メインカテゴリーを選択しなおす
旭川通信最高気温32.8℃ 最低気温22.7℃日の出 4:03 日の入り19:11台風の置き土産でメッチャ蒸し暑い一日でした今日で武蔵小金井を出て2ヶ月経過し…
6月18日 旭川で素晴らしい酒屋を見つけました土井商店 道内外の日本酒が色々揃っています内地の酒には興味がないため北海道の酒をチェック 上川大雪酒造の酒も…
旭川通信最高気温29.0℃ 最低気温14.9℃日の出 4:01 日の入り19:12日が照るとかなり暑いけど日影は涼しい北海道らしい気候です日曜日は混む場所に行…
6月14日 旭川パン屋の旅コートルミエール 食べログ3.37 2018年頃に開店した人気のパン屋さん店員さんに注文を告げて取ってもらうシステム キッシ…
旭川通信最高気温27.2℃ 最低気温16.0℃日の出 4:00 日の入り19:12昼前からいい天気になりました日射しがあっても過ごしやすく北海道らしい風が心地…
6月16日 いつも行くスーパーの隣にあるので行ってみました 2014年に壺屋が開設した店舗です シェフと一緒にお菓子作りができるようです 代表的な…
6月15日 旭川蕎麦屋の旅三稜(みかど) 食べログ3.16 外から見ても屋号も暖簾もないけど入店します テーブル3卓 小上がり3卓こじんまりしています ジ…
旭川通信最高気温26.2℃ 最低気温15.7℃日の出 3:58 日の入り19:13日射しがあると暑くても日影は天然クーラーの世界夜は肌寒くなりましたこれぞ北海…
6月12日 旭川ラーメンの旅蜂屋 旭川本店 食べログ3.58 2024百名店 五条創業店は二代目 こちら本店は三代目が店主(食べログでは五条創業店の方が点数が…
旭川通信最高気温30.3℃ 最低気温15.0℃日の出 3:58 日の入り19:14一時期の酷暑が落ち着いて午後は冷房なしでも気持ちよく過ごせましたこれなら北海…
6月11日 旭川パン屋の旅パンのすみか 食べログ3.14 昨年5月に開店した新しいパン屋さん中も結構広々としています 画像お借りしました たまごサラダ…
6月13日 旭川カレーの旅農珈屋 食べログ3.40 正面はテイクアウトの窓口で店は左側の扉から 広々とした明るい店内です 画像お借りしました …
旭川通信最高気温32.7℃ 最低気温21.8℃日の出 3:56 日の入り19:15旭川とはいえ毎日暑い朝に散歩するだけで汗だく今日も頑張って歩きましたただ写真…
6月9日 旭川ラーメンの旅青葉 食べログ3.67 2024年百名店 混んでいる場合は左隣が待合室ここで2代目の奥さんが注文も聞いてくれます 旭川の駅前…
6月9日 旭川四条駅で下車して高架下を歩きますおそうざいの猫福 食べログ3.06 2022年11月開業 色々なお惣菜が並びます昼過ぎに行ったらほぼ売り切れ…
旭川・神楽岡公園さんぽの花 オダマキ&フジ 北海道DAY12
6月8日 旭川・神楽岡公園さんぽの花オダマキ フジ 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほんブロ…
砂糖なし❗体に良い珍ソフト❗❗男山酒造でしか食べられないライスラテソフトクリームゲット❗
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
6月12日 旭川には銀座商店街があります かなり昭和レトロなところです 銀座ストアに入ります 魚住鮮魚店 いい魚が並んでいます 刺身も色々あり…
6月10日 歩いて2kmのところにあるカレー屋さんカレーのちから 旭川豊岡店 食べログ3.10 北見に2店舗 千歳に2店舗 旭川はココだけ札幌に何故出店しない…
今朝のベランダ気温27℃ 曇り空ですがすっごく蒸してます(-_-;) 昨日午後は北関東は酷い雷雨でした横浜も少し降りましたけど…万遍無く程よい感じで降ってくれ…
6月9日 上川神社だけでは片手落ちなので旭川神社にも参拝どっちが格上の神社かは敢えてどうでもいいことにします 旭川神社には2度目の参拝パンパンご挨拶 …
6月9日 旭川駅 1駅だけ乗ってみます乗ると家までの歩く距離は1.5kmになります ホーム上には札幌行の特急ライラック ドリュさんが乗るのは宗谷本…
6月8日 旭川に住む以上は最初は醬油ラーメン三日月 食べログ3.48 カウンターは8席ですがテーブル席が多数 かなりの大箱山頭火で修業した店主が独立して開…
6月9日 旭川で借りた家から旭川駅まで3km歩いて 駅の横にはJRINNとイオン 買物公園をちょっとだけ散歩 駅の南口から山が見えます十勝岳連峰 …
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
最高のロケーション❗❓旭川駅前イオンの無重力マッサージ機が最高だった件✨✨
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
全国菓子博覧会ギリギリでIN❗❗旭川の道の駅でお土産爆買いw
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
土曜のみ営業❗❓小麦アレルギーに重宝!米粉のみケーキかしのみに潜入❗
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
#休みの日の些細な楽しみ 旭川のちょっとした癒しの場✨男山酒造❗❗
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
#今日のおやつはこれ シマエナガ大好きお土産にも⭕お得にゲット❗ホワイトミルクブッセ
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
#今日のおやつはこれ 内緒にした~い旭川の癒しの場❗❗お庭付きのソフトクリーム屋さん風花
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
ドびっくり❗❗いつからあったのこんなお得な期間❗❓今食べなきゃいつ食べるサーティワン‼
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
#だれかに教えたいこと 何これ❗❓可愛いけど実用的な消火栓✨
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
ワガママ❓北海道の暑さに耐えられん❗今日はゴディバのシェイク
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
旭川市にある冨貴堂書店豊岡店。1996年から長年地域で親しまれてきた書店ですが土地の賃貸借契約が切れるのを機とし24日で閉店することに。以前の記事で書いた冨貴堂末広店と同じ系列の書店で創業110年を超える老舗ですが、今回の閉店で店舗での書籍販売から撤退することとなりました。教科書や学校図書館向けの外商部は存続します。深翠:本もすっかり売れない時代ですから仕方ないのかな。コミックと雑誌で成り立っていたのです...
なんか楽しそうな所ないかと検索していたら、田んぼアートがあると知り、行ってみる事にしました。お天気がイマイチですが、基本、晴れ夫婦なので、ドライブ中は雨が...
プロローグ 学生生活最後の夏休み。当然北海道に行かないはずはなく、2つの北海道旅行を計画していました。 1つは、中学・高校の友人と行く道北旅行、もう1つが大学のゼミの同期と行く知床旅行です。 そして前者は9月上旬、後者は9月中旬に行こうとい
【OMO7旭川】サウナ好き必見!プラトーのロウリュウで北海道の中心に癒しを
北海道の中心地にあるOMO7旭川で、サウナとロウリュウを堪能。地元の食材を使った魅力的な朝食や、「しろくまルーム」や「えぞひぐまルーム」といった家族向けでも楽しむ事のできる快適な部屋タイプやも紹介。旭山動物園やスキー場など旭川市周辺の観光に便利なホテルで癒しのひとときを過ごしましょう。
旭山動物園 ぺんぎん館 旭山動物園(あさひやまどうぶつえん)は、旭川市に位置する日本で最も有名な動物園の一つで、その革新的な展示方法が多くの外国人観光客に人気のスポットです。特に、ぺんぎん館は動物園のハイライトの一つであり、その魅力的な風景
【JRイン 旭川】シングルルーム(セミダブルルーム)宿泊ブログ!大浴場や朝食、コーヒー飲み放題のラウンジも紹介♪
先日、北海道へ4泊5日ひとり旅にいってきたどろぽん(@doroponblog)です! 北海道旅行ラストの3、4泊目は「J
北海道には人気のエリア・観光スポットが数多くありますよね。 また、一年を通して楽しめるというのも北海道の魅力の1つではな
旅行に行くとお土産を購入する方が多いのではないでしょうか。 旅行先ではあれこれ珍しい商品であったり、その場所でしか購入で