メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは wakoです。それは週末の出来事。引越しの荷物を運んで倉庫・本家を何往復もしているときに悲劇はおこりました。タンスの中身とか靴を移動してたんですが…
体重、少し減りました。引越し決定。自己破産の場合の引っ越し費用
こんにちはwakoです。体重はちょっとだけ減りました。53.35キロです。52キロ台に持っていきたかったんだけどなー。無理でしたじんわり太ってる(笑)ラーメン…
体重、少しだけ増えた。引越しは来週末あたりかな。自己破産ギャンブルの部分は自己払いですよ。
こんにちはwakoです。体重は600グラムほどだけ増えました。結構食べたのにこの程度で済んでほっとしています。金曜日には豚汁セットを、土曜日には牛丼を、日曜日…
こんにちはwakoです。体重が52キロ台に戻りました。いつもより若干増えてますが、まあ良しとしましょう。でも来週にはまた増えそうです。パパが月曜日までお休みで…
最近、とてもとても眠いです… 寝ても寝ても眠い! 何なら、10代の成長期の頃より眠い! 満月が近いせいもあるかもしれないけれど、夜勤の生活が自律神経を崩しているのかなぁ。 同期の人たちが、わずか2年足らずで今月・来月で辞めてしまいます。 やっぱ、キツいのかな?夜勤の生活は… とか、辞める人たちに感化されて、 「私もキツい!」みたいな、 気持ちになっているせいなのかもしれません。 今日は夜勤明けです。 朝方、いろいろあったなぁ…。 連携して対応くださった方々、心から感謝申し上げます、 うまく対処できたつもりでも、後悔は残ります。 一眠りした後の晩酌で、一人反省会。 悩んでもキリがないし、自分なり…
体重はちょっと減りました53.05キロです。病院に行ってきました。そして引越し代って結構高い
こんにちはwakoです。体重、53.05キロになりました。結構食べてるんですけどね。運動がきいてるんでしょうかおやつにラーメンも食べてますよ。毎日結構食べてい…
こんにちはwakoです。ワードプレスブログから引っ越してきました。理由はアドセンスに落ちちゃったからです。ドメイン代とサーバ代が丸っと自腹は痛いのでそれならば…
今日はとても寒かった。ストーブの灯油が足りないかも。こんばんは、ひのえねこです。パート先で色々ありまして、出勤日数が増えそうです。と言ってもトラブルではないのでそこはご心配なく(笑)仕事内容も少し変更され、慣れるまでは大変そうだけれど、周りがサポートして
今では冷蔵庫に常備しているゆでうどん。売り出しでマルちゃんのゆでうどんが100円前後になったのを購入している。1パックに3袋入っててお得だ。このゆでうどん。買ったきっかけは亡き夫だ。抗がん剤の副作用で、口内が荒れていたのと、味覚も変わってしまったのもあって食べ
先日のパートの休憩時間。いつもは静かなのだけれどお喋りしてる人達ががいて全部聞こえるので聞いていたら、「インフルで年始休んでた」「私、先週コロナだったのよ」えっ、どこの売り場の人かな?見たいけど見れないよ~~インフルの人は病院の付き添い時に感染した可能性
パート先での連絡はもっぱらラインだ。ラインは本当は使いたくなかったが、まぁ、しかたない。インフルになって寝込んだ時など、ラインは便利だなー、と思った。ただ、老眼入ってるので、メガネないと読めない(笑)あと、フリック入力苦手すぎて長文打ってると気分が悪くな
パート先には色々なお客様がやってくる。先日、当店をやっと見つけたと、嬉しそうに来店された方が来られた。どれにしようか。お勧めはどれか。いつもは〇〇なんだけど、違うのも試してみたい。楽しそうに嬉しそうに喋り続ける(笑)だが話を聞きながらよく見ると、妙に既視
また少し体調を崩してしまった。心配事があって、2.3日あまり眠れず、睡眠不足が続いてしまった。やはり睡眠は大事。ぐっすり眠ったらだいぶ回復した。その心配事というのが、2週間ほど前に父から、父の生命保険の受取人を母から私に変えたい。母は父より先に死ぬだろうから
皆さんは普段化粧をしているのだろうか。私は、もう30年近くしていないような?誰かの結婚式などでしかしない。なので化粧品は持っておらず、必要な時だけ借りている。パートを始めるにあたってまず履歴書の写真を撮るのにさすがに化粧しないとダメだよね?と、プチプラで
去年、知人の親族2人が短い間に立て続けに大腸がんで亡くなられた。一人はステージⅣで2年間の闘病の末。一人は激痛が起き救急車で運ばれたが検査の結果、手の施しようがなくもって数日だという。その1週間後に亡くなられた。どちらも60代だった。数年前、私の母が某病院で
今年はパート先から会社の健康診断を受けさせてもらえることになった。いつもは市の無料で受けられる健康診断を受けていた。会社のは項目が3個増えていて、初めての場所だったのでお試しだ。いつも行く場所よりも近くアクセスしやすいのはいい。先日、さっそく健康診断を受け
昨日は更新できなかったー(笑)連続更新頑張ろうと思ってたのにーまぁ、健康第一で無理しないで更新していきます。パートの日は前日の夜書いて予約してます。夕飯を食べた後、お風呂までちょっと寝ようと横になったら30分後に目が覚めたのだけれど、とても気持ちよくてです
私がよくお弁当として持参しているのがサンドイッチだ。生パンの時もあればトーストサンドの時もあり。中身は大体、鶏ハムとその時ある野菜。週一で買い物に行った際、コロッケを買い冷凍。温めなおしてキャベツとコロッケサンドにしたり。野菜は豆苗やカット済み千切りキャ
パート先にはお弁当持参している。スタッフの一人には節約頑張ってると思われている(笑)まぁたしかにそれもあるんだけれども。テナントビルなので食事できるお店もある。お惣菜やお弁当も売られている。おいしそうなのもある。いやしかし、お値段が(笑)自分では作れない
昨日の記事で思い出した事がある。(今日は予約投稿です。たまに予約投稿あるよ☆)昔、洋服屋さんで働いてた頃、38年前くらい?えっ、そんな前?と書きながら驚いた。怖い怖い(笑)私の後に入ってきた2歳上の人。怒られが発生してもニコニコしてたんだよね。それでチーフが
頭痛外来の日でした。病院で先生に相談し処方してもらう薬で行動範囲をせばめない
今日は頭痛外来の日でした。 40代から始まった片頭痛との付きあいも、早いもので10年になります。 頭痛外来で不要な我慢を減らしています 年に数回あっただけの片頭痛が、40代になってから急に月に何度も
寒いですね。冬眠機能が搭載(?)される日はいつかな。冬眠中のリスを調べたところ免疫が上がっていてガンになりにくい。という記事を昔読んだ記憶があるのだけれど、もしかして人間にも搭載できる研究が結構進んでるのではと期待。コールドスリープとはまた別の睡眠に関す
パートを始めた頃、よく聞かれたのが「今さら働かなくて良さそうなのに、なんで働くことにしたの?(意訳)」これ結構何人かに聞かれて、「ずっと専業だったから、また働いてみたくて(笑顔)」まぁ、これも本当なんだけれども、お金がなくてですね、働くしかないのですよ(
今日はずっと出来なかった夫の物を少し片付けた。もう涙は出なかった。前に進まないとね。生前、夫は度々「実家の墓には絶対入りたくない」と話していたので納骨はしなかった。映画やドラマで散骨のシーンを見るたび「俺、散骨でいいけどな」と、つぶやくようにも言っていた
経済的に余裕があまりない。というのは以前にも書いたと思う。まぁそれでもなんとかなっているのでなんとかなるだろう(笑うしかない)いやしかし、不測の事態というのはあるのでそれに備えていけるだけの蓄えは欲しい。今は毎日を生きるだけで精いっぱいだ。それでもなんだ
なんだかまた体調が少し悪い。微熱が出ているし、少し息苦しい。なので昼寝をしてみたら少し回復した。明日も休みなのでゆっくりして備えよう。さて、今年の抱負。大体決意してそのうち忘れてしまうんだよね。この数年、祖母と夫が亡くなった事で感じた事がある。もっと何か
あけましておめでとうございます。去年はあまり更新できませなんだ。それでも見に来てくれてた方ありがとうございます。今年は更新がんばっていきたいです。えーっとまずですね、年末インフルエンザで寝込んでました。その前の週にパート先のメンバーがインフルエンザになっ
2024/12/312024年の日記2024年は、鳥山明さん、TARAKOさん、峰不二子さん、ドラえもん、のび太、中山美穂さんなど、著名人がお亡くなりになり、わたしも腰痛でかなり苦しんだ年でした。NISAを始めて結構利益が出てますが、ネットにお金を預けとくのに不
夫が亡くなって1年が経とうとしている。本当にあっという間。日々忙しく体調も崩しがちでブログ書く余力がなかった。昨日、去年ストーブを出したのはいつだったろうと、去年のスケジュール帳をうっかり見てしまった。目に入ったのは、「もう回復の見込みがないと告げられる」
今朝、たまたま読んだ記事に出てきた言葉。 「買ったものは、自分」料理家 有元葉子さんの言葉だ。厳しくも確かな審美眼の持ち主として定評のある有元さんにその言葉の真意を伺った。「『買ったものは自分』という新聞コラムを読んだのが、この考えの始まり
先日、母からの電話で「今日、先生に胃潰瘍です。って言われたの」その日は傷の糸を取ってもらったらしく、嬉しそうに「やっと糸取れたのー(笑)」それは良かったけれど、胃潰瘍って、、やはり父が原因なのでは?それでも母は家に帰りたいようで、退院に向けてのメニューが
今日もパートの日でした。こんばんは。ひのえねこです。パート先は私の好きな物を扱っている。決める時にせっかくなら好きな物に囲まれたいよね~と、探してたのだけれどなかなか見つからなかった。募集を見つけた時はどうせ落ちるだろうな。なんてあまり期待せずにポチッと
介護10年、父を見送り放心状態 久しぶりにBS朝日「ウチ、断捨離しました!」を視聴しました。 シマコさんは上場企業を退社し、両親の介護に専念して10年。 親を見送った後、自分を取り戻したいと番組に応募しました。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 高齢の父と暮らしたマンション 父親との確執 自分を取り戻したい まずはキッチンを整える理由 感想 高齢の父と暮らしたマンション 荒れ放題のマンション 画像は私の家の実情を撮影した写真であることをご了承ください。 東京練馬区のマンションが舞台 54歳のシマコさんは独身 9年前に引っ越した3LDの新築マンションで父と暮らす 10年前に母が…
涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。最近つい食べすぎてしまうひのえねこです。こんばんは。昨夜ですね、母からの電話で、「急にお腹が痛くなったの、診てもらったら穴が開いてたとこに膿がたまってるって、、」え、、、、「でもね、先生がよくあることだって」
こんにちは、ひのえねこです。急に涼しくなって喉にダメージがきてます(笑)緊急入院した母は順調に回復していて、先日はやっとICUから4人部屋へ移れたと電話で嬉しそうに話してくれた。入院中は他の患者さんとの交流が楽しみな母。4人部屋初日には他に1人しかいなくてその
こんにちは、ひのえねこです。母の緊急手術から2日後、父と面会に行ってきました。ナースステーショで部屋はICUです。と案内され緊張しながらナースさんの後へ続いて入っていった。他の病院にくらべて静かなICUでなんだかホッとする(え)母は顔色も良く、手術後2.3日は声も
こんばんは、ひのえねこです。久しぶりにブログを更新した一昨日の夜、父から電話がありました。「あー、わし。かあさんな、手術して今ICU」は?え?な、なん?だってーーー!?いやこないだ退院してきて落ち着いてきてたよね?え、なにどゆこと!?明らかに動揺している父の
お久しぶりです。ひのえねこです。生きてます(笑)ブログを書く体力がありませんでした。今月からパートを始めまして、ようやく慣れてきたところです。接客業で6~7時間ずっと立ち仕事。最初は体力的に続けられるか不安もあり、まぁダメだったらその時はその時とあまり気負
こんにちは、ひのえねこです。昨日書きそびれたモヤッとした話です。実は私、今ちょっと経済的に余裕がないのでございます(オホホ)まぁそれでもなんとかなっているのでラッキーだと思ってます。そんな懐事情と未亡人(書いてみるとすごい字面ですね(笑))という事もあっ
お久しぶりです。ひのえねこです(笑)父は約2か月の入院から無事退院。3か所の手術を2度に分けて受けまして、現在はリハビリ通院と定期検査通院。その後、母が秋に予定の入院手術が前倒しで8月にあり、こちらも無事退院しております。その間、私は在宅の仕事を始めたり
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは神社へ。朔日っていうこともありますが先日 無事、運転免許の更新が住んだことの報告とお礼に。そして 新たにお願い事を絵馬に。新たな気持ちで頑張ります。#開運のコツ用事があってお休みだった夫とお昼は大好きなカレー屋さんへ。きのうはサービスで無料ドリンクがつきました。#カレーランチ+++雑貨の中でもカゴが大好きです。以前は手に取りやすい価格でリサイクルシ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。美容室に行きたい。前回行ったのが6月。カットだけでいいのだけれどすっきりサッパリしたい気分。いや、来月にしよう・・そう考えながら買い置きのヘアマニキュアで自宅染めしました。ブログ村ハッシュタグ#家計 苦しい+++結婚して初めて夫から手渡された給料明細に固まったのは11年前。東日本大震災の1年後でお給料の30%カット中だったので少ないのは覚悟していたけど余りの金...