリーチェでランチの様子です。入ると、直ぐにラン友さんにお会いしました。今ではラン友と言うよりは、一緒にBBQを行ったりするワン友さんですね。何と、まる君の9歳のお誕生日会でした!(^O^)/パピーの頃から見て来たので、感慨深いですね。。。まる君、おめでとう~♪今回の個人的な目的は、クリスマスの飾りで写真を撮ること。そのために、サンタ服とトナカイ服を持参してきま...
☆こんばんは~☆ドッグランの後は、いつもの様にランチ~!(^O^)/その前に…ドッグランの前のメタセコイアで撮影♪しっかりと、オレンジ色に染まったメタセコイア。右奥は、先程まで遊んでいたドッグラン。道路を渡ると、舟地蔵公園。ちょっと行ってみますね。こちらにも、立派なメタセコイア。色が、オレンジ色と言うよりは、ほぼ茶色、、、(-_-;)順光だとジンチコも目がショボショボになってしまうので、逆光で撮影しました。ボケ...
☆こんばんは~☆ドッグランで遊んだ後は、ガブリエル君とモコちゃんと一緒にべリーチェへ向かいました。べリーチェのパーキングに到着すると、ゆずちゃん一家とも遭遇!(^O^)/みんなで一緒にランチ~♪私の向かいには、ガブリエル君。私の左には、モコちゃん。そして、右のソファー席には、ゆずちゃん~♪チコは、ゆずパパさんのお膝の上に出張中!ゆず家のパパさん・ママさんは、ジンチコのことを、いっぱい可愛がってくれるのです...
☆こんばんは~☆長久保公園でのお散歩の後は、べリーチェでランチ~!べリーチェに入ると、今日はプロによる撮影会が行われてました。ゴールデンレトリバー(多分)の撮影会の様です。そんな中、お隣でジンチコの撮影会を決行!大欠伸している場合ではなーい!今日は、わんこバーグ食べたくないのかな…?あっ、今日は1枚分のお金しか持ってなかった、、、 ← そんなことはないですからね。ダイソウで購入した洋服。一番大きなサイズで...
☆こんばんは~☆10月13日のべリーチェでランチの様子です。ランチ前のジンチコの様子。ここで、わんこバーグ~!(^O^)/しかし、左下には謎の黒い物体が、、、やっちまいました…!(T_T)レンズフードを、しっかり取り付けてなかったようです。なので、これから全ての写真には、この黒い影が写り込んでます。いつもスマートにわんこバーグを食べるジン。とにかく大きな口を開けて、わんこバーグを待つチコ。大きなレタスにも食いつき...
☆こんばんは~☆辻堂海浜公園でお散歩した後は、べリーチェでランチ~♪君達、揃って暇だね、、、3人で、ボーっと入口を眺めていたら、変な家族だ…!( 一一)ジンチコ、お待ちかねのわんこバーグ!(^O^)/ジンには珍しく、長ーい舌が出ちゃったね!(^_^;)今回のチコは、普通でした。。。特にネタが無さそうだったので、ハロウィンのポスターで撮影♪私のランチはカルボナーラ!(^O^)/チコは、ちょっと間違えちゃったね!('◇')ゞアイ...
☆こんばんは~☆9月29日のべリーチェでランチの様子です。ジンは、今日も奥の人を眺めてますね、、、この記事を書いている今日も、ジンの視線に気付いたお客さんがいました。(^_^;)カウンター下のポスターは、ハロウィン仕様に変わってました~!(^O^)/笑顔で、一発OKですね♪かぼちゃの笑顔?そう言われてみれば、、、さて、どっちなんでしょうかね…?(#^^#)見掛けは笑顔ではありませんが、本当の笑顔はこの瞬間でしょうね。ジ...
☆こんばんは~☆長久保公園で散歩の後は、べリーチェでランチ~!(^O^)/ブロ友さんが、このお団子をワンコの前に置いて撮影していたので、我が家も真似してみました。ジン、このお団子はお飾りなんだよ!そうそう、お飾りなんだよ…!嬉しそうな顔をしているけど、分かっているのかな…?(^_^;)とっても、しらじらしく見えるんだけど…!(;'∀')本物のわんこバーグなんだけど、、、そんなことを言ったら、食べさせないぞ~!チコの場合...
☆こんばんは~☆9月19日のべリーチェでランチの様子です。我が家がやって来ると、お隣の席ではお誕生日会が行われてました~!(^O^)/お友達のナナちゃん、9歳のお誕生日~!お誕生日会の為に、バルーンを用意されたそうです♪ナナちゃんと知り合ったのは、8年前位になるのかな~いつも行くドッグランで知り合ったのですが、元気で活発でお転婆さんでした!('◇')ゞ弟の碧君も一緒です。ちょっと待たされて、ようやく、わんこバ...
☆こんばんは~☆9月8日のべリーチェでランチの様子です。チコが、自分から写真を撮ろうなんて、珍しいね、、、ポスターが十五夜だ~!(^O^)/しょうがない。君達にも、月見をさせてあげよう♪よそ見をしなーい!良かったね。ジンチコも、月見が出来て♪(ジンチコの気を引くために、べリーチェのママさんにお手伝いして頂きました)現実的だね!チコが、じっと見てますね、、、(^_^;)ジンチコ交互に食べさせてますが、時々、チコに...
☆こんばんは~☆8月25日のべリーチェでランチの様です。いつものことですが、暫くはお客さんをボーと眺めるジンです!私が同じことをしていたら、ちょっとヤバイ人、、、('◇')ゞおやつだから、1枚が丁度いいの~!オードリーの春日か!チコも顔を出しちゃいました、、、順番、順番!アホな兄ちゃんの真似しなーい!揃って、「うまし!」って言っても、奥の人はくれないぞー!今回は、「薬膳スパイシーチキンカレー」~!(^O^)/...
べリーチェでランチ ☆ジンの毛がベトベトしてる…!(T_T)
☆こんばんは~☆8月18日(日)のべリーチェでランチの様子です。この日は、とうとう9連休の最終日。猛暑でなければ、色々お出かけしたかったのにね、、、私は、何でジンの毛が濡れているんだろう?と思っていたのです。乾かないので、おかしいと思っていたら、ベトベトしていました。いったい、何処で何をしていたんでしょうね…?まあ、本人はお構えなしでわんこバーグ一択!この写真だと、ジンの毛の汚れも分かりますね。ジンは...
☆こんばんは~☆熱海トリックアート迷宮館へ行った後は、地元に戻り、べリーチェでランチ~♪無理矢理、こじつけてないか…?トリックから離れなさーい!いつも食べている、みんな大好き”わんこバーグ”です!いつもと同じ味なのだ~!超真剣な表情だけど、いつものわんこバーグだからね!今日も元気に大きなお口~♪本物食べたから、もうお終い。現金なジンなのです、、、(;'∀')私は、ペペロンチーノです。トリックではなーい!今日は...
☆こんばんは~☆7月21日のべリーチェでランチの様子です。お店の中に入ると、ゆずちゃん一家が来てました~!(^O^)/チコは、パパさんに抱っこして貰った後に、ママさんのお膝へ~♪入って来た時に、ママさんにいっぱいナデナデしてもらったでしょう!ここで、パパさんがお話を始めました。数週間前から、裏山にいた野良猫の子猫ちゃんを保護して飼われたそうです。そこまでの経緯は、すさまじいものがありました。ある日、裏山か...
☆こんばんは~☆7月13日(土)のべリーチェでランチの様子です。べリーチェへは、毎週日曜日と決めているのですが、日曜日は雨の予報だったので1日繰り上げました。ちょっと、アホっぽけど可愛いチコのアップからスタート♪早速、ワンコバーグ~!(^O^)/右下のチコの目が気になる…!('◇')ゞ食べる時は、目がウルウルしちゃうんだね、、、今回は、カルボナーラを注文しました。安定の美味しさです♪ジンが食べ終わり、うとうとし...
☆こんばんは~☆6月16日のべリーチェでランチの様子です。2人して、誰かが来るのを待っているようです、、、(^_^;)この子達は、ワンコより飼い主待ちですけど…!新しいポスターが貼ってあったので、誰も来ないうちに~♪梅雨空を、明るく楽しいイメージのポスターですね。ジンが、乗って来たかな~!(^O^)/と思ったら、、、花の匂いを嗅ぎ出しました!ジンの頭の中は「?」だったようです。その隙に、チコがいい表情で挽回です...
☆こんばんは~☆6月2日のべリーチェでランチの様子です。今回は、お友達もいなく、特に面白いネタはありませんでした、、、なので、広い心と優しい気持ちで、読んで下さいね!('◇')ゞいつも、何処かをじっと眺めるジンです。興味のある飼い主さんがいれば、ずっと眺めているのです。。。ジンなりの、暇つぶし方法なのだろうか…?しかし、今はわんこバーグしか見えてないですね、、、ジンもチコも、美味しく頂きました~!(^O^)/...