メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、人生探求家のskystarです。日常でふと感じる人生の思索や、旅や記憶の断片、日々の気付きなどを綴っています。フランス、特にパリで生きているとフランスならではの光景に出会うことが日常茶飯事にあります。そういう光景を10個選んでみました。1.カフェに行
🇫🇷フランスのオシャレハンバーガーチェーン「PNY GRAND'RUE」in ストラスブール
ストラスブールにあるハンバーガー屋さんに行ってきたので、ご紹介したいと思います! 「PNY GRAND'RUE…
テオ : 「寒いのよ」今朝の気温14.7度小さいストーブをつけてあげたら、早速、その前でくつろぐテオ昨日に引き続き、今日の朝んぽも太陽が昇って少し暖かくなった時間帯に行く今は朝の7時半でもまだ暗いからね・・・このところ日中の気温は24度位になっていて、まだ泳いでいる人もいるけど、風はもうすっかり秋いつものようにご近所散歩をして大きなビーチに向かう今週末から狩猟が解禁になったので、お散歩は家の前の道を往復...
さてさて…ラグビーのW杯、日本代表の次の対戦相手は29日のサモア戦だ… ところでさ…開催国のフランスはラグビーもサッカーも強豪国だ… イギリスを構成するアイ…
🇫🇷まるで絵本の世界!世界遺産だらけのストラスブールのオススメ観光地10選
フランス北東部にある都市ストラスブール。欧州評議会や欧州人権裁判所、EU欧州議会などがある街で、EUの中で主要…
テオ : 「月が見えるよ」昨夜、月が見えた久しぶりに見た月は半分になってたテオも一緒にテラスに出て、外を眺めていたのだったでも夜中にまた大雨になったんだよね雨上がりの土曜日もう空の色合いが秋になってる土曜日だし、朝の気温が下がってきているので、朝んぽの時間も少し遅めにした今日は良いお天気になりそうだねーいつものようにご近所をお散歩して大きなビーチへ向かう途中、大きな水たまりができていたテオは水たま...
月は、"月見"と名乗る食べ物がたくさん!旬の食材を使った食べ物にひかれて、お店で休憩することにしました。
🇫🇷「Maison Rouge Strasbourg Hotel & Spa, Autograph Collection」宿泊記 in ストラスブール(2023年4月Ver.)チタン会員
フランスのアルザス地方ストラスブールにある「Maison Rouge Strasbourg Hotel &am…
今年も札幌オータムフェストに何とか行って来ることができました。「何とか」というのはどうしても旅程の都合で1日しか札幌に寄ることができず、天気が悪かったりすると満喫することが難しいからです。 テレビ塔です。 フェストの会場 いいですね。 シャウエッセン自体は普通だが、特大ソ...
今日は私自身の病院に行き、渋滞に巻き込まれて帰りが遅くなったので、テオのつまらなそうな写真でもってブログはおやすみです・・・ふたつのランキングに参加していますいつも応援してくださってありがとうございますにほんブログ村(↑ フレンチブルドッグひろば)*Instagramやってます*Facebook*Twitterはこちらニノのフォトブックが出版されましたニノの photobook『フレンチブルドッグ NINO のフランスのんびり暮らし (La ...
バンダイ・1:20 ルノーアルピーヌを作る・NO2 -ボディ周りの加工
パーツ組用のダボ穴が有りません。そしてただひたすらにペーパー掛けパーツをプッチン、プッチンと切り離して見ると、何と、全てのパーツに組付け用のダボ穴が付いておりません。パーツを組み立てる時は、合わせに注意する必要が有ります。ずれたママ組付けると、最終的にか
🇫🇷「ハウルの動く城」のモデルとなった街「コルマール」の見どころ5選
フランス東部アルザス地方には、可愛い小さな街「Colmar(コルマール)」があります。 コルマールは、クリスマ…
今朝はテオにトレーナーを着せたこれもニノのお下がりなのだけど、ニノには少し大きすぎてほとんど着てなかったものなんだよねテオにはサイズがぴったりで良かった昨夜、強風に加えて大雨が降った雨も風もすごい音だったんだよ真っ暗だから状況がわからなくて、今朝、何事もなかったことがわかって安心したのだった今はもうどこでどんな被害が起きるかなんてわからないから、無事であることが本当にありがたいと思う一雨ごとに・・...
🇫🇷超美味しいアルザス地方の伝統旅行が食べられる「Au Croissant Doré」in コルマール
コルマールでは、アルザス地方の伝統料理「Tarte Fambée(タルトフランベ)」という料理を食べることがで…
フランスはボルドー メドックマラソンへ参加すべくあわせて10泊11日でボルドー・バスク旅行へ(^^) ボルドーから快速列車で30分ほど、世界遺産 サンテミリオンへの半日旅行。
今日も嵐風速が 80km/h で、せっかく晴れたのに残念なお天気になってしまったのだった気温ももうせいぜい23度位で過ごし易くなっている(例年よりも低いらしい)テオはこの先には行かなかった私でも風に押されて後退した位だから、テオがテラスに出たらすっ飛ばされてしまうだろうねこれから雨も降るというから、こんな日は家の中で静かに過ごそうと思っていたのだが、テオ : 「あれー?お菓子の用意をしてるー」テオ : 「コ...
フランス当局が、Appleの「iPhone 12」が電磁波暴露に関する欧州連合(EU)の基準を超えているとして、フランス国内での販売停止と販売済み製品の修理を命じました。 フランス全国周波数庁(ANFR)は12日、同日をもってiPhone 12をフランス市場から撤去するようAppleに求めたと発表しています。 (CNN) フランス当局は、米アップルのスマートフォン「iPhone 12」が電磁波暴露に関する欧州連合(EU)の基準を超えているとして、フランス国内での販売停止と販売済み製品の修理を命じた。アップルはこの主張に反論している。 フランス全国周波数庁(ANFR)は12日、同日をもってiPh…
🇫🇷3種類のチョコが食べ放題!?チョコレートミュージアム「Choco Story Colmar」 in コルマール
フランスは美味しいチョコレートが多い国の中の一つですよね♪日本でも、バレンタインの時期はたくさんのフランスのシ…
「↑ テオ、います」みたいな写真になってるけども・・・(笑)今朝も風が避けられる砂浜を走る広い砂浜の先まで行って、またすたすた走って戻ってきた今日は一緒にこの砂浜の先まで行ってみる平たい大きな岩が続いているから、この先まで行けそうな気になるけど、前回の例もあるのでここで引き返すことに・・・(笑)小さな子を連れた人が来たので、ここからはリードをつけて一緒に走った↑ 『テオ、います(初級編)』雷は鳴って...
🇫🇷シルバニアファミリーのお家の中みたい?!可愛いカフェ「Jadis et Gourmande」で朝食してきたよ! in コルマール
フランスにある可愛い街「コルマール」に行ってきました! 散策途中で見つけたら可愛いカフェで朝食を食べてきたので…
【海外旅行】はじめてのパリ旅行でエスカルゴを食べる【フランス】
イギリスの寒さに鍛えられて、ヨルダン(気温10℃前後)ではあまり寒さを感じません。やまもとです! イギリス旅行からまっす
昨日の雷雨は、夜になってまた激しくなったそれが今日は強風を伴って続いているから、雨が止んでいる間に砂浜を少しだけ歩くプライベートビーチは海から風が直撃になるので、こちら側の砂浜に来たのだった今日もテオは楽しそうに走ってたいっぱい走ってお疲れ寝作戦、継続中テオはひとりで突っ走って離れてしまっても、またすごい勢いで必ず戻って来る家でもそう同じ家の中にいるのに、ちょっと姿が見えないと探し回っているニノも...
【ラグビーW杯】壁は厚いも健闘|日本vsイングランド in フランス2023
↑エントリーして、お得にお買い物しましょう🛍お得なクーポンも見逃すな! おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回はスポーツ:ラグビーの話…
批判が多数寄せられた 自民党女性局のパリお遊び研修 (7月24日〜28日)「視察」がどこまで自腹なのか知らないけど税金から この人たちの給料が払われてるのが本当にバカらしい今井絵理子や生稲晃子など 元アイドルを議員に担ぎ上げるのも いい加減に止めてほしい自分はこの件で 自民党内に「女性局」という組織があるのを初めて知ったけど◾女性局のリーダーを努めていた 松川るい議員(52)が女性局長を辞任するとのこと。「有意義...
フルーティな香りとすっきりと際立つ酸がつくりだす辛口の味わい 冷涼な気候であるシャブリ地区で育つシャルドネは、シャープで心地よいキレのある酸が豊富になります
サントリーホールディングス ウイリアム フェーブル シャブリ シャブリワインの味わいの特徴は フルーティな香りとすっきりと際立つ酸がつくりだす辛口の味わ…
雨が降る前に朝んぽに出る今日は注意報が出ている折り返したら雨がぽつぽつ落ちてきたけど、いつも通り、最後に砂浜に行き、かけっこをする帰宅後、テオの手足を洗って、コーヒーの準備をしていたら、大雨になった雷も鳴っている早めにお散歩に行って良かったねおやつの後はこのベッドでゆっくり休むテオ雨はどんどん激しくなって窓に強く打ちつけているし、雷も鳴っているこんな朝に限って、早々と家の雨戸を全部開けてしまったよ...
サラガイ(シロガイ) 〜オホーツク沿岸で獲れる貝 日テレのこの番組、いつも土曜の夕飯調理中なので斜め見といいますか、空いてる時間にちらちらと見る程度しかできません。昨日の青空レストラン、イシカゲ貝の紹介でした。 まずあまり耳慣れない名前でどんな貝?と思いましたが、見てすぐ...
朝んぽの時間が薄暗くなってきた今朝もお散歩の最後に砂浜を走る今日もいっぱい歩いて、いっぱい走って元気なテオテオ : 「あっ、ごはんの用意するのー?」何かもらえるかも!みたいな期待を含んだ目でやってくる(笑)まだ時間がかかりそうなことを察して、鹿の角をがぶりながら待つことにした様子テオ : 「ぼくだって上手にがぶれるのよ」今日はお肉とリンゴのタルトを作ったパイ生地にあらかじめ火を通してスライスしたジ...
トワルドジュイと言えばやはり本場フランスの生地が最高ですこちらは生地で見たときあまりにも個性的でどうしようかと思いましたでもコゼーにしてみると何とも言えな...
今日は昨日よりも暑くなると言うので、いつもよりも少し早く朝んぽに出る海から離れたら、景色がもや〜んとしてたノルマンディの風景は北海道に似てるよね・・・と度々思うそのもや〜んとした先に見えたのは、お食事中の羊さんたちBon appétit !(ボナペティ)テオも見てたお天気が良い日が続いていることもあるけど、テオの(お疲れ寝作戦の)おかげで私もたくさん歩いているよ今朝もお散歩の最後にプライベートビーチを走る今朝...
フランス発KESSLORD ボンディング2ウェイショルダーバッグ シルバー&ブラックご紹介~♥
いつもご覧いただきまして 誠にありがとうございます。【KESSLORDケスロード】シルバーフランス発ブランド「KESSLORD」先代の息子はバッグビジネ...
今朝、外に出たら、秋っぽい色合いになっていることに気づく今日は朝の気温が16.8度になったいよいよ秋なのだ・・・お散歩コースに「シュウメイギグ」が咲いていたこれ、フランスだと『Anémone Japonica:アネモネジャポニカ (あるいは、Anémone du Japon:アネモネデュジャポン)』と言うまた看板を発見少し大きなお宅だと、昔は敷地内にパンを焼く建物があって、それを『La Boulangerie (ベーカリー)』と呼んでいたこちらのお...
テオ : 「待ってるよ」朝んぽに出る準備をしてたら、扉の前でテオが待ってたこの「やすめ!」の姿勢が待ちくたびれ感を醸し出している(笑)今朝は曇り空で風も強かったから、テオには長袖Tシャツを着せたら、ご近所のおじさんに「テオはあたたかい格好をしてるね」と言われてた私も風除けのために薄手のコートを羽織ったお散歩の途中で霧雨が降り始めたからビーチには行かずに帰宅したのだが、その後、本降りになった良いタイ...
昨日、スペシャルAppleイベントのライブ配信をみました。iPhone15のプレゼンテーションで、9月22日に発売されます。
【イベントのご案内】「ラデュレの魅力を満喫する、贅沢なひととき。」フランス式アフタヌーンティーお茶会のご案内
フランスの老舗マカロンの名店「ラデュレ」を思わせる食器を使った「フランス式アフタヌーンティーお茶会」を開催いたします。3段式のケーキスタンドにもラデュレをイメージしたプレートを作りましたこちらにSweetsを飾りますスイーツはもちろんラデュレのマカロンや日本でも
【フランス研修レポート12】リッツパリのテラスでいただく選べる朝食
2023年7月のフランス研修レポをお届けいたします。詳しい記事を書くのはもう少し先になるのでダイジェストでお伝えします【フランス研修レポート12】リッツパリのテラスでいただく選べる朝食ゴージャスな雰囲気の中でいただく朝食は格別です。食器は全てHavilandアビランドと
【フランス研修レポート13】リッツ パリのSalon Proustでのフランス式アフタヌーンティーを体験
2023年7月のフランス研修レポをお届けいたします。詳しい記事を書くのはもう少し先になるのでダイジェストでお伝えします【フランス研修レポート13】リッツ パリのSalon Proustでのフランス式アフタヌーンティーを体験アフタヌーンティーを楽しむ特別な場所、「サロン・プル
【フランス研修レポート14】リッツパリのバンケットルームPsyche(サロン・フシシェ)Farewell lunch party
2023年7月のフランス研修レポをお届けいたします。詳しい記事を書くのはもう少し先になるのでダイジェストでお伝えします【フランス研修レポート14】リッツパリのバンケットルームPsyche(サロン・フシシェ)Farewell lunch party フランス研修旅行の「お別れのランチパーテ
朝の気温が20度を下回った19.9度だけど(笑)昨夜もテラスに出た時に「涼しいなー」と思ったそろそろ秋なのかな?今日も穏やかな海そんなの全然興味ないって感じのテオすんすんしては「ここにテオ来ました」の印を残しているお散歩コースにコスモスが咲いていた今日もお散歩の最後に砂浜を走る今朝は少し時間に余裕があったから、気持ち的にもゆっくりなお散歩ができたお昼頃、少し雨が降った変わりやすいお天気・・・となると、や...
今日は公衆電話の日「もう随分と使っていないですね〜ww」Malicorne
「家族の電話番号、覚えてる?」長くて覚え難いかも知れないですが、家族の電話番号は覚えていた方が良いと思いますよ。 『今日は公衆電話の日「最近は本当に電話ボ…
テオ : 「まだかな?」お料理をしていると、テオは必ずキッチンに来て待っているずいぶん粘ったけど、たまに思い出したようにキャベツの芯とか小さいトマトしかもらえなくて、もう寝て待とう・・・になったと思われる(笑)お豆を買ったので、今週末は豆カレーにしたこっちでカレールウを売ってないから、カレーが大変貴重なお料理なのだったうちのカレーはいつも赤ワインで煮込んでいるテオのごはんは定番の『お魚かぼちゃ』(...
車に乗っていて、野生動物と遭遇するってのは・・・ モーターホームを借りてカナダでキャンプしたときや、南アフリカのサファリで体験しました。 ブログを始める前だったし、残念ながらブログ内にはその写真や映像はないけども。 カナダや南アフリカって、野生動物や大自然が目的というのもあるので...
毎日毎日暑くて、また今日も猛暑だと言うので、いつもよりも少し早い時間帯にお散歩を済ませるテオ : 「変な音がするよ」朝んぽの途中で雷が鳴り始めたので、今日は砂浜には行かずに家に戻るこの前、遠雷が聞こえた時に、ぶーたんくんに「おへそ隠せよ〜」と言われたんだよねビーチを突っ走ってる場合じゃないよねテオ : 「雨が降ってきたよ」天気予報はずれ今日も猛暑だと言うから、朝からはりきって真夏の服装にしたのに、...