メインカテゴリーを選択しなおす
楽天SaleスタートNo.1★ダッシュ4時間限定 クーポンで30%OFF❕
いよいよ本日2月4日(土)20:00~お買い物マラソンスタートですコチラクリックしてくださいね開始から 2時間限定●スタートダッシュクーポン一覧●開始から 4時間限定●エントリー&楽天スーパーDEALの対象アイテム購入で+5%ポイントバックキャンペーン●***********
先日、チベスナくんと雑談していた時のこと。 なんでか髪の話になった時に、「髪がバサバサやと年齢が出るよね」と言うと、チベスナくんが 「男は髪とか、結構見てんで。首のシワとかも」 と言ったのです。 それがわりと意外で驚きました。というか、あなたもそんな風にやっぱり思っているのね、という驚きでした。 というのも、彼はオシャレに無頓着です。 髪を朝起きて寝癖直しをシュッとするくらいでセットする訳でもないし、服にも無頓着。 そんな彼でもやはり、女性のことはしっかり見てるんだなあと。 …思えば、少し前も寝る前にベッドに並んで寝てたら、彼がわたしの顔をじっと見て手を伸ばしてくるので何かと思ったら 無言で口…
ある日の夜、ホットカーペットが気持ちよすぎて、床でうたた寝してました。 日付が変わった頃、ベッドで寝えやーとチベスナくんが起こしてくれて、寝ぼけまなこで床でボーッとしてたら 「今日は1月〇日やな~」となんかボソボソ呟きながらベランダへ。 そして何か持って戻ってくると 「はい」とめっちゃきれいな花束が目の前に!!( * °ロ °)!! 「〇〇水族館へ行って一年やから」と、お花をプレゼントしてくれました! 〇〇水族館とは、ちょうど1年前のこの日にチベスナくんと4度目のデートで行った場所、 そして付き合ってくださいと言われ、正式にお付き合いすることになった場所です。 チベスナくんとお付き合いを始め、…
みなさん、やらなければいけないことはすぐやる派ですか? それとも、ついつい先延ばししちゃいますか? わたしはめちゃくちゃあります、先延ばしグセ。 あれなんなんでしょう。 「あ~あれやらなあかんやらなあかん」ってずっと思って結局イライラするので、自分でも嫌な思いするの分かってるのになんでやねんと思います。 前にもこんな記事書いてた。 roma34ne7.hatenablog.com でも人間って自分がやめられなくて困ってる「一見不都合なこと」であっても、深層心理的にはやってることには何らかのメリットがあるから好んでやってるものらしい。 なので、わたしは先延ばし癖になにかメリットを見出してるんだろ…
1/17 00:00 ~わたしも愛用中のお年頃のレディーの必需品もうわたしはなくてはならない存在のいつものコレが、直ぐ使える!クーポンで5%OFFクーポンはコチラこの商品なかなかお安くならないのでうれしいポチッします。価格 2,980円 (税込)⇒2831円(税込)
最近、やる気が出てきたので暮らしの整理や家の使いやすさなどなど見直しています。 2人暮らしのやりくりを見返した時に、最近の自分のお金のやりくりが2人暮らしのやりくりとごっちゃになってしまっていて把握しきれていないのが問題だなあと感じています。これは前回のお金の記事に書いた通り。 roma34ne7.hatenablog.com 自分の月のやりくりはどれくらいで、いくら貯金できたかは分からないのですが、預金額から今現在の自分の総残高は把握できます。 なので去年1年でどれくらい資産が増えたのか、改めて見てみました。 2022年の貯金額結果 21年9月時点→7,211,430円 23年1月→8,36…
最近、ご飯が美味しいです。 いきなり食いしん坊ですみませんが、美味しいです!笑 昼間、職場で昼ごはんを食べる時も 「あーホンマにおいしいですね」 「おいしいものを美味しく感じるって幸せ」と話してたら、同僚のおばちゃん達に笑われました。 でも、食堂から漂ってくるご飯の炊ける匂いとか、うどんのだしの匂いなんかを嗅ぐと、 幸せな匂いだなーってしみじみ思います。 ・・・・・・・・・・・・・ ごはんが美味しいのが嬉しいのは、去年気持ちが沈んでいた時には何食べても美味しいと思えなかったからです。 ストレスが多い時、めちゃくちゃ食べちゃうか食欲がなくなるかに分かれると思うのですが、わたしはしんどい時はとこと…
もうすっかりお正月の雰囲気はなくなり、街もいつもの日常に戻りましたね。 そんな中、冬の楽しみに引き続き、今更ながらのお正月の楽しみのことを書こうと思います(^∀^;) roma34ne7.hatenablog.com 幾度か書いていますが、わたしは年末の雰囲気が好きです。クリスマスとお正月がやってくる感じ。 実家で家族でおせち囲んだり、届いた年賀状を眺めたり。(年賀状は面倒に感じるようになってきましたが...) 実家にいた頃や、一人暮らしの家から実家に帰っていた時は、正月の準備もなにも母に甘えっぱなしでいましたが。。 わたしもチベスナくんと暮らすようになって、ある意味擬似的に自分の世帯をもった…
年末、旅行に行ったのは前にブログに書いたとおりです。 roma34ne7.hatenablog.com その中で、『楽しめたり楽しめなかったりワクワク&ザワザワしまくり』と書いたのですが その理由は、チベスナくんがちょこちょこ怒るから!絶好調!(;∀;) その度になんとか我慢してやりすごしたり、怖い!やめて!って言ってみたり、モヤモヤイライラ。 別に怒ってもすぐ機嫌直るから、それ以外は楽しかったんですけどね。 まだちょっと慣れてきてるのでマシですが、11月頃のわたしならマジで耐えれずずっと暗い顔でご飯も食べられなかったかも!(;´∀`)笑 ・・・・・・・・・・・・ チベスナくんの出来事で悩みぬ…
彼と2人暮らしを始めて、はや半年が経とうとしています。 ルールを何も決めずにスタートした同棲生活。 もちろん、家計の予算も決めていません。 roma34ne7.hatenablog.com 「予算を決めると苦しくなる、だからお金の流れの動向だけつかんで特に制限せず使いたいように使う」 わたしは一人暮らししていたころから、そんな風な考えで家計簿をつけていました↓ roma34ne7.hatenablog.com 予算を設けて制限しなくても、自分はあまり衝動買いはしないって分かってるので、予算があると制限があって気持ちがしんどくなるかな?という考えです。 これをチベスナくんに言うと、彼も「それでい…
我が家はちょいと狭めの1LDKです。 そもそも家が小さいのと、クローゼットが小さいのはもちろんなのですが、狭く感じる大きな要因は 冷蔵庫、洗濯機などの大型家電が2台ずつあるから(;´∀`) ついでに炊飯器と掃除機も2台ずつある。 今の家には、契約や仕事の都合でわたしより1ヶ月ほど先にチベスナくんが越してきて住んでいました。 だけど、わたしの持っていた家電の方がきれいだったのでそれを使いたいから持って行った結果、洗濯機と冷蔵庫が2台ずつある状態になったのでした。 冷蔵庫は一人暮らし用1台だとさすがに2人分の食材は入り切らないので、キッチンに2台置いて両方使っています。 洗濯機はわたしのを使って、…
先日、夜帰宅途中になんだかいきなり悲しい気分になり、今までで一番胸が詰まって息が出来なくなった。 これまでも息苦しくなることって多々あったけど それはこれまでだとわりと理由があっての事でした。 公園に散歩に出かけて、周りの人を眺めて「周りの人が幸せそうなのに、わたしはそうじゃないと思って」とか 「あの人からLINEが返ってこない」とかのある程度苦しくなる理由があって気分のものだった。 なのに、今回は特になにかトリガーになるようなことも無く、しかも今までで一番胸が苦しくて息ができない。 空気が吸えない。 と思っていたので、この苦しさに恐怖を覚えた。 あ、本当にわたし、気持ちの落ち込み的に本格的に…
12月に入って、いきなり寒くなってきましたね。 最近は勤務終了時間にはもう外が暗く寒くなっていて、なんだか気持ちが落ち込んでしまいます。 冬の日照時間が短いと、やっぱり落ち込みやすくなるのかな? 暗い道を通って帰るのが寂しくて、なるべくお店の灯りや交通量の多い道を通って帰るようにしています。 でも、これも冬至まで。 冬本番はまだまだ先だけど、冬至を過ぎればそこから日が少しずつ長くなっていく。 それを楽しみに待っていようと思います。 冬の、真昼でも高度が低くて柔らかい日差しは大好きです。 ・・・・・・・・・・・・ 最近は、チベスナくんを好きな気持ちと嫌いな気持ち、 それ以外にも自分に向けた嫌な気…
相変わらず気持ちは乱高下ぎみです。 平穏な日もあれば、グッと苦しかったり、テンション高い日もある。 ふと、この状態、ビチビチビチ!!って暴れるシャワーを掴めないでびしょ濡れになってあばばばば!!ってなってる自分を思い浮かべました…苦笑 それくらい、今は何に関しても振り回されている感覚。 いや、振り回されているというか、、 最近は仕事、家事、パートナーシップ。 どれにつけてもほんと日々こなさないといけないことをなんとかこなしているだけで、 自分でコントロールしてる感がないです。 自分がすすんで、望んで好んでやっている感がない。 ただただ浪費してる、 毎日同じところで足踏みをしているそんな感じ。 …
今ね、メンタルがドンのゾコです。笑 ドン底ならいいんだけど、ドン底かと思ってたらこれからまたさらにバリーン!!って底が抜けたらどうしよう。笑 ほんとにちょっと逆に笑えてくる感じにしんどいです。 彼のこと好きかも分からない。 自分のことも嫌い。 今は面白いくらいに自分を肯定できてない。 というか、なんか嬉しい素敵とかの自分の感覚が鈍っている感じ。 何が心地よく感じるかよくわかんない。 なのに、心のある?胸の当たりだけが詰まって重たいの。 今すでにこんなにたくさん持っているものがあるのに見えない。 見たくない。 彼氏が出来て調子が良かったから見えてなかったけど、わたしやっぱり自分の課題をクリアして…
運動しなきゃと思いつつ、最近気持ちがしんどくてそんな気持ちになれなくて走れてなかった。 マラソン大会はどんどん近づいてるのにね(^^; そこで、ふと思い出して、2年前くらいまで使っていたスマートウォッチをクローゼットから引っ張り出してきました。 コロナ以前、毎年マラソン大会に出てた時に練習のお供に買ったやつで、音楽も再生できるスグレモノ。 確か、液晶の一部が故障したのか色抜けしたので、修理に出そうとしたけど出しそびれて、それ以来何となく使わなくなったのでした。 思い出して久しぶりに出してきて、充電したらバッチリ動作しました。 なので、そのスマートウォッチつけてひとっ走り。 初回は2.6kmほど…
もうそろそろ2022年も終盤ですね。 1年が早すぎてびっくりしてます(^^; 最近寒波に完全にビビっております。。やっぱり寒いのは苦手みたいだ( ;∀;) 最近運動とともに取り組んでるのが、家の中の整理です。 毎年年末のこの時期になると断捨離と称してなにか捨ててますね。 こうやって並べてみると、もうけっこう長い間ブログを書き続けてきたんだなとちょっと感慨深くなります。 さて話は戻りまして。 夏に引っ越した時、ある程度のものを処分はしたはずだけど、仕事が忙しい時期に引越しだったもんで…モノの選別はだいぶ甘くなってしまってました。 新生活で何が要るようになるかも分からなかったし。 で、実際に2人分…
最近、なんとなしにTwitter見てて目にとまったことばがあって。 「人は疲れた時に本音が出る」とか言うけど、疲れて追い詰められた時に出てくる恨みつらみみたいな言葉だけを”本音”だと定義してるだけやろって思う。人間なんて調子次第で言うこと変わるし、それら全部が本音や。 望月もちぎさんという方のツイートだったんですが、 それ見てちょっと目からウロコでした。ポロッと。 それをみて、以前ブログ記事にこんなことを書いたのを思い出しました。 roma34ne7.hatenablog.com 以前仕事で、わたしに攻撃的になったり、はたまた好意的になったりする人とかかわったことがあります。 あまりにかけ離れ…
おはようございます。 全国的に冷え込んでいますね。クリスマス寒波なんて言葉を何度もニュースで聞いています。 大雪の被害がこれ以上大きくなりませんように。。 この時期にしては、わたしの住む地域もかなりの寒さ。 朝出勤する時、ライディングジャケットで防風しているにもかかわらず、冷気か服の中に忍び込んできてかなり凍えました。 でも、朝のスカッと晴れ渡った空に、高度の低い眩しい太陽が輝いているのが好き。 寒いのは苦手なのですが、それでも冬の寒さは好きです。矛盾? さて、昨日は冬至でしたね。 一年でいちばん夜が長い日。 昔の人は、太陽の力が1番弱まり、長い夜から魔や厄(病気など)がやってくると信じて、ゆ…
先週末から1週間ほど、旅行に行ってきました! 年末有給をとり、彼のマイカーで遠路はるばる北海道へ。 舞鶴から小樽へ向かうフェリーで北海道へ渡り、北海道を巡ったあとは青函フェリーで本州へ渡り、帰り道すがら青森の十和田市現代美術館に寄ってひたすら高速で南下し帰宅。 ...のつもりが、先日の日本海側の大荒れの天気で行きのフェリーが欠航( ;∀;) 出鼻くじかれどーする!?となったのですが、予定の逆回りプランに変更でなんとか無事に行って帰ってこれました~。 十和田市現代美術館 函館の夜景と素敵なツリー 白髭の滝 美瑛の道 糠平湖のタウシュベツ橋梁(の上の部分ちょこっとだけ) 小樽の運河 例のごとく今メ…
新年明けましたねー! なんだか年々、新年明けた~!というウキウキ感が無くなって平坦になっていってる感覚があります。何度も経験しているからでしょうか? それがなんとなく寂しく感じたりもしますが、悪いこととはとらえずにいようと思います。 さて、今年の年末年始は... 体調不良で寝込んでました。やっぱりか!( ´ཫ`) このブログを始めたのはもう3年ほど前で、もう正月の記事を書くのは4回目なのですが、そのうち3回は体調崩してたって内容です。。オイオイ! 今年もどうも頭痛と胃の調子が悪くて、しんどくて寝てました。。 年末はいつも大晦日から帰っていたのですが、今年はチベスナくんと家でゆっくり年越しするこ…
チベスナくんと旅行中のことです。 長旅の3泊目、その日の旅程を終えたので、ビールをあけて乾杯してたちょうどその時でした。 スマホに「お久しぶり」とLINE通知。 でも、誰から来たかが表示されてませんでした。 どういうこと?と思ってLINE開くと... 小熊さんからでした。 (小熊さんとは、以前アプリで知り合った男性で、この人の事でわたしは1年以上いろいろモダモダした。過去記事にたくさん載ってますので興味のある方はどうぞ...。) それ見て、スンッ( ˙-˙ )と無になったわたし。 その手で未読のまま、既読にならんよう気をつけつつ即トーク削除しました。 てか、ブロックしてへんかったんかい!と自分…
今日の晩御飯お寿司(マグロ、サーモン、真鯛)菜の花の辛し和え細切り昆布と厚揚げの煮物味噌汁(卵、玉ねぎ、シイタケ、三つ葉)苺食前酒の白ワイン お寿司は手作り…
おせちは作らない派が6割。アラフォー女性91人に聞いた「私がおせちを作らないワケ」
おせちは作らない派が6割。アラフォー女性91人に聞いた「私がおせちを作らないワケ」
2022年ベスコス受賞の入浴剤!寒い夜はお風呂であったまろう
寒い冬はお風呂で温活!27年以上愛されるアユーラの人気入浴剤「メディテーションバス」や、おすすめの入浴剤についてご紹介。女性へのプレゼントにも最適です♪就寝前につけるナイトトワレもおすすめ。安らぎに包まれて眠ってみませんか?
選んだら間違いなし!華やか&ウケ良しのアラフォー世代におすすめのファッションブランド7選
アラフォー世代になると、どんな服を着れば良いのか迷ってしまうのではないでしょうか?若い子たちと同じファッション
こんにちは。 私は毎月Amazonで買い物をしています。そして、これが今月買ったものです合計5,368円。いろいろ割引されて4,000円でした このうち、毎月…
12月で退職する場合、年末調整はどうなる? 無職は自分で確定申告?
前回の記事でもお伝えしました通り、12月末で現在の派遣先企業との契約が終了となり、年明け1月から無職になることが決定しました。しかし、ここで気になることが。11月中に年末調整を申請済みなのだが、12月で退職する場合、これは無効になってしまう
朝の仕事前、 支度してさて出るか~とカーテンを開けると、そこは真っ白な霧の世界でした! イメージはこんな感じ。 今日は結構色んなところで霧が出ていたみたいですね。 夜晴れていると放射冷却で地表面に霧が出るらしい。 風もなかったからだそうです。 霧といえば、おそらく各々でなにか映画とか海外とかゲームのワンシーンとか思い出すと思うのですが、 わたしが彷彿としたのは断然FINAL FANTASY 9です!! FF9は、霧に覆われた世界から物語が始まります。 低地には霧が溜まって海のようになり、その霧の上を船が走ったりするんです。 FFでお馴染みのワールドマップも、霧で覆われています。 通勤途中バイク…
前回の記事の続きになります。 roma34ne7.hatenablog.com 今回も今回とて暗いし、訳分からないことをのたまう小難し記事になると思いますが、よろしければご覧下さい。 でも、自分の中では少し光が差してきています。 ・・・・・・・・・・・・ 前回の最後に 「彼の嫌だったことに対してこんなに自分の中で引っかかるということは、 自分がまだ自分に許していないことがある」 と書きました。 なんかこう書くと抽象的すぎてめちゃくちゃ分かりにくいのですが、 例えば… 仕事をテキトーにやっても評価される人を見てイラついたり許せない(スルーできない)のは、 「自分はテキトーにやらずにこんなに頑張っ…
まだまだ気持ちがしんどかったある日、思い立って、仕事を早めに切り上げた。 早く退勤させてもらい、そのまま家に帰ってゆっくりしようかとバイクを走らせていたけど、 ふと「田園風景が見たい!」という気持ちが湧いてきた。 その時すでにいつもの帰り道で帰りかけてたけど、道を折り返して、田んぼが広がる所へ向かう。 田んぼのあぜ道の傍にバイク停めて、しばしぼーっとする。 つい、色んな雑念が頭の中に浮かんでくるけど、それすらスルーするようにぼーっと。 そしたら、草でボーボーの道を歩きたくなったのでしばらく散歩。 ツーリングジャケットと防風パンツで重装備ゴツ女状態、犬の散歩してるお姉さんの視線がちょっと痛かった…
先日沈みながらも、ちょっとずつ自分の中で解決への道筋が見えてきた先日。 ある人から「エリナちゃんしばらくぶり!彼氏とは楽しくやってる??」と連絡がありました。 その人は、心理学のことを勉強していて知り合った、愛妻家の熱血恋愛相談好きなお兄さん。 とにかく奥さんマニアな人で、「夫婦でずっと恋愛していくにはどうしたらいいか!」ということをずっと研究しているという、なかなか奇特な人です。笑 本業は全く違う分野を仕事にしていますが、後々恋愛カウンセラーになりたいのか?よくわたしを気にかけて、連絡をくれて恋愛相談に乗ってくれます。ありがたや。 定期的に連絡がくるんですが、まさに今話を聞いて欲しい!と思い…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
ある日の夜、ご飯も食べ終わってベッドでごろごろしながらスマホをいじっていたら、おもむろにチベスナくんが隣にごろりとくっついてきました。 彼から分かりやすくひっつきに来るの珍しいから何かなと思ったら、一言 「誕生日おめでとう(´ω`)」 12時過ぎて日付が変わって、わたしの誕生日になったのでした。本人がすっかり忘れとった!(^^;; 続いて、おもむろにスマホを操作し、スマホ画面を見せてくる。 「誕生日プレゼントの代わりてわけじゃないけど...今度の週末、ここに行こうと思います」 なにかと見ると...わたしが前から行きたいなーと言ってた大久野島の写真でした! 大久野島は、広島にあるうさぎと毒ガス工…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
今日は3時間ぶっ通しの長丁場な会議で疲れたー!!な日でした。 帰り道、気分転換に甘いドリンクが飲みたい!!とスタバへ寄り道。 キャラメルマキアートを頼んだら、アンケート付きレシート当たりました!ラッキー(*ˊᗜˋ*) あったかい飲み物でほっこりタイムです(*ˊ˘ˋ*) タイトルの事ですが... チベスナくんとの暮らしの中で、やっぱり人と人とが間近で暮らすわけで、モヤモヤすることが出てきます。 自分を棚に上げて、気になるところが目に付いてしまうのです。 彼が好きなことには変わりないのですが。 まあ、いつまでも盲目すぎるのはそれはそれで変だから、自然なことなんでしょうけどね...(^^;; で、最…
これまでにも幾度となくブログに取り上げている話題にはなりますが... roma34ne7.hatenablog.com roma34ne7.hatenablog.com また今年もわたしの大好きな季節がやってきました!! キンモクセイの香る季節です~(*ˊᗜˋ*)♡ 小さい頃からキンモクセイの香りが好きすぎて、 毎年この季節になるとワクワクしてきます! 香りが好きなのと、加えてこの頃になると夏とは完全に空気が変わって朝はキリッと冷え込み出す、 この秋の空気が好きなのです。 で、最近嬉しいのが、、キンモクセイコスメがめちゃくちゃ充実していること♡ ハンドクリームあたりは前からあったけど、 わたし…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
わたしが小さい頃から好きなパンがあります。 昨日も、近所のスーパーに買い物に行って見つけて、つい買ってしまいました。 ヤマザキのスペシャルサンドというパンで、 コッペパンの中にクリームとあんずジャムが挟んであって、真ん中に赤いゼリーがのっています。 40年以上のロングセラーだそうな。すごい! (今調べて知りましたが、販売地域って限定されているそうですね) これは真ん中で割ったところ。 コロンとした赤くて丸いゼリーがひとつ入ってます。 昔は、その赤いゼリーが真っ赤なドレンチェリー(チェリーの砂糖漬け)でした。 小さい頃、母があのパンをよく買ってくれて、ひとつは食べられないから母と半分こするんだけ…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々づっています…
今回はちょっと(本当はかなり)イライラしたお話です。まず話しておくと、私、結婚をしても子供はいてもいなくてもどっちでもオッケー派です。元々子供は好きでも嫌いで…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
以前からズボラが極まったようなわたしですが、2人暮らしを始めてからは、平日はなるべく自炊するようにしています。 忙しくても、テキトーでもいいから一汁一菜。 できたら一汁二菜がベスト。 さらに頑張って一汁三菜ができた日はマーベラス!!と自分を褒める。 ひとりだけだとなかなかやる気にならなかった自炊ですが、二人で食べるって思うとなんか気が引き締まります。 そして...なんか自分の大切な人の身体が、自分が作ったごはんで作られるって思うとエモくないですか?? え?気持ち悪い??失礼しました。 でも、冗談抜きで身体は食べたものからしか作られないわけで、 毎日動かす体とか考える脳みそですら食べたものからし…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
元婚活業界スタッフのなつみです7年間マッチングアプリのカスタマーサポートをしていましたこのブログでは、私自身の婚活やスタッフ時代の裏話などを日々つづっていま…
先日、先輩とマラソン練習のジャブとして、ウォーキングをしました。 roma34ne7.hatenablog.com 先輩はわたしより少し年上。 マラソンの申し込みの時の話になったのですが、 「もう少しで40歳以上のクラスになっちゃうって気づいてびっくりしたよー!(^_^;」と。 マラソンは、大会当日の年齢でエントリークラスが分かれていて、16~39歳と40歳~はまた違うクラスになるのです。 それまで年齢のクラスなんて意識してなかったんですが(意識せずとも当然のようにいわゆる「若者クラス」に入ってたから) それを聞いて、そっか、わたしもう40から数えた方が早い年齢だったわ。と今更ながらに気づくの…
秋分の日を過ぎて、なんだか日が暮れるのもだんだん早くなってきましたねー。 お日様もだいぶと高度が下がってきたのか、 引っ越してきた夏真っ盛りの頃に比べるとだいぶ陽の光が部屋の中に入ってくるようになって、さらに明るい部屋になってきました。 日中はまだまだ暑いですが、朝方はひんやり涼しい日も増えてきて、空もすっかり秋模様です。 通勤途中、赤信号の合間を縫って思わず写真撮っちゃいました。 日本は今の季節に飽きた頃に次の季節がやってくるのが楽しいです(*ˊ˘ˋ*) さて、先日↓のような記事を書きましたが roma34ne7.hatenablog.com 早速「スポーツの秋はじめ」として、一緒にマラソン…
わたしがまだ20代半ばの時、30になった職場の先輩が言いました。 「30過ぎたら一気に来るで、マジで」 何がどう来るのかは具体的に分からなかったですが、とりあえずその年代になると実感するなんかがあるんやろうなぁ…と認識したのでした。 で、実際30過ぎた時に何かが来たかといえば、 わたしはとくになにか来た感じはしませんでした。 (もしかしたら自分の変化に鈍感だったのかもしれないですが) そして、時は過ぎ、、 37歳目前の今、 なにかがめちゃくちゃ来てる感を ビシバシ感じております☆( ´ཫ` )グフッ 何度か記事にも書いてますが… 最近、なんか「前に比べて極端に体力が落ちたな」と実感することが…
こんにちは。離れに住んでいる女です。①話はこちら『生きた心地がしなかった乳がん精密検査①』こんばんは。離れに住んでいる女です。今日は、乳がん検診の精密検査を受…
こんにちは。離れに住んでいる女です。行ってきました‼︎大東京綜合卸売センター(府中市場)駐車場は平面と屋上にあります到着する頃には、16時近くになっていました…
皆さんこんにちは。 今回も、カフェでコーヒー飲みながら記事を書いています。 今回のカフェタイムはコメダ珈琲にて。 小腹がすいてたので、「軽い食事に」と書いてあったたまごサンドを注文したのですが… ここ、コメダ珈琲なの忘れとったわ。 「軽食」と思って、コンビニで売ってるようなたまごロールが出てくると思ってたら、巨大なパンが出てきて面食らいました。 ただ、味はめちゃくちゃ美味しい…!空腹に沁みわたるぅ…! たまごの下にテリヤキソースが仕込んであって、それがまたたまごの塩気とあいまって甘じょっぱくてウマい! たまごうまーい(*´∀`*)とほくほくしたあと、この記事書いてます。 こんな感じで、ひとり時…
家探しと並行して行ったのは、お互いの実家への挨拶でした。 先にうちの実家へ来てもらうことに。 チベスナくん、当日はビシッとスーツを着込んで、ネクタイ着用で来てくれました。男性のスーツ好きなわたしとしては眼福眼福(*´∀`)笑自分の実家ですが、わたしも挨拶ということできちんとした格好です。 車でわたしの実家へ。「初めまして、チベットスナギツネ(仮名)と申します。」とチベスナくんが自己紹介。うちの両親も続いて自己紹介しました。 さて、どんな感じになるのだろう…と思ってましたが、、 父がめちゃくちゃ喋り倒すったら。笑普段の1.4倍は喋っとった。父も緊張しているのかなと思いました。 チベスナくんはとい…
roma34ne7.hatenablog.comroma34ne7.hatenablog.com あれから、SUUMOとにらめっこの毎日。 9月には絶対に今のマンションを出ていかなければならないチベスナくん。 それに合わせて、「じゃあ夏のお盆くらいの休み多そうな時期に引っ越そうか?」と初めは言ってましたが、なるべく早くに退去するとそれだけ多く、大家さんからお金が貰えるらしい(゚∀゚)✧︎それを聞いて、貰えるならお金は多い方がいいやんと少し予定を早めることにしました。 初めの1ヶ月は この物件どう?と探してきた物件を見せあったり週末、ドライブついでにめぼしい物件のあたりを散策して、 「あー、この…
なんか気づいたら梅雨が明けてましたね(@_@;) いや、梅雨と言いつつほぼ雨降ってなかったけど… なんだか雨が降らないせいでのちのち水不足、とか野菜や米がとれない、とかなりそうで怖いですね。。 6月半ばから割とヘビー級な仕事が沢山重なって、 おそらく大変になるだろうと踏んでたんですが… 案の定いっぱいいっぱいだー!(;▽;) ついでに生理も重なってぐはぁー!( ´ཫ` ) そんなこんなが原因なのか…最近毎日頭痛です。毎日鎮痛剤飲んでる。ずっとしんどい。 おそらくいつもの肩こり頭痛なのは分かるけど、それでもこんなに長引くのは結構辛い。。 職場のおばちゃんにも、「エリちゃん、また頭痛いん?」「デス…
roma34ne7.hatenablog.com この記事の続きです。 同棲に先がけて、チベスナくんがわたしの実家へ挨拶に来てくれました。 次は、わたしがチベスナくんのご両親にご挨拶する番です。 お土産に何を持っていけば喜んで貰えるかな~と考えた末、チベスナくんに相談。 「親父はちょっと糖尿気味やから、甘いもんじゃない方がいいかも。」とのこと。 でも、甘くないと言ってもおせんべいとかも血糖値を上げるな~と思い、 結局お吸い物のセットにしました。 こーいう最中に具が入ってるやつ。 (自分がこういうのが好き) そして先日のよく晴れた週末、 車でチベスナくんの実家へ連れて行ってもらいました。 お母さ…
梅雨明けちゃったな~と思っていたら、今日は朝起きるとすごい雨Σ(OωO ) 昨日は暑すぎて家に籠っていたのですが、今日も外に出るのは大変そう。 家でやんなきゃいけないことがあるから、ちょうどいいか?これが恵みの雨になればいいですねー! ・・・・・・・・・・・・・ ただいま引越しに向けて、徐々に荷物整理中です。最近平日は仕事が忙しくて作業できないから、週末の休みがチャンス! 次に住む家はそんなに広くはなくて収納も少ない。だもんで、できるだけものは減らして持っていきたいところです。 新居には、一足先にチベスナくんが引っ越して住む段取りになっています。 先日チベスナくん宅に行った時、彼は荷造りの最中…
今週末、いよいよ現家を引き払います! 家の片付けと荷造りもいよいよ佳境。 先週の土日、2日使って荷物整理したけど全く終わらず。(まぁダラダラしてたからそりゃそうや!やけども) 最近は帰宅後に、こまごまとしたものを片付け続ける日々です。 そして今週は、ずっとこれ!冷蔵庫の片付け自炊! 引越しにあたってなるべくナマ物系食料品、賞味期限切れの食品をやっつけたく、いろいろ工夫しながら自炊の日々です。 おかげで、冷蔵庫の中は割と空になってきましたー! キャベツはどうしても使いきれぬ量なので諦めた。あとは、タッパーに入った作り置きのおかずをちまちま食べていく!ロング缶は大酒飲みのチベスナくんの好物。 (時…
こんにちは、お久しぶりです。 こんなにブログから離れていたのは初めてかもしれません。 単純に忙しかったのもあるんですが、なんかブログを書く気になれませんでした。 前回の記事からというと、無事に彼氏との同棲生活が始まりまして… まぁー、もののみごとに マリッジブルーならぬ 同棲ブルーになりましたね。苦笑 なんか情けないというか恥ずかしくてブログに書くのもなあと思ったんですが、 ええかっこしても仕方ないので… 引越しが近づいてきて、1週間前くらいになった頃… なにが嫌なのか、またあの「息できない症候群」に陥ってました。 それは引越しの日までなおらず。 なんかモヤモヤしたまま同棲生活スタート。 その…
えー、前回は久々な上にテンション低めなブログですみませんでした(^_^; 今はわりとしんどさはクリアして、彼氏さんと割とお気楽に楽しく過ごしておりますよー! またマイペースにまったりと色々書いていきますね! ****************** さて、今回はズボラ女の美容ネタですー。 これまで長年通っていた美容室は、実家にいた頃からずっと通っていた馴染みのお店でした。 引越しはしましたが、いつも切ってくれている美容師さんがいるのなら、少々遠くてもバイクで行こうかな…とか思ってたのですが、、 わたしの引越しと時を同じくして、長年ずっと担当して下さってた美容師さんがお店を退職。 roma34ne7…
こんにちは!お久しぶりです! 何だか最近本当に遅筆で、、すみません(^_^; (別館のバイクブログもとんと書けてない…!) というのも、、 やはりひとり暮らしだったときとふたり暮らしとでは、何となく時間の使い方が変わった感じで 単純にブログを書く時間が捻出できてないです(^^; わたしのブログは一記事が長めなので、いつも書くのに結構時間がかかる。 そしてそれを推敲するとさらに時間がかかる。 せっかくふたりでいる時にそんなずっとスマホいじってるのもなぁ…と思うとなかなか時間が取れず。 そしてチベスナくんにはブログ書いてることも言ってないのでずっとスマホいじって何してるんってなるだろうし。 更新頻…