メインカテゴリーを選択しなおす
【50代主婦】眠くなるのは脳疲労?それとも運動不足解消してる?
最近、眠れるようになりました 昨日パートを辞めた理由をブログに書いたけど 『ボスざるとゆかいな仲間たち。働きたくない!パートを辞めた理由』 眠れないのはス…
ボスざるとゆかいな仲間たち。働きたくない!パートを辞めた理由
眠れないのはストレスか? 若い頃からあまり眠れる体質ではなかったけどそれでも6時間は眠れてた 『寝だめ』という言葉をよく聞くけど 日曜なんかに1日中、眠…
最近一緒に入ることが増えたベテランパートさん。人の仕事内容がとても気になるようで、○○さん(私)はこういう作業任されてますか?私はこういう作業を何度もしていますが、○○さん(私)はやったことありますか?なと頻繁に聞いてくる。要は、ベテランの...
パート。仕事中、社員さんにお菓子をいただいたのでマスクを外して食べていた。隣に座っていた若いパートさんの視線を感じる。ずっと私の口元をみている。ほうれい線気になるでしょ。たるみも気になるでしょ。毛穴の開きやメイク崩れもヒドイものでしょ。マス...
職場。若いパートさんとの会話で意図せぬ相手の反応に困惑することがある。そんなつもりじゃないのに恐縮されたり、謝られたり。責めたわけでも怒ったわけでもないのに。冗談が通じないというか、話が通じないというか。これが世代間ギャップなのだろうか。私...
こちらでよくお邪魔するブロガーさん書き綴っている気持ちに同調することがよくあるわかる、わかる、私もそう、私も同じことを考えている、と声をかけたくなる職場での悩み、モヤモヤ、いらだち同年代だからこそ、かかえる悩みは同じよくわかります顔も知らな...
先日、退職したパートさんがお菓子を置いていってくれた。職場の人数分にはほど遠い少量のお菓子の詰め合わせ。その場にいた社員さんやパートさんは遠慮して誰も手をださない。状況を察した社員さんが、早いもの勝ちだね、とその場にいる人たちに配ってくれた...
以前に書いたブログこの時の社員さんとパートAさんが仲良く話している。社員さんが別のパートBさんの愚痴をパートAさんと話して盛り上がっている。翌日、パートAさんからその社員さんとのことを聞いた社員さんがパートBさんの愚痴を私に話してくる。終業...
職場の若いパートさんと話が盛り上がり、その流れから飲み会の話になった。 新しい人も入ったし、歓迎会みたいなのはやらないんですか?と問われる。 考えてみると私がこの職場に入ってからはそのような飲み会はこれまで開かれたことはない。 コロナ禍の自
私よりパート歴が半年ほど早いパートさん。 入れ替わりが激しい職場だけにその方が一番のベテランの位置にいる。 その方と一緒のシフトだった日。 なにかと「私が一番長くいるけど…」「長くいるといろんな方がいて…」「私は古株だから…」などと長く在席
パートでちょっとしたミス。 本当にたいしたことない、仕事になんの影響もないミス。 それに対して上司から嫌味を言われた。 朝から不機嫌モードだったその上司は、私のほんの些細なミスに自分のイライラをぶつけたように思う。 キツイというより、いやぁ
パート、人が辞めたり増えたりでシフト調整と配置換え。 今まであまり一緒にやらなかった人と同じシフトが増えた。 なんだやりにくい。ペースが崩れる。 嫌な人じゃないけど、なんだか慣れない。 やる気に満ち溢れている人で、自分のペースで仕事を進めて
職場で大笑い ちょっとした出来事に若いパートさんが爆笑 そのことが彼女の笑いのツボにはまったようで、事あるごとに思いだし笑い 私もつられて笑ってしまう 仕事が終わり更衣室で彼女と遭遇 顔を合わせた途端ふたりで大爆笑 着替え途中も、一緒の帰り
ある社員さんがパートAさんについて私に愚痴ってきた Aさんとは合わない、できれば一緒にやりたくないという。 理由をたずねると、少しキツイ口調や、作業の雑さなどが気に入らない、一緒だとイライラしてしまうとのこと。 社員さんの気持ちはわかる。A
いつもマスク姿のパートさん。 はっきり二重の目元は少し日本人離れしたお顔立ちだなと思っていた。 ハーフ?と言われても納得するような瞳の彼女。 キレイな人という印象を持っていた。 そんな彼女と休憩が一緒になり、ドリンクを飲むためにマスクを外し
パートに出勤したら、男性上司に「あれ?今日はNさんじゃなかった?」と言われた。 「いえ、今日は元々私が出勤日ですが…」と答えると、そうですか…と。 その一言でもう私の気持ちはどんより。 男性上司のがっかり感が伝わってきてどんより。 Nさんは
夜、小腹がすいてなにかないかとお菓子をストックしている棚の中を探す。 いつもならそんな時間に食べるのは控えるのだが今日はまったくその思考がない。 ただ本能のまま、食欲を満たすための行動が止まらない。 お気に入りのスナック菓子の袋を2つ取り出
今日の職場はずっとピリピリムード。 それはある男性社員さんの機嫌が悪かったから。 今日の機嫌の悪さの原因はパートさんのミス。 前日に起こったそのパートさんのミスを指摘して注意する。 ミスはミスだ。注意されるのは当然のことなのだがその怒り方が
先日、若いパートさんが職場で体調を崩した。 少し休んでいたが回復せずに結局早退することになったのだが、そこで上司によばれた私。 彼女を家まで車で送ってあげてとお願いされた。 は? なんで私がそこまでしなくてはならないの? 私だけではなく、ほ
季節の変わり目、パート先では体調不良者が続出している。 本人が体調不良なだけではなく、小さなお子さんがいる家庭では結局パートを休むざるをえない。 それによって日々、誰かしら欠勤状態。 それに反して私自身はいたって元気。我が家族もみな調子よい
職場。パートさんの入れ替わりが激しく落ち着かない。 また変わるのか…。また辞めてしまうのか。 若い子は根性ないな。 なんて昭和の考えなのだろう。 嫌な思いまでして働き続けるなんてばかみたい。 自分に無理してまで頑張る必要がない。 そういう考
上司が信用できない あっちでもこっちでも 上司がブレてはいけない。軸はしっかりしなければならないのに こっちの意見、あっちの意見に惑わされる そしてあっちでもこっちでも愚痴、文句 それらを平気でいいふらして職場をかき乱す 自分の意見や考えは
最近休みが多いパートさん。 体調不良らしい。 突発的な休みが多い。大丈夫だろうか。 メンタル弱いと言っていたけれど、そっちだろうか。 体調よりも心の疲れならなおさら心配。 数か月前、その若い新人さんが入ってきて色めきだった職場。 嫉妬心に苛
普段あまり一緒のシフトに入ることのないパートさんからLINEが届いた。 職場には我々パート同士のグループLINEがあり、主に業務連絡や急遽休む時の代理要請などで使われている。 そのグループLINEから個別メッセージが届いたのだ。 内容は、落
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡ちらっと聞いた話。近…
今日は朝から弱っている パート先での嫌な出来事やもやもやを思いうかべて心が沈む 傷ついたことや落ち込んだことを思い出し、涙があふれてしまう 悪い方向への妄想が膨らみ、号泣する ここ数日はずっともやもや 落ち込んで、這い上がって、でもまた沈む
パート先のとある上司から聞いた話。 以前いた社員さんの話になった。 入社して3カ月ほどで辞めてしまったその人。 理由を聞くと、周囲との関係を築こうとしないタイプで、さらに物言いもきつく、同僚も彼女の扱いに辟易していたそう。 どうしたものかと
パート先の嫌な上司はモラハラでロジハラ!メンタル崩壊しない対処法
今春の人事異動で、パート先のマネージャが変わりました。 物の言い方が嫌~~~~な感じなのです。精神的にじわじわっと追い詰めてくるような説明の仕方、指示の仕方をするのです。 メンタルがやられそうになりました。どうやらロジハラ上司にあたってしま
職場にて。 にこやかに話しているパートAさんと上司。 そのパートAさんが不在の時に、その上司はパートBさんにパートAさんの愚痴をいう。 仕事ができない、何度いっても同じミスをする‥‥ あんなに楽しそうにパートAさんと話してたのはなに? 言い
気がつけば、私だけ敬語を使われている。 年下のパートさんならわかるけど、私より年上の上司からも敬語。 その上司は若いパートさんたちとはフランクにタメ口で楽しそうに話してるけど。 私だけには堅苦しい敬語。 いつまでたっても敬語。 疎外感。アウ
職場で苦手な人、気の合わない人との喧嘩の方法「かならず勝つ」
苦手な相手が、感情だけで動く動物タイプなのか、知性がある人間タイプなのか。 相手がどちらのタイプなのか知っていると役に立ちます。 人間同士の戦いは、根性のある方が勝ちます。根性は体力と注意力です 口喧嘩にはコツがあります ここでは、動物タイ
スーパー新卒社員が1ヶ月未満で退職、配属先のガチャ?意外な理由
配属されたばかりの正社員、多分22~23歳の男性正社員がいきなり辞めてしまいました。 そういう話は聞いていたのですが、いざ自分の店舗であったのでびっくり。 最初は、明るかったのにだんだん表情が固くなり、口数も減ってきたので心配でした。 辞め
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡ 入社して1…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡今日は10日だよ!…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡ 4月1日付の…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡当たり前ですけどパ…
以前書いたこちらの記事。『知らぬは本人ばかりなり』職場にこんな人がいると平和に1日が終わることは、ない。自分ルールを作ってそれを崩さない人。個人プレイの作業な…
チームに分かれ作業をしているパート先。チーム編成は社員さんが担当していてメンバーは毎日、変わる。そのチームのリーダーは当日になんとな〜く決まる。過去にリーダー…
ベテランさんがこっそり教えてくれたこと。あの人、裏の顔があるから気をつけた方がいいよ。裏の顔なんて誰にでもあることぐらいわかってるけどもそれでもあの人がーーー…
個人情報が光の速さで知れ渡るパート先。新年になりあの新人さん、辞めたよと、教えてくれた人がいました。 入社して2ヶ月もたたずに辞めた新人さん。休みがちだったか…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡以前にも書いたこ…
◎10月10日のつぶやき三連休明けの会社員仕事は辛いですね。さて!説教をする人! あくまでも私見です。 先輩から後輩へ上司から部下へミスしなくても何かにつけ説…