メインカテゴリーを選択しなおす
【東洋医学をもっと身近に】玄武の薬箱工房」オリジナルグッズのご紹介!
[chat face="akanetyan.png" name="朱ちゃん" align="right" border=
ご訪問くださいましてありがとございます。Mrs.エステティシャン花音です。今が最盛期の筍は、春の味覚を代表する食材で成長が早く、10日で竹になるといわれるとこ…
知人から紹介してもらった本。「栄養失調」の若者が多い…のは、ご存知でしょうか?食生活は体やライフスタイルにも大きな影響を与えます。低栄養の可能性があれば、栄養のある食べ方を見直しましょう。…そんな本です。…という本なのです。
昨年、佐藤薬品工業さんのイベントで苗をいただき、秋の終わり頃まで楽しませてくれた大和当帰葉。冬が深まり、枯れ草に。そうなる前に、収穫して乾燥させた大和当帰葉で冬の間は楽しみ、久しぶりにプランターを除くと新しい芽が。
春の七草ゴギョウ(ハハコグサ) いつも想う・無償の愛・忘れないご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。定例となっている…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 明らかに喘息 素人判断は危険 しょうがないから医療機関へ 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださってありがとうござい
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。皆様はマグネシウムを意識して摂っていますか?毎日の食事によりマグネシウムが足りてい…
季節のハーブと燻製鯖の納豆かき揚げの最終章。 週に一度くらい’整え日’という日をこさえるようにしていて、これは、食で整える、料理してお弁当箱を詰めていく作業自体が、自分にとっては’整え’となるので、そんな記録。
福山市大門町 仲富池桜公園ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。水切りヨーグルトでチーズケーキが焼けると知り大切な人が仕…
何度かネタ?にさせていただいている我が家の“なんちゃって”参鶏湯。行動範囲内で手に入れられる材料をぶっ込んで煮る…という、賄い料理に近いもの。そんな我が家に届いた参鶏湯キット。漢方のお仲間が販売してると知り、ゲットしたのでした。
[chat face="akanetyan.png" name="朱ちゃん" align="right" border=
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。値上げラッシュでバターやチーズも高嶺の花になりつつあります。コスパと健康を考えて、…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。三大栄養素のたんぱく質とはアミノ酸が多数結合した高分子化合物で、筋肉や臓器など体を…
こだわりのチョコ菓子/家族の食養生再び…/コーヒー代わりのチコリはミルクで
スポンサーリンク // こんにちは。 評判のケーキ屋さんって タイトルにつけたけど こちらでは最近よく登場する ラグラースさん。 www.salon-shiroineko.com 妹がこの時(ガトーショコラ) 一緒にチョコ菓子を買ってきたそうで 写真を撮ってから 少しおすそ分けしてくれました。 パッケージと包装からしてお洒落。 チョコもドライフルーツも すべてこだわりの材料を使用。 味も秀逸ですね。 さて、ブログには お菓子類もたびたび登場してますが 甘いもの好きな家族が、機会あると 美味しいものを買いたくなるんですね。 とはいえ、またブログを読んでらした方は 彼女が体質改善の食養生(食事療法…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。健康的な生活や体作りのために、意識してタンパク質を摂取している人も多いのではないで…
オンライン漢方相談のメリット・デメリットとは?失敗しない選び方も紹介!
「体調が優れないけれど、病院に行くほどでもない」「漢方に興味はあるけれど、専門家に相談するのはハードルが高い」——そんな方におすすめなのがオンライン漢方相談です。自宅にいながら専門家に相談でき、自分の体質や症状に合った漢方薬を提案してもらえる便利なサービスとして、近年人気が高まっています。しかし、「対面とどう違うの?」「どこで相談すればいい?」と不安を感じる方も多いでしょう。そこで本記事では、オンライン漢方相談のメリット・デメリットを詳しく解説し、失
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 薬膳の課題がもう直ぐ終わります。 これが終わると協会のおしゃれなエプロンが購入できるのだーーー! そこか? いえいえ違います この
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 受験シーズンは 私はお休みが多い。 授業が潰れるということ 前もってわかっているから お出かけの計画なり立てるといいのですよね。 家に
我が家の庭のレモン。10年の時を経て、大豊作です。“補って巡らせる”レモン消費レシピを楽しみました。後出しジャンケン的な薬膳ではありますが、旬のものと自分が欲するものを組み合わせると、それなりのコンセプトになっているのかなとも思います。
クリスマスローズ 花言葉 : 慰め・いたわり・忘れないでご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。おかげさまで安定した平熱に…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は ダージリン夏摘みをいただきました。 本日の講座のテーマは キムチを作ろう 講座ではヤンニョムを作り ご自宅で 白菜を干
風邪ひいたりして、具合悪い時、お肉と野菜をコトコトと柔らかく煮込み、胃腸の具合に合わせて形状の調整をフォークとかスプーンでできる、イタリアの伝統料理の記録
言わずと知れた酒造のまち、京都の伏見。今季もお気に入りのお店で酒粕を。今回はメイプルシロップをかけてみた。これが意外にイケます。メイプルシロップが思いの外合って美味。酒粕を楽しみだして、3年目の発見。
昔々、地元、岐阜のカフェ’Antena'のシグニチャーメニューのひとつだった、山菜のチャーハン。思い出して、作ってみた。山菜は本当にご馳走。☺️
さざんか 花言葉 : 理想の恋・困難に打ち勝つご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。本日、大寒を迎えました。大寒は旧暦の…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。本日、冬の土用に入りました。2025年の冬土用は、節分の2月2日まで。立春前の18…
新たな年に彩りを与えてくれるプリコサージュフラワーいつもありがとうございます🙏ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。カフ…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。Instagramを見ていたら、やたら干し柿の広告が目に留まって、無性に干し柿が食…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 まずは松ジュースを一杯いただきます。 自家製ですよ 赤松で作りました。 今日はクローゼット,着物類の片付け お昼に買い物へ 明
「薬膳茶スタートアップ講座」開催のご案内です。01/14(土) 09:00~ 薬膳茶スタートアップ講座 を開催いたします。★当講座は受講生が大変多い為、2025年より受講制限を設ける予定です。詳細は改めてご案内いたします。★当講座は「Sei...
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。美味しいりんごを知り尽くしているブロ友さんのあおいさんから、今年もクリスマスプレゼ…
以前にも’焼き鳥弁当’作ってるけど、駅弁の郷愁に駆られるような、懐かしい美味しさで、今回は、鶏もも肉にレバーも一緒に焼き鳥としました。これ、すごい美味しい〜。鉄分補給もできて、体にもいい〜。いいことだらけです!😌
以前、作って格別に美味しかった’鶏だし茶漬け’ 今回は、ワンプレート風に作ってみました。お茶漬けというより、だしがけの鶏めしみたいな感じ。ほっこり飯。
またしても、笠原将弘さんの「毎朝、父さん弁当」レシピから。 何を作っても美味い!和食の五味のバランスが程よくて、これまで自分が作っていた食事に欠けていたものに気づき、口福を五臓六腑で味わっています。 この’鯖の漬け焼き’も美味しいに違いないと思っていたけれど、想像を上まる美味しさでした。
手作り納豆を慈しむ’整えごはん’の記録 月に一度のお楽しみ。手作り納豆を届けてもらっています。ありがたいことです〜🙏 敬意を表して、ごちそう丼をこさえました。
酷暑だった夏の疲れを回復させるには?秋に積極的に食べるといいもの。
当ブログへようこそ! 望月稀瑛はこんな人 ▷プロフィールはこちら すぐに占いたい方は、こちらからご連絡を↓ 今年の夏はかなりの酷暑…
カリン(花梨) 花言葉 : 唯一恋・豊麗・努力ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。薬に頼らないで健康を維持する方法…
銀杏 花言葉 : 長寿・鎮魂・荘厳ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。立冬を迎えました。日毎冷気が一段と深まる冬の訪れ…