メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは~、かりびーです!シンブリー旅行記最終回です(・∀・)つ。バーンラチャン関係をサクッと回った後は、計画上の最後の訪問地「カムヤート宮殿」というところに向かいました。場所はこの辺です→ พระตำหนักคำหยาดグーグルマップで「観光名所」とか「
こんばんは~、かりびーです!シンブリー旅行記、続きます(・◇・)ゞ。このドライブ旅行の計画を立てるにあたって、ちょっと迷ったのが「サラパオをお土産に買った後、あちこち寄って大丈夫か?」という点でした。一応メインが「サラパオ」だったので購入は必須!と思って
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きで~す(・∀・)つ。思いがけず見ごたえのあった「メーナームノーイ窯博物館」を出た後は「メーラーマハーラーチャヌソン公園」という公園に向かいました。場所はこの辺→ บ้านพักอุทยานแม่ลามหาราชานุสร
こんばんは~、かりびーです!連休2日目はお友達のFちゃんと一緒に「サラパオを買いに行くドライブ旅行」をしてきました(・∀・)つ。Fちゃんとは去年の11月にひまわりを見に出かけていて、その時に「またどこかちょっと遠出しましょうか」と話してから早8か月(@_@)??まあ
こんばんは~、かりびーです!4連休初日の木曜日は、犬をトリミングに預けてから、ちょっと買いたいものがあったのでフューチャーパークというショッピングモールに行きました(^^♪。残念ながら買いたかったものはすぐには決まらず、次の機会に…と早々にあきらめて、もう一
こんばんは~、かりびーです!一昨日に続いて、今日も夕食のお話を(・∀・)つ。お弁当作って行ってた時は、週末に2~3種のおかずを作ってそれをお弁当箱に詰めて持って行っていたのですが、お弁当しなくなったら途端に手抜きになり、作り置きのおかずは1種類であとは家にある
こんばんは~、かりびーです!先日どこかのスーパーで少しお値段が下がっていたので買ってきた日本のレトルトカレー(・∀・)つ。かりびーはカレー大好き人間(特にカツカレー!)ですが、1人分作るのは面倒なので、最近家で食べる時はほぼレトルトオンリーになってます。で、
こんばんは~、かりびーです!こんなの見つけたので買っちゃいました.。゚+.(・∀・)゚+.゚!なんと「焼き芋アイス」なんだそうで、一体どこがどう焼き芋なのかな~と興味津々( ´艸`)。しかしよく見たら、「Wafer Sandwitch - Yakiimo」って書いてあった。焼き芋の英語は「Baked
こんばんは~、かりびーです!先週の土曜日の事です。6月にちょっと社内の組織変更を行い、重複した業務の簡素化とスムーズな運営を目指して生産管理課と営業課を合体させたのですが「新組織メンバーの交流会をしたいのでMDも参加してください」と今般GMに昇格した元製造部長
こんばんは~、かりびーです!5月の帰省土産に買ってきた「香の森」というクラフト・ジンがあまりにおいしかったので「日本のクラフト・ジンを極めてみるか!」という気分になり、よく免税店で見かけるサントリーさんの「六」というのも買ってきました(・∀・)つ。この「六」
こんばんは~、かりびーです!今年の3月に業者さんが変わった社食、前の業者さんはほぼ「ガパオ、ガパオ、パット・プリックゲーン、ガパオ、ガパオ、カオパット、ガパオ、ガパオ、クィティテァオ」みたいな定番メニューで回してる感じだったのですが、新しい業者さんは毎朝
こんばんは~、かりびーです!つい数日前、母がラインを使いこなせずちょっとパニックになった結果、父が早朝に電話をかけて来た、と書いたばかりですが、あれは27日金曜日のことで、その夕方実家に電話して「ラインの調子がおかしかったら、スマホ買ったお店に行ってみても
こんばんは~、かりびーです!先週の事、顧客訪問を終えて会社に戻る途中、ドライバー君が給油のためにガソリンスタンドに寄ったのですね。で、スタンド内のテナントさんをぼんやり見ていたところ、ん?あれはΣ(・ω・ノ)ノ??おお!「オーシン・ベーカリー」じゃありませんか(
こんばんは~、かりびーです!ちょっと前に「テンペ」という、大豆を発酵させて作ったスナックを食べて美味しさに開眼したワタクシ(*´Д`*)。その際いただいたコメントで「インドネシアにも同じようなものがある」と知ったのが、ちょうどよくネシア出張の少し前だったので
こんばんは~、かりびーです!去る月曜、6月23日はワタクシのxx回目の誕生日でした( -д-)ノ。自分的には「もうめでたいという年ではない」って気が毎年するんですが、考えたらどんどん年齢が上がっていく=「長寿」=「めでたい」ってことなんでしょうか?誕生日がうれしい
こんばんは~、かりびーです!なんか世界情勢がどんどんきな臭くなっていて、あっちでもこっちでも戦争が起きてるって、信じられない状況ですね。21世紀ってもっと明るくて平和で、世界中が豊かになる時代だと思ってたのに…"(-""-)"。またコロナ禍の時のように、国際間の移
こんばんは~、かりびーです!実は先週は、今月2回目の海外出張がありました(・◇・)ゞ。今回は部下2名を伴ってインドネシアのお客様を訪問してきたのですが、例によっていろいろ「経費ミニマイズ」方針に沿った出張のため、行きは朝5時に家を出て、1泊した翌日の帰りの便
こんばんは~、かりびーです!先日こんなものを買いました(・◇・)ゞ。これは何かというと、こんな風に足の裏に貼る湿布薬みたいなものらしいんですね。出張に際して、何か珍しいお土産をと探していた時見つけて、差し上げる前に自分でもちょっと使ってみようか、というわ
こんばんは~、かりびーです!本日半年ぶりにバンコクの「カミリオン病院」に行ったら、大規模改修中で、1階の受付や外来診療部がこんな状態になっていてw(゚o゚)w 、受付などは3階の屋内運動場のこんなコンテナハウス風の仮設の建屋内になってました(@_@)。入り口入ったところ
こんばんは~、かりびーです!今回の日本出張、行きはTGでバンコクから関空へ、帰りはJALで羽田からバンコクへ、という手配になったのですが。行きのTGバンコク発8:20の関空行きは、そんなに混んでなくて、ちょっと料金が高くなる前の方の座席には誰も座ってなかったし、かり
こんばんは~、かりびーです!全ての出張日程を終了し、本日無事タイに帰着いたしました(・∀・)つ。午後3時ごろに到着する便だったので楽は楽なのですが、その後ちょっと会社で処理しなければいけない用事があり一旦会社に戻ってから、またワンコ娘たちをお迎えに行って、結
こんばんは~、かりびーです!実は月曜日から今日まで出張中です(^_^ゞ。というわけで今日のブログはクイズ。下記3つの写真の場所を当ててみてください。① ヒント:多分これは楽勝② ヒント: 到着地点③ ヒント:経由地④ ヒント: 滞在場所「経由地」とか、「滞在場所」
こんばんは~、かりびーです!ここしばらくアイス関係のブログ記事がありませんでしたが、先日久しぶりにセブンで珍しいものを見つけたので買ってきました(・∀・)つ。じゃん!グリコさんの「アイスの実」で~すヾ(=^▽^=)ノ。実は「アイスの実」って名前は聞いた事があると思
こんばんは~、かりびーです!先日アユタヤのKFCに入ったら、ここも、前に入ったバーガーキングと同様、注文がセルフになってました( -д-)ノ!。アユタヤのはずれの、ほぼローカルな人しか行かないようなロータス内のKFCで、セルフ・オーダー・マシン。逆に使いづらくて、時
こんばんは~、かりびーです!「書こうと思って忘れてたこと」その2になります。これも4月の会長がタイにいらしていた際の事になるんですが、もうあれから2か月も経ったのか~とちょっと驚きです(@_@)。(客先訪問の際、ガソリンスタンド内にあったこんなお店でランチしまし
こんばんは~、かりびーです!もう1か月以上も前のことになりますが、ワット・サマーンに本社会長をご案内した時の事。このピンクのガネーシャ様を拝みに行ったわけですが、その帰り、ふと後ろから見たら、えええ~(@_@)!!ガネーシャ様って髪の毛長かったの!?ってか、髪
こんばんは~、かりびーです!突然ですが、皆さんYouTube動画はご覧になってますか(*^^*)?かりびーは半年ぐらい前までは、週末にニュース番組のダイジェストとか見る程度で、YouTubeはそんなに見てなかったのですが(なんせ、ネトフリだけで追いつかないので)、半年ぐらい
こんばんは~、かりびーです!先週の土曜日、1年半ぶりぐらいにバンコク中心部のセントラルワールドに行ってきました(・∀・)つ。昔伊勢丹あった大型ショッピングモールですが、今は中ものすごくきれいに改修されてハイソな感じのお店が一杯で、外国人観光客らしい人と、タイ
こんばんは~、かりびーです!本日6月3日は王妃の生誕記念日でお休みヾ(=^▽^=)ノ!!というわけで、いつもの通り行きつけのロータスにマッサージに行き、その後今日はロータスではなく、(今日のランチは鴨肉入りのガパオチャーハンとワンタンスープのセット85バーツ也)そ
こんばんは~、かりびーです!先週、娘たちのヘアカットをしてもらってきましたヾ(=^▽^=)ノ。うちの娘たちは「ヨークシャーテリア」という、本来は毛が長ーくなる犬種なのですが、ずっとベリーショートにしてるので2か月に1回ぐらいカットしないと、なんかもさ~っとしてブ
こんばんは~、かりびーです!タイ中部地方の雨期入り宣言は5月15日だったそうですが、今年は4月末ぐらいから雨が降る日が多く、雨季に入ってからはほぼ毎日1日のうちのどこかで雨が降ってます( -д-)ノ。強い風が吹く暴風雨的なこともあるけど、どっちかというと割合静かに降
こんばんは~、かりびーです!買えました(・∀・)つ!先日日本の「カルディカフェ」のショップで見かけた、タイ製品らしい「スイカ100%ジュース」。本当にタイでも売ってるのかな?と探していたんですが、ちゃーんと売ってて、ちゃーんとタイ製品でしたよ!ただし買えたのは
こんばんは~、かりびーです!「大団円」というタイトルですが、このブログが「大団円」で終わっちゃう、という内容ではありませんので、期待された方にはお詫びを申し上げますm(__)m。何が「大団円」かというと、先日来の懸案事項であった、これ。洗濯用の液体洗剤投入問題
こんばんは~、かりびーです!ちょっと前に出来心で日本のカップ焼きそばを食べてしまい、美味しさに目覚めて以来、時々買って食べるようになってしまったのですが、先日買って食べたこれが今のところ「一番!」と思ってるのでご紹介します(・◇・)ゞ。まるちゃんの「ごっ
こんばんは~、かりびーです!定期的に会食をしているセミナー同期の皆さんと、先週もお食事する機会がありました(・∀・)つ!会場は、こんなシックなレストラン。プラカノーン通りのちょっと奥まった場所にあるのですが、ベルギーとフランスのハーフという欧米系のご主人がや
こんばんは~、かりびーです!先日ZIP AIRのフルフラットを利用するにあたり、毛布代わりのバスタオルは家から持って行ったって書いたんですが、スワンナプームに着くまで「枕どうしようかな~」ってずーっと迷っていたんですよねえ。席がフラットになる=頭の下に何か置か
こんばんは~、かりびーです!もう先々週の事になっちゃいましたが、週末久しぶりに大きな市場に行ってつまみを仕入れました(・∀・)つ。最近は家で自分で作ることが増えていて、市場にその日のつまみを買いに行くのは久々だったんですが、今回はこんなものを発見!さてなんで
こんばんは~、かりびーです!突然ですが!「新幹線大爆破」(ネットフリックスの邦画)ご覧になりましたか(・∀・)つ??ワタクシは、日本に行く前に見たんですが、いや~、なかなか見ごたえがあって面白かった。なんか昔同名の映画があったんだそうで、これは「リブート版」と
こんばんは~、かりびーです!まあ、もう皆さんご存じかもしれませんが。こんなのをジェンワッタナのイミグレで見かけたので一応載せときますね(・◇・)ゞ。長期のビザや入国手続きの簡便さが売り物の「タイランド・エリート」の資格に「ブロンズ」版が出たそうで、なんと
こんばんは~、かりびーです!かりびーが頻繁に行くロータスのフードコートですが、最近お店がどんどん少なくなって、カオマンガイのお店が入っている並びはこんな風に他がすべて空き、というところまで来ちゃいました( -д-)ノ(この写真に写ってない位置にまだ5,6店舗営
こんばんは~、かりびーです!2025年5月上旬の帰省時のZIP AIR関連について、備忘録を残しておこうと思います(・◇・)ゞ。前回は、なんと、年末年始の帰国にZIP AIR使ってたんですね(@_@)。今年はZIP AIRにご縁のある年なのかなあ、ってことで、遅ればせながら最近会員登
こんばんは~、かりびーです!先週の週末日本に帰省していた関係で、今週はなんか毎日あわただしく、週末の晩酌のメニューも久しぶりに「セブンで買えるもの!」みたいなラインナップになってしまいました( -д-)ノ。で、久々にセブンで「つまみになりそうなものを売ってるコ
こんばんは~、かりびーです!昨日の話の続きみたいになりますが、今回は日本でコンビニも寄る機会がなくて(´Д⊂)。ちょうど帰国中にNakkoさんがローソンの菓子パンを記事に載せてらして、試してみたいな~と思ったのですが、近所にローソンなく、そもそもおやつを食べる
先日、チェンマイのサンカンペーン温泉の宿で1泊し、思う存分温泉を堪能してきました。 森の中の素朴な宿は、源泉がドバドバ流れでる浴槽が部屋に完備され、気持ちのいい温泉プールもあったりと、温泉三昧の滞在でした。
こんばんは~、かりびーです!夕べは少し飛行機の到着が遅れ、タイ到着が予定21:40に対して22:05。結果、家に帰り着いたのが夜中の0時過ぎになっちゃって、今日はちょっと余裕ないので、小ネタで( ´艸`)。本日午後1時のこと、仕事してたら突然!スマホの画面がこんな風にな
こんばんは~、かりびーです!このブログが公開される頃は飛行機の中のはず(←実際にはまだ搭乗ゲートでした(´▽`))。というわけで、日本帰省の荷造りのお話です(・∀・)つ。いつも通り、母に頼まれた甘いマヨネーズにドライマンゴー、ポテチやアマゾンカフェで売っているナ
こんばんは~、かりびーです!今年は正月に帰省したし、連休明けに周年記念イベントがあってせわしないから、というわけで4月のソンクラン連休は帰省しなかったのですが、(久しぶりにやよい軒で『ミックス・とじ』定食。いろんなものがカツ煮風の卵とじになってます)実は帰
こんばんは~、かりびーです!先日、ハンバーガーは日本で食べた方がおいしい、と思ったばかりなのに、なぜか先週また食べたくなってバーガーキングに入ってしまったのでした( -д-)ノ。この辺、自分の理性と欲求の間のコントロールがうまくいってないなあ、と思うばかりです
こんばんは~、かりびーです!先日ここに「液体洗剤と闘っている」という内容で、こんな記事を書いていたんですが、そこにいただいた「kou63さん」という方からのコメントがよさそうだったので「やるべし!」と決意しました(・◇・)ゞ。ただ普通のペットボトルに50㎖のし
こんばんは~、かりびーです!先週の日曜日の話です。一応一通りの行事も終了し、休日なので少し観光もしていただこうということで、会長を「ピンクのガネーシャ」で有名な「サマーン寺院」へご案内しました(・∀・)つ。場所はこの辺ですね→ วัดสมานรัตนาราม