メインカテゴリーを選択しなおす
イチコが産まれて一ヶ月と少し私たちの住んでいる北国では、徐々に冬の準備が始まる時期になりました庭木の囲いや、雪かき用の道具の用意、窓に防寒対策や結露対策の工夫をするなど色々ありますが今年はイチコも加わったこともあり、気持ち早めのスタートとなりました初雪が
「哺乳瓶の乳首が口から抜ける」と「もう一度食いつく」の永久機関になってました最終的にはブチ切れたぶん、時間が経つごとに自分は何をしたかったのか忘れちゃったんだと思いますん〜可愛い!この頃のミルクを吸う時の口の動きって、イソギンチャクみたいですよね歯がない
イチコを抱っこしながら母と談笑していると、不意にイチコが首をぐぐっと持ち上げてましたもう首座り始めてるの…?さらっとやるからこっちは理解が追いつかないよ…新生児期特有の浮腫?もとれて、顔立ちがはっきりしてきましたうちは母乳とミルクの混合だったのですが、一
遊び場で滑り台があると、少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんのマネをして滑ろうとするのですが高さのあるところから滑り落ちるのがまだ怖くて、両脇にしがみついている腕がプルプルしている時があります直前が一番怖いよね頑張って滑った時は目を瞑ってしまいがちですが、達成
一ヶ月検診も無事終了!イチコのおへそや身体の検査の後、乳児湿疹のお薬も出してもらいこれで一つ区切りができた感じです幸い病気もなく、元気いっぱい育ってくれましたこれからも健やかであれ!私の方も出血も収まり、これでいつも通りの生活に戻れるようです家に帰ってか
大笑いして地面に伏せった後に、無表情で空を仰ぐ時があります疲れたか…それ大人もやるやつだよ…ひとしきり笑ってから「あー…」って言ってしばらく無言になるやつね…この歳でやるんなら、本能的なものなのかしらね小さい手足を投げ出してぽけーっとしてるのかわいいです
本格的に暑くなってきましたね…エアコンをつけても、よりヒンヤリできるフローリングに寝っ転がってます梅雨に入ったばかりのはずなのに、真夏日ばりに暑いです北国に住んでいて良いことといえば、冬に虫が出ないことと夏が涼しいことでしたが夏が涼しいことという利点はこ
山田太郎(偽名)さん、その節は大変申し訳ございませんでした緊張でテンパリすぎて、名前の確認に必死になってしまいこのままではいけない、間を保たせなければ!と謎の方向に気を利かせようとした結果がこれです目の前のことに集中しておくだけで良いのよ…本当の意味で仕事
やってくれましたね…なんか静かだなと思ったらこれです静かな時って碌なことしないですね、赤子っていつの間にやら、私の基礎化粧品の棚に手が届くようになって、さらに蓋も開けて、プッシュして乳液を出すまでになりました手先がどんどん器用になっていくこと‼︎ええ、も
母も私もお化け屋敷とかは大の苦手ですただこのシーズンは、ナイトメアビフォアクリスマスとのコラボ?でいつもよりホラー加減が和らいで子どもでも安心!という情報を見たので、せっかくだしとトライしてみることに以前も乗ったことがあるのですが、約10年ぶりともなると耐
浸ってたのに…卑怯だぞ授乳も終わり、体温が温かくなってきたのでこれは眠くなってきたなということでクーファンをセットし、そのままイチコを寝かしてみるとすっと夢の世界に入ってくれましたぷぅぷぅと細い鼻腔から出る甲高い音が可愛くて、妊娠期からお産までを振り返っ
惜しい…!お着替えの服などを側に置いておくと、ちょっと目を話した隙に自分で着替えていたりしますまだTシャツは難しいようですが、ズボンやおむつは自分で履けているようです凄い!前から見たら完璧だったのですが、後ろを見るとちゅるりと可愛い桃尻が…おしりの膨らみに
ミルクをあげた後、母にイチコを任せてトイレに行きました見守りカメラを通してイチコを見ていた時、ドロっと何かが出てくる感覚が…大きいコアグラでしたやったー!入院、手術は気が重いと感じていたので本当に良かったですこれでようやく一安心ですただあの時の大量出血が
シロさん、あなたの人間不信ってここから始まってるのでは…?私たちが小さい頃は、子どもがもらったお年玉を親が管理するというのが少なくない時代だったので何となく理解できるのですが…ただ一銭も手元に残らず、大人になってから親に聞いても何に使われたのかわからずじ
深夜、暗闇の中で目や口など、開いているところが真っ黒でした声出ちゃったよイチコ、夜中に目が覚めたものの泣かないでこっちを見ていたようです、健気ね真っ黒な目元が、お腹にいた頃エコーで見たかんじそのままで、ああこの子がお腹から出てきたんだなあと実感しました(エ
これはどう教えていけばいいのか…イチコは自分の意にそぐわないことが起きると感情が爆発する時があります叫び声で反発する時もあれば、思ったこと、感じたことをまだ上手く伝えられないからなのか私に向けて咄嗟に手が出てしまうことがしばしば…他の人にはやらないので甘
※あくまでディズニーど素人の意見ですランドで歩いている時に思ったのですが、楽だな…ということシーの方は、興味本位でちょっとした小道に入ると道路幅が狭くなり、人とすれ違うのが難しかったり行きたいところは見えているのに辿り着けない道がわからずうろうろしている
入院中飲ませた時は何だこれ…って顔してたんですが、家で飲ませたら大歓喜でしたおかわりも催促されたので美味しいんだろうなあどんな味なのか気になります大量出血騒動もひと段落し、日々の生活も少しこなれてきました(大量出血のお話はこちらから↓)イチコは夜中は通しで
ショッピングモールを歩いている時に、おもむろにイチコが走り出しましたこちらに歩いてきているご夫婦がいたのですが、彼らの前に出て両手を広げて謎のドヤ顔構って欲しかった…?のかもしれませんが、結果通せんぼの形に…!ご夫婦は笑ってくれたので良かったのですが、ヒ
小型冷蔵庫だったのもあったのか、出張から戻って冷蔵庫を開けると作り置きしていた料理に新しい命が手をつけた様子もなく…出張から戻ってきて一番にしたのが冷蔵庫の掃除でした自分で作ったものをゴミ袋に入れることの虚しさよMは自分で料理を作るタイプではなかったので、
麻酔なしの処置(下記参照)の後、抗生物質や鉄剤を受け取りに薬局へ向かいました薬剤師さんからどう言った症状で病院へ?と聞かれたので、産後で大量出血があったことを伝えると大変動揺され、今は大丈夫ですか、無理しないでください、大変でしたねと温かいお言葉の数々…病
お昼ご飯はめんめん(麺類)にしようかと母と話していると、イチコからまさかの二語文での後押しが大好物だもんね!この日は塩焼きそばにしたのですが、付属のスパイスが美味しいこと…!(イチコがまだ小さいので使う量は控えめにしましたが)それに、何よりイチコの服が汚れな
私と二人きりになった瞬間白けるのやめてくださいシロさんとしること散歩に行った時、シロさんが用事があるとのことでコンビニに立ち寄りましたその間私としるこは外で待つことに案の定、しるこは今生の別ればりに鳴くなく…少しだけだよと宥めて離れたその時突然鳴き止み、
週明けに再診となり行ってきました今回の先生の見立てでも、おそらく一番ひどい出血がこの間のもので、今落ち着いてきたようだけどもう一回くらい出血が起きそうだ、とのこと週末見ていただいた先生と同じで自然排出がベストだけど…よし少し中引っ掻いてみようか!と明るく
絵本に出てくるピースをやりたくて練習中ですまだ指のどこにどう力を入れたらいいのかわからず四苦八苦している様子指に力を入れようとすると、両足や顔にも力が入ってしまうようで可愛いです本やテレビでみたことをすぐ真似しようとするところに成長を感じますいろいろなこ
SPがとれたプーさんのハニーハントに来ましたハニーポットに乗り込む前の自動ドアが、たまたまイチコが手を振ったタイミングで開いて感動したようでそこから順番が来るまで大興奮でしたドアが開くたびに「開けたのはこの私、イチコですが」と言わんばかりに手を上げドヤ顔い
怖い怖い怖い言うだけ言って帰っていかないで(この運ばれてきた方がどうなったのか聞けずじまいでわかりません…無事だと信じたい)診察が終わり薬を受け取るまで少し時間があったのですが、入院中にお世話になった看護師さんたちが顔を出してくれました事情はもう伝わってい
ご機嫌で道路を走るイチコさんあんまり勢いがよかったのでと転ぶよ!と小走りで後を追いかけたのですが即フラグ回収減速したタイミングで、「ズッ」と顔から着地庇う間もなく地面とキッスです…お母さん間に合わなかったよ…ごめんよ…下唇を噛んでしまい、痛いし出血してし
邪魔にならない所に、飾りを二つ三つ置くのが私の趣味の一つでした実家では家のそこかしこをシーズンのものに変えていたので、それよりは遥かに大人しかったのですが視界が華やぐし、季節を感じられるし、話のタネになったりもして良いかなあと思っていたのですが感覚が噛み
キイロ、死は免れました…!原因は、お産の時の胎盤が剥がれ切らずに子宮内に残っていたこと胎児が大きめだと、このようなことが起きることがあるそうです(イチコは身長が大きめベイビーでした)時間経過と共に剥がれて自然排出されたものの、大きさが大きさだったので出血も
おもむろに婆ちゃんのお尻をこじ開けようとしていたイチコこの直前に腰に湿布を貼っていたのを見ていたので、それが気になり近くで見ようとなったのだと思いますが…尻じゃないのよ、腰なのよびっくりして叫んでる婆ちゃんと力技で人の尻に指を食い込ませてるイチコを見てる
この常連さん、気は良い人なんですが話が長くなりがちな方でどうしても他所の部署だと、流れを止めないためにちょうど良いところで切り上げられてしまうからかうちの部署でうっぷんを晴らすかの如く長く留まっていきますそんな彼女が、温泉であった怖い体験を語ってくれたの
この日は週末だったこともあり、救急外来に入ることになりましたタクシーから降りても尚出血が続いているのがわかり、冷や汗をかきながら受付に行くと既に話が通っていたようで、すぐ婦人科病棟の看護師さんが来てくれました急ぎ足で病棟に着いてからは、まず意識があること
ごっこ遊びをしていると、料理やフルーツをカットして振る舞ってくれることが増えましたりっぱにコックさんができているので、その流れで「これもください」と声をかけるとなぜかダッシュで 商品を持って逃げられます イチコのレジごっこの時の「みっ」 が可愛いくて聞きた
ランド編スタートです!入園してすぐワッフル屋さんに並びました練習がてらアプリを触っていると、一日中混んでいるようだったので朝イチで買ってしまおうということに並んでる間も店員さんやお客さんがイチコに構ってくれて、人見知り全開の時期ではありましたが終始ご機嫌
慌てて身支度を整えて、タクシーを呼び乗り込みました私の慌てっぷりにお産?と聞かれたのですが、お産は済んでいること、実は先ほど大量出血してしまって急遽病院に行かなくてはならなくなったことを伝えましたこの時は病院でもらった大きいナプキンを当てていましたが、血
フライドポテトがお気に入りのイチコさん小腹が空いた時、ついふらっとファストフード店に立ち寄ってしまうのですがここ最近の偏食ぶりはどこへやら、熱々のお芋を我先にと食べますはふはふ言いながら食べる、小さなお口と手が愛しいですただ次々口に放り込むので、飲み込み
飲食店でまさかの席だけ…?注文もしないで座る…?公園のベンチのように気軽なところだとベストだったのですが、天気が良く日差しも強い日だったので、彼女なりの配慮だったのだと思いつつ…ズレてますがあのお店の席は、あのお店でご飯を食べる人のために用意された席だと
朝イチコを寝かせたタイミングで、母が朝食を用意してくれましたあったかいご飯が染みる…和食最高…お出汁は至高…会陰はまだまだ引きつれてはいましたが、普通に生活を送れていたので現代医学様様ですのんびり会話をしながらご飯を食べていると、突然何かが流れてくるよう
好みが出てきて、さらにそれを伝える指差しも身に付けたので頻繁にアピールしてきます食べたいもの、見たいもの、読みたい絵本、行きたい方向…しかもこれをすると自分が主導権を握れるとわかってからは、こちらの手を握り率先して歩いていきます親は引きずられております…
わかったから唾飛ばすのやめて…怒鳴られるよりしんどい絵では描いてませんが、うちの窓口はついたて越しにお話をするところですコロナ禍が明けてからも、衛生面でのことも考慮してそのままになっていましたがまさにこういう時のためのものだったなとこの時ばかりは上に感謝
そういうものなのかもですが、お前が書くんかいと内心でつっこんでました産後兄が手続きなどの手伝いを、と帰ってきてくれましたハイになっているからか薬のおかげなのか、産後のわりにはさくさく動けていたのですがやはり人に運転してもらえるのはとても楽でした短時間の外
歯のことも考えて、授乳は日中のみ、夕食後の歯磨きの後は断乳というスタイルをとるようになりました(イチコの歯に何があったのかはこちらを参照↓)フラストレーションが溜まってるのか、眠くなってくるととにかく暴れ回るイチコ眠気で妙にハイになっていて、爆笑しながら寝
私たちの泊まったホテルの朝食は和食ビュッフェでした和のおかずがたくさん並んでいてどれもとても美味しそうで、個人的にはお刺身が大変嬉しいメニューでしたご飯のお供も種類が豊富で熱々のお出汁もあったので、自分で好きなお茶漬けを作ることができて楽しかったですイチ
ぶかぶかのミトンがめちゃくちゃ可愛かったです朝起きると、イチコのほっぺたに引っ掻き傷ができてしまっていました新生児の爪って凄く鋭くて痛いですよねこれが先人たちが言ってたやつだ…と慄きつつ爪を削っていましたが、短くしても顔に傷はできるばかりこのままではまず
ごめんよイチコ〜歯磨きをしている時、上前歯に歯垢のようなものが溜まっているのを発見しかも歯茎との間に段差まである…これはひょっとしてまずいのではと思い、即歯医者へ向かいましたやはり初期の虫歯だと発覚離乳が遅い子、特に寝付くまで長く吸う子がなりやすい場所だ
シロさんと遊んだ日だったのですが、しるこが寂しがるかもということでこの日はファストフードをテイクアウトにして、家で食べることにしました車のエンジン音が聞こえたあたりから、しるこの鳴き声が外まで聞こえてくるのに少し笑いつつ家に戻ると全力でお出迎えしてくれる
赤ちゃんって本当いい香りですよね…お日様の光とミルクを混ぜたようなあったかい匂いがします(今のイチコからはそういう香りはしなくなってしまったので、これを書いていてすごく懐かしくなりました)タクシーの運ちゃんからの怒号の女児かわいそう攻撃を躱しつつ(こちらの記
おままごとも毎日やるようになり、自分なりに工夫してより本格的になってきています好きなのはマクドナルドの店員さんごっこのようです(たまにお店の商品を普通に食べたりしてるのが見ていて楽しいです)おすすめの商品としてよくアイスクリームとポテトを差し出されるので
私たちが泊まったのは舞浜駅から徒歩数分の、ほぼ駅と言っても過言ではないホテルさんです今回の旅行で初めて知った場所だったのですが私たちはキャラクターの部屋にこだわりがあるタイプでなかったので、それ以外で、でも疲れた時に休憩で戻れるような場所…と言うことで紹