メインカテゴリーを選択しなおす
編み物に凝ってる長女が夕方少しだけ顔を見せてくれましたお喋りしてるうちに完成したそうで置いて帰りました(笑)抹茶ケーキに見えるのは私だけ?かな?(笑)ほんと優しくて可愛い娘です�親バカです( ̄▽ ̄;)
好きな毛糸の色で私好みのデザインそんなレースのブランケット最近、編み物にハマった長女からのサプライズプレゼントちなみにこのカゴの下は大好きなお菓子達でいっぱい(笑)�ご褒美のお菓子たち隠しておかないとねその目隠しが欲しいなーとは言ったけど幅も広いしなんかめ
母の日のイベントは今年からやらないよ。とさっぱりと(笑)宣言された日を思い出しながら無事手術を終え退院した娘から届いた気遣いLINEを入れるとお世話になったから…と実家を出る時もお世話になりましたありがとうございました。と律儀にお礼を言って帰って行ったのに…
娘、術後の経過が良いので明日にでも3人の生活に戻るそうです体の事は心配だけどそれが良いと思いますやれやれホッとしてますこれで親の役目終わり…かな?(笑)親離れが早く心配ばかり掛けてた娘も今では立派??な、母親…命を懸けて守らなければいけない存在に出会って命
なかなかブログ書かずにいます…が、私は元気です(笑)親離れが早かった次女…今回の手術で離れた時間を埋めるような日々に少し嬉しかったりもしてます頼られると24時間全ての時間こんなに頑張れる自分にも少し笑ってしまいます旦那さんが具合悪い時は意外と放置してるのに
無事、娘の手術終わりましたホッとしている今少しだけブログ更新出来そうです(笑)と、言っても昨日も職場での人間関係うんぬん書いてましたね…( ̄▽ ̄;)色々あり過ぎて思考回路が脱線してます気持ちがたかぶったり停止したり今週は自分の思考に疲れました(笑)単純でシン
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング6月9日(日)から 画像のアップロー...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング二女からの 母の日は・・・ありがとう...
ここへ来るとふわっとした気持ちになる。ミモザの花も2月には開花するかな…初めての植樹で不安だけどこの膨らみ希望しかない(笑)リースが出来たらここでアップしますね。�孫が週末から泊まりに来てて私のベットで一緒に寝てます。肝心な娘は同じ部屋には居るけど少し離れ
今日は私の誕生日。ですが…今日の主役は娘達(笑)私を喜ばそうと内緒のお店に内緒のコースメニューそしてハッピーバースデーのプレートとサプライズ演出←スタッフ様からの拍手喝采。いやいや…周り巻き込むとかこういうのほんと苦手…だけど空気読んでめちゃくちゃ喜びま
孫の子守り中…やっと寝てくれました。謎の達成感(笑)午前中はめったにお菓子なんか食べないんだけど身体が欲してる(笑)起きないうちにエネルギー補給。そうこうするうちにモゾモゾ…やばい起きる(涙)
今年も娘2人にクリスマスプレゼントを用意しました。決まってスタバのドリンクチケット(笑)喜ぶ顔が見たいだけ…後、理由つけるなら今年も頑張ったね。のご褒美かな(笑)結婚してもバリバリ仕事をしてる長女と結婚して出産して初めての子育てに奮闘している次女。2人とも
出産から実家でのお世話諸々…助けて頂きありがとうございました。お世話になりました。これ、気持ちです。と深々に頭を下げ←大袈裟に(笑)大きな箱を渡してくれた娘。無印のお菓子の詰め合わせとヒートテック。ヒートテックは嬉しくて封印してしまい写真無し( ̄▽ ̄;)わざ
こんばんは。ここ数日…ご無沙汰してます(笑)娘が孫を連れて今週金曜日から泊まりに来てて怒涛の日々を過ごしてます。嬉しいけど程良い疲れも。時間は人類皆んな平等というけど…足りない(涙)孫が来る前に完成(笑)ブログお休みしてる訳では無いけど時々更新出来ない日
ここでブログを始めて4年。来年2月で5年目に入ります。飽き性の私が良く続いてます(笑)何気ない日々に少しでも感動できたことを書き出すだけの日記になればと始めたブログ。最初は娘との距離感を探る内容のことを書いてました。娘が学生から社会人になるそんな揺れ動きする
昨夜は娘2人に孫が加わり久し振りに賑やかな夜。寝てミルク飲んで抱っこされまた寝てミルク飲んで…の繰り返しだけど表情が豊かになって変顔⁉︎するたびきゃっきゃきゃっきゃ←書き難い(笑)する娘達を傍観しながらお酒飲むの最高〜(//∇//)昨日は、程よく酔いが回り食器洗
本日も娘の家です。スーパーの帰りに少しだけ寄り道しました(笑)足元…いつも片方だけ捲り上がってます。利き足ってあるんですかね?彼はどうやら右足の方が活発??(笑)動く手足が可愛いです。こうやって時間があれば主人も私も娘のところへ顔を出してます。煙たがれる
好きな俳優さんはいるけど熱烈では無いし好きな歌はあるけど毎日聴く訳でも無い。どちらかと言うと流行りモノに乗っかってる感じ。これをミーハー??って言うんだっけ??(笑)今の押しは…孫(笑)自然に優しい自分になれる。って…皆んなそっか( ̄▽ ̄;)今日は娘の家に来
娘と孫のお世話をやっててこんなにイライラするのは更年期のせいだと誤魔化してきたけど最終日になってこのイライラの原因が分かった。昼夜逆転。生活が一変し寝不足になりながらも当たり前のように食事作って掃除して、買い物行ってお風呂入れて寝かしつけて…娘が頑張って
今日もお疲れ様でした。今週は月末処理に加え休日出勤。考えると気が重くなるので(笑)今日頑張った自分を褒めながら眠りに入ります。おやすみなさい。娘の上着を掴む小さな右手。可愛い(//∇//)
気付けば来週は11月に突入。10月前半は娘の出産やらで1日がとても長く感じた。出産を終え娘達が我が家に来てからは 1日がとても短い。24時間じゃ色々と足りない…(涙) まだまだ体内時計が整っていないお孫ちゃんに振り回されてるのは幸せだけど。私も人間(笑)両手・両
知恵がついてきてると信じて夜泣きを受け入れる(笑)に、しても眠い…。娘もぐずり泣きのたび息子の顔を覗き込んでは抱き上げてあやしている。昔は�抱き癖�がつくからと泣いててもほっておくよう母からよく言われた。でも…泣いたら抱きたくなる。母でもあり子育ての先輩で
娘の旦那様家族が我が家へ。ケーキでおもてなし。向こうは6番目の孫でこの子が初めての内孫。家族全員に真上から覗かれ可愛い・可愛いのオンパレード(笑)あ〜幸せだなぁ〜。珈琲準備しながら子どもの顔を覗き込む娘の笑顔になんだか泣けてくる…。赤ちゃんが無事産まれるの
娘達が我が家に来て1週間経とうとしてます。今ではミルクの時間も睡眠の時間も小刻みですが…リズムが定まってきて『リビングでヒトリ』の時間。『家族と合わない』時間。この2つを確保出来る時間を自分なりに見つける事が出来ました(笑)これって私にとってすごく重要で…
年に1回この季節に共済の試験を受けます。仕事上必要な資格。今年は難易度お高めらしい…その資料とテキスト渡されたことを今、思い出すという始末(苦笑)まずは封印しなきゃ。何も始まらない…やっと金曜日。娘の退院で平日休みを1日取ったというのにマラソンランナーみた
娘の出産で大きく生活が変わる事を楽しみにしている反面…娘とのこれからの関係性もしかすると子育てを通して気持ちのすれ違いが起こるんじゃないかとちょっと不安(笑)�まだ始まっても無いのに覚悟がいるような気がして(笑)�私の経験値を当たり前のように話すと時代が違
ここ最近は娘の事ばかりで気苦労したな〜。�何もしてないけど( ̄▽ ̄;)と、感じる日々が増えホッとした瞬間一気に老けた感じ(笑)ダメじゃん‼︎‼︎ってことで�童心に戻って��好きな事だけをする時間。以前作ったリメ缶に寄せ植えしていきます。庭のあちこちから回収してき
いつもこのブログに立ち寄ってくださってる方にご報告です。無事、産まれました。1日…長かった(笑)娘から命が誕生した瞬間の写真が送られこの場所で…この想いを共用したくてブログ更新してます。ふわふわっとした気持ち伝わると良いな。。ほんと不思議な感覚…(笑)あり
娘は計画出産で今日から入院で明日、出産。コロナの影響で立ち会いと面会は旦那さんのみ。立ち会えないし病室にも入れないと分かっていたけど本日、今日、気休め的に休みを入れた私…。何する??( ̄▽ ̄;)結局、何も出来ず心落ち着かせる為に今朝もブログを書く。普段と変わ
娘の出産予定日が近づき心落ち着かない日々に突入。仕事に集中しているつもりでもふと娘の様子が気になる。そんな娘とのLINEの回数も増えお節介で心配性の性格にまだ始まっていない娘と孫のお世話を想像してはもう既にお疲れの自分にヘトヘト。ほんとやれやれって感じですよ
今日も無事1日が終わりました。お疲れ様です。妊娠後期の娘と行動を共にすると色々気が休まりませんね〜。運転にも神経使いますし←何故か丁寧語(笑)スーパーでもお腹の張りとか…お手洗いとか。諸々、気を遣いながらそれなりに??楽しみながら運動不足解消とお互い歩きま
夏もまだ途中なのに秋の寄せ植えの準備。100均の陶器鉢。色はベージュを選びました。スポンジに塗料を染み込ませペタペタ、、黙々とペタペタ…好きな作業。完成↓↓Congratulations�の文字を入れてちょっとオシャレっぽく?それなり〜の雰囲気??に(笑)土曜日は次女。日曜
蝉の声がします。夏ですね。私はこの夏に寄せ植えに必要な多肉の赤ちゃん達を育ててます。全て秋の寄せ植えの準備。この夏蒸れないように風通しの良い場所を選んで育ててます。コツはそれだけです(笑)過保護過ぎにならないように見守るように子育てと似てますね(*'▽'*)今
旅行の帰路は何故か寂しいもの…次はいつ行けるかな?そんな想いを吐き出したい気持ちになる。その言葉に�楽しみは自分で作るモノだよ‼︎�と、娘達の言葉に今後の人生への楽しみをお金や時間を理由に勝手に制限をかけ楽しめなくなってた人生を思い知らされた瞬間。もちろん
雨が止んでくれれば野外での撮影が可能だった昨日のフォトウエディング。強い陽射しが入らないこの空間自然光の薄暗い光と天井ライトが交差してとても素敵に映りますよ。撮影が室内だけになり少し残念そうに話す私達それぞれの家族に優しいトーンで話し下さったスタッフの方
妊婦の娘と夕方散歩。行き交う車を気にしながら娘の背中を追う私(笑)なんとも言えない充実した時間。大丈夫?お腹張らない??まだ歩ける??心配をよそに潔が良く歩く娘の姿が誇らしい(笑)平凡な日常。娘を愛おしく思う日常。
昨日のブログから。地味な悩みを乗り越えカレーを作り切った自分にご褒美と夕飯後に食べたショートケーキアイス濃厚なミルク味で美味しかった〜。苺のフローズンも良いアクセントでクッキーもサクサクで又、出会っちゃったらカゴに入れちゃうかも♡もう…………。自分にご褒
昨日は長女29歳の誕生日でした。このタイミングで結婚指輪がやっと出来上がったと家族にお披露目。可愛いダイアの粒が3つ。娘がデザインした指輪だそうで満更でも無さそう(笑)ずっとニコニコ。暫し、娘達の指輪論争にお付き合い。そんな時間は女性として微笑ましくもあり幸
休みを取ったもうひとつのミッション。娘の血液検査の結果を一緒に聞きに行く事。旦那様お仕事で都合付かず。異常無しでした。ホッとしました。異常値が出た時は家族皆んな心配したのでほんとに良かったです。トツキトウカ…一喜一憂しながら前に進む10ヶ月。女性は強くなる
娘が帰り夫婦2人の生活が戻りました。娘が実家に来た時から病院の送迎入院に関わる事全て食品の買い出し仕事をしながらだったので出勤前までの時間…その時間配分には神経使いましたが(笑)仕方ないですよね。娘の事情ですからこういう時は母親の出番。そんな感じでしたから
仕事終わりに長女が実家へ。我が家が一気に賑やかになりました(笑)次女も久し振りに⁉︎話し相手ができ普段よりお喋りに。ソファで2人並ぶ後ろ姿にほっこり…そんな娘達の後ろ姿を見ながら飲むビールはいつもより美味しかったです(笑)母の日。多肉のお手入れをする時に使
娘 妊娠5ヶ月になりました。妊娠初期のつわりから少しずつ解放され最近は夕飯後2人で軽めの散歩へ行くことも増え私の膝改善にも良い習慣になりました(笑)そんな些細な日々。娘と居られる日々。久し振りに親らしい事が出来て満更でも無かった日々。夫婦2人の生活が潤った日
出勤ラッシュに紛れて娘を産婦人科へ。9時の健診にギリギリセーフ。今日は再検査。トツキトウカ…ほんとに試練バカリ。私が泣きそう。�人生は皆んな平等。�そんな事を言った人がいる。その言葉信じて娘家族に穏やかな日常が1日でも多く←欲張り(笑)届きますように。神様ー
夕方、もう1人嫁いだ長女が実家へ来ました。持ってた袋から取り出したのはビール⭐︎私への差し入れ。早速飲んじゃいました(笑)��まだ�実家で療養してる次女にはオーガニックのアロマを。ビール美味しい?飲みやすい??と食事中に何度も確認したり好きな香り?落ち着く?