メインカテゴリーを選択しなおす
ブログに来て頂きありがとうございます。前回の楽天お買い物で年末から欲しかったプレートを買いました。年末年始の私の頭の中にはキッチン道具も欲しいものがたくさんでした、きっと年末年始ですから現実逃避したかったのでしょう^^;余談ですが、とても小さくてもずっしり
ブログに来て頂きありがとうございます。ずいぶん昔ですが、わが家も入園や入学の準備に追われる時期もありました···懐かしいです。園や学校によって違いがあると思いますが、娘の場合はその頃、布物だと・巾着・ランチョンマット・名前タグ付タオル・ブックバッグ等を準
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
気持ちよく、おもてなししたい 今週のお題「ケチらないと決めているもの」 あっという間に大型連休が始まりますね。 遠方で暮らす子どもが帰省したり、親戚が集まったり。 自宅でのおもてなし準備についてお伝えします。 スポンサーリンク // 他人の家の散らかりは目に付く 玄関そうじ まとめ 他人の家の散らかりは目に付く 玄関 よそ様のお宅に招かれたら、無意識ながら冷静に観察しますよね。 棚の上にホコリが溜まっている 玄関に飾り物が多すぎ 玄関 三和土(たたき)が汚れている 水回りが不衛生だ…… 自分の家は見慣れているから、住んでいる人は気づかないけれど、他人様の目は厳しい。 www.tameyo.jp…
ブログに来て頂きありがとうございます。以前は1ヶ月に1回ペースで持ち込んでいたリユースリサイクルですが、最近は断捨離が進んでいないから、ほんとに久しぶりにリサイクルショップに行ってきました。いつも査定待ち時間がかからかないように、10品ほど持ち込むのが理
2024/05/09 ころりと変わる温度変化はまるで双六を転がして定めているような、気まぐれ屋なのか確率論なのか無知な私に「未知な世の中の流れの一片を答えなさ…
おはようございます次女にまた送って〜と言われ用もないので送って来ました今、帰って来て洗濯機を回しています🌀今日の体重62.0キロ前日比−0.2昨日、友達と2時…
◇少ない服で着回したい3コーデ◇ダウン代わりのキルティングコート
ブログに来て頂きありがとうございます。5年前に購入したキルティングコートです。もこもこなダウンコートを断捨離した後に購入した流れです。こちらもイーザッカマニアストアーズさんにて購入、それがこのショップの始まりでした^^今でもちょくちょく利用させて頂いてい
おはようございます長女の彼氏と初めて会い焼肉を食べに行きました 主役が仕事で遅れているので先に食べ始めてしまいました😂優しそうな彼氏で良かったですみんな緊張し…
またダイエット記録しようかなと思って別のダイエットブログを始めてみたんだけどなんだかしっくりこないからやっぱりここで良いかなと🐽今日の体重62.1キロ前日比+…
今日は夜、長女の彼氏がご挨拶に来てくれるので掃除したりして緊張しながら過ごしていますその後みんなで焼肉屋さんに焼肉食べに行くのですがそれもまた緊張しますねお腹…
食器棚は魔窟 近いうちに友人を家に招く予定があるので、絶賛おそうじと片付けをがんばっています。 食器は欠けたら、即捨て。 書類も見直し中。 それで60代はどのくらいのモノを残したら、最適かを考えます。 スポンサーリンク // あと30年をどう生きるか 着物 まとめ あと30年をどう生きるか 捨てた衣類・過去画像 私は流行に囚われないので、服を20年くらいは着続けます。 ダウンコート2枚 ウールコート 2枚 中綿コート 2枚 6枚もあるのは、多いですね。 でも、ここ数年は湿った雪が降ると、コートが濡れて困るので、処分せずに保管することにしました。 しまむら300円ジャケット 2月に買った白いジャ…
車のロック直すのに保証期間内だったから無料だったよかった飲み物までご馳走になり居心地良すぎ旦那とラーメン食べて買い物して帰って来ました最近の浪費の原因の1つに…
最近、物欲がすごくてね上着なんていっぱいあるのにTHE NORTH FACE ザ・ノース・フェイス NP72230 COMPACT JACKET【~30%OF…
ブログに来て頂きありがとうございます。私だけかな?もしかしてこの冬も暖冬では?と勝手に想像していたのです。反省ですm(_ _)m2月はやはり寒かったです。家族も口々に寒い寒いと言っていました💧ところが、【こたつ】も【電気毛布】も買わなかったなぁ・・・2月の寒波到
こんばんは今日は旦那と電車とタクシーを乗り継いで…旦那と電車なんて何年ぶりかな10年ぶりくらい?で車屋さんへ一通り説明して貰いいざ出発!軽なのでなんとか運転、…
ブログに来て頂きありがとうございます。いつものスーパー、(私はイオンです)毎週火曜日はお得デー。卵もお得だったらとっても嬉しいのですが、卵のお得は最近ありません💧お野菜はトマトやピーマン・なす等そしてお肉もお得でした。ハウス栽培だと思いますが、これらは夏
◇楽天のお得が気になる◇ソープディスペンサーの泡が出なくなったら···
ブログに来て頂きありがとうございます。4~5年前、mottoleさんにて購入したソープディスペンサーは順調に使えていたのです。【20%OFF】616円値引! 3/11 1:59まで! ソープディスペンサー 自動 泡 ディスペンサー 電動ソープディスペンサー 泡タイプ オートディスペンサー
ブログに来て頂きありがとうございます。毎年、私だけの部門てすが、洋服断捨離と洋服買い物の振り返り反省をしています。もっと早く反省や振り返りをしたかったのですが、なんと2月の後半になってしまいましたm(_ _)m断捨離とお買い物のバランスはどうだったのでしょうか·
昼前にフルーツサンドが食べたいということでサンドイッチの無人販売に行って来ました旦那はカツサンド私は玉子サンド娘はぺピーノサンドぺピーノはメロンに近い果物らし…
大手の呉服店と言えばかつてはデパートにあって、店員さんが何人もいました。 「友達が勤めていたから、ローンを組んで着物を何枚も買ったの」 60代マダムがそっと教えてくれました。 着物とローンについてお伝えします。 スポンサーリンク // 着物のお値段 しみ抜き 着物とローン 高齢者を狙って販売 着物のお値段 小紋の着物 画像は先日、一目ぼれした小紋です。 落ち着いた色味なので、70代になっても着れそうと即決。 税込み1,650円 購入店はオフハウスです。 バカですね、また増やしてしまった💦 www.tameyo.jp ヤフオクは落札できたら安いけれど、質感や色味は実際に確認した方が良いでしょう。…
ブログに来て頂きありがとうございます。暖かい日が続いていて、それからのまた冬に逆戻り💧3月ですが、今回の寒の戻りで充電カイロ使用を復活しました。少しお得になっているようです。みぞれや雪の地域もあるようです、足元にもお気をつけください。寒の戻りはあるものの
ブログに来て頂きありがとうございます。ガラス製のものは好きですか?私は好きです。透明感があり繊細なつくりにも惹かれます。私の場合やはり時々ガラス製品も欲しくなり買っています。私から娘へ、最近は文具女子の中1娘が使っていた小物入れがありました。わりと重たい
ブログに来て頂きありがとうございます。寒波が過ぎ去った後はホッとしていました。だから油断もあったようです。あったかカットソーは手持ちの中でもまぁまぁ薄手のタートルなしでした。来客ありの予定日、こちらはお気に入りの部屋着コーデでした。来客終わり、その後、急
ブログに来て頂きありがとうございます。冷えない暮らしの為と使い捨てカイロのゴミを減らしたい。楽天で購入した充電式カイロ、届くのがとっても早かったです。充電式電気カイロが3個になりました。5年前のホワイト、年末に買ったピンク、そして今回ブラックです。温度が
ブログに来て頂きありがとうございます。2月、春を待ちながら断捨離が進みそうな時期だと思うのですが、わが家は断捨離が進んでいません。かれこれ年末から断捨離停滞しています💧💧いきなり過去のコーデですみません。↑こちらのグリーンバッグは傷みがあり、使用は控えめ
ブログに来て頂きありがとうございます。電話で実家の母から『キャベツが少し価格が下がってきたよー♪』と、母は嬉しそうでした^^スーパーの違いによるのかな?私のスーパーお買物では高値のままでした💧もう少し待ちたいと思います。春キャベツも出てきているようです。
ブログに来て頂きありがとうございます。ひな祭りメニューは、毎年あまり変わり映えしないメニューになります。普段の夜ご飯はメインが1つなので、ひな祭りだからメインが2つに増えそうです。少しだけ食器の力もかりて華やかにするのもいいですね。どれにしよう!?パンナコ
おはようございます昨夜、良く眠れて今朝は割と元気に起きてゴミ捨てをして洗濯機を回しています普通の事が出来る幸せ✨今日はいい加減に夜ご飯を作りたいと思います昨日…
ブログに来て頂きありがとうございます。乾燥しています···💧火災も増えているそうなのでお気をつけください。ハッと気付くと湿度34%でした、乾燥しすぎると我が家の家族は乾燥ストレスや肌疲れが出たりします。引き続き喉やお肌や体調にはお気をつけくださいね。湿度は
今までコロナに罹った事なかったのに旦那、次女、私とかかってしまいました悔しい…しばらく熱出した事なかったから辛かったな旦那が早く良くなって昨日と一昨日は家事を…
ブログに来て頂きありがとうございます。スーパーの棚にはお米がたくさん並んでいます。価格はどれも1年前と比べると1.5倍~2倍のような気がします💧💧2024年の夏以降からコメ不足、それからは価格高騰が今でも続いています。今のお米の高騰に対策はどうしていますか?とニ
ブログに来て頂きありがとうございます。この冬も店頭あちこちでムートン調もこもこブーツが暖かそうに並んでいました^^ムートン調ブーツは履いたことがありますが、あれはもう本当に暖かかった記憶です。そして軽くて歩きやすかったです。今冬もし極寒だったり次にブーツ
風邪でヒーヒーしながら仕事している旦那家では別々にご飯を食べたり隔離して過ごしたりしていたのですが今朝、次女発熱今日は土曜日…午前中しか病院はやってないし早く…
昨日、買い物に行きレジに並んでいると真横に置いてあるお米が3,600円最近4,000円の米を買ったばかりで3,600円が安く感じてしまい思わず買いました前なら…
ブログに来て頂きありがとうございます。実家の母との電話中に勝手に健康チェックしていたり、この冬寒い?寒くない?と聞いたり探ってたりしていますが、どうやらきっと寒いんだろうなぁと思います。実家の母いわくこの時期、暖か商品が見つからないそうです。私のお古がい
ブログに来て頂きありがとうございます。もうすぐ今季最強の大寒波がくるそうです。不要不急のお出かけはしないようにしたいと思います。今回はもしかすると寒波が長居するかもしれないので、出かけることもそう簡単ではなさそうですね💧💧先ずは実家への寒波対策の荷物を送
3/3(月)支出8,664円3/4(火)支出2,649円3/5(水)支出7,670円3/6(木)支出0円3/7(金)支出1,216円3/8(土)支出0円3/9…
今日は一粒万倍日お財布を新調して今日から使い始めようかなと取っておきました\クーポンで1000円OFF!/【楽天1位】小さい長財布 長財布 レディース 短い …
ダイエットも挫折するたびにリバウンドしてますが食費節約もリバウンドしてます今日は米を5キロと食料品を買い込みバスタオルや下着など26,000円も使ってしまいま…
ブログに来て頂きありがとうございます。年に1~2回失敗してしまうのです。目に何か入ってゴロゴロしたので目を押さえてしまいました。それは昨年12月でした。片目だけすごく真っっ赤に充血しました。眼科に行きましたら『徐々に改善するから大丈夫ですよ』と目薬の処方
おはようございますなんとなく調子が悪くて日記も書けずなんだかボーッとしていました大仕事が終わってホッとしたのもあるし税金払えてホッとしたしなんだか気が抜けた〜…
丈夫で長持ちゴアテックスのシューズがほしい どんなシューズが60代の私に良いのだろう。 雨や雪の日は防水性がしっかりして、軽くて丈夫。 岩やがれきの上を歩いても安全なゴアテックスのシューズについてお伝えします。 スポンサーリンク // 60代歩くために ニューバランス ゴアテックス まとめ 60代歩くために トレッキングシューズ 10年前に買ったトレッキングシューズは、防水性が高いので、登山をしなくなった今は雨の日のウォーキング用にしています。 足首までしっかりカバーするので、ねんざ予防にもなりますね。 www.tameyo.jp 私は若いときから、数多く捻挫(ねんざ)を繰り返してきました。 …
ヘアケアとメイクコスメ 50代で肌断食を知り、スキンケアをやめて8年。 洗顔後の肌はワセリンで保湿し、強い癖毛の髪にはオルナ・オーガニックヘアオイルや、ラサナ・ヘアエッセンスをつけて、パサつきを抑えています。 60代の美容をお伝えします。 スポンサーリンク // 髪の悩み ラサーナ海藻ヘアエッセンス BBクリーム まとめ 髪の悩み 癖毛が強い髪の悩み たまに着物を着るので、ショートヘアではなくミディアムな長さにして、バレッタやピンで抑えています。 紬の着付け、背中にしわが寄っていますね💦 自分で着ているので、和装のために美容院には行くことがなくなりました。 10年以上前に着付けとヘアをお願いし…
なんだか思わぬ余剰金が出てどうしようかなと思っていたのですが朝から旦那がタイミングよく?バイクの部品を買いたいとかなんとか言っていたので余剰金が出たとは言わず…
ブログに来て頂きありがとうございます。忘れもしない、夏っぽいかご風バッグなのに冬の1月に購入しました。いつの間にか購入して4年経過し、5年目に入りました。こちらのバッグの楽天ページはすっかりなくなりました💧💧持ち手カバーはあります^^;かご風バッグ、この
ブログに来て頂きありがとうございます。今年の節分は珍しく2月2日、スーパーはそこまで混雑していませんでした。もしかすると2月3日だと思っている人もいらっしゃるのかもしれませんね。日曜日だからかな?今年の恵方巻きは例年に増してたーくさん並んでいました💦食品
やっと書類を提出して来ました1年間、レシート溜めてしまい1ヶ月程焦りながらなんとかまとめました今年はちょこちょことこまめにやっていこうと思いますってなんの話?…
ダイソーの押し麦入りご飯・過去画像から 先日、いつも行くダイソーに押し麦の100円袋がありませんでした。 わが家では白米に押し麦を少し混ぜて、炊いています。 あるはずの物がないと、不安を覚えますね。 不測の事態に備える備蓄について考えます。 スポンサーリンク // 押し麦 備蓄の考え方を見直す時期 まとめ 押し麦 ダイソーで買っていた押し麦 国産大麦が1個100円なので、家計に大助かりでした。 先日はダイソーの棚になくて、残念。 これから入荷すれば良いのですが、お得な食品は難しいかもしれません。 ところで押し麦をあまり多く入れると、ご飯がぼそぼそするので、少しずつ加えています。 食物繊維が豊富…