メインカテゴリーを選択しなおす
何時でも入院出来るように入院準備をしていました。母が長患いだったからです。高額の医療保険に入ったり、ボストンバックに入院準備グッズを入れていました。病気への不安をそうやって解消していたんです。そんなモノクロですが、最近不安を手放すことにしたんです。
昨年から1人暮らしをしています。食品の賞味期限切れにならないように気にかけているつもりなんですが…よく賞味期限切れ食品を発見します(/o\) 美味しいモノは直ぐ頂くことにしました!
スマホケースを変えました。新しいスマホケースはショルダー対応です!ポシェットのように斜めがけして使用します。3年前から憧れていたのでメッチャ喜んでいます(^^)/
娘の結婚式がありました。参列するにあたって準備したのが、「マザードレス」です。張り切って半年前に購入しました!その「マザードレス」は結婚式の翌日にメルカリで販売して処分しました~あっという間に後始末も終わりです!
ユニクロで春夏に着る『レーヨンスッキパーブラウス/7分袖』を2枚購入しました。代わりに4枚洋服を断捨離しました!中には長年大事に来ていたフェンディのTシャツも含まれます。そろそろクリーニングなどの管理をしなくてはいけないブランドの洋服は卒業かな…
便利なモノが大好きなモノクロです。以前断念したスマートキー導入を再検討しています。そんな最中家のカギの調子がおかしくなったので、カギの交換をしました!古い家をメンテナンスしながら新しい便利なモノの導入です(^^)/
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は豊川稲荷へ行く予定が今朝急に「熱田さん」ときて熱田さんへ行ってきました…
ミニマリスト_衣替え、クリーニングに出したのは1枚だけで完了!
秋冬の衣替えをしました~クリーニングに出したりホームクリーニングしたりしました。処分はユニクロのパフテックコンパクトベストのみでした。ユニクロのベストはメッチャ着倒したので、今回処分して、新シーズンに同じモノを購入予定です。
出来るだけミニマルに暮らしたいと思っています(^^) 管理する手間暇が嫌いだからです。銀行口座に関しても最低限にしたいと思っているんです。ネット銀行口座を開設して便利なことを実感しましたので、郵貯銀行口座を処分しました。
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いに行ってきました今日も切り干し…
家の固定電話を止める決断をなかなかできなかったのですが…今年止めることにしました!NTTから光回線の固定費値上げのお知らせが届いたのがキッカケです(^^;
北海道で流氷を見てみたい(^^)/と長年思っていたんです。冬の北海道に行って流氷見てみたいな~。YouTubeで『美しき雪国の絶景と日常‐流氷と野生のワシを追う/世界自然遺産知床羅臼町』をお勧めで出てきましたので、チョッとチラ見するつもりがメッチャ美しい映像で…
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
娘からいざという時の為に緊急連絡先の準備をしていてほしい!と言われました(^^) 早速調べましてiPhone“メディカルID”登録してみたんです。やり方はYouTubeを参考にしました。登録したスクショを家族に共有もしました。
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 暮らしの発酵ストアさんに行ってきました。うちから車で1時間くらいかかる場所に…
お財布を断捨離したくて試行錯誤していたんです(^^; 最近収納付きキーケースを小さいキーケースに変えたんです!お財布の機能が必要なくなったからです!お財布の断捨離です!スマホと小さいキーケースでお出かけできるようになりました。
出来るだけ身軽に暮らしたいと思っています。持ち歩くモノは出来るだけ少なくしたい…なのにマイナンバーカードを持ち歩いていました。もしかして必要な時に有ればいいんじゃない⁈思い込みの失敗です(^^;
キャシュレスのお支払いに集中するあまり、ポイ活を断念していたんです(^^; それが最近スマホ機能「ショートカット」を利用することで、ポイ活を復活することが出来たんです!嬉しい(^^)/
くろメロンのイラストfactory vol.18 【ミニマルな生活 Minimalist Living#01~#13】Free illustrations 無料イラスト
くろメロンのイラストfactory vol.18 【ミニマルな生活 Minimalist Living#01~#13】Free illustrations 無料イラスト 今回は、ミニマルな生活 Minimalist Living#01~#1
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 先日、梅まつりに行きました。『たくさんのありがとう』今日も遊びに来てくれてあ…
記念日に全く関係がありませんでした…クリスマスやハロウィンなどほぼスルーです!それが近頃親しい人の誕生日を祝いたくなってきました(^^)/ 基本、面倒くさがりなんですが、確実にお祝いしたかったので、忘れない方法を調べてみました!
モノクロ長年androidスマホだったんです。3年前にiPhoneに変えたんですが…そもそもスマホの機能に興味が無かったので、iPhoneに変えたと言っても、スマホの使い方として変化なし!だったんですが…最近iPhoneの機能に興味が湧いてきました!
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 昨日は雨で・・・『漬け物作りと切り干し大根作りの下準備』今日も遊びに来てくれ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い〜。久しぶりにともちゃんをお迎…
モノの断捨離が大夫進みましたので、次はお金まりの整理整頓と断捨離を昨年から開始しました~昨年FP3級を取得しました。更に知識を得るためにFP2級を受験しました!先日合格発表があり、合格しました~
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 今日は朝からzoom説明会でお昼過ぎまでがっつり参加。その後、自然食bioさんにお買い物に行く予…
クラフトチョコレートブランド『Minimal』ミニマルバウム
ミニマルバウム 1個 - 東京発のクラフトチョコレートブランド『Minimal』の新商品。箱入りで常温での持ち歩きが可能な商品。タンザニア産のカカオ豆から作るチョコレートをたっぷり...
娘が生まれた時に木目込み人形の平飾りを両親に買ってもらいました。可愛いお顔と着物の色味が好みだったんです(^^)/昨年雛人形を娘に譲ろうと思っていたんですが、止めることにしました。今年から自分の為に雛人形を飾ることにします!
今年も確定申告の時期になりました~毎年大騒ぎをしてモノクロ確定申告をしていたんですが、いよいよ確定申告を夫にバトンタッチしました(^^)/昨年娘からe-Tax確定申告の仕方のレクチャを受けた夫が今年から実行です!メッチャ嬉しい~
2025年、ミニマリストブログで成功する方法を解説!始めるべき理由から、おすすめのサーバー・テーマ、読まれる記事の書き方、収益化のヒントまで詳しく紹介。ミニマリスト×ブログで人生を豊かにしよう。
Fラン教育ママのモノクロです。娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。スマホの設定や操作に難ありです(^^;AndroidからiPhoneに変えました!モノクロのスマホは3年前からiPhoneです。ソニーの大ファンだったので、それまでXReadmore...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 昨日は畑メンバーで毎年恒例お味噌作りでした。『毎年恒例みんなでお味噌作り』今日も遊びに来てくれて…
新車購入から1年が経ちました。内装のカスタムをすることにしたんです(^^)/ シートカバーとアームレストを購入しました。好みのモノが見つかったので、Amazonでポチ!
3月24日からマイナ運転免許証が運用開始です。iPhoneにマイナンバーカード機能搭載もそろそろです!少しでも身軽にしたいモノクロメッチャ楽しみにしているんですが、更に身軽になるためにモノクロの必需品イオンカードも断捨離することにしました!
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 \削り節/私、元々、削り節が好き。最近ではいろんな削り節を見つけては試して、さらに好きになりまし…
3年ぶりに三井住友ゴールドカードが初年度年会費無料キャンペーンをしています!3年前は検討して止めたんですが、今回申し込みをしました!夫が東京で単身赴任になったので空港ラウンジ利用等の取得メリットが増えたためです!
クラウドファンディングでお掃除ロボットを購入しましたが…1年7か月程度使用でで故障しました💧早速修理をしなくてはいけませんが、電話が通じません(^^; お掃除ロボットの会社アプリから修理依頼です!SwitcBotのアプリ内のフィードバックにて…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 この時に書いてた『放置されてる野菜ちゃんたち』今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一…
お掃除ロボット『SwitchBot K10+』をクラウドファンディングで一昨年購入しました!小回りが利いててゴミも自動集積してくれてめっちゃ気に入っていたんですが…故障しました💧保証期間内でしたので、修理しようと思ったんですが……
ミニマリストにベッドは本当に必要なのか? 手放すメリット・デメリットを徹底解説してます。「寝心地は?」「寒くない?」そんな疑問にも答え、快適な代替案も紹介します。
暇だったので、洋服の断捨離と紙類の断捨離をしました!紙類の断捨離は書籍の自炊(スキャンしてiPad内のアプリで保管)して、書籍は処分しました。書類もスキャンしてパソコン内に保存しました。スキャンした書類はシュレッダーにかけて処分しました!
暇な休日に書類と洋服の断捨離をしました!最近似合わなくなった洋服を手放すことに…洋服を入れていた無印の収納ケースも2つ空になりました!洋服と収納ケースを処分して更にスッキリです!
ミニマリストにパソコンはいらない?PCが必要な理由とおすすめモデル
ミニマリストにPCは必要?スマホだけでは代用できない理由、最適なPCの選び方、ミニマルな使い方を詳しく解説します。
空っぽの冷蔵庫が好きです。管理がし易いからです。今、一人暮らしですし、そんなに食材は要らない…はずなんですが(^^; 近頃、ふるさと納税の返礼品で頂いた冷凍の食材とこちらも頂いた山盛りのお野菜で冷蔵庫が満杯になってしまいました~チョット反省です。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 先日、農作業のお手伝いの後、畑に行ってきました。記録としてブログに載せさせてください。この畑は畑…
モノクロの父は生粋のミニマリストです。ミニマリストなんて言葉もなかった頃から、ミニマリスト生活を家族にも押しつけていた気合の入ったお爺さんです。自分の好き嫌いがハッキリしていて、数少ない好きなモノだけで暮らしています。そんなお爺さんが欲しがったモノ…
焼き芋が大好きなんです(^^)/ 思いっきり焼き芋を頂くために、ふるさと納税でサツマイモ10キロを頂いて、日々焼き芋を作っています!シャープヘルシオスチームオーブンで焼き芋のボタンを押すだけで、メッチャ美味しい焼き芋が出来上がります!
一人暮らしのモノクロの大好物はお手軽で美味しいモノです(^^)/ 美味しいお手軽でお洒落なスープを娘から貰いました!『野菜をMOTTO』のスープセットです。メッチャ後片付けも簡単で大満足!
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 インスタでも食の危険性などを発信してる方が多いように思います。普段はコメント見ないけどたまたま流…
ミニマリスト_セールでユニクロのカシミヤセーター購入しました!
ユニクロのカシミヤセーター 軽くて暖かくてお手入れがしやすくてメッチャ気に入っています(^^)/ セール価格になっていたら買い足そうとユニクロに行ってきました~ あるかな~ ありました!即決して購入しました。