メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 今日から盆休みという方 多いのではないでしょうか 私はと言うと、個人事業主なので 休みって有って無いようなのもです 最近は盆栽の手入れのあとは ひたすら水石の台座を彫っている そんな毎日が続いております 昨日仕上がった玄海真黒石 さて、今日は個人事業主として やらないといけないことって沢山ありますので そのあたりのお話 開業届を提出した際、青色申告をするとしておりますので 電子申告用のソフトをどのメーカーにするか迷ってます 巷では”フリー”だったり”弥生”だったりが 便利という噂をよく耳にします いかんせん、どんぶり勘定の私!! 経理関連の仕…
事業を開始したばかりの事業者は、色々な場に顔を出したり、色々な団体に所属してみたりといった活動をする方が多いと思います。 その中でも特におすすめしたいのは商工会議所です。 最近は商工会議所のHPをチェックすることが日課になっています。 商工
こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。 最近、税務署から巨額の税金を追徴されるニュースがいくつかありましたね。 『連結納税制度「乱用」を認定 光通信子会社19億円追徴 東京国税局』(時事通信社) 『イニエスタら3選手、計21億円の申告漏れ 国税が「居住者」と判断』(朝日新聞) それぞれ、数年前に納税した過去分に関して、税務署から申告漏れの指摘を受けたわけですが、かなりの時間が経っていた以上、追徴される方としては、さぞや驚いたでしょう。 ちなみに、税務署を始め、市役所や警察など、お役所(行政)の仕事全般に共通する原則の一つに、<信義誠実の原則(信義則)>というものがあります。 簡単に言うと、市…
今年も確定申告の季節がやってきました。 毎年のことだからやっておけばいいものをいつも直前にバタバタしてしまいます。 こちらは昨年の様子↓ 昨年は準備不足で、2週間くらいかかりましたが、今年は、およそ3日で完成しました。 使っている会計ソフト
「本年中における特殊事情」欄を有効活用しよう|澁谷税理士事務所
本年中における特殊事情とは 気にしたこともないという方もいるかもしれませんが、所得税の青色決算書には、「本年中における特殊事情」という項目があります。 国税庁HP より抜粋 10.pdf (nta.go.jp) ここの欄は積極的に活用すべき
【個人事業主になる①】開業届を出したいからe-Taxとマイナポータルのアカウントを連携した(どうゆうこと)
2024年にやりたいことという記事で、開業届を出す準備をすると書きました。 www.ashitakirei.xyz あれからいくつか本を読んでみたところ、 2024年分の年収を2025年2月15日~3月15日に青色申告で確定申告をしたい場合、2024年の3月15日までに「所得税の青色申告承認申請書」を提出しないといけない と判明。 ん? 青色申告承認申請書を出すってことは、その段階で開業届は出しておかないと変だよね? いくつかの本でも 「開業届と青色申告承認申請書は同時に提出しておくといいよ」 ※開業届に青色申告承認申請書を一緒に出すかどうかチェックを入れる項目がある と書いてある。 2024…
私は、トリプルワークですが、給料支払いで個人事業主ではないので、白色申告です。一方、外国人夫は、個人事業主で青色申告。彼の日本語力では一人で出来ないので、必然…
チャレンジの背後に広がる感謝。税理士のサポートを経ての確定申告。
チャレンジの背後に広がる感謝。税理士のサポートを経ての確定申告。 ようやく、1人でも税務申告ができるようになりました。 小さなチャレンジの連続の先にある、結果と感謝を大切にしたい。
個人事業と確定申告のあれやこれ・5 ~ちゃんとデータが送れているか確認してみよう~
さぁ、データも送ったし、 これで一安心! と、言いたいところだけど ホントに送れたのかちょっと心配・・・ 「受付完了」は確認したけど、一抹の不安が・・・ ちゃんと「送信」押したよね? そんな時は、 受付しているか確認してみましょう! こちら
個人事業と確定申告のあれやこれ・4 ~e-Taxで所得税の申告をしてみよう!~
次に そのままの流れで 所得税の申請もしちゃいましょう 青色申告のデータを引き継いでいるので楽ちんです ただし、ココからは人それぞれになります。 まずは書類を手元に集めてから始めた方がスムーズかと思われます。 事前に用意すべき書類・数字は青
個人事業と確定申告のあれやこれ・3 ~e-Taxで青色申告をしてみよう!~
e-Taxで確定申告の申請ができるようになったら、 早速、サイトへアクセスして 確定申告をしてみましょう! 当記事はe-TAXでの確定申告方法を記載しています。 しかし、 プログラムや画面など年々アップデートしていて、 若干e-TAXの仕様
個人事業と確定申告のあれやこれ・2 ~e-Taxを使えるようにしよう!~
「確定申告って何をすればいいの?」 って、所が最初なのですが・・・ 良く分からない様であれば 素直に書類(注意・1)をもって税務署へ行き、聞きながらやったほうが無難かと思われます。 その時、何を持っていいかわからなかったり、どうすればいいか
個人事業と確定申告のあれやこれ・1 ~確定申告をしてみよう!~
年度末がやってきました! そして 個人事業主として毎年やらなければならないのがコレ 「確定申告」 これは絶対やらなければなりません。 何故って? それは個人事業主だからです。 会社員やアルバイトとは違います。 収入を得たら(給料を貰ったら)
こんにちは、めいですお元気ですか GooglePixelのブルー(Sea)を予約してたけど キャンセルしたの なんで auで契約したあと、UQに乗り換え…
e-Taxメッセージボックスへのログイン方法!e-Tax完了も ログイン迷路は改定マイナアプリ!代理制御調整金の問題点!GPTの回答...
シンママ起業⑤税務署で【青色確定申告】した結果 低所得シングルマザーパーティー。突然起業して、税務署に、はじめての青色確定申告行ってきました!結果、職員の方に…
いらっしゃいませ~気になる方、初めての方は ご覧ください ↓こちら いちごです 近隣では、雪まつりが真っ盛り~ 小さい子どもがいたら、 滑り台…
e-Taxメッセージボックスへのログイン方法!e-Tax完了も ログイン迷路は改定マイナアプリ!代理制御調整金の問題点!GPTの回答...
いらっしゃいませ~気になる方、初めての方は ご覧ください ↓こちら いちごです 節分が終わり、立春です 暦の上では、春 でも、全然春じゃないよ …
電気代金の通知が来ました!今年1月の消費量は、665kw(昼319kw、夜間346kw)昨年1月の消費量は、557kw(昼266kw、夜間...
発電所の電気使用料が、本日(1月30日)より従量制に移行できました!計量法による10年目の計量メーター更新、電力会社...
e-Tax確定申告の入力作業毎年迷いながら入力する箇所があります!「株式等の譲渡所得等」の入力に際し、「配当所得の...
※当記事には広告が含まれています 日曜だというのに、朝からこの時間までずっと、パソコンの前に釘付けです。 なぜなら、確定申告の準備をしてるから。 いや、確定申告なんてまだ先、今はまだ、それ以前の問題だわ。 だって、昨年の分の帳簿が、ぜんぜん終わってないんだもの。 取引の数は、大したことはないんだけど、自分に経理の知識が無いせいで、異常に時間がかかってます。 あぁ、会社員って、至れり尽くせりだったのね。 だって、 マーケが宣伝してくれて、 営業が新規の案件を取ってきてくれて、 経理が、帳簿をつけてくれて、分析までしてくれて、 人事と経理が、税金の計算や納付をしてくれるんだもの。 パソコンの調子が…
不動産損金の繰越 個人3年・法人10年!別荘は損益通算できません!
e-Tax確定申告で不動産の損金を180万円計上しましたが、来年以降に利益がでたら相殺できないか調べてみました!MSのGPTチ...
都内に住む息子のマンション購入に少々投資したのですが、e-Taxにお手伝いしたところ、お得がこんなにあるの!とビッ...
今朝、e-Taxの還付金の記事を投稿したところでしたが、さっき(1月23日19時)マイナアプリから還付金支払日のメールが着信し...
いらっしゃいませ~気になる方、初めての方は ご覧ください ↓こちら いちごです 先日の朝、しばれました!【寒さが超厳しかったの意】 朝の最低気温が、…
昨日にe-Taxの送信を完了でき、e-Taxのメールボックスで送信を確認してみました!e-Taxへのログインが必要となり、またし...
いらっしゃいませ~気になる方、初めての方は ご覧ください ↓こちら いちごです 雪は、平年並みに降って 雪はねに忙しい先生 今日はお寺の雪下ろ…
本日(1月13日)午前にe-Tax送信完了できました!au使用料の確定通知が来たのでe-Taxを再開したのです...
今年(2023年分)のe-Taxは、やっぱり難儀です!消費税ではありません!課税事業者を選択していませんが、難儀です!理...
2023年分は・赤字になりそうなので 青色で損失申告かもね。
毎年秋になると、かなり食欲が出て食べる回数が増えたりするので太りやすいのですが今年の秋は、✅ ”肉”を食べよう ✅ 大豆製品をたくさん食べよう✅ タンパク質系をメインに食べよう ってのを守ってるんで、痩せはしないけど、毎年…恒例の秋太りも無く、今んとこ、平行ラインを保ててます。👇 遠くから見たら…まだ綺麗な、12月6日(木)の紅葉よくよく見たら…所々茶色っぽくなってボロボロになってる葉もあるけど:Dいつもなら楽...
こんにちは。長島経理センター の 長島弘征 です。 どこまでやるかは、経営者しだいです。 スピードをもって、どんどん行動することが大事だけど、年数を重ねていく…