メインカテゴリーを選択しなおす
#人との関わりの中で自分力が育つ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#人との関わりの中で自分力が育つ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
親友のこと
職場の人間関係に悩んで仕事を辞めた彼女はひとりで居ることに強くなっていました新しい職場で頑張ってると笑顔で答えた彼女にホッとしました人生とは自分らしさを見つけることではなくて自分自身を育てていくことだと何かの本で読んだことがあります。�いつも曖昧ですみませ
2025/01/07 21:03
人との関わりの中で自分力が育つ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
年末詣り ご挨拶
風邪の無い昨日は冬を忘れるくらいの快晴ならばと思って年末詣りに出掛けました龍??(笑)空を見上げたら雲が一着線冬の空は空気が透けて綺麗…包み込まれてるようで心があったかいマンション増えたな…大晦日の今日はお墓の掃除と買い物それから注文していたお孫くんの椅
2024/12/31 08:34
最後
焦らなくて良かった…時間がちゃんと解決してくれたちゃんと前に進んでたそんな事を考えたこの数日間は私を知る時間でもありました私の誕生月…彼女からのプレゼント予想外でびっくり小さなメッセージカードが入ってたこと帰宅して気付いた私に感謝していると書かれていて少
2024/12/26 13:24
続き…
昨日の続き…誤解が色々あった会えて話せて良かった相手に期待はしない私の感情は私のモノあなたの感情はあなたのモノその境界線に踏み込まない暗黙のルール程よい距離感…今回のことで改めて大事だと思った静かに穏やかに過ごしたい…それだけ答えはとてもシンプル。
2024/12/25 21:27
縁が繋がる
終わった…と、思ってた親友との関係が復活した経緯は深く話せないけど�文章能力が無くて…話しが纏まりません( ̄▽ ̄;)私と又、会いたいそうですゆっくり話したいそうです彼女の人生のひとつに私が発してきた言葉や関わってきた事柄の向き合い方が『私の考えとは違う…』彼
2024/12/24 10:03
エネルギーの方向が間違ってた
どうやらワタシ…相手の方が話してくれた分私も同じ量の話しをしなきゃと無駄にエネルギーを使うタイプみたいですきっとつまらない人…に思われるのが嫌なんでしょうね自分に呆れます人は自分の話しを聞いて欲しいだけ。これで良いですよね??お口チャックで頑張ります
2024/12/18 07:42
忘れられない日
お孫くんをベビーカーに乗せお散歩ついでに近所のスーパーへ出掛けた週末感謝祭とあって普段より賑わっていました失敗した…店内に入って数分で今日は買い物辞めておこうかな判断した私とせっかく来たんだから買い物して帰った方が後悔しないよ…と、思う私としばし格闘(笑
2024/12/17 08:31
幸せな日
今日は親友とランチへ更年期の話から漢方薬・鍼治療・接骨院…尊い時間を過ごす事が出来ました話してるだけで身体が楽になりました(笑)今朝も大好きな多肉の寄せ植えこちらは心が軽くなります温かくなります幸せな日
2024/12/07 19:34
仕事 昨日の反省
私の常識は誰かの常識ではない…それに気付かないと誰かの親切も優しさにも触れることは出来ない昨日はそんなことを考えて日私の仕事を親切にとやってくれた方がいて…少し雑その仕事を見た最初の感情その時私ルールに彼女が仕事出来るはずがない当たり前なのに感謝するべき
2024/11/30 08:29
さすがに昨日は…
苦手な人が居る事実に避けられない現実に居るのは私の選択…嫌なら職場辞めれば済むこと仕事内容は好きなのでここにいたい�今は。だから覚悟を持って関わらないよう気を付けますが…勤務時間が1番重なるのも彼女会話をするのが1番多いのも彼女ちなみに彼女はパートリーダー言
2024/11/13 08:02
親友だった その人たちに教えて貰ったこと
友達関係を断捨離してる訳では無かったけど深く付き合っていた親友との距離が遠くなりました縁がない人たちだったのかな…唯一良かったことは悩み事が無くなったこと聞かないし私は言えないから…自分で解決しようとしたり悩まないようにその前に防御したりと心構えが出来て
2024/11/12 06:41
他人軸やらご褒美やら
心が疲れてる時って他人軸でいることが多い…義母の事もそう介護と言える事は施設任せで全くやってないけど義母と嫁…その延長線にいつも私はきちんと思いやり持って向き合っているだろうか義母はこんな私を受け入れているのだろうかどこかいつもさぐりさぐり…。仕事も自分
2024/11/07 19:39
それでも前に進む
友達を断捨離している訳ではないけど年々…連絡する頻度も少なくなり�介護とか健康面とかそれぞれの生活環境が変化したこともあるかな…そう言えばあの子どうしてるかな???とふと思うことも多くなってでも期間が空きすぎると…実はそんなに会いたく無かったのかも??そん
2024/11/01 08:31
人生いろいろ
娘達は日頃から未熟な親を頼りにせず(笑)今居る場所で彼女たちなりに頑張ってる夫婦は…相変わらず居心地の良さを探し日々、微妙な距離感を模索中(笑)夕飯済んだらお互いの趣味時間に没頭元々、静かな旦那さんはしゃいで⁉︎会話する事は滅多にないし私もどちらかと言う
2024/10/16 09:17
お礼
ご縁が合ってテナントに多肉植物の寄せ植えを置かせて頂いてますその方からお礼にとシャインマスカットを頂きました幸せな気分にして下さってるのはその方のお陰なのに…恐縮な気持ちと嬉しい気持ちと(笑)明日は、お孫君が遊びにくると言うので離乳食に食べさせてあげよう
2024/09/20 22:29
職場に苦手な人がいる時の私の考え方
遅い夏休みを頂いてこの3連休が終わるタイミングで週2回程の出勤体制に変わります←今月、職場はまだ完全夏休み中パートなんでお給料は有給で凌ぐしかございませんが…(涙)義母の事・自治会の仕事・実家帰省と充実した月になり私にはこの夏休みちょうどタイミングが良かっ
2024/09/16 08:00
それもこれも尊い時間
実家の両親との関係余力を残してコミニケーション取ろうと思ってるんですが…耳が遠い同じこと何度も何度も言うし聞くし…2人ともあーだ・こーだひとり言が多いので聞こえるたび返事すると???状態お風呂に早く入ったら?と言われご飯食べてと急かされ足りる?足りないでし
2024/09/08 18:18
出会いとか別れとか 心が離れていく時とか
書かずにずっといた事…仲良くしていた友達関係がギクシャクしてそこから意見が合う人たち同志で固まっていつの間にか分裂して中立の私だけがポツンとなって…意見が無い訳じゃないけど意見を合わせて今まで仲良くしていた人の批判をするのはなんだか違うと思ってそれでも誘
2024/09/03 13:43
昨日のこととか
朝ごはんポケモン東京バナ奈今更ですが…バナナじゃないんですね知りませんでした( ̄▽ ̄;)昨日、お友達と行ったかき氷屋さんの抹茶、ホワイトチョコ・練乳にあずきをトッピングしたお店で1番高いかき氷(笑)ふわっふわっの氷が一瞬にして溶けるので最後は飲み物になってし
2024/08/23 08:18
今夜も付き合って下さい
今日も家事に仕事にお疲れ様です私は先に飲んでますよ(笑)いつの間にか翠ソーダに柚子が仲間入りしてました柚子大好きなので即買いお陰で今夜は気分が良いです。と、言っても…あれから親友とは連絡取らずこのままフェードアウトするかもですね50代後半生活環境変わらず新
2024/07/26 19:18
夏の色々 家族とか
連日の猛暑と突然の雨で多肉が蒸れて跡形も無く消えていくこの夏…すくすく頑張って成長してくれてる子ども達夏が過ぎて秋になったら多肉の寄せ植えも再開しよ。今はひたすら枯れ葉と群れた葉の除去作業…( ;∀;)ごめんね。と声掛けしながら作業してます義母の事で忙しなく
2024/07/18 09:04
気持ちころころ
最近は仕事前や休日義母の今後の生活のアドバイスで初めて会う方が多く…人見知り発令と情報量の多さに自分を見失う瞬間があります(笑)義母の事なのに時々、誰と向き合っているのか分からなくなる事さへ…日々、修行ですねがんばりますそんな中昨日は久し振りに親友と会い
2024/07/15 08:21
自分を知る1番の近道は
真新しいページをめくるように今日1日 自分の言葉や行動に責任を持って謙虚に出しゃばらず穏やかに暮らす。理想かもしれないけどそれに近づけるよう意識して過ごしてます(笑)優しさが相手に取ってはただのお節介だったり余計なひと言で相手を傷つけたり�家族でも同じ事を
2024/07/12 08:40
自分のペースで
週のスタート 月曜日は小さな歩幅で歩く感覚助走でも良いかな(笑)金曜日まで体力温存しておかないと途中でクタクタに全力で走り抜けたのは20年前まで…すっかり自分に甘くなり周りの人達に甘える事も多くなりましたそんな⁉︎月曜日←どんな???介護に詳しい友達に義母
2024/07/09 07:12
成り立つ現実
大雨警報が出て午後出勤の私は急遽、休みになりました。�ラッキー‼︎�月末なのにやらなきゃいけない仕事もあるのに…休んで大丈夫かなそう思いながらも出勤しないで下さい。と上司から連絡が入りならば出勤しない行かない(笑)取り敢えず月末の仕事は来週月曜日に処理しま
2024/06/28 21:50
朝時間の使い方
午後出勤のメリットは朝時間がとても余裕(笑)まず遅刻する心配がありません朝時間の使い方が1日…いや、1週間の過ごし方にとても影響します基本、火曜日か水曜日にまとめ買いに行ってその他、緊急な事がない限りお金は使いませんお買い物に出ません(笑)これは定年退職し
2024/06/24 10:20
人の機嫌を読む癖とおせっかいと
気遣いを大切にしている人は相手の態度に一喜一憂してしまう…元同僚さんの悩みを聞きながらそんなこと思う日が増えました私も鈍感な部分たくさんあるのに人の言葉や態度にはとても繊細敏感で自分が発した気遣いが相手にはただのおせっかいになる事もある例えば相手の仕事を
2024/06/19 09:31
誰も間違ってない
悩みがある聞いて欲しいと呼び出された今朝仕事前時間はたっぷりあるから話し聞くよ。とお互いの職場に近いファミレスで待ち合わせ彼女は元職場の同僚仕事の悩みだとすぐに理解した彼女はとても仕事熱心疑問に思った事や彼女の仕事の流儀から外れる仕事をする人に対してとて
2024/06/14 19:07
気持ちの傾き方 見えて来たコト
可愛い〜が、並んでいたのでリビングから写真をこの絵面は2回目の登場(笑)まだまだ皆んな赤ちゃんですねここから話したいことを書きますね。今は少し業務が落ち着いてて精神的にも安定してますかと言って…口はあまり動かしたく無いので仕事している風を装ってますが(笑)
2024/06/12 08:20
悩みと向き合う
悩みがあるのは真剣にその事に向き合っているから悩みをケセラセラと解決出来る日もあればどん底まで落ち込んで落ち込んで開き直る日だってある(笑)良い意味で( ̄▽ ̄;)この年齢…体力的にも限界が分かってくるとこれ以上無理だーって投げ出す時もある経験値からも知恵がつ
2024/06/07 08:38
優しい時間
何を話すかでは無く誰に話すか…私が今まで経験し得たコト学校では教えて貰わなかったからここに辿り着くまで時間かなりかかりました(笑)今日、親友と会ってお互いの近況報告をして話したいこと話し彼女の話しも沢山聞いて自分の気持ちを軌道修正しながら何にこだわってい
2024/06/04 18:54
仕事を辞める理由
やっぱり人かな…そんな事を改めた感じた日明日は仕事前に親友とモーニング少し話せたら落ち着くかも…その前にこのブログで心整え中今はまだ内容はちょっと話せないけど素直に文字を打っているこの作業が不思議と落ち着きますブログを書く事は私に取ってとても大切なこと誰
2024/06/03 20:48
人と関わること
今年4月から地域の役員になった我が家早期退職した旦那さんも積極的に活動してくれて頭、下がる思い今まで私が全て学校も子ども会も地域の役員もやってきたから当然…そんな思いも少しあって今年はハッキリとやって欲しい‼︎とお願いしたけど…実際、仕事が動き出したら私が
2024/06/03 08:40
少し話したい
今日、退職されるパートさんが挨拶に来られました。勤続6年…この職場はまだ新しく6年でも、ベテランの域…リーダー的な存在のパートさんを失って、上司も少し気の毒な感じ理由は体調面とプライベートなことだとか辞める理由は気になるけどわざわざ理由を聞くほど常識知らず
2024/05/31 20:53
このモヤモヤの正体
孫君のずり這いが可愛くて毎日、その動画で癒されてます…ほんと、成長が早いやっと寝返りが出来て喜んでいたのが昨日の事のよう順調に育っている事に感謝する日々です今週末は遊びに来てくれるかな?こちらからは決して催促しません(笑)やっと金曜日…昨日は仕事が暇でダ
2024/05/31 08:19
話しすぎた
暇だとダメですね…プライベート少し話し過ぎたかな関心がある振りして関心無いならいいな明日から気を付けよう
2024/05/31 08:18
更年期と上手く付き合う
初夏のような暑さで暑いのか身体の芯からの火照りなのか更年期に入ってこの微妙な暑さの加減がもどかしくて服装選びに苦戦している日々職場のクーラーは動き回ると丁度良いんですがいざ、デスクワークになると足首、手首、首周りの部分だけが冷えてきてでも、やっぱり身体の
妄想 ノートをめくるように
嫌な思いをした日があっても朝起きたら脳内を一旦リセットイメージとしてはノートを1枚めくる作業真新しいページに今日を書き込んで行く作業そこに書き込む事は私の起こした行動やことばの数々仕事と家事…日常の変化なんて大きく変わる事は無いけど今日、今の私は体調や気分
2024/05/29 10:32
自分の性格と付き合うことに苦戦する日々
仕事と人間関係これは永遠のテーマ…仕事なんていつでも辞めてやる‼︎と開き直ったあの日から心は随分楽になりました不思議なモノで…開き直ったら前向きです(笑)昔っから気にしーのワタシ人の目ばかり気になって人の評価が全てで全然、自分無いくせにプライドだけは高い
2024/05/21 08:59
不慣れを経験中 主人の神対応
離れな自治会役員生活…(涙)班長さんからは書類提出の内容から突然の訪問電話とここ最近は自治会役員がメインの生活こちらも準備不足に知識不足で迷惑をかける事多々…それでもみなさん優しく受け止めて直ぐに行動してくださり頭が下がる思い毎回思うのが主人の対応が神(
2024/05/18 08:44
偏見で語る
実は昨日から仕事始まってますなので連休明け今日で2回目の出勤休みボケをするほど特別予定も無い連休でしたので寂しい…大丈夫です(笑)休み明けは皆んな優しいですよね〜旅行に行かれた方はお土産を持ってきてくださったり私の偏見がここから、かなり入り混じってます( ̄
2024/05/07 08:31
苦手な人
私の苦手な人がある方を苦手だと言ってる…言い方がきつくて圧が強くて真顔で…全部怖いってそれあなたもですから心の叫び(笑)笑顔で私もそんな人苦手です。と誰がそんな人好き???( ̄▽ ̄;)この思い彼女に伝われ〜と念じながら雑談に加わりました(笑)でも、そんな人程
2024/04/24 08:59
何故働くのか
時々ふと考える…何故働くのか自由になるお金が欲しい?それも本音(笑)子ども達を育て上げる為の資金って…私のパート代なんて微々たるモノだけど無いより良い(笑)それよりも??私の存在価値…子育てが終わって少しだけ余裕が出来てそれでも働く意味って??老後の資金
2024/04/21 21:21
自分を知る そこから始まる
今週は色々あって長かった…自分を見失なわない為に意識して大好きな多肉の事を錆びた鉢に寄せ植え横から正面から完成。土を触っていると不思議と落ち着く子どもの時経験したおままごと…に似てる週末がきた仕事と離れる時間にホッとしてる
2024/04/19 21:22
周りの目を気にして抜け出せない
友達に支えられ気持ち整えたばかりなのに次から次へとミス…もちろん自分で解決出来る事もあるけど出来ない事もあってそれが続くと凹む好きな仕事…だから余計凹みます(涙)仕事を理解してないやる気がない中だるみ集中力が無い覚えが悪い年齢???ミスをすると周りにそう
2024/04/19 08:37
支えられた日
仕事終わりの昨日久し振りに親友とご飯へ弱音や愚痴誰に話すか…ここが大事だと書いた昨日の私急に彼女に会いたくなったそんな誘いにも時間を作ってくれ察してくれていたのか(笑)自然のまま…彼女が話し出す家族に振り回されて相変わらず忙しいとか旦那さまが家事を手伝っ
2024/04/18 09:25
弱音や愚痴は
誰に話すか…が、大事。それだけは間違わないでおこう
2024/04/17 08:39
パート勤務 私の場合
今日からシフトが固定され午後出勤になります午後からの出勤…なかなか主婦の方は難しいですよね小さなお子様がいらっしゃる場合特に習い事が始まる年齢でも早くて15時帰宅が理想かな?フルタイムの方は別としてパートで午後出勤シフト子育てに手が離れた方に偏ってしまうの
2024/04/12 10:00
悟られたく無くて身を削る
昨日の続き緊張しました…初めての美容院初めての人(笑)聞いても良いですか??緊張すると無駄にお喋りになるワタシって普通ですか??あーこの人、緊張してるな、、って、悟られたくない悟られる事の恥ずかしさ?からか無駄にお喋りになります(涙)空気を壊したはいけな
2024/04/10 18:32
苦手な場所へ行く
急遽、休みになりました少人数での対応で事足りるという理由で…平日休みなんて嬉しいです最高〜(笑)なので、帰宅後早速美容院の予約を入れました行きつけの美容院がある訳ではないので毎回、ホットペッパーにお世話になります。ホットペッパーの初回クーポンを利用させて
2024/04/09 08:30
次のページへ
ブログ村 51件~100件