メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 ピンク色の椿?か山茶花か? 咲いていました。 もう この花も 終わりのようですね。 家で毎朝作っている 人参のジュース。 ソイリッチの本体に 人参と リンゴと そして
雲に見え隠れする太陽、陽射しは暖かいけど風が冷たい~曇りから晴れ~の神戸です。 今朝は張り切って歩いてきました。川に到着すると、顔なじみになった犬の散歩の方…
3月1日の日記です。今日から3月ですね鉢植えのチューリップが ちょっとだけ芽を出しています山茶花が満開で玄関前を賑やかにしてくれています春はすぐそこまで来ています孫にとっては出会いと別れの3月明日は共に3年間学んだ友との別れの日孫は新しい生活にワクワクして
先日朝うっすら雪が積もってた近くの花壇の山茶花 雪の中赤が目につく 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でランキング…
近所の公園のサザンカ(山茶花)もそろそろ終盤になりました。それでも、かわいいメジロたちがやって来ます。この公園のサザンカの木は大きく、高確率でメジロを見かけます。凛々しいお顔のメジロさん。もう少しすると、ここでは見られなくなるのかな…。散歩道には、八重咲き日本水仙が咲いていました。中央の副花冠が花びらのようになっています。八重咲きじゃない日本水仙はこんな感じ。副花冠が黄色いカップ状になっています。今...
もうそろそろ『山茶花』も終わりかなと至る所で見掛ける花なので皆さんあまり気にかけて無いのかもしれませんが全体的には枯れた花が目立ってきましたただ一花ずつ見...
日暮れどき見つけたサザンカ咲くサンクチュアリそれから…迫り来る冬を前に可憐な姿を見せてくれた原種シクラメンの花ごめんなさい!頭の隅にありながらも撮影してからだいぶ経ってしまいましたでもでも山茶花はまだ咲いているはずだし原種シクラメンは春咲きタイプもありますのでアップしてみました(^o^;) シクラメンは冬のイメージを持っていましたが「原種シクラメン」を検索したところ 秋咲き·冬咲き·春咲きがあることがわかりました(原種シクラメン武蔵丘陵森林公園10月16日)(山茶花 鶴ヶ島市農業大学跡地11月13日)夕暮れサザンカシクラメン
前回に引き続き、近所の公園シリーズです。ここは、いつもサザンカ(山茶花)とメジロを撮影している小さな公園です。この日は、他の鳥たちにも会うことができました。まずは、ハクセキレイ。よく見かけるけれど、撮るのは久しぶりです。ジョウビタキ君もいました。かわいい^^木の上には、メジロの姿も。サザンカにもやはりメジロが。ここのサザンカは散り始めていたので、散った花びらを背景に。今回の特別ゲストは、イソヒヨドリの...
庭に植える木を選ぶとき、どの木が自分の庭に合うのか迷うことはありませんか。四季の変化を楽しめる庭木は、景観を美しく整えるだけでなく、暮らしに癒しや彩りを与えてくれます。
近所には、小さな公園が点在しています。自転車で公園を巡りながら、撮影しています。この公園の横には川があり、川を泳ぐ鳥たちが見られます。こちらはオオバン。全身が黒く、白い額板と赤い目がチャームポイント。この川で初めて見たホシハジロの♂赤茶色の頭と赤い目、クチバシは黒く、真ん中に灰青色の帯状の模様があります。かわいいお顔のホシハジロの♀。目の横に白いラインがあります。公園には、きれいなサザンカ(山茶花)が...
今まで感じたことが無いくらい、山茶花の花色が美しい。 ひょっとして、寒ければ寒い程、発色が良くなるのだろうか 以前はゲ-トボ-ルの方々で賑わっていたが、知…
はにかむような笑みの椿たちと。。満面の笑みの山茶花と。。冬を彩るカメリアたち。。鎌倉 宝戒寺にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキ...
光の中で…寒い時でも、サザンカ(山茶花)はそっと心を照らすように咲いています。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
朝降り出した雪で庭はあっという間に白くなりました。一日降ったり止んだりでしたが、お昼ごろには殆ど溶けて跡形もなくなりました。山の方では結構積もっているようです…
一月往ぬると言われるようにあっさり1月も終わってしまって、もう2月そして機能が節分で今日は立春です。旧暦では、新年が始まる日です。 24節季の一番目、で小…
ネームプレートを探したけれど見つからず、帰宅後、自分が撮った写真を使ってGoogle先生に聞いてみましたが、椿なのか山茶花なのか、Google先生もはっき...
久しぶりに朝から良い天気。風は冷たいものの外へ出るのも気持ちが良い。前回訪れてから1月ほど経つのでそろそろ沢山咲いたかとつばき園へと行ってきました。 1月3…
公園にある大きなサザンカ(山茶花)の木には、メジロがよくやって来ます。以前も撮影しましたが、今回はたくさん撮れたのでご紹介します。満開のサザンカの中から顔を出すメジロは、とてもかわいかったです。アップで^^かわいい姿をたくさん見られて、楽しかったです(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
ちょっと陽が出た日に軽い散歩で見つけた八重咲きのサザンカ。まだまだ寒い日が続くようです。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
鉛色のどんよりとした如何にも冬を思わせる空。時々冷たい雨も混じって寒い一日…の予報でしたが、時々青空が広がって何とも言えない変な一日でした。陽射しのあるタイミ…
チビ、なんともな寝方だね。カインも真ん中に寝ればいいのに。ほら、丸いベッドのこっち側が浮いてるじゃない。今日から時化て寒くなるそうだ。明日の朝は雪かもって。寒くてもバイクにさえ乗れればいいけど、海岸線は潮の飛沫が上がるから無理っぽいな。夕方5時前、こんな時間に戻ってきた。また出ていくんだろうか。いつもの庭に車で来てみたけど、まったくの冬の寒空。強い北西の風がずっと吹いてます。寒さを一層引き立てそう...
マンション玄関先の植栽なんと『レモン』でした!?植栽でレモンの実が成ってるってなかなか見かけないですよねこちらは安定の『山茶花』『椿』に見えなくも無い葉の...
地下鉄姪浜駅(北口)から北へ歩いて5~6分でしょうか新築のマンションが建っておりマンション駐輪場隣が細い道になってて奥には竹林と鳥居が見え面白そうだったの...
「今はサザンカぐらいしか咲いていないわね」 「そうなんだけど、こういう所を歩いているだけで楽しいのよ」 通りがかったオバサマ方の会話が耳に入ってきました。 「おっしゃる通り」と心の中で思いました^^
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○山茶花○です。 △山茶花△ 山茶花をメインに剪定しました。 棚が大きくなりすぎたので小さくしました。 バッサリ落とした棚もあります。 ほとんど枝が亡くなっ
☆こんばんは~☆1月5日のべリーチェでランチ~♪2日前の1月3日は満席で、入れないお客さんがいたのですが、この日は空いてました。3日と4日がピークだったようです。ジンは、わんこバーグが出されるまでは、お客さん待ちで入口を見つめてます。看板犬になれそうだね、、、(^_^;)チコはパパと睨めっこ~!(^O^)/変顔のつもり…?チコが先に笑ったのでパパの勝ち~!なに?パパの顔は笑えるって??ほっとけ~!そして今回も正...
令和7年1月20日(月)良いお天気になりました。朝早くから窓を開け放して久しぶりの大掃除掃除機をかけ拭き掃除をしてなんだか気持ちがいい!!家の中をさわやか空気…
近所の公園に、たくさんお花をつけているサザンカ(山茶花)の木があります。青空にお花の色がよく映えます。かわいいメジロもいました^^ちょうど見頃でとてもきれいでした。メジロは久しぶりに撮影しました。動きが速くて、なかなか追いつけなくて…。でも、きれいなサザンカとかわいいメジロを見られて嬉しかったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村鳥ランキング...
沙沙貴神社の写真に戻ります 蝋梅だけでなく山茶花も咲きだしてます ピンクだけでなくしろと混ざった山茶花もあります 写真がよかった応援してみようとい…
昨晩のニュースで「明日は今年一番の寒さになるでしょう」などと言っていましたが正にその通りで昨夜は随分と冷え込んだし今朝起きてカーテンを開けると雪が積んでい...
サザンカは四国、九州、沖縄諸島に自生し、白い花が咲きますが 本州のものは栽培品だそうです。 花の少ない季節に貴重な彩りですね。 ポチっと応援よろしくお願いします。
遅ればせながら今年の目標は日々ブログ更新!温かく見守っていただければ嬉しいです♪Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありが...
今日はシルバーの仕事始めでした。当初の予定では6日月曜日だったのですが、当日雨でしたので、今日に延期しました。今日は天気は良かったものの、風が強く、気温も低…
見上げると、気持ちの良い青空にサザンカ(山茶花)の赤い色がきれいでした。新年を迎え、もう一週間経つんですね。本当に早いなぁと思います。これからどんな一年が始まるのでしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
1月5日は小寒で、いよいよ一番寒い時期の寒中に入りました。本日は陽が射さない庭に咲いている山茶花(さざんか)の花を紹介します。3月下旬に咲く黒椿「ナイトライダ…
新年あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いします年女🐍の今年は、脱皮を繰り返し大蛇となります✨✨◾️今日の境内◾️おみくじは末吉💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング2025乙巳
ふんわり開いた小さなサザンカ(山茶花)写真では大きく見えるけれど、小さなお花がいっぱい咲いています。今年が素敵な一年になりますように。真っ白なお花にこれから一年の思いを込めて…今年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
夏は酷暑に耐えられずブログの更新も滞りましたが なんとかここまで続けることができました。 これも皆様の励ましがあってのこととお礼申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。
枝を思いっきり広げて頑張ってる桜の木🌸春が待ち遠しいなあまだ紅葉も綺麗横に建物が建ったせい?それでもめげずに頑張って立っている👏生命力がすごいなあ。どうかこのまま伐採しないでできるだけ長くこの木を守ってあげて🙏でもめっちゃ通りにくいやん。みんなどうやって通ってるんやろう?頭ぶつける人おれへん?まあ私みたいにそそっかしい人おらんか……(-。-)ボソッ(道端に咲いていた花々)いつものお散歩風景
今日は一段と寒いですね。サザンカ(山茶花)の赤い色は、温もりを感じがしますね。背景を暗くすると、しっとり落ち着いた雰囲気になりますね。公園のサザンカは見るたびに花数が増えている気がします。今日は久々にホームセンターで庭のプランターに植えるお花を買ってきました。植えるのは寒かったですが、かわいいお花を見ていると嬉しくなってきますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村...