メインカテゴリーを選択しなおす
【ポイ活】魔法先生ネギま!まほらパニック レベル140を目指す記事【挑戦中】
今回もG123のポイ活案件をやっていきます。今回挑戦するのは「魔法先生ネギま!まほらパニック」です
【ポイ活】ストライク・ザ・ブラッド デイブレイク レベル70を達成しました
今回挑戦するのはこのブログではお馴染みのG123のゲーム「ストライク・ザ・ブラッド デイブレイク」です。今回はレベル70を目指して攻略します
Seestar S30 初のモザイク合成 2025/4/21(月)
そろそろ函館もソメイヨシノの開花宣言が出そうな状況です。 久々に星空が広がり、月も下弦を迎えて遅く昇るようになってきました。 以前にも書いてますがSeestar S30の画角はS50より少し広いのでおとめ座のマルカリアンの鎖も経緯台モードならば時間帯によってはそのまま写真に収...
Seestar S30 赤道儀モードのファーストライト 2025/4/17(木)
ZWO Seestar S30 のEQ(赤道儀)モードでのファーストライトです。最初の対象はしし座の三つ子銀河、ハンバーガー銀河 NGC3628、M66、M65 です。4/9にばら星雲を撮影した時にも見たんだけど月明かりによる被りが酷くてスタックを中断しました。今日はそのリベン...
ポイントインカムのポタフェスのギフトカード500円分が、もうすぐ獲得できそうです。 という事で今回は、ポタフェス用でクリアしたアプリ案件を紹介しようと思いま…
【ポイ活】ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルで4000階層をクリアしてきました
G123の新作ゲーム。ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルで4000階層目指しました。G123ゲームとしては過去最難易度でした
明日は満月、明るい月が昇って来ました。だけど月に背を向けおおぐま座の銀河まつりを敢行。 星空指数はあまり良くなかったけど晴れていたのでSeestar S30と8インチタブレットを持って庭へ。あっという間に設置完了、電源オンからのSeestarアプリ起動。接続完了して空を見たら一...
先日、Vitalityがリニューアルして 今まで、XiaomiのスマートバンドからGoogle Fit経由で獲得できてたポイントが… 歩数すらカウントされなくなっていて… どうやら、Google Fit 単体か、Googleのデバイスでないとポイントが獲得できなくなったっぽい… もしかしたら、政
Seestar S30 抜群の機動性 2025/4/11(金)
電視観望をやろうと思うと荷物の量がとても多いものです。赤道儀または経緯台と三脚、鏡筒とその付属品、天体カメラ、ノートPC、テーブル、モバイル電源などで私の場合、バッグ4つと三脚、折り畳みテーブル2つになります。だから確実に雲のかからない夜を選んで観望することになります。それでも...
WordPressブログ投稿マニュアル(写真アップ編)2025年4月版
スマホで撮影した写真をWordPressの投稿に使うには、WordPress公式アプリを使うのが簡単です。パソコンでアップする場合は事前にリサイズなどの画像編集が必要ですが、アプリでアップすれば自動でリサイズしてくれます。WordPressアプリを起動 WordPressアプリを起動し、メディアをタップすると、WordPressに読み込まれているメディアが表示されます。STEP1追加 右上の「+」をタップし、端末から
Seestar S30 ばら星雲ファーストライト 2025/4/9(水)
いよいよZWO Seestar S30 での星雲ファーストライト。三脚にセットして水平確認したら即、観測対象の設定。ホントにこれで行けるの? アライメントもやってくれるわけ? 実際に動かして見るとまず水平の微調整から始めたようです。傾斜2°以内だと緑の ● が表示されるんだけ...
ZWO Seestar S30 の太陽系モードで太陽を初めて撮影しました。最初にコンパスのキャリブレーションが必要と表示されました。緑色の短い弧が画面に表示されています。三脚ごと水平にゆっくりと1回転させると弧が次第に伸びて行き円になったら完了です。 太陽の導入は一発で成功。...
Seestar 風景モードのファーストライト 2025/4/8(火)
Seestar S30のファーストライトは昼間に風景モードで。これは広角レンズ側です。曇っていたのでモノクロ写真みたいですがカラーです。S50にはない広角レンズのおかげで使い勝手がかなり向上したらしいです。 メインレンズで撮ったのがこれ。どこ見てるか分からないですね。野鳥撮影...
話題になっている「ちいかわポケット」をやってみました。……うん、広告多いですね。ミッションをやる為じゃなく、やった後に報酬受け取る為に広告見なくてはいけないとかエグい…。攻撃力を上げる為のおやつ食べる為に広告見るとか、ガチャひくのに広告見るのはまぁいいと
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今月あたりから「いつ、フリバ企画をやってもいいように」と自作問題を作ってはストックしております。で、ここでちょっと思ったのが「作ったはいいが、出題順はどうしよう」ということでして、そしたらまさにドンピシャな数字選択できるアプリを見つけたというお話を(笑)
3/25…獲得枚数2500枚目「Pokemon TCG Pocket」
新規入手品はそんなに多くありませんがゲットチャレンジにて✨️ゲットチャレンジにて✨️ゲットチャレンジにて✨️生涯獲得2500枚✨️レベルは33になりました♪̊…
【ヒューストン、イルカ発生!】どんなボードゲーム?評価・レビューとルール、おすすめポイントも紹介
新しいスマホを使う人狼系ゲーム。どういったボドゲか確認していきましょう。
2025/3/18ディズニーピクセルRPGその1 始めました!大好きなリトルマーメイドのイベントがあったので始めました。2025年03月16日(日)ぴゅあ@pureskydiveキャラ可愛いし、FFみたいで面白い!#ディズニーピクセルRPG https://t.co/
【ポイ活】ちょいと召喚!モンスターバスケット 称号縛り全クリア目指して挑戦してみる記事
今回はモンスターバスケットと言うゲームで称号縛りクリアと言う案件に挑戦してきました
アニメ離れが進んでる昨今。それでも情報だけは仕入れているという。ということで、もう3月も半ばではあるけれど、今期の作品紹介。誰ソ彼ホテル(タソカレホテル)SEECが開発と配信を行うスマートフォン向けゲームアプリ。2017年12月19日にAndroid版、同月22日にiOS版を順次サービス開始2024年6月に続編アプリ『誰ソ彼ホテル -蕾-』2022年12月13日にリメイク版『誰ソ彼ホテル Re:newal』のサービスを開始。メディアミックスとし...
昨晩は、なんとなく外が白んでいそうな時間帯までまたまた夜なべしてしもうたせいもあり、かといって目をつむった30秒後には完全に寝てるので、まぁ寝付きはいいんだけども、1度スマホで起こされたスヌーズしたんだが、スマホのアラームの殆どが「平日オンリー」設定になっていたためか、起きたらなんと1:20pmであった。いくらなんでも寝すぎだよぉー。多分9時間か10時間ぐらい寝た気がする。 前から思っていたんだが、今使ってるスマホは8年目かつ1台目。特に不都合もないのだが、敢えていうなら、目当てのアプリが時折インストールできないことだ。 zutool.jp ちなみに、もうOS updateもされないので、さす…
【ドリコム】 「ウィズダフネ」steam版…加えて、満を持して「ディズニーステップ」リリース
私と妻が日々まったり遊んでいるソーシャルゲーム「Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)」のsteam版(※パソコン上で遊べるということね)がついに公開。 リンク:Steam:Wizardry Variants Daphne【#ウィズダフネ Steam版 サービス開始】Steam版がサービス開始となりました。PC環境からでも同一アカウントでプレイいただけます。ぜひお好きな環境で冒険をお楽しみください。また、「繁体字」および...
【ポイ活】女神楽園 ガーデス·パラダイスのUR女神3体を+6まで育成を気合でクリアしてきました
今回挑戦するのは女神楽園 ガーデス·パラダイス。高額報酬目指して攻略をしていきます
「超克の光 エンブレムイベントSP」攻略 ポケポケ5連勝達成!使用デッキ&対戦レポート
ポケモンカードゲームアプリ「ポケポケ」の「超克の光 エンブレムイベントSP」で5連勝を達成!使用デッキの詳細、各試合の展開を振り返る。これから挑戦する方に反面教師としての情報をお届けします。
ポイ活を楽しんでいるあなた、せっかく貯めたポイントを有効期限切れで失ったことはありませんか?実は、スマートフォンアプリを上手に活用することで、ポイントの有効期限管理を効率的に行えるんです。 今回は、ポイント有効期限管理の…
スマホアプリ「継続する技術」を1ヶ月使ってみました。 1つ目標「毎日1つ以上何か捨てる」を達成できました。 このアプリを使っていると 気になって必ず実行してしまいます。 何か続けたいことがあれば ぜひ使ってみて欲しいおすすめアプリです。 次の目標は「毎日本を4ページ(以上)読む」 にしました。 FP3級の勉強に追われて それ以外の本を読まなくなっており これではいけないと思いました。 といっ...
ダイソーのスマホアプリに店舗在庫検索機能が追加!便利な新機能を徹底解説
100円ショップの最大手、ダイソーが公式スマホアプリ「DAISOアプリ」に大幅なアップデートを実施しました。今
アネです。スマホのストレージが圧迫してまいりました。写真と動画だけでこの圧迫っぷりを見てください。アプリの方が圧迫していました2時間かけて2GB近く減らすこと…
ゲームで防災意識アップ!?『ピクトレ』の実証試験が沼津で開始!
ゲーム感覚で電柱を点検するアプリ『ピクトレ』が、防災対策として実証試験を開始!楽しみながら地域の防災力を高める新しい取り組みとは?
ツルハのアプリクーポンの使い方ツルハドラッグでお買い物するときはお会計でツルハドラッグアプリのクーポンをよく利用するのですがみなさんはどういうふうにレジで使ってますか?私はなるべくレジの人と次のお客さんを待たせないようにスムーズにお会計を終えたくて店員さんの商品スキャンの合間にアプリのクーポンを読み取り機にかざしています(※レジの人に注意されたことはないです)本来は、スキャンが終わってからクーポン...
アンドロイド用 DCCスマホコントロールアプリ「エンジンドライバー」の日本語版がリリースされました。GooglePlayからダウンロードできます。すでにインストールしている場合は、更新すると日本語で表示されるようになります。 日本語版にすると、直感的に車両をコントロールできるようになりとても使いやすくなります。 今回日本語化するに当たり、ちょっとだけ協力させていただきました。英語特有の表現を日本語でわかりやすいように表現を調整する協力をさせていただきました。エンジンドライバーアプリを作っている方々は英語圏の方たちで、今回日本語版を作るにあたりGoogleの翻訳機能を使って日本語翻訳を行っていた…
キタキタ(((o(*゚▽゚*)o))) 今日からはこれだ!!
スマホいつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキングに参加させてもらってます 応援よろしくお願いします😊にほんブログ村にほんブログ村スマホ来ましたよ…
バレンタインの新ガシャ始まったので、櫻木真乃も居るのでやってみます✨️コツコツ貯めた無料ジュエルを使う時が10連目✨️☆2が2人でした20連目✨️☆2が4人で…
フォルクスワーゲンゴルフ8のアプリケーション、かなり優秀です。先日、乗り遅れそうな列車に飛び乗った時、かなり慌てていて車の鍵を閉め忘れたのです。なぜ気付い...
【カナダ生活】トランプ関税の影響・カナダ製品を見つけるアプリ登場!
トランプ大統領が、カナダの製品に25%の関税をかけると言い出してからというもの、カナダ人達もそれなら、カナダにあるアメリカ製品よりは、カナダ製品を購入したいという傾向がでてきました。 実際、私も買い物に行くと、ついつい見てしまうのが、「この
2/8…スマホゲームやってみた64本目「GeoGuessr」
シリーズ:スマホゲームやってみた64本目「GeoGuessr」(ジオゲッサー)やってみます🗺RTAとかもやってて、こんなに色んな人が配信でやり倒してるゲームは…
英会話が苦手でも大丈夫!無料のシャドーイングアプリで英語力を劇的にアップする方法
この投稿の対象者英会話が不得意で英会話を身に着けたいと考えているかたTOEIC対策が必要なかたこの投稿を読むメリット英会話が身に付きます。 特にリスニングには絶対効果ありです。tetsu7017本業で英会話スキルが必要です。毎日通勤の路上で...
【読書】ピッコマ/LINE漫画で読めるオススメの縦読み漫画の紹介とWebtoonの解説
今回の記事はピッコマ/LINEマンガで読めるオススメWebtoonの紹介と解説になります
サントリー「ジハンピ」の設置場所はどこ?使い方を解説【3本無料】
最近CMでやっている、サントリーの自販機「ジハンピ」ってご存じですか?ジハンピって何?聞いたことはあるけど、登録がめんどくさそうアプリをダウンロードしたけど、登録の仕方が分からないそもそも「ジハンピ」が、どこの場所にあるのか分からないこのよ...
【777Real】色々と言われているので今後の予想をしてみました【サミーの犬】
運営ヤバいのか?と周りで言われているので色々と考察してみました。ちなみに私はサミーの犬ではありません
冷たい風が吹くノアマル地方来週は今シーズン最強寒波がやってくる予報がでています予報はありがたいけれど「最強」「厳しい寒さ」など聞く度に気持ちまで縮こまってしまいますそんな今朝。。。↑ マグカップで水栽培のスウェーデンアイビー 朝日を浴びてキッチがオレンジ色に染まり夕陽とは違う なぜか元気が湧いてくるビタミンカラー滑り止めシートを敷きマグカップを置く外は寒くても まるで春~♪スウェーデンアイビーが潤っ...
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。
むっちです。 昨年4月にスマホ(アプリ)の片付けをしました。 それ以降も、なるべく増えないように気をつけていたつもり。ボイシーでフォローしている高村薫さんが5冊目の著書を出すことになり、その本の予約をしました。予約特典として彼女がやられてい