1件〜100件
いっちゃんです。ゆるい遊園地好きのひーちゃん。GWに行った生駒山上遊園地に続き、ひらかたパークに行って来ました。関西では有名な遊園地、ひらかたパーク。通称ひらパー。枚方出身の元V6の岡田さんが「ひらパー兄さん」としてCMに出ているのも特徴です。ちなみに、初代ひ
こんにちは✨ ナルミヤオンラインで5/23 12:00迄、セール中です。 先日娘のTシャツを買いました(*^^*) 155センチなので160を。 けっこうゆるっとした感じです。 ラブトキシック(Lovetoxic)ボーダー長袖
小松菜粥 7倍粥 50g 小松菜 10g かぼちゃ 10g ツナ 10g ベビーダノン 白湯 101−2回目 メニュー トマトリゾット 7倍粥 50g フルーツトマト 10g 青のり 少々 かぼちゃ納豆 かぼちゃ 10g ひきわり納豆 10g BF 国産りんご 麦茶 食べた時の様子
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
いっちゃんです。 40代で運転免許を取った私。その時の話はこちら。前回、仮免の状態で車購入を決めた私。 これは、今小学5年生のひーちゃんが幼稚園児の時の話。旦那、各社の軽ワゴン乗ってみて感想は?でしょうね。 大した感想も無いので、それなら最初の希望で探し
『お風呂上がりの一杯はウマイですなぁ』三女ちゃん 自分専用の卓上ウォーターサーバーで満足げにお水を飲んでいます。昨年の夏に Amazonにて購入した子ブタちゃんのウォーターサーバー。簡単にセットしてもちろん繰り返し使えるので、時々お風呂上がりやお友達と遊んでいる時に登場します。しかも、このウォーターサーバー800円〜900円で買えてしまう!子ブタちゃんの他に、パンダ、ひよこ、カエルもありました! それと、昨日に引き続き、スケルトンたまごの様子をレポート。本日実験3日目。
子育てや家事をしていると気がつくと洋服が汚れてますよね?その都度着替えているとキリがないし、エプロンはつけたりはずしたりするのが面倒だし、袖の部分が汚れてしまう、、、そんな悩みを解決してくれるのが割烹着です。今回はエプロンに代わる子育て中の
いっちゃんです。先日、ひーちゃんの参観日がありました。早くも5年生で2度目の参観日。コロナ以降、散々学校のイベントが中止や縮小になって。仕方ないとは思いつつも切なく思っていました。今年度は縮小されつつも、色んなイベントが開催されそうで嬉しく思っています。参
40代で運転免許を取ったから(1)ー仮免だけど車を買うぞ!ー
いっちゃんです。40代で運転免許を取った私。その時の話はこちら。これは、今小学5年生のひーちゃんが幼稚園児の時の話。 まだやるんかい!と思われるでしょうが。免許取得以外にも、色々ありました。 今回は車を買おう編です。 まず、うちには1台車があります。これは
小松菜粥 7倍粥 50g 小松菜 15g しらすのにんじんあえ しらす 10g にんじん 10g ベビーだし(和光堂) ベビーダノン 麦茶 99−2回目 メニュー きな粉粥 7倍粥 50g きな粉 小さじ1 BF鶏肉と緑黄色野菜 (和光堂) BFモモと白ブドウ (キューピー) 麦茶 食べた時の様子
いっちゃんです。キャベツの千切りが好きです。普通に切ったものではなく、トンカツ屋さんのようなフワフワキャベツの千切りが大好き。美味しいよね。ドレッシングやマヨネーズかけて食べるのはもちろん。少量のソースとマヨネーズで『お好み焼き風味』で食べるのもなかなか
【販売期間〜5/23 12:00】残り僅か✨ ビールーム(b-ROOM) ✿ボリューム袖Tシャツ✿ 【52%OFF】【SALE】2,090円⇒1,003円 今朝からナルミヤオンラインSALE中! ビールーム(b-ROOM)<br>ボリューム袖Tシャ
家族5人で沖縄移住!201520182020Happy理論実践中!HTL一期生Instagram ホームページonline shop今日は娘の保育園、登園初日…
いっちゃんです。私、ピーナッツクリーム大好き。小さい頃は、ありえないパンとの比率でピーナッツクリームをこんもり塗って食べていました。今はカロリーのことやら何やら頭に浮かんでくるので、少し少なめに。悲しき中年。それでも、普通よりは厚めに塗っています。だって
いっちゃんです。もうすぐ梅雨入り。梅雨が明けると強い日差しの夏がやってくる。夏って暑いよね〜。いや待て。今だって蒸し暑い時もある。うっかり長袖着て出て、昼間に暑くなった時。もう汗だく。真夏だったら良いの。だって、みんな暑いでしょ?汗かくでしょ?でも、今の
小松菜粥 7倍粥 50g 小松菜 10g かぼちゃの白あえ かぼちゃ 10g 豆腐 10g ベビーダノン 麦茶 97−2回目 メニュー しらす粥 7倍粥 50g しらす 10g じゃがいもの小松菜あんかけ じゃがいも 15g 小松菜 10g フルーツトマト 10g 麦茶
しらす粥 7倍粥 50g しらす 10g じゃがいも 10g かぼちゃ 10g ヨーグルト 15g 麦茶 95−2回目 メニュー たら粥 7倍粥 50g たら 15g 青のり 少々 野菜スープ 小松菜 10g にんじん 10g ベビー和風だし 少々 きな粉ヨーグルト ヨーグルト 15g きな粉 少々 麦茶
くら寿司の『うなぎの蒲焼12食セット』は調理簡単なのに贅沢美味しい
いっちゃんです。 旦那は、くら寿司に行くとお寿司食べずに鰻丼食べていました。いつからか鰻丼はランチのみの扱いとなり、 夜に食べに行っても「鰻丼が無い」とがっかりしています。 「そんながっかりしなくても、スーパーで鰻買ってきてあげるよ」と言うと。旦那は「くら
ケネディタウンにランチに行くなと香港大学 & 娘『香港はまだそんな事で騒いでるの?』
こんにちは。香港で初心者さんの為のカメラ教室 Zakka Stylingのカメラマンのマリエです。◆Zakka Stylingのインスタグラムはこちら→ ★◆…
怖がりなくせに怖い話が好きなのは何故か。と、ポッチャマ東京ばな奈
いっちゃんです。 旦那の東京出張土産。ポッチャマ東京ばな奈!ポッチャマ可愛い😍1本ずつ顔違うやん。めっちゃ可愛い😍私、バナナ苦手やねんけど。東京ばな奈は食べられるのよ。ふわふわで美味しいよね。そして、昨日の不思議なお話。WiFi切れるのはご先祖様のクレーム?
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
『ママ〜見て〜』と言った三女ちゃんの髪には可愛らしいピンクのエクステらしきものが。『これ簡単にできるよ』とうことなので作り方を教えてもらいました。リボンがあれば簡単に作れちゃうって。色や太さを変えれば、色々ななんちゃってエクステが作れるので、お子さんも楽しく作れると思います。
いっちゃんです。先日、つぶやいたいっちゃん@SMILEELIFE1夕方からソフトバンク光が全く繋がらなくなって用事があって出かけて帰ってきて、先程繋がるようになりました〜😭WiFi大事😭😭ほんまに大事😢2022/05/07 22:56:51WiFi繋がらない問題。普通に使っていたのに、突如繋が
いっちゃんです。昨日、免許取得したお話でした。その時に購入した車を今も乗っています。名前をつけて、乗る時は「◯◯(名前)!今日もよろしくね!」と話しかける気持ち悪い私。誰か乗せる時は心の中で言っているから、私のイタさは誰にもバレていないはず。中古で購入した
いっちゃんです。前回、卒検最初から読むならこちらこれは、今小学5年生のひーちゃんが幼稚園児の頃のお話。 卒検合格から2日後。平日だったけど旦那が仕事を調整してくれたので、ひーちゃんをお願いして朝早くから電車に乗って運転免許試験場へ行きました。電車とバスに
業務スーパーの『スモークチキンスライス』が美味しいので1kg余裕でした
いっちゃんです。だいぶ前から聞いていた。業務スーパーの『スモークチキンスライス』が美味しくて使えると。だけどさ。大量に入っているのよ。使い切れる?不安で買ってなかった。ずっとダイエット中の旦那。私はゆるゆるダイエットなので、少なめでも普通に食べます。変化
可愛いものが大好き!キラキラなマリーアントワネットに憧れつつ、二児の育児に追われつつ… アントワネットなんてまだまだ無理ぃぃー、な毎日をブログにしています ど…
【お店の人に聞いた】シャトレーゼで一升餅が買えるのは〇〇だけ!
安くて美味しいケーキ屋さんの「シャトレーゼ」で、一升餅が販売されているという噂を聞いて、 と思って、シャトレーゼの店舗に行ってみたんですが、売ってなかった...(›´ω`‹ ) シャトレーゼに一升餅が
ベビーフィートは西松屋に売ってるん?と気になって見に行って来た!
SNSとかでよく見かけて可愛いなぁ~と気になっていた、ソックスシューズの「ベビーフィート」 色々見てるとすぐに欲しくなったので、西松屋に売ってるなら買いに行こっかな? と、見に行ってみたら... 置い
みなさん こんにちは葛飾区で訪問母乳ケアをしている新居信子(あらいのぶこ)です❗ 助産師の新居信子です2017年秋に、ノア助産院をスタートさせました ⇒ HP…
お買い物マラソン開催中です!タイムセール商品です。(5/11の情報)お買い物の参考にしてみて下さいね。 ⇩ ⇩【全品3,000円以上のご購入で使える1,000…
たまご粥 7倍粥 50g 卵黄 2/3こ かぼちゃ 10g 小松菜 10g BF babybio フルーツスムージー(いちご) 麦茶 93−2回目 メニュー 小松菜粥 7倍粥 50g 小松菜 10g BF 鳥と緑黄色野菜(和光堂) にんじん 10g BF babybio フルーツスムージー(いちご) 麦茶
にんじん粥 7倍粥 50g にんじん 10g ほうれん草納豆 ほうれん草 10g じゃがいも 10g ひきわり納豆 10g フルーツトマト 10g 麦茶 メニュー 小松菜粥 7倍粥 50g 小松菜 10g かぼちゃの白和え かぼちゃ 10g 豆腐 10g ベビーダノン 麦茶
着画あり|親族結婚式。30代ママが選んだ服装&楽天で2歳娘のドレス購入
弟の結婚式があり列席しました。親族の結婚式となると悩むのが服装。友達の結婚式にお呼ばれで行くのとはまた話が違うので。姉としてどんな服装を選んだか?やリングガールの娘のドレス選びについてまとめます。
いっちゃんです。昨日は母の日。前日の土曜日に義実家に行き「お義母さん、いつもありがとう」パーティーをしました。ピザを食べ、ビールを飲み、ケーキで締める。お義母さん、ありがとうパーティーと言いながら、私が1番ハメ外してました。そして昨日の母の日当日。私と母の
いっちゃんです。この前食べたコストコの『メキシカンサラダラップ』 これ、めっちゃ美味しかったのよね。コストコの『 ハイローラー』も大好き。このふたつに共通しているのは。トルティーヤで巻いているってとこ。じゃあ、トルティーヤ買って自由に巻いちゃえばいいやん
いっちゃんです。やっぱり自分の子供は可愛いもんです。当たり前な話ですが、私は毎日ひーちゃんに「可愛い!」「好きー」と言っています。ひーちゃんはそれに慣れ過ぎたのと、思春期にも入ってきているのでしょうか。「はいはい」「わかった」「知ってるー」な
産まれた時から髪の量、多かったけど生後1ヶ月にしてこの毛量。(笑)外出先で、髪の毛多いね〜と話しかけられることがあります(笑)(1番は可愛いね〜と話しかけてく…
いっちゃんです。GW前「さあ!今年は何する?どこ行く?」と、ひーちゃんに聞いたところ「遊園地に行きたい」そう答えた。さて。小学5年生の行きたい遊園地とはどこでしょう。多くの5年生は、スリルも求めることでしょう。ですが、ひーちゃんはスリルを全く求めません。ひー
いっちゃんです。前回、 高速教習でドライブ気分最初から読むならこちらこれは、今小学5年生のひーちゃんが幼稚園児の頃のお話。やっと来た卒業検定。日曜日。ひーちゃんを旦那に預けて挑みます。 やってやるぜ! 朝からど緊張…!ってことはなく、落ちたら落ちたでいい
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
イカリスーパーのアップルパイ食べてみたら濃厚バターで幸せになった
いっちゃんです。昨日行った中之島まつり。帰りにJR大阪駅でイカリスーパーに寄ってきました。イカリスーパーと言えば、関西では(大阪、兵庫とかで)高級スーパーとしてお馴染みです。私も昔は電動自転車すっ飛ばして、たまにお買い物していました。ですが、もう10年ほど行っ
先日、スプレーでピンク色に塗ったこども部屋用の窓用エアコン。今日、ようやく取り付けました。窓用エアコンの取り付け方法を、写真付きで順を追ってわかりやすく記載してます。
いっちゃんです。今日は、久しぶりの大阪で開催されている中之島まつりに行ってきました。前回2019年に行った時は、ひーちゃんと2人。その時にとても楽しかったので「来年も行こうね〜」と言っていたら、コロナで中止が続く。今年開催されると言うことで行ってきました。最寄
いっちゃんです。ミロってご存知ですか?私が幼い頃は「強い子のミロ」とか言われていました。私も小学生の時はしばらく飲んでいましたが、すぐに飽きて「もう要らん」と拒否した、と母親が言っていました。ミロは大人になって飲むと、うっすいココアみたいな味が物足りなく
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
いっちゃんです。さあ、GW始まりました。皆様、どうお過ごしでしょう。私と言えば。もう、食べてばっかりよ。毎日あすけんさんに入力していた食事。もう怖くて入力できんよ。今日、久しぶりに入力したら。742kcal過剰だとさ。どう言うことさ。そりゃ無いさ。あすけんの女に責
いっちゃんです。最近の私のおやつ、さけるチーズ。ダイエット中のおやつ、と言うよりはただのチーズ好き。小さい頃からずっとこのさけるチーズ食べていましたリンク美味しいけど、毎日食べるにはちょっと高い。旦那も食べるし。そんな中、見つけたロピアのさけるチーズ。ミ
初めての性教育は何歳から?幼児期にはじめる性教育はコレ!【簡単】
性教育と聞くと少し難しそうだなと思いませんか?noyu私もそうでした!幼いうちから自分の身体のことを教えたりするのは親としてもハードルが高くて中々手をつけられずにいました。でも実は幼児期の性教育ってそんなに難しいことでもないんですよ!今回は
いっちゃんです。先日、5年生になって参観日と懇談会がありました。4年生の参観日やオープンスクールなどは、ほとんどが無くなって寂しく思っていたので。今回、参観日に行けてとても嬉しかったです。 久しぶりの参観日。気合い入っちゃって。早めに学校着いたら、門開いて
いっちゃんです。東京へ出張の旦那。いつもお土産を買ってきてくれます。今回、クラブハリエ。なんだろ、これ。菓子って書いてあるけど、そんなことは分かっている。原材料名見てると、やっぱりバームクーヘン?でも、なんか形がいつものバームクーヘンじゃない。開けてみた
アティパスは足に悪い?実際に履かせて分かったデメリット&メリット
靴下と靴が一体化になった画期的なソックスシューズ「アティパス」 アティパスは、デザインも豊富で何個も欲しくなるくらい、オシャレで可愛いんです♪ けど、アティパスを調べると「足に悪い」という検索結果が出
40代で運転免許を取りましょう(12)ー高速教習でドライブ気分ー
いっちゃんです。前回、やっと分かってきた 初めからはこちらこれは、今小学5年生のひーちゃんが幼稚園児の頃のお話。 やっと運転が少し落ち着いて出来るようになってきた頃。来ました。高速教習。高速道路を運転するのです。 それにしても指導員の先生は仕事とはいえ
我が家は、2部屋を三姉妹で使っています。一つが、長女ちゃん4畳スペースと三女ちゃん2畳スペース。もう一つが、次女ちゃん4畳スペースと三女ちゃん2畳スペース。1人4畳ずつ(笑)今回、次女ちゃん&三女ちゃん部屋の照明を購入。シャンデリア希望のお二人さん。こども部屋につけられそうなシャンデリアなんてあるの?IKEAで見つけた!ので購入し、取り付けてみました。取り付けは簡単。私1人で、すぐに終わりました。とっても可愛くて娘たちにも大好評の子供部屋シャンデリア。もう一つの部屋にも、つけることになりそうだな…
メモリービスケットで写真を撮ってみた【生後1ヶ月〜11ヶ月】
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、『Memory Biscuits メモリービスケット』という月齢フォトが撮れるつみきを紹介します! Memory Biscuits メモリービスケット (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)…
いっちゃんです。最近、暑いんだか寒いんだか…。の日々です。日中暑くて半袖でもイケる!と思っていても、夜は肌寒かったり。春ってこんなもん。と思っているのに。毎年、この時期は暑いやら寒いやらで振り回されるのよ。気温は高めだけど、風強いから!きっと肌寒いはず!
いっちゃんです。コロナ感染以降行けていなかったコストコ。前回、更新を「心の準備出来てないから…」と拒否したので。 毎年同じ時期やから、覚悟決めとけって話よ。今回、心の準備出来まくったので。更新がてらお買い物に行ってきました。GWは混むだろうし。今のうちに行
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
いっちゃんです。 春休みにコロナ感染していた我が家。 その数日前に海遊館に行っていました。海遊館ではマスク外していないし食事もしていないので、どうも他で感染したようです。(心当たりあり) 数日後にコロナ感染するとは全く思っていない楽しそうな家族の様子がこち
次女ちゃんと三女ちゃんの部屋に置くエアコン。古くてやや黄ばみも感じる…しかも窓に設置するタイプなので悪目立ちしてしまうのも難点…そこで可愛らしいピンク色に塗ってしまうことにしました。今回はペンキではなく、スプレーを使用。一度にがっつり塗らず、三回に分けて重ね塗り。これがムラなく綺麗に塗るコツだそうだよ。出来上がりは完璧。古びて黄ばんだエアコンが、まるで買ったかのような可愛い姫エアコンに変身しました。
何年か前にニュースでヘアドネーションに挑戦した男の子の話をみて、三女ちゃんもやってみたくなり、静かに挑戦中だったヘアドネーション。冬は乗り切ったものの、さすがにドライヤーに疲れた模様。ショートカットに切りたくなったそうで、美容院へ。送り予定だった団体名はJHD&C。気づけば、三姉妹の中で、ショートカットは今回の三女ちゃんが初めて。本人はもちろん、私も新鮮な気持ちです。
カップヌードル『甘辛コチュジャンのチーズタッカルビ味』は甘辛まろやか
いっちゃんです。 最近、 『世界のカップヌードル』のCMをよく見ます。 『世界のカップヌードル』は、世界各国で親しまれている料理をカップヌードルで再現するシリーズです。『パクチー香るトムヤムクン』『魚介仕立てのペペロンチーノ』『 甘辛コチュジャンのチーズタッ
いっちゃんです。この前、母とショッピングモール歩いていたのですが。よく家族で行っていたお好み焼き屋さんに通りかかろうとした時、店のガラス戸に張り紙しているのが見えました。歩きながら見てみると、「閉店のご挨拶」が書かれていました。“あー、閉店したんや。。”
三女ちゃんが、何だかおもろいイヤリングを作ってた。一つは、クリップと保護テープを使ったバージョン。もう一つは、空き缶のタブとアメピンを使ったバージョン。普通につけて宿題してた。
最近よく「発達障害」というキーワードが出てくるようになりましたしかし、周りに迷惑をかけていない「困っている子」は…今でも…とても見のがされやすい💦気づかれにくい💦 手がかからないと思っていたら意外な落とし穴がある 例えば ...
可愛いものが大好き!キラキラなマリーアントワネットに憧れつつ、二児の育児に追われつつ… アントワネットなんてまだまだ無理ぃぃー、な毎日をブログにしています ど…
いっちゃんです。今日は久しぶりに髪切ってきました。春休みに、ひーちゃんと髪切る予定だったのに。コロナ感染で今日になってしまった。 ひーちゃんは、また後日切ることにして。まずは私だけ。でもね。ひーちゃんはさ。前髪さえ切ったらいいのよ。ツヤツヤロングヘアの少
娘の成長記録を前回書いてから、かなり経っていました・・。 早いですね~(汗) www.simplelife867.com というわけで、最近の娘の様子を記録しておきたいと思います。
いっちゃんです。コロナで休校になった2020年。あれ以来なかなか会えていない人がいました。それは私の同い年の従姉妹。 赤ちゃんの頃から親戚の集まりなんかで一緒に遊び大きくなってからはお互い関西に住んでいるので、中間地点で待ち合わせをして定期的に2人で会っていま
繊細ちゃんの子育ては一人でしないママは誰かの助けを借りて自分を大事に お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 繊細な…
いっちゃんです。先月のコストコで買った、国産豚肉肩ロースかたまり100g158円。1837g。これで、焼豚とチャーハンとトンカツとカレーを作りました。すでにタコ糸が巻いてあるので、焼豚用にはこのままで大丈夫。フライパンで焼き色をつけてから、調味料とネギやニンニク、生
いっちゃんです。ひーちゃんが「4/17がイースターやねんて!」と言い出した。うんうん。イースターね。卵とかウサギの…。えーと。イースターって何? イエス・キリストが処刑された日から3日目に復活したことを祝う。なるほど。分かったけど、何したらいいの?コロナ前は、
ロピアのさけるチーズ、ダイエット中のおやつに食べていいですか
いっちゃんです。ダイエット中のおやつ。チーズやゆで卵を食べたりしています。「おやつ食べない方がいいんじゃない?」はい、その通り。その正論は遠くに蹴飛ばして。 私、子供の頃から裂けるチーズが大好き。いつもは 雪印メグミルクの「さけるチーズ」リンクこちらを食べ
いっちゃんです。昨日、お友達とランチ行ってきました。コロナ感染前から「2人でじっくり話そうよ」と、予定立てていたのですが、先月は急用で流れ。今度は私のコロナ感染で流れ。やっと会えました!コロナ中に差し入れいただいたり、ほんとお世話になりっぱなしの友人です。
いっちゃんです。前回悩む悩む 最初から読む これは、今小学5年生のひーちゃんが幼稚園の頃のお話。「黄色信号に苦労してるの?」女性指導員は、私の教習ノートを見るとそう聞いてきました。私は堰を切ったように、黄色信号が苦手な事、色々上手く行かない事をぶちまけま
いっちゃんです。昨日行ったロピア。そこで見つけた台湾パイン。最近、インスタなどで見てた!ロピアの台湾パイン!絶対買う。そして、私が大好きなゴールドキウイも。台湾パイン490円。ゴールドキウイ9個入り1000円。旦那は昔からパイナップルが大好きで。お祭りの屋台など
いっちゃんです。コロナの隔離期間を終え、今日から外出OK。お刺身食べたかったのと、隔離期間中に差し入れしてくれた友人のお礼を買おうと思い、コストコに行くことに。いつも言っているけど。コストコ行く時は、車が余裕で停められるオープン前に到着していることが必須。
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
いっちゃんです。4/2コロナ陽性の私。隔離期間終わりました。あああ、 長かったよ。家大好きの私でさえ、「嫌やあああ。お外に出たいーー」となってしまった。症状は、とても軽かったと思う。それでも風邪症状は辛い。高熱は出なかったが、頭痛がつらくて薬を飲んだ。PCR受け
可愛いものが大好き!キラキラなマリーアントワネットに憧れつつ、二児の育児に追われつつ… アントワネットなんてまだまだ無理ぃぃー、な毎日をブログにしています ど…
いっちゃんです。コロナ陽性になって、隔離期間を終えたひーちゃん。昨日慌ててゼッケン付けなど、用意をしていたのですが。昨日の夜になっても宿題が終わらない。おいおい。春休みの宿題っているのかい?と思いつつ。もう終わるって言うてたやん。何が終わってないのか確認
我が家の車(カングー)はもういいお年。先日外出先で、エンジンがかからない案件が発生。帰宅後、我が家の自動車修理部(旦那)に報告し、ひとまず、またエンジンがかからない時の応急対策を教わった。
我が家の三姉妹の三女ちゃんは、日常、普通に変なものを身につけていたり衣装を着ていたりします。ふと見ると面白い格好になってたりするのでその時折に写真を撮ってみようと思います
こんにちは!「のんびり」と申します! ランキングに参加しています! 応援していただけたら励みになります! にほんブログ村 今回は、2021年生まれの娘が1歳のお誕生日までに実際に打った予防接種を紹介します! 赤ちゃんの感染症はなかには重篤になるものもあるので、赤ちゃんの健康を守るためにも予防接種は必要です!数が多いのではじめは驚きましたが、打っておくと安心ですね! それぞれの感染症には、かかりやすい年齢や、感染した場合に重症化しやすい年齢があるため、予防接種はそれぞれ接種が推奨される時期が決められています。 私も推奨されている時期に予防接種を行いました! 娘の予防接種のスケジュール 生後2ヶ月…
いっちゃんです。コロナ陽性の私たち家族。娘は隔離期間を終え、私と旦那は元気になりました。私と旦那の隔離期間はあと少し。明日から娘は学校に行けます。新学期1日休んだだけだったのでホッとしてる。新しいクラスに早く馴染みたいだろうし。新学期は、色々決めたりするこ
アネです。高校時代の友達7、8人くらいで年に2回程集まってご飯したり飲み会をしていました。コロナ禍になってからは集まっていません。メンバーのライフステージも様…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
私と旦那もコロナ陽性でした(4)ーご飯作る体力無いけど作るー
いっちゃんです。3/30→ひーちゃん陽性4/4→旦那陽性4/5→私陽性(発症は4/2とする)⭐️症状ひーちゃん→昨日より咳は良くなっている。倦怠感もあるが、大丈夫。旦那→咳もなくなり、軽い倦怠感が残る。私→咳と倦怠感が残っている。でも、昨日よりはマシだと思う。コロナで終
みなさん こんにちは葛飾区で訪問母乳ケアをしている助産師の新居信子(あらいのぶこ)です❗ 助産師の新居信子です2017年秋に、ノア助産院をスタートさせました …
いっちゃんです。最近コロナの話ばっかりですみません。(;ω;)今日も体調覚え書き行きます!昨日咳がひどくなり、37.5度の熱が出た私。今日は37.1度。咳は相変わらずですが、少しマシになったかも。喉の症状はだいぶマシです。旦那は咳も熱も治り、元気になりつつある。ひ
胎内記憶教育®基礎講座 4月30日(土)5月3日(火)の2日間、ZOOMで共催いたします。 (リアル開催もお問い合わせください) ~*~*~*~*~*~ …
みなさん こんにちは✋葛飾区で訪問母乳ケアをしています、助産師の新居信子(あらいのぶこ)です‼️(旧ノア助産院です) 助産師の新居信子です2017年秋に、ノア…
みなさん こんにちは葛飾区で訪問母乳ケアをしている助産師の新居信子です 助産師の新居信子です2017年秋に、ノア助産院をスタートさせました ⇒ HPへ私の自己…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
三女ちゃんお気に入りのぬいぐるみ。ずいぶん黒ずんで汚れてきてしました。除菌スプレーや天日ぼしだけではどうにもならないし。お洗濯はNGだしクリーニングに出すとお高いし…。三女ちゃんが一緒に眠るのでお肌に優しい商品がいい。何かいい方法ないかな。 そこで出会ったのが『ぬいぐるみのクリーニング屋さん』早速試してみたところ、落ちる落ちる黒ずみ。拭き取りに使っていた布巾が真っ黒に。この商品のいいところは手や肌荒れの原因となる刺激物質や環境汚染の原因となる物質を一切含んでないところ。安心・安全・無公害。なんでも口に入れてしまう小さなお子様のいる家庭にもオススメです。
いっちゃんです。娘のひーちゃんに引き続き、私たち夫婦も陽性に。私たち夫婦の症状の覚え書き。 ひーちゃん陽性発覚後の1番症状がキツい時。私も頭痛がしていました。それでも熱も咳もなかったため、片頭痛だと思って痛み止めを飲んで看病していました。その後、旦那が喉の
1件〜100件