メインカテゴリーを選択しなおす
【骨抜きでNonFIT後退?】高度化法、FIT証書で代替可能に/エネ庁、小売事業者に配慮:電気新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 高度化法、FIT証書で代替可能に/エネ庁、小売事業者に配慮:電気新聞 えーと国民負担してるFITだから非化石証書の価値がないのではなかったんではないのでしょうか? この調達価格1.3円以上の分は再エネ賦課金から差っ引かれて再エネ賦課金はさがるんでしょうか? NonFITもFIPもかなり後退するんでは? もういい加減にしてください。 高度化法に対応できないなら重大な処罰で良いじゃないですか。 新電力関係の方は必死に電源集..
【ポタ電と連携でお手軽非常ソーラーに】世界初ロールスクリーン太陽光発電、電気工事なしで室内に LIXIL:家電watch
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 世界初ロールスクリーン太陽光発電、電気工事なしで室内に LIXIL:家電watch USB出力か〜と思っていたら システム概要の画像見たらポータブル蓄電池がインバーター代わりに<家電watch記事画像より> こりゃ面白いですね。 というか、私も頭が固い・・・・。インバータ内蔵するよりも、ポータブル電源利用する方法で安くAC供給できるようになったんですね・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサ..
【原発20基分?】全米に広がるエネルギー貯蔵設備、今年は20GW新設へ:日経Xテック
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 全米に広がるエネルギー貯蔵設備、今年は20GW新設へ:日経Xテック 系統蓄電池が20GW・・・。原発20基分です。 正直、系統蓄電池は電源の種類を選ばないので太陽光発電だろうが、風力発電だろうが原発だろうが、それこそ石炭だろうが何でも蓄電できますからね。 変に再エネを作るよりリスクが無いのかもしれません・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(..
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 本日、無事完成を迎えました 鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を行います。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_denken発電所のメンテナンスのサイト高圧案件の電気保安管理、メンテナンスをワンストップで対応できることになりました。..
【自家消費増加】太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ ほぼほぼ、自家消費用つまり家庭用と大型中型の自家消費案件で発電事業向けのメガソーラーは減少だそうです。 とうか地域活用要件で、さらっと低圧も自家消費入れている臭いですが。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/aka..
やっぱり原発の電気は高かった!!(4)の続きとなりますが、原発大国のフランスの最近の電気代が気になって、久々にネットで調べてみたところ、こちら情報しか見つけられませんでした。ただし、こちらの情報によると、「フランスは、1kWhあたり、0.25ユーロ、つまり40.75円です。 (1ユーロ = 163円 で計算 2024年2月時点) 」「支払っている金額を使用量(kWh)で割ると、0.29ユーロでした。日本円で、約47円/kWh。」という事だそうです...
【インフルエンサーが土地募集に参戦】系統蓄電池バブルの様相のようです。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 青汁王子こと三崎氏も参戦のようです。 https://x.com/misakism13/status/1899612650524610829https://x.com/misakism13/status/1899612650524610829 三崎氏のX=ツイッター ちょっと加熱しすぎなのかもしれません・・・。 弊社も募集してますのでエラそーなことは言えませんが。 パワーコンディショナ(パワコ..
【テスラ社製電気自動車リコールのお知らせ】テスラは、電力管理の問題により、米国で376,000台の電気自動車を撤退、株式が急落:VOI
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから テスラは、電力管理の問題により、米国で376,000台の電気自動車を撤退、株式が急落:VOI 撤退はリコールの誤訳かと思われます。 国土交通省からも公示されています。 リコールの届出について(テスラ Model Y 他) 太陽光発電所オーナー様はかなりお乗りになられいるので周知でした。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってま..
【アイデアが良いですね】家庭用蓄電池「Yanekaraバッテリー」試行販売開始:アスキー
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 家庭用蓄電池「Yanekaraバッテリー」試行販売開始:アスキー 弊社も使っているエコフローのポタ電をカスタムしての家庭用蓄電池システムにするということです。しかも電気工事費必要ないコンセントでの接続です。 アイデアですね。 まあ充電放電のタイマー設定+天気により手動入り切りもできますが、手間ですからね。 下記は数年前に弊社も売ったポタ電です・・・。性能が段違いに上がってますね・・・。今は パ..
【弊社も参列しました。】洋上風力発電に期待 鹿島港 基地港湾完成でセミナー 茨城:茨城新聞クロスアイ
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 洋上風力発電に期待 鹿島港 基地港湾完成でセミナー 茨城:茨城新聞クロスアイ 行ってまりました。 知ってました?大平洋側で唯一の洋上風力基地になるそうです。 なので茨城と鹿嶋、神栖は風力推しのようです・・・。 風力はなあ・・・、大資本を集めてのギャンブルなんですよね・・・。 20年間の間に、津波に、強力な大型台風などで壊れたら・・・。 風力発電は魅力的なんですよ。なにせ、動きがない太陽光発電と比較して大型の羽が回転して..
【中国が蓄電実験場となり、蓄電先進国へ?】世界最大級「圧縮空気エネルギー貯蔵」、中国で着工:日経Xテック
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから世界最大級「圧縮空気エネルギー貯蔵」、中国で着工:日経Xテック 実際は古い技術のようですが、どこも実証どまりをかなり大規模に行くそうです。 再エネと原発の両輪どちらも蓄電池が大切な要素となるため中国も必死です。 こうなると、実証改良を続けるものが勝つことになるためリチウムイオン電池やらでもかなりのシェアを占めてる中国が蓄電システムでも勝者になってしまうかもしれません。 国内でもフライホイールとか全個体電池とか、発表はされても、..
【水素発電戦争?】世界でガスタービン争奪戦 需要増で日本が買い負け懸念:日経&「グリーン水素」の米プラグパワー、エネルギー省から2600億円調達:Forbes
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 世界でガスタービン争奪戦 需要増で日本が買い負け懸念:日経 「グリーン水素」の米プラグパワー、エネルギー省から2600億円調達 タービンが爆売れ、トランプ政権でシェールガスが・・・、とおもったら水素への切り替えも見据えているようです。 静かに、水素社会も近づいている? パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https..
【4月に変わり、10月に変わるFIT・FIP制度。3倍化は無し?】屋根の太陽光買い取り、当初5年は6割増額 経産省方針:日経
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 屋根の太陽光買い取り、当初5年は6割増額 経産省方針:日経 3倍の買取価格?とみんなを驚かせましたが蓋を開けてみたら・・・。まあペロブスカイト太陽電池枠なんでしょうね。 ちなみに、4月から、認定期限切れの物が反映される「ハズ」なのでガラッと変わる「ハズ」なんですが、もしかしたら延長の可能性も。。。 実は大ニュースで太陽光発電の累積設置が日本はドイツに抜かされました。【北村コラム】快進撃が続くドイツの太陽光発電インド、ドイツに..
【停電に備える時代に】埼玉県で大規模停電 一時約5万軒が影響 送電設備のトラブルか:やしおん など
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから埼玉県で大規模停電 一時約5万軒が影響 送電設備のトラブルか 〔東京電力パワーグリッド〕越谷市の最大約6640軒での停電は復旧(29日12時40分現在) 【速報】群馬・高崎市で1万軒超が停電ちなみに八潮市の陥没事故とは無関係とのことです。 インフラ設備の老朽化気候変動の激化など電気の安定供給の危機が顕在化しております。 電気が使えるか否かはQOLに直結します。 蓄電池なんて高い?という考えもありますが、万が一がその内頻発する..
【充電要らない電池が誕生?】数千年もの間電力を供給できる世界初の炭素14ダイヤモンド電池を開発――炭素14を放射性廃棄物から抽出:.fabcross Forエンジニア 記事
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 数千年もの間電力を供給できる世界初の炭素14ダイヤモンド電池を開発——炭素14を放射性廃棄物から抽出:.fabcross Forエンジニア 記事 交換不要のコイン電池が話題になりましたが、「このためだけに来た」 交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK さらに微弱ですが数千年電力供給可能な電池です。原子力電池なのですが。 ただ宇宙 惑星探査などには使えそうで夢が広がりますね パワーコンディショナ(パワコン、PC..
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから すでに、自家消費はオフサイトPPA、オンサイトPPAなど産業用も活況ですが貼るタイプ、ペロブスカイト太陽電池の報道がドンドンされることで、家庭用もかなり動く可能性が高いです。 特に下がらない、電気代はかなりの節電と太陽光発電のメリットが報道されると考えます。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://..
【負担金高騰への黒船来航?】送電網の公募、外資が初の名乗り 北海道と本州間:日経新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 送電網の公募、外資が初の名乗り 北海道と本州間:日経新聞 中々、旧一般電気事業者系の送配電会社以外から送配電網参加はなかったのが、今回は、公募に応募だそうです。 これで、落札されたら・・・。 まずは、超高圧から始まってローカルグリッドまで競争入札が進めば値段が固定化された系統接続費の費用が下がる可能性も。 期待していいのか良いのか? パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談..
【原油大国から水素大国への野望】サウジアラビアのソーラー革命:アラブニュース
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから サウジアラビアのソーラー革命:アラブニュース 原油大国から 太陽光発電、太陽熱発電による水素生成でサプライチェーンを実装しソーラーパネル工場まで作り30GWのパネルを供給する構想だそうです。 ちなみに協力するのは中国メーカー・・・。 淡水化技術も日本が供給した技術はずなんですが・・・。それもすでに記載されず。 サウジアラビアとの太いパイプはどうなったんでしょうか? パワーコンディショナ(パワコン、PCS..
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 中山美穂さん 所属事務所「死因は入浴中の不慮の事故」と発表 ヒートショックが死因か?とも言われています。 若くてもヒートショックの可能性が顕在化したわけですね。 最新型の浴室などはちゃんと浴室乾燥機があるので、それで浴室と脱衣所を暖機して温度を同じくらいにしてあげるのが一番良いのですが。 ただ古いお風呂などには浴室乾燥機の後付けが・・・となります。 弊社でもお客様の要望で浴室乾燥機を付けてま..
【蓄電池戦争がはじまりました】車載電池のノースボルト、米国で破産法を申請 事業継続にめど:日刊自動車新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 車載電池のノースボルト、米国で破産法を申請 事業継続にめど:日刊自動車新聞 chapter11なら民事再生と同じですがやはり、EVバッテリー競争が太陽光発電パネルと同じ運命になりそうです・・・。 ちなみに系統蓄電池や家庭用蓄電池に比べ品質を求められるためEV用バッテリーは単価が高いです。 某テスラの固定式のバッテリーはEV車用のものが検品ではねられたものとか噂されています。 真実はわかりませんがそ..
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 先月のPVエキスポで見かけた系統蓄電池の分譲案件の価格です。 22000万円+税+土地賃借料年51万円総額で、3287万円 で利回が9.15%だそうです。これが年利回だったら、売上は5112万円足して、約8500万円17年総実質利回りだったら、売上は300万円たして、約3600万ユニット254.5KWhの稼働を365日行うとして年間約93000KWhこれを17年間=17倍で158万KWh 9.15%..
【トレンド中のトレンド】北海道・石狩の再エネデータセンター第1号、26年4月稼働へ:日経新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから北海道・石狩の再エネデータセンター第1号、26年4月稼働へ:日経新聞 データセンターが全部再エネで電力を賄うようです。 データセンターというトレンドさらにそれをRE100で賄うトレンド 凄いですね。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/aka..
【なんでも制限】系統用蓄電池に「充電制限契約」、早期連系の追加策で:日経メガソーラービジネス<br />
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 系統用蓄電池に「充電制限契約」、早期連系の追加策で:日経メガソーラービジネス 発電も出力制御するし充電も充電制御したいそうです。 やっぱり公平性のために送配電の資本分離はするしかないような・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_d..
【ひっ迫中?】需給状況改善のための自家発電設備の焚き増しのご協力のお願い(依頼)について:電力広域的運営推進機関
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 需給状況改善のための自家発電設備の焚き増しのご協力のお願い(依頼)について:電力広域的運営推進機関 要は自家発をどんどん出力上げてくださいということらしいですが。 なんか場当たり的ですよね。 大型再エネ発電所に蓄電池義務化しておけばこんな混乱も避けられるような。 総括原価方式時代=ほぼ国民負担の時代に作った火力発電所も旧式化やら採算にのらないとか二酸化炭素排出削減のためなど、水素型発電所への変更な..
【無駄にすんな、蓄電池の連系を最重視すべき!】東京電力子会社、ビットコインマイニング事業に参入:Crypto times
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 東京電力子会社、ビットコインマイニング事業に参入:Crypto times よりにもよって・・・はあ。 再生可能エネルギーの欠点として、発電量が需要を上回る場合、余剰電力が発生し無駄になる点が指摘されてきました。同紙は、アジャイルエナジーXの試算を引用し、再生可能エネルギーが日本のエネルギーシステムの50%を占めるようになれば、24万ギガワット時のエネルギーが完全に無駄になるとしています。そこで、余剰..
【NonFITはまだまだ必要なようです】AWSへの移行で二酸化炭素を99%削減 省電力チップや再エネ活用:インプレスウォッチ
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから AWSへの移行で二酸化炭素を99%削減 省電力チップや再エネ活用:インプレスウォッチ データセンターの需要で電力需要が高まっていることは皆さんご存知だと思いますが、Amazonのクラウドサービスはすごいことをしているようです。 クラウドサービス利用で脱炭素という観点は非常に斬新です。 その達成のために、かなりの投資をしているようですが 現時点でAmazonは、日本国内で太陽光・風力発電合計20件の..
【強者連合】TDKが中型電池でCATLと協業、30年までに5000億円:日経Xテック
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから TDKが中型電池でCATLと協業、30年までに5000億円:日経Xテック 珍しい強者連合です。 蓄電池の強化ということでしょうが生き乗りを掛けて日中連合ができたということですね。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_denken発電所のメン..
やっぱり原発の電気は高かった!!(2)の続きですが、原発コストは太陽光発電の何倍? アメリカの最新試算でわかった驚きの数字 次期基本計画でどうする日本政府(東京新聞 2024年8月21日)によると、「米国では23年、民間投資会社ラザードが発電所新設時の電源別コスト「均等化発電原価(LCOE)」を発表。原発のコストの平均値は、陸上風力や太陽光発電の平均の3倍以上だった。」そうです。尚、日本の場合はアメリカと違って核燃料サ...
中国、福島原発処理水の海洋放出で独自の海水採取要求 日本はIAEA枠組みに参加求める(産経新聞 2024/8/16)によると、「外交筋によると、日本政府は、中国のみの独自採取は日本の国家主権に関わり、客観性が担保されないとして、受け入れられないとの立場を堅持する。」との事ですが、日本政府は、公海に処理水=核汚染水を海水で薄めて垂れ流しておいて、どうして海水で薄める前の処理水=核汚染水の原液や薄めた後の海水のサン...
いつものようにYahoo!知恵袋のリモートワークを行っていたところ、バッテリーのリサイクル時のCO2の排出量が気になって、ネットを調べて見たところ、バッテリー生産における「知られざる環境負荷」が明らかになってきた(Wired 2022.06.20)という記事を見つけ、「バッテリーの負極材料として使われるグラファイト(黒鉛)。この素材の生産工程が環境に及ぼす影響が大幅に低く見積もられていたことが、2つの研究結果から明らかになっ...
最近、つい先日、「極端な影響出ない」福井・敦賀市長 敦賀2号機「不許可」手続きに(朝日新聞 2024年8月3日)という話が出たばかりの原電に関連する話ですが、東電、原電に「電力料金の前払い」1400億円 運転停止中でも(毎日新聞 2024/8/7)という事だそうですが、原発推進派的には、これでも原発の電気は安い事になっているのでしょうかね?(笑)因みに、原電に関しては「日本原電、発電ゼロで収入1.3兆円超」だそうですという話もあ...
Yahoo!知恵袋(原子力)で、電気代を安くするために原発を再稼働しろというデタラメな事を言っている輩を何とかするために、以下のテンプレートを作って応酬していたのですが、このテンプレートが完成の域に達したと思いますので、どうか見てやってください。テンプレート:原発のコストが本当に安いのなら、日本で原発が順調に稼働していた時に電気代が国際的に見て安くなるはずなのですが、事実は真逆なので、https://criepi.denken...
「美味しんぼ」の鼻血の原因はテルルでしたの?を記すために、井戸川さんの情報を確認していたところ、3・11の2日前に予定されていた大津波の予測発表、なぜ直前で延期されたか(JBpress 2023.2.18)を発見してなぜ大津波の予測発表を延期しましたの?を記したのですが、同じサイトの中でさらに、政治家がついた「原発事故による死者はゼロ」の嘘、失われた1000以上の命(JBpress 2023.4.1)という情報が見つかり、私が探し求めていた現...
Yahoo!知恵袋[q10301417630]で「美味しんぼ」の鼻血問題に関連して質問があり、早速回答したのですが、福島県の鼻血問題に対する現段階の私の考えをこちらでもはっきり記しておきたいと思います。「美味しんぼ」最新話、鼻血の原因は「被ばく」と言明 福島県は反論(HUFFPOST 2014年05月12日)に「美味しんぼ」の鼻血問題について記されていますが、「原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)の報告書(4 月 2 日公表)...
Yahoo!知恵袋(原子力)等で、原発を再稼働しても電気代が安くなるわけではない事を説明するために、やっぱり原発の電気は高かった!!で記した、社会実情データ図録の電気料金の国際比のリンクを何度となく示していたのですが、原発推進派から、2011年以前に日本の電気代は国際的に高かったのは、円高だったためであるというような反論が振りまかれました。この反論ならざる反論に再反論するためにネットを調べたところ、電力中央研究...
【RE100企業の試練】グーグル、温室効果ガス排出量が急増 AI増強の問題点が浮き彫りに:CNN
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから グーグル、温室効果ガス排出量が急増 AI増強の問題点が浮き彫りに:CNN グーグルは、RE100にいち早く宣言した企業として有名ですが、AI競争のせいで、1.5倍に排出量が増えたようです。 これはAiで予測できなかったのかな? パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter...
世間やYahoo!知恵袋(原子力災害)やYahoo!知恵袋(原子力)では、福島第一原発事故の原因は津波による電源喪失だから、津波と電源喪失に対して対策を行った日本の原発は安全安心になったというようなプロパガンダが鬼のように振りまかれていますが、このプロパガンダに対し、下のテンプレートで対抗していますので、どうか見てやってください。テンプレート:福島第一原発には電源喪失が起きてもメルトダウンを防ぐためのECCSとして、...
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから東京ガスが再エネ蓄電池網、30年に7万戸分 運用も駆使:日経 九州電力が既存ダムを「巨大蓄電池」に、再エネ余剰電力でくみ上げ:日経Xテック 苫小牧と白老に蓄電池施設建設へ 東京の再エネ企業 27年の完成目指す 仁義なき蓄電競争です。 旧来からの電力会社以外は系統蓄電池 VS 九州電力は揚水発電所を既設のダム回収で作るというものです。 どちらもお金がかかりますが蓄電という目的のためどちらの方が有効..
Yahoo!知恵袋(自動車)で回答を行うためにBYDの火災についてネットで確認したところ、中国のBYDのディーラーで大規模火災が起きている事が分かり、BYDを批判するためのテンプレートを作らせていただきましたので、どうか見てください。テンプレート:BYDはEVの中ではコストパフォーマンスが高そうですが、BYDに搭載されているリン酸鉄リチウムイオン電池が作られれば作られるほど、食糧危機になる可能性があると思いますので、https:...
【蓄電池競争中】全固体電池の高エネルギー密度化の技術開発に成功:SBプレスリリース & 家庭用蓄電池、約40万円で導入可能に 新たな選択肢「鉛」を共同開発 マクニカ:日経BP
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 全固体電池の高エネルギー密度化の技術開発に成功:SBプレスリリース 家庭用蓄電池、約40万円で導入可能に 新たな選択肢「鉛」を共同開発 マクニカ:日経BP 産業用も、家庭用も競争が始まるようですね。 特に全個体は、ブレイクスルー技術なので実用化、廉価化を進めてソーラーパネルの二の舞にならないようにしてほしいです。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは..
【世界的な蓄電池&蓄電ブームになりそうです】蓄電池や水素、電力貯蔵量30年に6.5倍 G7エネ相声明案:日経新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから蓄電池や水素、電力貯蔵量30年に6.5倍 G7エネ相声明案:日経新聞 日本勢だとパワーXさんがかなり頑張っていますが・・・。 他は全個体待ちのような雰囲気が漂っていて。いや商売もしてますし、研究開発もしてらっしゃるんでしょうけど 全個体は今のバッテリーがあるところの置換需要と思うので今のリチウムイオン電池やリン酸鉄リチウムイオン電池でもどんどん普及させる必要があるんですよね。 全個体ができた、今から頑..
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 脱炭素を目指し、再エネを増やす欧米諸国に立ちはだかる「送電網問題」 安値続く脱炭素「証書」 緩い規制、再エネに風吹かず 2024年度以降の太陽光FIT/FIP価格を総まとめ、事業者が注意すべきポイントは? 屋根設置は11.5円 前年度比0.5円引き下げ FIT・FIP買取価格が決定 千葉商科大学、自然エネルギー100%へ 営農発電所新設 釧路湿原に目立ち始めた「ソーラーパネルの海」問われる「自然..
差し迫る、 福島原発1号機の倒壊と日本滅亡(森重晴雄 (著))という書籍が出版され、福島第一原発の1号機については気にしていたのですが、<福島第1原発の1週間>耐震性確保が課題の1号機 格納容器の水位低下に向け注水量を減少(東京新聞 2024年4月1日)を見ると、1号機の格納容器の水位を低下させて1号機の原子炉の倒壊を防ごうとしているようなので、やっぱり1号機はかなりヤバいみたいですね。因みに、これまで核燃料デブリの発...
【13年が過ぎました】東日本大震災発生の日です。忘れられないです。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから あの日から13年。報道されてあの日生まれた子供も中学生になろうか?という歳月がたちました。 自然の脅威には人間が無力であったことを痛感させられエネルギー政策を考え直させられた震災でした。 しかし、その教訓があっても能登半島では、多くの犠牲がでている状況です。 もう、13年かまだ、13年か これについては各々、感じ方は違うでしょう。 私たちは歩まなければなりません。でも今日この日は立ち止まって..
志賀原発の1号機と2号機の変圧器の故障に続き、高浜原発の1号機と4号機がグダグダになったようですので、高浜1号機、2次配管で蒸気漏れ 環境に影響なし―関電(JIJI.COM 2024年01月22日)と高浜4号機、4月再稼働に遅れ 伝熱管の損傷で―関電(JIJI.COM 2024年01月22日)を見てください(笑)原発推進派は、電源の安定供給のためには原発が必要だと絶叫し続けていると思いますが、これでも原発は電源を安定供給出来るのでしょうかね?...
まるでテスラの墓場。シカゴ寒すぎて充電ステーションが凍る(GIZMODO 2024.01.18)によると、「週末から北極嵐で氷点下20~30℃まで冷えこんだシカゴでTesla(テスラ)の急速充電ステーションが凍てつき、電池切れで動けなくなったTesla車が長い行列になっています。」という状態になり、「まるでテスラの墓場」のような状態になっているそうです(笑)尚、こちらの情報の中で紹介されている電気自動車は本当に「寒さに弱い」のか? 氷...
私は夜、見かける度に「なんでこんなおバカなことをやっているのだろうか」と、不快になるものがあります。 それはこんなもの↓↓です。 この写真は私の家の近くの交差点の横の小さな空き地(広場?)にある夜の電飾です。町でやっているようです。社明運動(社会を明るくする運動)の一環らしいです。一般に「社会を明るくする」の「明るい」と言う表現は、比喩でしょうけれど、この「社明運動」は、文字通りライトで「明るくす...
駅あつー どった体しちゃんず!? サウナか!? なんでもそー 無駄遣いばっかり 冷房も暖房も電気もつけすぎ そりゃ電力不足になるわ あたしの部屋はライトだけ、 部屋の電気明るすぎてまぶしくて熱いか
【日本がスタートのタイミングで・・・。】アングル:「嵐」に見舞われる欧州洋上風力発電、脱炭素目標に黄信号:ロイター
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここからアングル:「嵐」に見舞われる欧州洋上風力発電、脱炭素目標に黄信号:ロイター 日本が本格スタート切ろうか?という時にこれです。 日本には疑獄事件もあるのに、海外でも、風力発電に逆風が吹いている状態だそうです。 太陽光発電は夜には発電しないので風力も大切な電源ですが難しい問題が山積みですね。 やはりペロブスカイト太陽電池+蓄電池で建造物全部にソーラーを付けて蓄電池で貯めるというのが再エネの本命でしょう..
【電力市場が適正化されそう?】太陽光相場に負けたグロスビディング、10月から休止へ:日本エネルギーNEXT
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから太陽光相場に負けたグロスビディング、10月から休止へ:日本エネルギーNEXT 馴染みはないですが簡単に言えば、株式の場合でいう大量株式の市場外売買です。 株式の場合でも大量の株式の売買移転を市場で行うと乱高下するので上場企業の事業譲渡や企業売却の場合では行なわれるものです。 電力でも、グロス(一定量の大量電力量)売買で旧一般電気事業者同士では行っていたようです。 ただ、太陽光発電の発電で電気が余った場..