メインカテゴリーを選択しなおす
元夫が突然LINEを送って来て、〇〇日の●●時に行きますとのこと。 どういう用事で来るの?何の相談も無かったけどどういうこと? そして勝手に自分で日にちや時間を決めてるって何? それだけでもいい気はしないし、今私は風邪をひいててとてもしんど
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
まだ間に合います!姫路城春の特別公開。本当に本当にすごかったです\(^o^)/ 姫路城の特別公開は公開場所を変えて一年に何回かありますが、いつもは非公開の場所に入ることができます。 今回は今まで私が訪れた特別公開の中でも最も迫力があり素晴ら
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『主婦の仕事と会社の仕事って同じだと思った件』こんにちは…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『今日もいつもと変わらない日』こんにちは、さくらです…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(´∀`*)『休職していたことを家族に話したあとどうする?』こんにちは、…
【自分で完ぺき鳩よけ対策】シャッターボックスの上に鳩が来る!100円ショップのブックエンドとマグネットシートでバッチリ!
今の家に住み始めてからもうすぐ丸28年になります。 最初から一つちょっと困って来たことがあります。 それは「シャッターボックスの上に鳩がやって来る」問題! 鳩でお困りの方に参考にしていただければとこの記事を書くことにしました。 シャッターボ
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(^^*) 『もう本当に終わりだなと思ったこと』こんにちは、さくらです …
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*´ω`*) 『解散に全く躊躇がなくなった事件が起こりました』こんにち…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『解決策を聞きたいんじゃなく、聞いてほしいだけなのに』…
こんにちは、さくらです今日は、中2男子登校日だったんですが、学校からお迎えに来てくださいと着信アリ 急いで行ったところは、吐き気! どーしたの?家に帰ってから…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『再婚してわかった、完璧な人間なんていないってこと』こ…
こんにちは、さくらです今日のお弁当ハンバーグと里芋コロッケのお弁当お弁当作りも9年目お給食がないため小1からお弁当生活ようやく慣れてきました(ノ∀`)ヘ…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(๑>◡ameblo.jp※解散届を出したので、正確には元夫ですが、別居…
こんにちは、さくらです 前回の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(^^*) 『男性とふたりで食事に行くことについて』こんにちは、さくらで…
こんにちは、さくらですしばらく更新も訪問もできず、ご心配をいただき申し訳ございません。また、たくさんのコメントやメッセージをいただき本当にありがとうございます…
こんにちは、さくらです 前回の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(о´∀`о)『ごきげんなおうち暮らし始めてます♡』こんにちは、さくらで…
こんにちは、さくらです 前回の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(´∀`*)『なかなか決まらないベッド問題の結論は・・・』こんにちは、さ…
36.社員として働くわたし 夜、三男と寝ようと布団を敷いていると、電話が鳴った夕方かかってきた同じ番号からだ「もしもし」と電話にでると「Mです、覚えていますか…
言わなくてもわかるだろうは要注意 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしず…
38.当たり前だよね、お土産なんてなし 双子たちは大きな荷物を持ち、修学旅行に行った「お土産買ってくるから」と言うが「お土産は買ってこなくていいよ」と玄関先で…
不倫相手と再婚?幸せになれるのか 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしず…
37.こづかいは出さないという元夫 B会社で働くことが決まり、元夫に話をした 「いいけど、子供たちはどうするんだ」 「子供たちには伝えてあるけど、なるべく無理…
婚姻費用とはなんだろう? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
35.子どもたちのことだけを考えるわたし 3人の子供たちと、にぎやかな毎日が過ぎていく私はパートの休みの日には、ハローワークへ行き応募はするが、35歳で何の資…
離婚にかかる費用を計算してみる第16話わたしの給与の管理は前妻が…一体いくらお金があったのだろうPOINT!離婚にかかる費用はいくら?↓冷静に必要な金額を計算…
34.子どもの治療費を出さない元夫 あっという間に双子たちは5年生になり、三男は年中になる私も仕事に子育てに忙しい毎日だ 元夫は子供たちとの関係修復を諦めたの…
熟年離婚された男性の行く末 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
離婚を選んだ人のその先は第2話前妻は子どもに何も言わずに家を出る(離婚した前妻のその先は?)POINT!後悔しないこと!わたしの場合は「離婚された側」前妻は「…
7.財産分与で家を渡すことは面倒第3話前妻から財産分与で家をください(自分で所有権の移転登記をする)POINT!やろうと思えば自分でできる!わたしと前妻の離婚…
28.子どもを思い泣くわたし 家族ごっこを始めて、3年になる子供たちも成長は早く、三男は2歳になり、双子たちは3年生になった貯金は少し減ったが、何とかなってい…
なぜ熟年離婚アドバイザーに相談するの? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえ…
親が知るべき離婚した子どもへの影響第2話 前妻は子どもに何も言わずに家を出る (離婚が子どもに及ぼす影響は?)POINT!離婚する親として子どもへの影響を…
親は知らない離婚した子どもの気持ち第2話前妻は子どもに何も言わずに家を出る(ダメだろ!子どもの気持ちは?)POINT!子どもの側に立って離婚を考えるわたしと前…
熟年夫婦の趣味の話し2 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
24.それでも浮気に走る元夫 妊娠がわかり、元夫、双子たちは喜んでいた私も双子たちに弟か妹が出来ることは嬉しい元夫も、以前より協力もしてくれいるし、双子たちは…
熟年離婚される夫の特徴は? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
22.だんだんと元夫に無関心になっていくわたし 双子たちが寝ている間に、荷造り、掃除をしていた二度目の引っ越しも思っていたより大変だった元夫は引っ越し当日だけ…
熟年夫婦の趣味の話し1 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
23.繰り返されるその場しのぎの行動 年長になった双子たちは、日々成長している私がお願いしなくても、休みの日は、お風呂掃除や自分たちの部屋の掃除、ご飯まで炊け…
熟年離婚される妻の特徴は? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
司法書士の山口です。「未払いの養育費は破産で免除される?」「破産後の養育費の支払いはどうなる?」 ・支払いが免除される負債(免責債権)・免除されない負債(非免…
投資で働かずに収入を得る方法とは? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえと…
投資って怖いもの? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫の結…
勝手に離婚届を出される前に無効にしておくこと第1話前妻からいきなり離婚届を出され即記入(これっていいのか?後悔しないために)POINT!離婚届が無効にできる場…
熟年離婚は事前の準備が重要!第1話で前妻からいきなり離婚届を出されますわたしは、その場で離婚届を記入しています POINT!離婚届をその場で記入↓ダメです!い…
13.出産間際に退院祝いが気になる元夫 退院の日、午前中は退院前検診などがあり、元夫に午後に迎えをお願いした 検診も終わり、お昼ごはんが運ばれ食べていると、足…
離婚することは悪いことなの? 夫婦問題カウンセラーのひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
11.生活費を入れないのに妊娠を喜ぶ元夫 結婚して2か月が経ち、私も仕事に復帰していた朝・夕ごはん、お弁当作り、掃除・洗濯と毎日、バタバタしていたでも、私の体…
4.意味も分からず元夫の親に怒鳴られる 私はこの頃、Wワークをしていた昼は不動産会社で働き、夜は居酒屋でアルバイトをしていた(決して生活が苦しい訳ではありませ…