メインカテゴリーを選択しなおす
【確定申告】引き落としの結果はアウトかセーフか【追徴課税はいつなのか】
アネです。令和6年度の確定申告後、国税の引き落としが今日でした。毎年毎年やり方を忘れていて、e-Taxで自力で申告しては4月の引き落とし日に間違いなく金額が一…
アネです。アラフィフジャンルは日記ジャンルでテーマがあっちこっちと乱雑な箱庭となっています。ブログは私にとっては【箱庭】何を植えてもいいし、ヤギ飼ってもいい。…
2025年1月21日にe-Taxから確定申告を行い、医療費が軽く10万円を超えていた管理人です。本日4月17日になっても還付金が振り込まれないので、管轄する税務署に問い合わせてみた。確定申告書の控えを確認するように言われ、指定された項目を確認すると、いずれの項目も0円。どうやら還付金は税金と相殺されて振り込まれないことが判明。ん~。医療費のフォームでは還付金があるような表示になっていたので、ちと不満。30,000円近くあ...
ふるさと納税のワンストップ特例を忘れた!どうすればいい? ふるさと納税のワンストップ特例制度を利用する場合、寄付した翌年の1月10日までに申請書を提出する必要があります。しかし、申請を忘れてしまった場合でも、確定申告をすれば控除を受けることができます!本記事では、ワンストップ特例を申請し忘れた場合の対処法について詳しく解説します。 1. ワンストップ特例とは?✅ ふるさと納税の控除を受けるための...
先日行った確定申告の結果の還付金振込通知書の連絡がメールで来ました。 今年はスマホとマイナンバーカードを使ってe-Taxを利用してみたんですが、紙を印刷する手間や郵送の必要もなくPC上ですべてできてしまうのでけっこう便利でした。 3月3日に申請して今日3月28日に振り込まれていたので、手続きもけっこう早かったのではないかと思います。 で・・確定申告するまで知らなかったんですが、退職金をもらうときに引かれてい...
2025年3月16日(日) 浜松から名古屋に移動しました 名豊道路国道23号バイパス 豊川為当ICから蒲郡IC間が開通、名古屋まで一本道💕 3月8日開通 釣り出来る状況ではないね (白須賀(湖西市)23号バイパスから) 神野くらいから混みだして前芝あたりで大渋滞 交互通行...
続々編[e-tax申告書終え>札幌中央区北3西3小暮ビルのマイナンバ-カ-ドセンターの開所は?]
さて 早いもので・・・3月24日(月)ですが!おとといも急速に雪解けが加速されましたが・・・ しかし、日曜日は午前中を中心に☂雨で 気温も4度と寒く身にし…
世界気象の日と続編e-tax申告書終え>札幌中央区北3西3のマイナンバ-カ-ドセンタ-見つけた♪
好きな天気は? やっぱり~~☀晴れ でも、日焼けによるシミが心配なんですよぉ~~(笑´∀`)▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタン…
世界水の日とまとめ編e-tax確定申告書を終え)注)-5のマイナンバーカ-ドのポイントでお開き♪
硬水と軟水どっちが好み?▼本日限定!ブログスタンプ まず違いがわからない?! 調べてみると・・・ カルシウムやマグネシウムが多いものが硬水、 少ないものが軟水…
まとめ編e-tax確定申告書を終え-注)マイナンバーカードについて(総合フリーダイヤルTELも)
さて 早いもので・・・3月21日(金)です!昨日も急速に雪解けが加速されましたが・・・ エコ友地方の積雪は??? 3/17朝方の重たい☃雪も大変でしたが …
税務署からのお知らせで 還付金の支払い手続き開始を知ってから 約1週間後に税務署からの入金が確認できました。 今年の還付金は昨年と同じぐらいで 約4万円ですが昨年より少し少ない。 株の配当金にかかる税金が返ってきた計算。 配当金から源泉徴収された所得税額と同じ金額でした。 昨年よりも少なくなったのは 特定口座のいくつかをNISA口座に移したからです。 特定口座の株を売って NISA口座で買い戻すことをやりました。 でも特定口座での売却益が出るものは その売却益に税金がかかるので NISA口座に移さずにそのままになっています。 とにかく 確定申告をしたおかげで 配当金から源泉徴収された所得税分が…
何年経っても期限当日、或いはぎりぎり、或いは超過... 領収証類の整理は殆どついているのに、 どうしても後回しにしちゃう。 来年こそは1月のうちに提出しよう、、、、。 昨日彼が急遽ゴルフに出かけたこともあって、ひとり時間でだいたいの整理をつけたものの、それがなかったら多分ズルズルと提出期限を超えていただろうと思ってゾッとする。自分のルーズさに。 金曜日土曜日と家ごはん。 土曜日はゴルフの練習はもちろんのこと、ベッドを見に行ったりクリーニングをすませたり。 昨日はもはや常連と化した居酒屋でたらっっふく飲んで楽しい週末でした。 (前週の写真も含む。毎週末かーい)にほんブログ村
まとめ編e-tax確定申告書を終え-注)なんとLINEでの相談方法もあり~奥の手?!
さて 早いもので・・・3月19日(水)です! 3/17朝方重たい重たい☃雪が 17cm? (いや~もっとあった感じ?!) 昨日の札幌の 積雪は cm (…
アネです。確定申告終わりましたか?令和6年度分、無事終わったものの1ヶ所だけ気になる点以外はほぼできました毎年毎年、e-Taxで送信していますが1年も経つと忘…
まとめ編e-tax確定申告書を終え-注)マイナンバーカードのパスワード再設定はコンビニでもOKに
さて 早いもので・・・3月17日(月)です! 昨日も ☃雪が 溶けていたようですが? 昨日の札幌の 積雪は ?cm (50を下回る?!) …
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります いつもご訪問応援ありがとうございます♡
積雪ゼロの日期待とまとめ編e-tax確定申告書を終-注)ブラウザの戻る⬅は使わない!エラ-出る?
さて 早いもので・・・3月17日(月)です! 昨日も ☃雪が 溶けていたようですが? 昨日の札幌の 積雪は ?cm (50を下回る?!) …
愚痴ります。もう愚痴です。 スルーしてください(笑) 確定申告 3月になり仕事が落ち着いたので開始したのですが・・・ 今回もイータックスです。 トラップが多すぎて疲れました。 まず、医療費控除… 12月分明細だけが確定申告のタイミングで健康保険からダウンロードできない。 交...
十六団子の日と続々々々e-tax確定申告書-振返編[収支内訳書]>保存データを読込み再開>
さて 早いもので・・・3月14日(金)です!好きな団子の種類は?▼本日限定!ブログスタンプ やっぱり~~『花(🌸桜)より団子』あなたもスタンプをGETしよう…
こんにちは!徐々にNACさんでの確定申告の予約時間前後で弊店にいらっしゃるお客様の数が増えてきました。今年は15日が週末に当たるので、17日(月)が申告期限ですよね。この時期に、この付近にお住まいでないお客様が入店されると、大抵NACさんでの確定申告が目的の方です
【複製】♥ホワイトデ-と続々々々e-tax確定申告書-振返編[収支内訳書]>飛ばし>
オリ-ブの日と続e-tax確定申告書-振返編[収支内訳書]>[保存デ-タ]引継再開>申告書へ 早いもので・・・3月15日(土)です! いよいよ 確定申告書の…
♥ホワイトデ-と続々々々e-tax確定申告書-振返編[収支内訳書]>飛ばし>控除>ここまで保存
さて 早いもので・・・3月14日(金)です!なんとホワイトデー♥ ブログスタンプも・・・ ホワイトデーに欲しいものは?▼本日限定!ブログスタンプあ…
2025年2月・・・今年も確定申告の時期がやってまいりました!毎年の事ですが、今年も苦労して終わらせましたわ・・・( ;∀;)つい先ほど終わらせましたが、イヤー丸々1日掛かりましたな・・・・。今年も自分との戦いだったねぇ・・・病み上がりには...
バイト掛け持ちの確定申告夜勤のバイト終了!職場玄関から出ると青空が広がるとても爽やかな天気こんな日は外に布団を干してフカフカにしたくなりますグッ! ( *˙︶˙*)و物干し竿に布団を広げポケットにねじ込んだリセッシュを取り出したらまんべんなくふりかけ♪風向きのせいで全部自分に返ってきて笑った良い一日になりそう急いで顔を洗ったよ...
確定申告 e-tax やってみた! 配当所得総合課税 株式譲渡所得申告分離課税
数年前からNISA口座や特定口座で株式を取引しているのですが、私の場合特定口座は源泉控除有確定申告不要に設定しています。通常であれば確定申告は不用なのですが、今年は今までに支払った所得税が還付されそうなのでe-taxでやってみました!
確定申告と所得税納税が終わりました〜。そして4月から報酬アップ
フリーランスになってからもう10年近く自分で確定申告しますが年に1度のことなので手順はすっかり忘れて毎年はじめまして状態で苦しむのです・・・だから今年は早めにすませようと思って2月からちょこちょこやってたんだけどはじめての確定申告ソフトだっ...
続々々e-tax確定申告書-振り返り編は[収支内訳書]>>飛ばし>控除色々>マイナポ-タル>完近
さて 早いもので・・・3月13日(木)です! 昨日の昼間も だいぶ溶けていたようですが? 昨日の札幌の 積雪は ? 最高気温 また 10度…
税務署からのお知らせが メールで届きました。 マイナポータルにログインして確認してくださいとのこと。 hinemosunotarifire.hatenablog.com 確定申告をe-Taxで送信してからすぐに受信通知が届きました。 それから約3週間後に届いたのが 「還付金の支払い手続を下記の日程にて行います」 という お知らせでした。 去年と同じくらいの期間でした。 - 還付予定金額は確定申告の時に出た金額と同じ。 支払い手続日は2日後となっていました。 無事に税金が返ってくるようです。 安心しました。 ↓ ↓ 関連ブログ はこちら アマゾン・本 // //
今年も確定申告の時期になりました~毎年大騒ぎをしてモノクロ確定申告をしていたんですが、いよいよ確定申告を夫にバトンタッチしました(^^)/昨年娘からe-Tax確定申告の仕方のレクチャを受けた夫が今年から実行です!メッチャ嬉しい~
3/11東日本大震災14年と続々e-tax確定申告書-振り返り編は[収支内訳書]>飛ばし>控除>
さて 早いもので・・・3月12日(水)です! 昨日3/11 は東日本大震災から 14年目でした! あの日から・・・もう? いやまだ? 14年ですか? …
令和6年の確定申告が終わりました!今年は初めてマイナポータル連携をして確定申告をしてみました。結論から言うと、だいぶ楽に確定申告ができた気がします。去年も連携してやろうと思ってたのですが、連携に準備がいることを知らずに、期限ぎりぎりで確定申告をしたので、マイナポータル連携での申告ができませんでした。今年はその失敗を踏まえて、早めにマイナポータル連携のための準備を行いました。準備も無事整い、確定申告...
昨年末での完全リタイアに伴い青色申告も辞退したため、2024年度の確定申告は会計ソフトを使う必要がなくなり、国税庁のwebページから確定申告書作成コーナーを使って提出しました。毎年弥生会計のソフトウェア更新のために9000円ほどの費用が発生していましたが、それもなくなりめでたしめでたし。何より、膨大な数のレシートをいちいち確認しながら金額を打ち込む作業がなくなったのがとても助かります。最初のうちは、マイナン...
続々 e-tax確定申告書-振り返り編は[収支内訳書]>飛ばし>控除いろいろ>マイナポ-タル連携
さて 早いもので・・・3月11日(火)です! 昨日の昼間も だいぶ溶けていたようですが? 「札幌の積雪は 44センチです!」 とTVで言われていたらしい?!…
いよいよ今年も確定申告に着手し始めました。ゲンゾーなんか、確定申告ってやる気がしないんです。理由は明らかで、儲かっていないからです。今年は3月17日まで、ですからね。やっとお尻に火が付きました。コロナ前は確定申告は大変だった以前は、確定申告...
続e-tax確定申告書-振り返り編は②[収支内訳書]>飛ばし>控除続きで生命保険控除・源泉徴収票
最近食べた甘い物は?▼本日限定!ブログスタンプ 砂糖=スィーツって 歯に悪いんです!虫歯になった! 治療してもらったら・・・けっこう深かったって!? …
修正しました。 雪フルフル詐欺です〜薄っすら雪景色を期待したワンちゃんです起床が遅かったから溶けただけなの!?笑←4時くらいまで寝付けなかったの退職所得…
ふるさと納税と確定申告~ワンストップ特例を利用した人が申告する際の注意点
ふるさと納税を行い、ワンストップ特例制度を利用した方の中には、医療費控除や住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)などを適用するために確定申告を検討している方も多いでしょう。しかし、ワンストップ特例を利用している場合には、確定申告を行うことで寄附金控除の適用方法が変わるため注意が必要です。
感謝の日とe-tax確定申告書-振り返り編は②[収支内訳書]⇒飛ばし⇒寄付金等⇒扶養控除
今まで一番感謝していることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう さて おはようございます! 早いもので・・・3月9日(日)です!…
先回投稿した先進的窓リノベ補助金の「一時所得」について「一時所得」だから「雑所得」として経理しなければいけない!...
今月買った桃とe-tax確定申告書-振り返り編は②[収支内訳書]⇒飛ばし⇒寄付金等⇒扶養者控除へ
「今月買ってよかったもの」 って??? 桃の花かな? まだ蕾みですが・・・(笑´∀`) 早く咲いて欲しいな~~~✿ さて おはようございます! …
先進的リノベ事業で国庫から補助金を受給した場合補助金確定のハガキの中に、「本補助金は、一時所得に該当します。ただ...
そろそろ確定申告しないとなということで、ぼちぼち準備を始めています。今年はマイナポータルと連携して、スマートに確定申告ができればと思っているのですが、とにかくわかりにくいですね。とりあえず先日、ふるさと納税とSBI証券の連携は申し込みました。情報の取得に数日かかるそうなのですが、できれば次の土日に確定申告できればと思っているので、それに間に合うように連携できればいいなと思っています。税金の制度はそも...
初めての確定申告、E-Taxの壁(1人目の事例) 私にとって2023年分の確定申告は初めての経験でした。前年の前半はサラリーマンとして働いていたため、給与の源泉徴収があり、後半は無収入というシンプルな
弟の日とe-tax確定申告書[振り返り編]再スタ-ト②[収支内訳書]⇒飛ばし⇒続きふるさと納税も
かわいがってる年下はいる? ⇒ 私は弟いない!▼本日限定!ブログスタンプ またかわいがってる年下はいない!あなたもスタンプをGETしよう さて おはようご…
最高気温10度、最低気温8度、曇りところにより晴れの予報です。 早朝は小雨が降っていましたが、午後からは晴れています。 小雨が降っているので温度も下がっており徐々に晴れてきているので温度もあがってきてい
e-tax確定申告書[振り返り編]再スタ-ト②[収支内訳書]⇒飛ばし⇒医療費控除の続きで入力画面
さて おはようございます! 早いもので・・・3月5日です! 札幌の積雪はこのところ~~足踏み状態です!…
ミシンの日とe-tax確定申告書[振り返り編]再スタ-ト②[収支内訳書]⇒飛ばし⇒医療費控除入力
ミシンと手縫いどっちが得意?▼本日限定!ブログスタンプ ミシンは工業用(かなり古い=おばあさん)のを愛用 ロックミシンもそろそろ使って動かさないと・・・心…