メインカテゴリーを選択しなおす
日本の神社仏閣 鶴岡八幡宮(2022年8月) ぼんぼり祭り開催中の訪問
ちょうど大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されていた頃、2022年に鶴岡八幡宮を参拝! ホテルの部屋でニュースを見て、ちょうど「ぼんぼり祭り」がおこなわれているのを知り、品川のホテルから鎌倉まで行ってみました。
母ちゃん、日本に一時帰国してました😅 今回ほど疲れた日本滞在はなかったかも💦 一週間でミッションが三つあって、息子と一緒💦💦ご飯の支度はしてあげなければならず、彼の希望に添えるようにアレンジしたりと、予定外の出費😑 極め付けは、お台場から秋
数日ご無沙汰をしてしまいました。夫婦で一時帰国中の我が家ですが、先週末から北陸と信州の旅行に出ていました。これで今年の春の大きな旅は全て終了〜。3週間の有効期限で購入していたジャパン・レール・パスも、本日で期限切れ。ついに終了です。最終日(つい先程)まで
人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)
夫婦で一時帰国中の我が家。京都の旅の記録の続きです。今回の日本滞在では、私は京都へ3度足を伸ばしましたが、夫婦で一緒に出かけたのは、2泊3日の春の旅でした。ジャパン・レール・パスを使用中ですので、お天気が良いとフットワークも軽く、私はフル活用しています。
中国東方航空・上海浦東空港経由で一時帰国しました②浦東空港トランジット・プライオリティパスラウンジ
4月の休暇は日本に一時帰国していました。コロンボから日本へ行くのに、他社よりかなり安く、そして乗りやすい時間帯で運行していた中国東方航空。これが快適なら日本への帰国のハードルがちょっと低くなる!でもネットで検索していると悪い評判もちょこちょ
ついに達成!:淡路島・ホテルニューアワジで、親孝行旅行を楽しむ!
以前、日本でテレビを見ていたら、母が「ホテルニューアワジへ、一度行ってみたい。」と呟きました。 滅多にそんな風に言ったことがないので、これは何が何でも連れて行かないと思いました。笑 親孝行も兼ねて、そして私も久しぶりに温泉や日本食を楽しむ事
嬉野温泉 ことぶき屋(2023年2月) 美人の湯、嬉野温泉にある温泉つき旅館
嬉野温泉街にある旅館、嬉野温泉ことぶき屋 海外に住むと一時帰国でこういう宿(と言いたい)に泊まりたいと思うことがあります。 レトロ感が好きな人には刺さるかも?
中国東方航空・上海浦東経由で日本に一時帰国しました|①MU212 コロンボ- 上海
こんにちは。スリランカ在住の主婦です。今回、スリランカの新年休暇に関西・九州に行くことに。どうやら中国東方航空を利用すると時間帯も悪くないし何よりとっても安い。バゲージスルーはできる?乗り継ぎは難しくない?評判は??など、不安やわからないこ
今日のタイ語โตเกียว トーキアオ=東京ฮาเนดะ ハーネーダ=羽田参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ハノイの話が全然進んでいないが、ここで一話だけニッポン行きの話を挿入TG羽田行き既報の通り、4月19日の深夜便でニッポンへ日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など存在しない!この時期(4月)にニッポンへ行く理由は・・・1、去年...
日本の神社仏閣 川崎大師(2024年12月) 初詣で賑わうお寺へ
蒲田のホテルに泊まったので、近くということもあって、初めて訪れた川崎大師。 雨の中、ボランティアガイドさんの案内(お勧めです)で境内を見てまわりました。 案内後には、御朱印をもらい、お守りを購入。 今一度自分たちで気になる箇所をまわって、参拝終了。
夫婦で一時帰国中の我が家です。 昨日は夫 Banana が夜に、Zep ホール羽田で開催されたイギリスのバンド The Last Dinner Party の来日ライブに出かける予定が入っていたので、私はその日に合わせて予定を立て、弾丸1泊で福岡に行ってきました。もちろん、Banana も了承の
京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)
今日は日帰り旅行で、また京都へ行ってきました。 今年の春はこれで三度目。これが私にとっては、今年最後の桜の見納めの旅です。こちらの件はまた後日綴るとして、本日は前回の京都旅行の続き、先日のブログ記事からの続きです ↓ ↓日中に太陽の光をいっぱい浴びて、たく
久しぶりに桜が見れたら良いなぁと思って、桜の咲く頃へ一時帰国。 桜って、やっぱり綺麗。 田舎だと、車でドライブをしていても、桜がチラホラと見えたり、それに加えて鶯の歌声も聞こえて来たり、、、。 日本っていいなぁと思う瞬間です。 そして、日本
日本の神社仏閣 増上寺(2017年10月) 徳川ゆかりのお寺 *旧ブログから転載
まだワールドトレードセンターがJR浜松町駅前に建っていた頃、2017年10月に増上寺を参拝しました。 徳川のもう1つの菩提寺の寛永寺は、(まだ部分的にしかお参りしていないので)近々お参りしたいと考えています。
アートホテル大分(2023年2月) 飲み屋街近し JR駅からは少し距離あり
JR大分駅前のアーケード街を通り抜けたところに位置します。 駅から荷物を持っての徒歩移動にはちょっと距離があるように感じました。 ただ、夜ちょっと飲みに出るには便利、ホテル周辺は賑やかな飲み屋街です。
JALコールセンターの“日本式応対”は他の航空会社と比べ物にならない。電話番号は載せているのに誰も出ない航空会社さえある。丁寧なオペレーターに、体調が悪くて出発日を2日後にしたい、というと「お探しします」カチャカチャ「ああ、エコノミーはもう一杯で、Yのお席しか空いていません」「Y?」 「はい、正規の料金になります」ボーディングパスにHとかFとか書かれていて同じエコノミーでも値段が違うことは察していたけど、A...
JAL機内食のメインの食事は悪くない。東京→パリは和食「白身魚の根菜南蛮漬けとわかめごはん」を選んだ。洋食は「チキンのレモンクリーム煮煎茶風味、ペンネ添え」。どちらも有名(多分)レストランのシェフ監修。量よりバラエティで勝負するJALは小鉢(?)のほうが魅力がある。小鉢は和洋共通で:-揚げ出し豆腐の鶏だし餡(一口だけど美味しい)-ブロッコリーのキヌア・タルタルアーモンドがけ-海老と春野菜のジュレそして定...
を今回ほど痛感したことはない。発つ前日にお医者さんに行き、症状(寒気、咳、片頭痛…)を訴えると「気管支炎ですね、でも殆ど終わっている」。ところが全然終わってなくて症状は続き、寒気だけでなく東京は本当に寒くて(平年より6~7度低い)その上、鼻まで加わり、ここまで来て、一日にひとつのことしかできないなんて…ついにクリニックに行くことにした。驚いたことに、近くの商店街(端から端まで歩いて5分)にクリニック...
と聞かれると、「和食 !」とか、もう少し選択肢を広げて「フレンチ以外ならなんでも」フランスで日本料理(中国人経営のSUSHIは別)が高いように、日本では高いフレンチを食べたいとは思わない。わたしが着いて1週間後が娘の誕生日で、お寿司?と密かに楽しみにしていたら「フランス料理に赤ワイン」と言われた。あちゃ。東京のフレンチを探すの?まだ体力回復していないので遠くには行きたくないし、とネットを見始めて、以前、...
3か月ぶりに会う母はまたひと回り小さくなったみたい。少し長い白髪の髪を三つ編みにして、年老いた少女(?)のようにも、優しい魔法使いのようにも見える。「まぁ!たかこちゃん、思いがけない」しばらく話をする。子供(彼女にとっては孫)たちの名前はよく覚えていて、「今どこにいるの?え?日本?」「じゃ、みんな日本にいるのね。パリには猫だけ?」(夫の存在を忘れている)。彼女に会いに行くのは夜7時ごろ、夕食が終わ...
54年営業レトロ喫茶”魔法薬も売ってそうな店、純喫茶サンゴ。埼玉県越谷市
日本最大級面積”イオンレイクタウン”がある埼玉の越谷。その北越谷地域で54年以上飲食店経営を続けられてきたとは、生存力が強い。個人経営成功者。 海外在住者が日本一時帰国時にやりたいこと。レトロ喫茶旅と島旅。 僕が普段住んでる建国60年のシン
京都の桜 琵琶湖疏水十石舟めぐりと蹴上インクライン(春の京都 2025 その3)
夫婦で一時帰国中の我が家です。今回もジャパン・レール・パスを使用して、国内各地を旅しています。今年は京都各地でも、満開の桜に出会えました。今回の京都旅行は、2025年4月8日〜10日までの2泊3日の旅です。夫 Banana の希望もあり、オーバーツーリズムの京都
それではまた...See you soon🌻...ということで短いですが 少し早めの夏休み?をいただきます しばらくの間、ブログの更新を...
夫婦で一時帰国中の我が家です。一昨日京都から東京へ戻ってきました。京都の旅の続きの途中ですが、自分用の記録として時系列順に記しておいたいと思いますので、一旦先週の東京の話題へ飛びます。先週の日曜日は夫婦で千鳥ヶ淵をお散歩。千鳥ヶ淵は目黒川とともに桜の名所
夫婦で一時帰国中の我が家です。今回の日本では、今年の 2 月に定年退職をした夫 Banana へのねぎらいの意味も込めて、記念旅行を兼ねた国内の旅をしています。4 月に入って、日本滞在時の恒例となりつつある、ジャパン・レール・パスの使用もスタート。今週は夫婦で一緒に京
中部国際空港ラウンジでゆったりしてから飛行機に搭乗 この日からフィンエアー名古屋ヘルシンキが再開でしたが 機内はガラガラ (だから大好き名古屋便) 私だけでは…
土曜日に葬儀をおえ、日曜日はノルウェーに持って行くものをお買い物 サラダには欠かせないこちらを3本購入ピエトロ ドレッシング 和風しょうゆ 280ml 【創…
さて、3月28日金曜日 父が亡くなってから半日も経っておらず、 葬儀場から離れて6時間ほどしかたっていないのですが 葬儀についての詳しい相談ということで、 こ…
さて、病院から実家へ戻ります 父の入院でお留守番が多くなったおチビちゃんが何より心配な私 真っ先にケージに向かいます おチビちゃん、久しぶりの再開で大喜び ウ…
ホテルエリアワン延岡(2023年4月) 宮崎・延岡市役所等官庁近し
諸々の手続きのために延岡市(宮崎県)の役所に行く必要性があり、予約したホテルエリアワン取り敢えず、役所から歩いてすぐの場所に宿泊したいので、探したところこちらのホテルにたどり着きました。延岡城も近かったので、散歩がてらに見学(延岡城について
夫婦で日本一時帰国中の我が家です。先日、日本の自宅である都内のマンションを購入した際にお世話になった、不動産会社の K 氏と再会しました。K 氏とお会いしたのは、2019年の夏が最後のことでした。約6年ぶりにアポを取らせていただきお世話になった不動産会社を訪問
さて、父が危篤に近い状態ということで4月25日火曜日に一人で一時帰国することにしたのですが その数日前の4月23日日曜日 ジジのお散歩へ そしてこの日、ジジ…
日本の神社仏閣 築地本願寺(2020年1月) 独特な建物が目を惹く浄土真宗のお寺
築地本願寺と言えば、日本のお寺とは思えない、この独特の建物。東京帝国大学名誉教授で建築史家の伊東忠太博士の設計によるもの実は1995年3月20日の地下鉄サリン事件のあと、しばらくの間日比谷線が止まりました。銀座線の最寄り駅で降りて、築地の聖
夫婦で一時帰国中の我が家です。慌ただしく過ごしているうちに、スイスを発って早1ヶ月以上が経過しました。夫婦で久しぶりの春の日本をもちろん満喫中なのですが、スイスの春も懐かしく思い出し、アルプスの山々が眺められる日常の景色も少し恋しくなってきました。とはい
昔、一人旅や友達・旦那と旅行してたときは、ふらっと歩いて、ふらっと電車やバスに乗って、美術館や観光地に着いてからチケットを買い、時間を気にせずゆっくりみて、次の目的地へ。ある程度はこの日にこことは決めてたけど、時間をそこまで気にせず観光できました。天気や体調次第で、次の日や当日の...
夫婦で一時帰国中の我が家です。日曜日は夫婦でお花見散歩。自宅の近くの目黒川を、満開の桜を眺めながら散策しました。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swiss_no_machikado_kara)がシェアした投稿夫 Banana
都シティホテル東京高輪(2022年8月) ゆったりとした部屋 バスルームとトイレが別
一時帰国時のホテルは随分前にプリンスホテルに宿泊したくらいであまりこの周辺のホテルを利用したことはありませんでした。 2020年に開業したJR高輪ゲイトウェイ駅に興味があり、羽田空港までタクシーでも費用はそうかからないだろうことなど鑑みて、選んだホテル。
夫婦で一時帰国中の我が家です。生まれ故郷の福岡を訪問し、お墓参りを無事に終えて、翌日は終日フリー。 福岡での最終日にはどこへ行こうかと考えていましたが、この日はレンタカーで糸島半島をぐるっとまわってみました。糸島半島は昨年福岡へ戻った際に、友人に車で連れて
夫婦で一時帰国中の我が家。今年も福岡へお墓参りに行ってきました。普段は福岡市内から新幹線とローカル列車を乗り継いで出かける福岡の田舎町です。のどかな田園地帯を走る列車は、ガッタンゴットンと大揺れのローカル列車なのですが、今回は夫 Banana も一緒でしたので
ホテルアクセラ(2018年12月) 狭いながらも個室 カプセルホテルが苦手な方に *旧ブログから転載
話題の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の舞台、吉原近辺散策にも便利な場所。 格安便利なホテルアクセラ!
歌舞伎観劇@新橋演舞場(2025年1月)初春大歌舞伎 双仮名手本三升 裏表忠臣蔵
海老蔵時代にシンガポールでも歌舞伎を演じた團十郎が昼の部(12時から)、夜の部(16時から)と一日演じるこの演目。 團十郎の子ども2人も出演するということで話題にもなった本作。 成田屋のにらみあり、空中遊泳ありで、盛沢山の歌舞伎。
夫婦で一時帰国中です。国内の旅 第2弾は故郷の福岡へ…。飛行機の窓から眺めた富士に、夫 Banana と共に感激〜! この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swiss_no_machikado_kara)がシェアした投稿福岡県のパワー
三井ガーデンホテル銀座5丁目(2020年1月) 歌舞伎観劇にもってこいのロケーション
交差点を渡ればそこが歌舞伎座、また新橋演舞場にも近いという好位置にあり、観劇目的の人には堪らないホテルです。 まだできて間もない2020年、コロナ禍前に宿泊。 2025年新橋演舞場に行く途中近くを歩きましたが、付近の店舗はコロナ禍を経て変化あり。
続 ANA機内でのプチトラブル(後日談 NH212 ロンドン-東京)
夫婦で一時帰国中の我が家です。東京の自宅がある目黒川沿いの桜の蕾は日に日に膨らんで、開花を待ち遠しく感じているところです。本日は、先日綴っていたスイスからロンドン経由で日本へ帰国する際に利用した、ANA機内でのプチトラブルの後日談です。搭乗したANA(212便)の
大分県大分市|高崎山自然動物園にて猿の赤ちゃんに癒される!おすすめ観光シーズンは5月〜8月!
日本への一時帰国で立ち寄った大分県大分市の「高崎山自然動物園」。 大分市と別府市の中間地点に位置する高崎山のふもとにあり、野生のニホンザルを超至近距離で観察することができるおもしろい場所。 おすすめは、猿の出産シーズンである5月〜8月。 か
夫婦で一時帰国中の我が家です。先日、河津桜で有名な、伊豆・河津温泉に行ってきました。数年前に夫 Banana と一緒に利用して、Banana がとても気に入った、大正15年創業の玉峰館に宿泊しました。このお宿は源泉掛け流しのお湯が素晴らしくて、朝夕のお料理がとても美味し
こんにちはMegumi Piel(ドイツ在住)です。沖縄の離島 宮古島、伊良部島、来間島、池間島へと1月に行ったのですが 真冬とは思えない気温と風景に感激しっ…
こんにちは 昨夜ブリュッセルに元気に戻ってきました自宅も無事でホッと一安心 夫の会社の人で最近の長期出張中に空き巣に入られた人がいたのでドキドキしながら帰宅…
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 ルークナムが日本に行ったらゼッタイに行く場所は?! 王様堂本店 大丸東京店 です。 またいっぱい買ってしまいました。 イチオシ商品はこちら。 王様堂 ふきよせ www.osama-do.co.jp これもおいしい。 ↓ 王様堂本店 王のかきたね 12個入 おかき 柿の種 おつまみ おやつ 米菓 柿種 チーズ ニッポンセレクト Amazon