メインカテゴリーを選択しなおす
生クリームで作る♪ ふんわりたっぷりブルーベリーマフィン(レシピ)
昨年に引き続き 暮らしを彩るレシピとアイディアを発信する 『フーディストノートアンバサダー』に 就任いたしました~パチパチパチパチ 就任記念のカッティングボードにのせた ブルーベリーマフィンのご紹介です 生クリームが半分残ったので(100ml) 泡立てた生クリームをバターの代...
いちごの季節限定♪少人数制お菓子教室でロールケーキ作り&ランチタイム付き
🍓初心者さんも安心!自宅お菓子教室で楽しむ「いちごのロールケーキ」レッスン春の旬素材“いちご”をたっぷり使った、とっても可愛い「いちごのロールケーキ」レッスン…
旦那が突然「お菓子作りを趣味にする!」と言い出した。ハイハイそーですか😒バスクチーズケーキ🍰が食べたいんだって。バスクチーズケーキってどんなの?食べたことない…
【ケーキ】甘さ控えめがちょうどいい♡ いちごたっぷり幸せショートケーキ【簡単レシピ】
本ページはプロモーションが含まれています。 コーチ仲間のエアロコーチのご実家から、いちごをたくさんいただきました! 以前、ケーキを作ったことがあるとXで呟いた際に、お友達がぜひベア...
遅くなったけどバレンタインデーのお返しに子供と妻にパパの手作りケーキ。多忙だけど幸せです
どうも、ここ最近忙しすぎて大変だった二児のパパ達也です。 いや、暇な日が無いというのが正しいか(笑) 実は多忙って幸せなのかもしれないと思う その…
こんにちは祝日の午後、いかがお過ごしですか? 春分の日と言うことで牡丹餅を作りました 小豆から作ろうかなーとも思ったのですが頂いたサザエの粒あんがあった…
今朝は真っ白冬に逆戻りだよ~ これファビが誘ってるの お友達のとーたんを そして遊んでたオモチャを。。。 被らされた~とーたん子供の頃絶対にイタヅラ…
大阪府守口市のイタリア料理&パン教室Piccolo Mondoのブログです♪日々のBlogは、この記事以降にあります~生徒様募集中のクラスの詳細は...
前の記事へのコメントもありがとうございますそういえば私も昔は近所の(料理をしない)友達を呼んでお昼を出したりしていたわコロナ禍より全然前の時代ですなど思い出し…
マフィン型で簡単!ちょこっとだけ食べたいバスクチーズケーキ【レシピあり】
明日はホワイトデーですねー ♪バレンタインよりも盛り上がり方が控えめな気がしますが 笑少し前に「バスクチーズケーキ」が食べたくなったのだけど・・一人でホールサイズを食べるなんてダイエッターとしてはNG行為間違いなし!ダンナはあまりチーズケーキなど
今年に入って作ったケーキとパンです 絶対リピしたいクッキーとチーズケーキ バスクチーズケーキ フォークいれるところ間違ってますね笑 プロの味を教えます!超簡単本格バスクチーズケーキ HIRO SWEETS YouTube 12センチ丸型 材料はクリチ200グラムにしたので全て3分の2にしました うちのオーブンは230℃までしか設定できないので焼色がここまでしかつきませんでした。が、めっちゃおいしかった。 アメリカンクッキー チューイーなアメリカンクッキー くるみも入れました。めっちゃおいしいです 人生が変わるアメリカのチョコレートチップクッキー。 3つのポイントを守れば誰でも簡単に再現できる神…
お久しぶりです 2月に父が介護施設へ入所したり3月始めに車がドアパンチを受けたりまぁそんなこともありましたが毎日なんとなく平凡に暮らしています 最近は米粉…
極端な 三寒四温 を繰り返していますね昨日 3月6日 寒かったね姪っ子が ”蔵見たいから 遊びに行っていい~”とお正月から言われていて雪の心配しなくていい 3月にしようとようやく次兄夫婦と 姪っ子ふたりが 遊びに来てくれました姪っ子は 小さいころから 母家や離れ そして今の家に 泊りに着たりしていたのですが蔵改築後は 初めての来訪お昼ご飯食べにおいで~娘の手作りケーキで おもてなし ...
ふんわりヨーグルトムースの生いちごソース添え (レシピ)SCOOOP!2025.3月号
明日はまたまた雪マーク予報の仙台です 春がホント!待ち遠しいです さて、SCOOOP!のお知らせをするのも 最後となりました 前のみやぎ生協生活情報誌「RaKu:Me」の レシピからずーーーっと担当させていただいて おりましたが、今月号で卒業です 皆さんから頂戴した「おいしい...
バレンタインデーん時に、チョコパウンドを焼きました。コッタさんのレシピで、私が大好きなやつ。ラムレーズンと胡桃が入った大人味のチョコパウンドケーキ。甥っ子たちに、ミッフィーチョコ送る時、場所あったから大人用にお裾分けしたんだけど。一番食いついたの、2歳児だ
手作りお菓子 連休の最終日娘はテストも終わり今はやめてしまた吹奏楽部の活動のためにお友達のお家へ部活をやめてしまってもイベントに呼んでくれるお友達有難い…
もなかの皮に挟むレシピその3です。おしゃれなスイーツに変身しましたよ ♪ママレード、kiriクリーミーポーション、そして、もなかの皮2枚。ママレードはオレンジピール入りで、以前景品でもらったフォションのもの。もったいなくて取っておいたら、賞味期限が迫っていて慌て
「なかほら牧場」の完全受注生産 “ピュアグラスフェッド生クリーム” を買ってみたよ!
放牧酪農のなかほら牧場さんで売っている完全受注生産「ピュアグラスフェッド生クリーム」です! 【楽天】なかほら牧
バレンタインです💕 (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) わたしは毎年恒例で 桜クッキーを作って 夫にプレゼントしております。 夫と付き合うきっかけになったのが 桜クッキーなのでございます。 ~↓詳しくはこちら↓
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。起床時6時半のリビングは15.1℃暖かく感じた朝でした。昨日も触れましたが明日からまた寒波が来るそうですね。この際開き直って寒波を楽しもうと思います。って
今日は美味しいチョコレートの作り方の紹介をします。 【材料 2人分】 ケロッグ コーンフロスティー ・・・ 50g 明治 ブラックチョコレート ・・・ 2枚(100g) 生クリーム ・・・ 60cc ココア ・・・ 適量 だれでも簡単に美味しくできます。 チョコレートの温度、テンパリングなど、難しい工程は一切ありません。 色々試作を作り検討しました。 ケロッグのコーンフロスティーを選んだ理由は大きく3つあります。 まず、香ばしさが抜群で、サクサク食感が際立つこと。生チョコの濃厚な口どけと絶妙にマッチします。 次に、甘さがちょうど良いこと。甘すぎず、でもしっかり味があるので、生チョコの味を引き立…
我が家では結婚した当時からバレンタインとホワイトデーを逆にしています。こんな理由で。催事場回るの好きなのでどっちもウロウロしていますけども。あんまり大きなデパート行かなくなりましたけど、今でも賑わっているんですかねぇ。てなわけで今年もクレームダンジュ作り
私の若かりし頃とは違い・・平成後半から令和のバレンタイン事情は「友チョコ」や「自分へのご褒美チョコ」が主流になりつつありますよね ♪私の周りでも小中学生の女の子のお母さま達が手作りスイーツを手伝っている方が多くて。。お疲れさまでした 笑!ブロ
業務スーパーのミルクチョコとガーナピンクチョコで、バレンタインチョコづくり♪
ハッピーバレンタイン!えたまこです 今年のチョコ作りは、業務スーパーでのお買いものからスタートしました いつものハーシーズのチョコが売って…
バレンタインは手作りで♡娘と一緒に作る簡単チョコレートマフィン
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 🍫ハッピーバレンタイン❤ 今日は、2/14 バレンタインですね(●´ω`●) ぽてと家は、先週の土曜ひと足お先に、チョコレートマフィンを娘と一緒に 作りました! このチョコレートマフィン、ホットケーキミックスを使っているのでとっても簡単!! 粉の軽量とか、ふるいとか面倒ですからね。 お子さんと一緒に作るのに、とってもおすすめです(*´꒳`*) 今の時代は、情報がたくさんあるのでお菓子作りもハードルを下げて、 子どもと一緒に楽しむことができます。 発信者の方々には、感謝感謝です(●´ω`●) (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
ダイソーの板チョコはチョコレートじゃなくて菓子Σ(・ω・ノ)ノ
もうすぐバレンタインデーだし チョコレートを準備しようかな~❓ (*´з`)(*´з`)(*´з`) わたしのバレンタインデーは 桜クッキーを作るので ピンク色のチョコレートが必要です🌸 ~↓桜クッキーエピソードはこ
9年前の今日作ったチョコレートケーキ 砂糖の代わりに、カロリーオフのエリスリトールを使うと、スポンジはかりっとかわいた感じになり、クリームは、エリスリトールが溶けないのでザリザリの食感に。 ラカントの方が使いやすかった。 で、最初こうやったら、 チョコレートクリームが、ウ○...
夫の誕生日に、シュークリームを作りました久しぶりに作ったけど、美味しかったお家で作ったものはなんでも美味しい😋 夜はおうち焼肉❤️今年は受験生がいるので、どこ…
TH69です。 さつまいもがそろそろヤバそうなので丸めないスイートポテトにしました。 レシピはこちらです。このレシピでやり始めてから簡単なので度々作っています。 さつまいもは国華園で買ってきた見切りの紅はるかです。 お芋は元々400g以上ありましたが、傷んだ部分を取ったら334gに減っちゃいました(涙)。 耐熱ボウルに入れて水にさらしたら、軽く水を切ります。 ふんわりラップをしてお芋が柔らかくなるまで加熱します。 竹串で刺してスッと通ったら加熱完了です。 すりこ木やマッシャーなどでお芋を潰します。いきなりマッシャーはさすがに無理でした。 熱いうちに砂糖とバターを加えてよく混ぜます。 さらに卵を…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======サタデーモーニング笑笑今日は朝スイーツです。昨夜、作っておいたパウンドケーキ。こちらのレシピはサラダオイルなので作りやすい>コスパでも、バターの豊潤な風味を出したい時は「溶か
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======晩ごはんの片付けも終わって一息ついて、思い立つ📍明日の朝ごはんに\パウンドケーキを焼こう/そんな思いがあったので今日のお買い物ポイントは、ハリオのパウンド型。799円也型も
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======10時のおやつというかブランチ(遅めの朝ごはん)に、朝一番でイチゴサンドを作って☝いました。はい、切りましたぁ~。いちご、真ん中には大き目を配置するのが良かったのですが、逆に
【レストランチャイブ】お花畑のレストランでお野菜たっぷりのランチビュッフェを堪能!【季節限定】
ユニガーデン2階、ビュッフェレストラン「チャイブ」にてランチの備忘です。野菜中心にカラフルでおいしいお料理がたくさんでした。期間限定営業なのが辛いー。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 5:30のリビング🌡は9.4度🥶今朝はリビングの温度が朝一番10度を切っていました。今まで記録&記憶間違いでなかったら、この賃貸では8度が一番低かった
妻ちゃんの手作りスイーツを 美味しい美味しいって一気に 6個も食ったのは、先週の木曜日でした。で、明日、食べようと思って 4個残したんです。すっかり忘れてた。…
バレンタインのシーズンですね。 100円ショップで季節を感じるという… SNSで見つけた鳥獣戯画クッキー型 さっそくセリアで買ってきました。 欲張って2種類ともゲットしました。 「追いかけっこ」と「相撲」で220円 さっそく作ってみました。 生地の作り方が良くなかったのか?部屋が寒いのか? ガッチガチの生地になってしまって 粉っぽいし一苦労。バターたくさん入れたので失敗したくない。 なんとかそれっぽくできました。 見えますでしょうか? 出掛ける直前で作ったので(←段取り!) バッタバタで雑ですが。 (いや、時間があっても途中で面倒くさくなって雑になります) 子どもたちもどこかで鳥獣戯画を見かけ…
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい! …
TH69です。 嫁ハンが「ヤバい!南瓜がカビてきた」と言ってカビた箇所を切り落としてました。腐ったら勿体ないないので、スイートポテトならぬスイートパンプキンを作ってみました。 丸めないスイートポテトのレシピでやってみました。 画像はありませんが、使ったのはバターナッツかぼちゃ型で緑色のかぼちゃでした。この南瓜は水分量がかなり多かったようで、レンジ加熱中に煮えるくらいの水が出てきました。水を捨てるかどうか迷いましたが、出てきた水なので勿体ないとそのまま作業を続けました。 すると予想通りゆるゆるの生地になってしまい、牛乳を省いてもかなり緩くて焼いても固まるかどうか不安でした。それでトースターの設定…
震災後、我が家では心の栄養食品として 果汁100%のジュースや果物缶詰 ゆで小豆等の甘味のあるものを ローリングストック品として備蓄しています 被災後数日経ち、家族や友人と連絡が取れると 緊張感もほぐれて、少し心癒されるもの が欲しくなりました 具体的には果汁たっぷりの果物とか甘...
昨日に引き続き、りんごを使ったレシピです。たまに食べたくなる、りんごのコンポート。いつもはお砂糖とレモン汁で作りますが…レモン汁が無い! でも食べたい!酸っぱ…
2025年のエピファニーは、キリスト教暦では2025年1月6日(月)に行われますが、一般にフランスでは、クリスマス後の第2日曜日にエピファニーを祝うので、2025年1月5日(日)に祝った人が多かったのではないで
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽発熱者1名は今週も自宅療養でございます…なかなかすっきりしないのも可哀そうとりあえず…食べて飲んで寝ての繰り返し内服はしてるけど💊最終的には自己治癒力に頼るのみヤレヤレ久々にチーズケーキを作りました(ってクリスマスの時…もう10日前www)カッテージチーズを使うのは初めてパッケージにちゃんとレシピが載ってるっちゅーのも凄いよね~ありがたや~じゃんじゃん混ぜるだけ~めっちゃ簡単果物を切らしてて冷凍ベリー達登場🍓イチゴが…ちゃんと解凍しときゃ良かったね土台は冷凍庫に残ってたスポンジケーキの余りミッキーもプルートも大喜びって10日前だからツリーなんだよwww殿のお正月休みは今日まで明日から平常営業~お弁当作りが始ま...チーズケーキ
おはようございます。今年の初焼きはスイーツでした。大晦日の蕎麦打ちで大量の卵黄が残りカスタードクリームを作ったのでパリブレストを作ってみました。パリブレストコ…
TH69です。 嫁ハンが「スイートポテトにリンゴ入れたら美味しいんとちゃう?」と言うので、スイートポテトのレシピとりんごういろうのレシピを合体させて砂糖なしで作ってみました。 レシピはこちらです。試行錯誤しながら全て適当にやりました。 さつまいもは400g、りんごは350gありました。りんごはもう少し小さい方がよかったかな。 さつまいもは洗って皮を剥かず適当に輪切りにします。(皮は剥いてもいいです) さつまいもに濡れたキッチンペーパーを被せ、ふんわりラップをして加熱します。 りんごは皮を剥かずに四つ割にして、半分はすり下ろします。 残りの半分は5mm程度の角切りにします。 さつまいもに竹串がス…
【シニアの暮らし】またやっちゃった!夜になって活動開始。プリン作り/継続は力なり。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はなんだか気乗りがしない一日で、身体の気怠さが増してしまったような。何で何で?と思いながら、やっと夜になって、活動開始。胃に優しいおやつをとプリンを作る。 この投稿
こんなにたくさんのお菓子をもらいました!見た目にも豪華でテンション上がるラインナップですが、原材料に煩い私のために、特に選んでくれたのが「米粉のお菓子」と「コーン茶」。これには「これなら食べられるかな?」と何度も選び直してくれた気遣いが詰まっているそうで、もう感謝感激です。そして、まんまと先方の狙い通り、私はコーン茶と米粉だけを手元にキープ。他のお菓子たちは、目を輝かせる周囲の人たちへ分配しました...
Blogmas DAY14ー寒天なくてもさつまいも羊羹できる
寒天なしでも作れるさつまいも羊羹を作ってみました。熱いうちに茹でたさつまいもと砂糖と塩をミキサーかけて型に流し込み冷やすだけ。あっという間にできました。和菓子風な羊羹と煎茶。最高の組み合わせですね。今日も少しだけ。にほんブログ村ライフスタイルランキング
簡単!「シュトーレン風パウンドケーキ」でクリスマス気分をアップ♪
もう、、先月のことですがシュトーレン風のパウンドケーキを作っておりました^^シュトーレンを作るのは発酵させたり・・と作り出してから時間もかかるしせっかちな私にはちょっとムリ 苦笑なので、パウンドケーキでシュトーレンを食べてる気分を味わいまし
【スイーツ】シュトーレンにもいろいろ!初めて頂く美味しさに感動♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先日発送したシュトーレンは友人宅に無事届き、関連記事↓恒例のツリーの下で記念撮影。箱の隙間に詰めたゼンブヌードルまで映ってる(笑)。我が家用のシュトーレンも