メインカテゴリーを選択しなおす
昨年の12月にお風呂場のお掃除中にで激しく転びました💧……右肩を痛めました。なかなか完治せず今でも整形外科に週に1回リハビリに行っています。右肩はまだよくならないんですが、リハビリ中に猫背になりがちだった姿勢について指導もしていただけて、思いがけず、姿勢が良くなりました!
父の日のプレゼントは東京ドームでの野球観戦チケットです🎁毎年東京ドームで開催される鷹の祭典です。今年はソフトバンクホークス対日ハムの試合です。ユニフォームが配布されたり、今年はスキマスイッチや反町隆史さんも登場です!
今年も半分が終わります。時間の経過がメッチャ早いです(^^; 今年前半で捨てたモノをまとめました。固定電話の解約やお財布の断捨離をしたり、不安の断捨離もしました~色々なモノを捨てながら身軽に暮らすことを追求しています。
一人暮らしの食生活をしています。コスパの悪さやタイパの悪さが気になるところだったんですが、日々自分なりに改善を繰り返しいます。最近コスパとタイパの悪さを少し克服できたんです(^^)/ レコルトの調理ポット購入と、YouTube『おすぎ(管理栄養士)さんの丸ごと冷凍弁当,ぬか漬けです。
昨年よりお金周りの勉強を開始しました~全くお金周りの事が苦手だったので、何もかもほぼ初見です💧今回のチャレンジは日商簿記3級です。先日第170回簿記検定試験3級を受験して…合格しました!お金周りの整理整頓の励みになります。メッチャ喜んでいます。
父の介護が終わってもまだまだ いろいろな業者さんとの遣り取りの中不安を感じたり失望したり怒りが沸々湧いてきたり・・誠実な業者さん選びって?と思うコトばかり。そんな業者の中で実家の家財の片付けを見積依頼したNPO法人の片付け業者の物言いや振る舞いが本当に怖かった話は先日ブログで書き数人のブロガーさんから「業者を変えた方がいいよ」とアドバイスをいただきましたがわが家の都合もあり 変更は難しくそのまま依...
出来るだけ所有するモノを減らして管理が楽になりたい!とメッチャ思っているんですが、なかなか難しいです(^^; 最近レコルトの調理ポットを購入して、ジューサーミキサーを手放したんですが、お鍋も1つ減らすことになりました~
【おもしろ消しゴムどこで売ってる?】分解できるイワコー製が人気!ダイソー・セリアよりAmazonがおすすめな理由
はじめに:「この小さな消しゴムが、子供の目をキラキラさせる魔法!?」その秘密、教えます!こんにちは!「いろパパ」です。子育て中のパパママの皆さん、「子供への『ちょっとしたご褒美』、何にしようかな?」と悩むこと、ありますよね。高価なものである...
最近おすぎ(管理栄養士)さんのYouTubeにハマっています(^^)/ 手作り冷凍弁当の動画なんですが、色んなアイデア満載なんです。参考に冷凍弁当を作ってストックしています。ランチや平日の夕食にもってこいの冷凍弁当です。コスパとタイパが抜群です!
お財布の断捨離後の変化です(^^)/ スマホとD管付きキーケースのみで外出しています!とっても身軽になりました。1か月経っての改善として、クレジットカード(物理カード)が必要な場面があることが判りましたので、スマホにくっつけているモフトにて持ち歩くことにしました。
お金周りコトが苦手だったんですが、昨年より勉強を開始しました~そして今年FP2級合格しました!次は簿記3級の勉強を開始です…がしかし…テキストを開いても全く意味が分りません(^^; そこで簿記3級の受験申込をしました!期日が迫っていれば勉強するかも!
家電(固定電話)を断捨離しました~ 何年も悩んでいた家の固定電を解約しました(^^)/ 序に電話周りの固定費削減計画をたてまして実行です。1年間で2万円弱を削減できました。電話機をリサイクルショップで引取ってもらって、全てのタスク完了です!
長年の習慣でもある家の固定電話契約を終了しました。最近はスマホの補助的役割になっていたNTTの固定電話です。かかってくるコトがほぼ無くなっていましたが…止める決断が出来ていませんでした(^^; 忘備録も兼ねて詳細です。
長年の習慣でもある家の固定電話契約を終了しました。最近はスマホの補助的役割になっていたNTTの固定電話です。かかってくるコトがほぼ無くなっていましたが…止める決断が出来ていませんでした(^^; 忘備録も兼ねて詳細です。
モヤモヤする時は何かに集中するといいと聞きました。本当かな・・って思ったけど以外に効果があるのでやっています。*ひな祭りなので半額ネタで生ちらし。かすべの煮つけにサラダ。#おうちごはん+++モヤモヤした時はカラダを動かすのがいいと聞いたのでお掃除をするようにしています。昨日は台所についている押し入れの片付け。普段はパントリーみたいに使っています。調味料の買い置きなどやトイレットペーパーに洗剤を入れて...
長年の習慣でもある家の固定電話契約を終了しました。最近はスマホの補助的役割になっていたNTTの固定電話です。かかってくるコトがほぼ無くなっていましたが…止める決断が出来ていませんでした(^^; 忘備録も兼ねて詳細です。
長年の習慣でもある家の固定電話契約を終了しました。最近はスマホの補助的役割になっていたNTTの固定電話です。かかってくるコトがほぼなくなっていましたが…止める決断が出来ていませんでした(^^; 忘備録も兼ねて詳細です。
炊飯器を持っていませんが、ヨーグルトメーカーは持っています(^^; 自分の必要だと思っているキッチン家電は全部で6個です。色々と試して生き残ったモノばかりです!フル活用です~『レコルト 自動調理ポット』購入しました!メッチャ便利です。
長年ナショナルのジューサーミキサーを愛用していました。今使用しているモノは2代目です。耐久性も機能も抜群です!幾度の断捨離を潜り抜けた強者なんですが、今回購入した『レコルト 自動調理ポット』と入れ替えに手放すことにしました~
ポタージュスープを作るために『recolte(レコルト)自動調理ポット』をAmazonで購入しました~30分でポタージュスープが出来上がります!感動しました(^^)/サイズもコンパクトで部品も少なく、カラーもブラックにしました。色んなメニューを試しています。
ユニクロに行って今年着たい夏服を購入してきました~。『ストレッチイージーショーツ』と『Uniqlo U クルーネックTシャツ』です。入れ替えに4枚処分です。今年着たいものを購入してその都度古いモノを処分するサイクルが出来てきました~
NHKあさイチで、みんなの「〇〇やめました」心も体もラクになるヒントがいっぱいを視聴しました!いろんな方のやめたコトとお気持ちを知るコトができました~。更に困ったことの相談相手として“対話型AI”を利用している人もいたりして驚きました!
リッツカールトン福岡で母の日ランチを頂きました~モノクロ昨年バックが欲しかったので今年買ってもらうつもりだったんですが…欲しくなくなってしまいました(^^; そこで豪華ランチに変更してもらいました~リッツカールトン福岡に行ってきました!
今使っていないモノは、捨てるを日々実行しています(^^)/ スマホの中も同じです。長年使用していた『Evernote』アプリなんですが、『Notion』を使用し出して、更新はしていなかったんです。そこで『Evernote』で保存していた情報をインポートして移動させて、『Evernote』は断捨離です!
19年前に購入した三菱の冷蔵庫まだまだ現役なんです!故障もないし大活躍なんですが…ただいかんせんサイズがデカい!子育ていていた頃と違って今は1人暮らしです。夫が帰省した時でも使い勝手として変化なしなので…。小さい冷蔵庫を買い直したくなってきました~
ハンカチって皆さん何枚くらい所有しているんでしょうか⁈モノクロ3枚です。近頃2枚でいけるんじゃないかと思い始めたんですが……。お気に入るのハンカチは3枚はすべてフェイラーのモノです。メッチャ気に入っています(^^)/
名刺管理アプリ『Eight』って、メッチャ便利ですよね~スマホでスキャンして登録するだけで自動的に名刺が整理整頓できます。モノクロ夫の名刺の束を4時間かけて800枚スキャンして登録しました。登録し終わった名刺はシュレッダーにかけて処分しました!
ブラウン Wandanlage (ワンダンラージ) 100周年記念コラボ
今もなお、魅了される普遍のデザイン。現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼした、ブラウンのコラボレーション作品です。
お部屋用のルームフレグランスってとっても素敵です!メッチャ憧れて購入するんですがその後が続きません💧無印のアロマディフューザーやら生活の木のエッセンシャルオイルディフューザーやらを購入して試しましたが…やっぱり続きません(^^;
先日お財布の断捨離をしました!そうしたらスマホと小さなキーケースのみでお出かけできるようになったので、お出かけ用の小さなバックが要らなくなってきました~そこでバックの断捨離をしました!お気に入りだったフェンディのバックとグッチのバックです!
何時でも入院出来るように入院準備をしていました。母が長患いだったからです。高額の医療保険に入ったり、ボストンバックに入院準備グッズを入れていました。病気への不安をそうやって解消していたんです。そんなモノクロですが、最近不安を手放すことにしたんです。
昨年から1人暮らしをしています。食品の賞味期限切れにならないように気にかけているつもりなんですが…よく賞味期限切れ食品を発見します(/o\) 美味しいモノは直ぐ頂くことにしました!
スマホケースを変えました。新しいスマホケースはショルダー対応です!ポシェットのように斜めがけして使用します。3年前から憧れていたのでメッチャ喜んでいます(^^)/
娘の結婚式がありました。参列するにあたって準備したのが、「マザードレス」です。張り切って半年前に購入しました!その「マザードレス」は結婚式の翌日にメルカリで販売して処分しました~あっという間に後始末も終わりです!
ユニクロで春夏に着る『レーヨンスッキパーブラウス/7分袖』を2枚購入しました。代わりに4枚洋服を断捨離しました!中には長年大事に来ていたフェンディのTシャツも含まれます。そろそろクリーニングなどの管理をしなくてはいけないブランドの洋服は卒業かな…
便利なモノが大好きなモノクロです。以前断念したスマートキー導入を再検討しています。そんな最中家のカギの調子がおかしくなったので、カギの交換をしました!古い家をメンテナンスしながら新しい便利なモノの導入です(^^)/
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は豊川稲荷へ行く予定が今朝急に「熱田さん」ときて熱田さんへ行ってきました…
ミニマリスト_衣替え、クリーニングに出したのは1枚だけで完了!
秋冬の衣替えをしました~クリーニングに出したりホームクリーニングしたりしました。処分はユニクロのパフテックコンパクトベストのみでした。ユニクロのベストはメッチャ着倒したので、今回処分して、新シーズンに同じモノを購入予定です。
出来るだけミニマルに暮らしたいと思っています(^^) 管理する手間暇が嫌いだからです。銀行口座に関しても最低限にしたいと思っているんです。ネット銀行口座を開設して便利なことを実感しましたので、郵貯銀行口座を処分しました。
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いに行ってきました今日も切り干し…
家の固定電話を止める決断をなかなかできなかったのですが…今年止めることにしました!NTTから光回線の固定費値上げのお知らせが届いたのがキッカケです(^^;
北海道で流氷を見てみたい(^^)/と長年思っていたんです。冬の北海道に行って流氷見てみたいな~。YouTubeで『美しき雪国の絶景と日常‐流氷と野生のワシを追う/世界自然遺産知床羅臼町』をお勧めで出てきましたので、チョッとチラ見するつもりがメッチャ美しい映像で…
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
娘からいざという時の為に緊急連絡先の準備をしていてほしい!と言われました(^^) 早速調べましてiPhone“メディカルID”登録してみたんです。やり方はYouTubeを参考にしました。登録したスクショを家族に共有もしました。
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 暮らしの発酵ストアさんに行ってきました。うちから車で1時間くらいかかる場所に…
お財布を断捨離したくて試行錯誤していたんです(^^; 最近収納付きキーケースを小さいキーケースに変えたんです!お財布の機能が必要なくなったからです!お財布の断捨離です!スマホと小さいキーケースでお出かけできるようになりました。
出来るだけ身軽に暮らしたいと思っています。持ち歩くモノは出来るだけ少なくしたい…なのにマイナンバーカードを持ち歩いていました。もしかして必要な時に有ればいいんじゃない⁈思い込みの失敗です(^^;
キャシュレスのお支払いに集中するあまり、ポイ活を断念していたんです(^^; それが最近スマホ機能「ショートカット」を利用することで、ポイ活を復活することが出来たんです!嬉しい(^^)/
くろメロンのイラストfactory vol.18 【ミニマルな生活 Minimalist Living#01~#13】Free illustrations 無料イラスト
くろメロンのイラストfactory vol.18 【ミニマルな生活 Minimalist Living#01~#13】Free illustrations 無料イラスト 今回は、ミニマルな生活 Minimalist Living#01~#1
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 先日、梅まつりに行きました。『たくさんのありがとう』今日も遊びに来てくれてあ…