メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは~、かりびーです!先週の土曜日から、なんと!9連休だったソンクラン休みも本日で終わり。日本に帰省するよりはゆっくりできたものの、休みって終わりが近づくと急に時間の流れが速くなり「もう終わっちゃうの!?」って気分になりますよねえ( ´艸`)。なーんて
こんばんは~、かりびーです!先日アユタヤ市内の水かけをご紹介しましたが、連休前の最終出勤日4月11日には、会社でも例年通り水かけ行事を実施しました(・∀・)つ。普段事務所内におまつりしている仏さまを表に出し、花でデコレーションしてお水を掛けられるようにセットし
こんばんは~、かりびーです!先日「ムーガタ」を食べに行った時、本当は一緒に行くはずだったQCのリーダーが行けなかったので、「今度は違うものを食べに行こうか」と話していたら、上司にあたるG女が「この前からエビが食べたいんですよ」と言い出したので、アユタヤ名物川
こんばんは~、かりびーです!先日書いたように、ソンクラン連休明けに「周年記念イベント」が実施される弊社、いろんな準備が粛々と(?)進んでいます( -д-)ノ。業者さん頼んで、こんな会社の俯瞰写真をドローンで撮ってもらったり(動画各種と静止画像いろいろ撮ってたっ
こんばんは~、かりびーです!先週半ばの事ですが、ラヨーン県の客先を訪問しました(・◇・)ゞ。7年半ぐらい前MDになってから客先訪問の機会が増えたのですが、それ以前は品質の問い合わせとか具体的な案件があっての訪問、打ち合わせ、それも相手は圧倒的にタイ人が多い、
こんばんは~、かりびーです!地震の影響その後、なんですが、土日を挟んで地震後初めての営業日となる会社や省庁が多い中、本日はバンコク都内のあちこちで臨時休業や立ち入り禁止になった場所が発生しています。かりびーの会社にも多少影響あるのは「バンコク港」で、なん
こんばんは~、かりびーです!もう皆さんご存じと思いますが、本日タイ時間13時半ぐらいに、北部国境のミャンマー側でマグニチュード8.2と言われる大型の地震が発生し、バンコクまで揺れが伝わったそうです( -д-)ノ。「伝わったそうです」どころか、建設中だった30階建てのビ
こんばんは~、かりびーです!半年近くも前の話で恐縮ですが(*´Д`*)、昨年末の会社のラッキードロー、毎年外れなし!をモットーに、お取引様から頂いたもの以外に、ちょこちょこしたものを買いそろえて従業員全員を対象にくじ引きをしておりまして、厳正なる抽選の結果、
こんばんは~、かりびーです!先日社食の業者さんが変わる、と書きましたが、新しい業者さん、なかなかいい感じで運営してくれてます(・◇・)ゞ。これは初日のメニューのうちの一つ。豚のガパオライス。前の業者さんに比べると、① ごはん(米)がおいしい、② おかずの
こんばんは~、かりびーです!先日タイ人部下2名と会社近くの「ムーガタ(タイ風焼肉鍋)」の食べ放題のお店に行ってきました。ムーガタなんて行くのはほんっとーに久しぶり(・∀・)つ!!3年前に今の家に引っ越してきて一人暮らしを始め、基本的に何の不自由もない毎日ですが
こんばんは~、かりびーです!毎年受けている簡易人間ドックというか、健康診断を先週受診してきました(・∀・)つ。ここ数年ずっと同じ、バンコクの「DYMクリニック」という日本人向けのクリニックで受診していて、だいぶ履歴も蓄積されてきたので、多少異常らしいものがあっ
こんばんは~、かりびーです!本日のタイトルを見て「いったい何がΣ(´д`;)??」と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、実はここ数年毎年書いている、タイ政府による「個人所得税減免プロモーション」が今年も実施されたのですよ(・∀・)。今年は「e-receipt、
こんばんは~、かりびーです!以前書いた事のある食堂業者さん、一旦やめた後、出戻りで戻ってきてそれ以来約3年間ずーっと毎日朝昼温かい食事を提供していてくれたんですが、今般またしてもやめたいという話がでてしまいましたΣ(´д`;)。なんか、お姉さんが近くで食堂を
こんばんは~、かりびーです!先週のことになりますが、久しぶりに日本人を対象にした「リーダーシップ」のセミナーに参加してきました(・◇・)ゞ。このセミナー、3年ぐらい前に参加していて、その「Part2」というか、過去に参加した経験のある人用のリフレッシュバージョ
こんばんは~、かりびーです!もうずいぶん以前のことになりますが、他人もすなるグラブタクシーというものを我もしてみむとてするなり、というわけで、グラブタクシー登録をしようとしたのにできなくて( -д-)ノ。多分当時はまだバンコク以外ではあまり使えなかったのかもし
こんばんは~、かりびーです!先日のフィリピン出張、内容の濃淡は別にして一度に3社のお客様を訪問したのですが、すべてのお客様が同じ工業団地内にあるという至高のロケーションだったため、ゆっくりお昼をいただく時間まで取れたのでした( ´艸`)。というか、朝一番のお
こんばんは~、かりびーです!昨日あまりにしょぼいホテルの事を書いちゃったので、お口直しにバンコクで寄ったおいしい焼き鳥屋さんのお話を。本社営業部長の出張最終日前夜、バンコクでの顧客訪問を終えた後、こんなお店に行ってみました(・∀・)つ。スクムビットソイ51ある
こんばんは~、かりびーです!先週のフィリピン出張は本社営業部長と一緒だったので、さすがに日帰りはムリと思い、日曜日にフィリピン入り、火曜日に戻る二泊三日の日程で行きました(・◇・)ゞ。顧客訪問は1日(一応3社)なのに二泊三日!ってめっちゃ優雅な感じもありま
こんばんは~、かりびーです!もう1週間以上前の話になってしまいましたが、バレンタインデーの朝、会社に着くと、こんな立派な花束が机のところに飾ってあったのでした\(◎o◎)/!!!いやこれは豪華な~と思ったらさらに、こんな花束や、こんな(しょぼい)チョコレート
こんばんは~、かりびーです!ようやく今年一番ハードな1週間が終了し、とりあえずホッとしているワタクシです(*´ェ`*)。実は先週の金曜日から本社営業部長がタイに出張してきて昨日帰ったばかりなのですが、滞在中一緒にフィリピン出張もあり、ほぼ毎日タイでの顧客訪問もあ
こんばんは~、かりびーです!先日の事、朝会社に着いたら従業員が「カメがいますよ!」とかりびーを守衛の小屋の方にいざなうのでした( -д-)ノ。「カメ?別に見たくもないけど…」と思いつつ、あとをついていくと、守衛さんが守衛小屋からこんなカメを担ぎ出してきたのでし
こんばんは~、かりびーです!今まで「沖縄県」は自分の人生にほとんどご縁がなくて(っていうかほかにもご縁のない県がたくさんありますが)。そんなワタクシの会社に沖縄出身のSちゃんという日本人(男性)が入社したことで、ごくごくうすーいご縁ができたのでございます
こんばんは~、かりびーです!今年は1月に入り出張が2度もあったりしたので、毎年恒例のマネージャー一同との新年会開催が遅れ、先週29日にようやく実施することができました( -д-)ノ。当初は金曜日にしようと思っていたのに、会社でよく利用しているアユタヤの「カメオ・ホ
こんばんは~、かりびーです!今朝の外気温26度だったんですが、すでに汗だくって感じ。もうタイの冬は終わっちゃったのかな~。もう少し涼しい空気を楽しみたかったよ。また来年!なんですかねえ┐(´∀`)┌。さて、上海訪問シリーズは今回が最後になります(・∀・)つ。以前
こんばんは~、かりびーです!先々週の上海出張見聞録をちょこっとご紹介しときます(・◇・)ゞ。まず、宿泊ですが、今回は、こんな立派なホテルに宿泊いたしました.。゚+.(・∀・)゚+.゚。まあ出張内容が部下を伴っての工場見学とかではなく、3拠点の役員会のようなものだったの
こんばんは~、かりびーです!今日というか昨日というかの1月28日ですが、なんと!ドリアンのバナーをクリックしていただくと加算される「INポイント」がブログ開始以来初めての「760ポイント」という高得点となり、目が点状態になってます(@_@)。(←いや、目が@になってる
こんばんは~、かりびーです!年末日本帰省、その後フィリピンと中国への出張があり、そこでとても便利に使えたキャッシュレス決済カードのお話です(・∀・)つ。…と書くと、なんか宣伝記事みたいな感じですが、あくまでも自分で使ってみて便利だった~という感想ですので、そ
こんばんは~、かりびーです!先週上海に出張してきました(・◇・)ゞ。多分2019年以来だから実に6年ぶりぐらい??最近とみにいろんな噂がある中国。ネットの情報を見てると、日本人はビザ免除にはなったけど、行って大丈夫か???みたいな不安が抜けませんが、緊張の渡航
こんばんは~、かりびーです!年末に地方の実家に帰省した従業員からこんなものをいただきました(・∀・)つ。ちょっと小ぶりの青りんご風のフルーツですが、実はこれ「ナツメ(พุทรา=プッサー)」なんですよw(゚o゚)w 。ナツメってイメージとしてはもっと小さいもののよう
こんばんは~、かりびーです!12月末ぐらいからにわかに気温が下がり、何度も寒い寒いとか書いてましたが、ここ数日は朝の外気温が22度ぐらい、日中は32度ぐらいとちょっと暑さが戻って来ました(・∀・)つ。(今朝の室温は26度ぐらいだったみたいです)しかし、まだ夜はクーラ
こんばんは~、かりびーです!今年2回目の海外出張が終了し、昨夜遅く家に帰り着いたので本日は家でゆっくりしてました(・∀・)つ。正月日本で頑張って歩きすぎた(のに、ストレッチをさぼっていた)影響か、今年に入ってどーも足の調子が良くないというのもあって。ストレッ
こんばんは~、かりびーです!例年年明けの始業日には、会社の土地神様にお供えをささげ、リーダー以上全員でお参りする、という行事があるのですが、今年もしっかり実施しました(・∀・)つ。景気の先行きが不透明な中、出来ることは片っ端からやっていこう、と言う今年の計画
こんばんは~、かりびーです!実は昨日、フィリピンに日帰り出張してきました(/--)/。今年の会社の目標として「経費・原価大幅削減」を掲げているのに、年頭からいきなり部下を3名連れて海外出張せざるを得ない状況となり「うーん、費用が…」というのと、実は今月もう1件出
こんばんは~、かりびーです!昨日、今日と朝の外気温が20度(@_@)!なかなかに涼しく、今は事務所でも半日はクーラーつけずに仕事しています。ずーっとこんな感じだったら、どんなに生産効率が上がるでしょう!って毎年思うんだけどねえ┐(´∀`)┌。さて、昨年末に実施した
こんばんは~、かりびーです!すでに半月以上前の昨年のお話で恐縮ですm(__)m。うちの会社では、例年12月の第2または第3土曜日あたりに「ニューイヤーパーティー」という、忘年会と新年会を混ぜたような行事を実施していて、2024年もつつがなく執り行うことができました(・∀
こんばんは~、かりびーです!昨日1日バタバタして、ようやく落ち着いた感じの本日。ふと気づくともうお休み最終日で明日からお仕事ですよ~( ;∀;)。って、涙流していてはいけないんですが。移り変わりの多い昨今、お仕事あるだけで幸せ、と思わないとねえ。(今年の干支飾
こんばんは~、かりびーです!昨日のZip air とても混んでたし、出発30分ぐらい遅延という小さなトラブルはあったものの、無事出発、無事到着という結果でした(^-^)/。とりあえず心配してたようなシステム障害とかはなくて良かった(*^^*)。今日のところはあんまり頭が働かな
こんばんは~、かりびーです!本日が仕事納めで、明日からいよいよ年末休暇!ということになりました(・∀・)つ。先週から今週にかけては休み前の残務整理やら、賞与のとりまとめ(と、それにかかわる面接、面談)やら、来期損益計画の作成と報告やら、ラッキードローの高額景
こんばんは~、かりびーです!毎日不景気だの不安だのって愚痴ってばかりいても仕方ないので、少しは違うことも書いて気分上げて行かないとな、とは思うのですが、これがなかなかねえ┐(´д`)┌。とはいえ、今年はまあ、多少の利益も確保できてるので、会社では通常通り年
メリクリ~、かりびーです!一応クリスマスなので、「メリークリスマス!」のご挨拶をさせていただきましたが、本日現在の気分は「クリスマス」というより「苦シミマス」みたいな感じ(´Д⊂)。というのも~、とうとう来てしまったのですよ、恐れていた「最賃400バーツ」が(
こんばんは~、かりびーです!今朝はまた、朝6時半ぐらいの時点で室温26度、外気温は23~24度と、めっちゃ涼しかったです(・∀・)つ!驚いたことに通勤途上で、ダウンのようなものを着てバイクに乗ってる人に遭遇したんですが、涼しいとはいえ23度でダウンを着てしまうタイに
こんばんは~、かりびーです!今月初めに日本から営業部長が来タイした際の事、お客様との会食がなかった日の夕食「何かリクエストがありますか」と聞いたら「せっかくだからタイ料理が食べたいです」と.。゚+.(・∀・)゚+.゚。おお!タイ料理!!なぜかかりびーの会社の本社メンバ
こんばんは~、かりびーです!遠く沖縄から弊社に応募してきてくれた現採日本人男性Sちゃん、先日おじい様が亡くなったので葬儀参加のために帰国したのですが、わずかばかりお香典を渡したら、ご丁寧にお香典返しということで、お海苔とお酒(泡盛!)を持って帰ってきてくれ
こんばんは~、かりびーです!2週間ほど前の事ですが、アユタヤ県の民間企業の人事担当者で構成している「人事クラブ(任意の民間企業の人事や経営者が加入している情報共有グループ)」で、新任の労働省事務次官をお迎えしてスピーチを聞く会が開催される、ということで、総
こんばんは~、かりびーです!先週出張者と一緒に客先周りをした際、お昼は軽くしておいた方がいいということになり、8番らーめんさんでランチををいただきました(・∀・)つ!日本からタイまで出張してきて「8番らーめん!?」と思われるかもしれませんが、日本では8番らーめ
こんばんは~、かりびーです!本日12月5日は今は亡きラマ9世大王のお誕生日=父の日でお休みで、ちょっとのんびりできました(*´ェ`*)。実は今週は月曜日から昨日まで本社営業部長が出張してきていて、3日間毎日客先への年末挨拶周り。当然夜も外食となったわけですが、それ以
こんばんは~、かりびーです!年末運動会用のユニフォーム、毎年チーム別に色違いで会社が購入して配布するのですが、こんな感じのカラフルで、それなりにデザインもいい感じのスポーツシャツが、なんとΣ(・ω・ノ)ノ!1枚75バーツって安くない(@_@)!?数年前には1枚100バーツ
こんばんは~、かりびーです!どんなに景気が悪くてもやってくる年末。そして年末と言えば、年末パーティーに運動会!(をやらないわけにはいかない)というわけで、「福利厚生委員」がこんなパーティー・デーのご案内パンフレットを作って配布してくれました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
こんばんは~、かりびーです!昨日の会社イベント話の続きなんですが、イベントデーの最後は全員参加の火災避難訓練だったのですね(・∀・)つ。これは一応法定で毎年やることになってるヤツで、地元の消防署の方に来社してもらって行います。社内で火災を発見した(という役の
こんばんは~、かりびーです!先週金曜日の夕方、帰宅しようとして事務所を出ると、敷地内の駐車場のところになんかできてました(@_@)!実は翌日土曜日に会社の「品質・安全イベント」があるので、担当の「安全管理委員会」及び有志が会場の設営をしてたんですね。プラスチッ