メインカテゴリーを選択しなおす
ちらし寿司 ひじきの煮物を精進ちらしにしました 紅生姜がアクセントになって美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
たけのこご飯 たけのこご飯に木の芽を添えました 土鍋で炊いたあとに入れると色も鮮やかなままです 冷めても美味しいのでお弁当にもよさそうなお米で、とても美味しいです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
恵方巻き 恵方巻きを作りました😊 かんぴょうは塩でもみ洗いしてから煮ます 煮汁がなくなるまで煮詰めていきます 具材はかんぴょうの他、煮てあった椎茸、桜でんぶ、きゅうり、サーモン、イカ、厚焼き玉子を切って巻きました 巻いたあとは暫くまきすのまま輪ゴムで止めておくと馴染みます 保存はラップで包みます 恵方巻きを食べる方角は西南西だそうです あとは豆まきもしなきゃ😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今朝の一服 明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い申し上げます 今年はお抹茶と一緒に花びら餅を頂戴しました 柔らかい求肥にお味噌のお味も丁度よく 大変美味しゅうございました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ジャーマンポテト コンソメで煮たじゃがいもをジャーマンポテト風に粒マスタードなどを加えて作りました🎵 キャロットラペとグラタン皿にほうれん草とベーコンのキッシュ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
#PR記事 今日は、Sudio様よりご提供いただきましたヘッドホン Sudio K2 Pro を紹介させてください。 Sudio K2 Pro ホワイト2024年9月に発売の新モデル 次世代のハイブ
【やりくり費40,000円/食費25,000円】9月の途中経過
望月 はな気づけば、もう9月も中旬に。いつも言っているけど、本当あっという間。9月の家計管理も後半へ突入します。やりくり費の残金を確認し、節約のモチベを下げずに、乗りきりたいと思います。【やりくり費40,000円】残金は…?8/25〜9/1
お料理まとめ 2024年8月21日~8月31日 お赤飯 餃子の皮でチーズフライ ハニーマスタードチキン 椎茸の唐揚げ コーンフレーク はるさめサラダ のり塩ポテト お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年6月11日~6月20日 梅干し作り 毎年梅干しを作っています 日光に当ててふんわり柔らかい果肉になります 手作りの梅干しは、さらに美味しいです🎵 ダージリンのベーグル、サラダやコーヒー。 自家製タルタルソースはフライにかけて。 ねぎ塩味の鶏肉炒めも一緒に。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年6月1日~6月10日 手巻き寿司 お刺身の他、おかずなどを。 モーニングにヨーグルト。 美味しいギリシャヨーグルトです ネギトロ丼 久しぶりに納豆スパゲッティ。 ポテトサラダ。 コーン入り マンゴーブレッドとトマトパン。 横浜ニューグランドのパンで、とっても美味しいです🎵 また買いにいこう🍞 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年4月11日~4月20日 さくらもち🌸 さばの味噌煮🐟 コロッケ&あじフライ ピザ🍕 サンドイッチ トマトスパゲッティ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年1月11日~1月20日 すき焼き🎵 あずき粥 うどん鍋🍲 昆布と椎茸の佃煮 しらすごはん 豚汁 おでん🍢 ロールキャベツも入れました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年1月1日~1月10日 黒豆は鉄を入れて煮ました🎵 お雑煮は丸餅です 七草粥 葉はあとから加えてサッと火を通します うどんは粉から作りました☺️ 野菜とメンマを入れたうどん 友人から頂いたお出汁を使いました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2023年12月21日~12月31日 生地から作ったピザ🍕 深さのあるお皿ですので、クリスピーのように見えますが、パンのようなふんわり生地になっています🎵 友人から頂いた甘栗を使った煮物です✌ 友人達にはくるみおこしを作って渡しました😊 ホワイトシチュー かぼちゃを入れました🌿 いただきもののきんかんを甘く漬けてから、パンにのせてモーニング🌄🍴 年末の年越しそば 海老天、ねぎをトッピングしました😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
黒豆 黒豆はお正月によく戴きます🎵 今回も1袋煮たので、たくさん出来上がりました☺️ 普段のおかずや箸休めに⤴️ 黒豆を煮た時に入れた鉄のきゅうり。 お味噌も袋からカップに詰め替えました 袋のものは、使いやすいように入れ替えておきます。 お味噌は2種類使っても美味しくなりますね。 今回も詰め替え完了。 新年から新しいお味噌☺️ なんだかワクワクしています👍 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
アヒージョ 今夜はアヒージョにしました☺️ ニンニクとオリーブ油を熱してエビやお野菜を入れていきます🎵 きのこが美味しいです。 みかんの話をしていた今日。 偶然頂いたみかんです🍊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
チャーハン チャーハンを作りました🎵 パプリカや玉ねぎを炒めてご飯を入れて合わせていきます✨️ 醤油の香ばしさが美味しいチャーハンになりました☺️ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
カレーパン 大きなカレーパンです✨ ほんのりと辛い味でした。 コーヒーと一緒に☕ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
フレンチトースト ふんわり食パンでフレンチトーストを作りました🎵 食後にコーヒーも☕ フレンチトーストは通常は固くなったフランスパンで液に浸して作りますが、今回はふんわりパンで作ってみました。 固めの食パンの方は食感があり合うかなと思います💡 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
れんこん餅 れんこんをすりおろして作る、れんこん餅。 芋餅もありますが、こちらのれんこん餅も、モチモチ。 焼いたあと、わさび醤油でいただきました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今朝の一服 美味しく頂戴しました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
力うどん 先日、力うどんを作りました☺️ とろろ昆布は味がよく出るので、一緒にいただきました。 とろろ昆布や切り干し大根など、味が出るものはいつもよりお出汁があっさりしていても美味しくなります🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2023年9月11日~9月20日 ピザトースト🍕 ネコちゃん形のぶどうパン🎵 こちらもぶどう入り食パン🍞 鶏もも肉の香味ソースがけ✨️ 和風ハンバーグ弁当🥢 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今朝の一服 今日は中秋の名月。 羊羹とお薄でいただきました☺ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
モーニング 朝食のグリーンサラダは豆苗とレタスにしました🎵 ベーコンエッグ☺️ 豆苗は買ってきて切ったあと、再度栽培しました。 1日1回~2回飲料水をあげて、こちらは3日目。 4日目 5日目 6日目 7日目 収穫しました🌱 採れたてを今朝のモーニングに💡 美味しかったです🌟 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お弁当 作ったお弁当☺️ ひじきやお豆腐を入れた和風ハンバーグ、かぼちゃの煮物、ラタトゥイユなど、ご飯には自家製ぬか漬けや野沢菜じゃこをかけました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
鶏もも肉の香味ソースがけ&焼きナス 鶏もも肉は片栗粉をつけてから揚げます。 調味料と合わせた、ネギを熱いうちにかけて出来上がり🎵 ナスは油でじっくりと揚げます。 トロリとした食感になって美味✨️ ご飯のおかず、おつまみにも(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
料亭のお弁当 素晴らしい日本庭園を散策出来る浮月楼🌃 こちらのお弁当に小鉢の入ったお料理などを戴きました☺️ 丁度よい塩梅のおかず、アクセントに辛みの山わさびを和えたものなど、とても美味しかったです🌟 豚の味噌煮やコシヒカリのご飯、黒豆のアイスもよかったです。 生姜の佃煮にきな粉をまぶした安倍川生姜もおもしろかったです🎵 大変美味しゅうございました(^-^) 一緒に行ったところ☺️✌️
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
おむすび持ってお花見 桜が咲いている時におむすびを作ってお花見へ🌸 お天気のいい日でポカポカ(^-^) とってもキレイでした(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
オイルポット お気に入りのオイルポットです(*^-^*) サイズも小さめで少し油が残った時にちょうどよいです♪ 中に深めの茶漉しのような網があり、そこで濾します。 下に重心があり、安定感もあり、使ったあとに洗えます。 今お気に入りのキッチンツールです(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で家も身体もココ…
たくさんのブログの中から見つけてくださり、ありがとうございます。心ばかりの幸せと癒しをお届けできればと、記事の最後に”猫のタロットカード占い”を設置しています。今回は「猫のタロットカードの一覧」を紹介します。 はじめに タロットカードはイラ
今年も家庭菜園で芋掘りをしましたよ。小さなサツマイモはすぐに焼き芋にして食べてしまいました。じっくりと焼いて、甘~い焼き芋ができましたよ♪
秋たけなわ土日は孫たちや婿殿も参加するだんじり祭りでした。3年振りのお祭りをとっても楽しみにしていた孫達です。特に小6の孫クンは少年団にも入って、この日を...
先日こんな催しに行ってきました。骨董や古美術から現代作家さんの作品や暮らしの道具が展示販売されていました。実物を見たいと思っていた井藤昌志さんのトレイや… カトラリーの竹俣勇壱さんのも見〜っけ!他にも我戸幹男商店や、shimoodesignなど目の保養になるものばか
しばらくお休みしていた伊崎漁港でのお買い物へ♪↓↓↓↓↓昨日の夕市で旦那が仕入れてくれた玄界灘の恵がこちら。キス車エビスエビ玄界灘で採れた天然のエビ!スーパーでは養殖しか手に入らないからとっても貴重ですね2種類のエビを比べてみると車エビの方が大きく艶があ
2022年6月23日(木)Nスタで紹介 10万世帯突破‼心ときめくお花のサブスク ブルーミー
2022年6月23日(木)Nスタで最近人気で10万世帯も突破したという、お花のサブスクのブルーミーについて紹介がされていました。お花の定期便【Bloomee LIFE】 ブルーミー 市場で仕入れた季節のお花が550円から‼新
トイレの芳香剤+消臭剤のきつい家ありますよね? トイレだけじゃだけじゃなく、部屋全体に香りが漂っていて私は苦手です。 おまけに、芳香剤+消臭剤自体買うのがもったいない気がします。 以前購入したいましたが、芳香剤に埃がかぶった置物になってしまっていました。 もっとシンプルにできないのか? そこで、この商品を購入 エリエール消臭プラス 本当にこれで芳香剤と消臭剤+消臭剤の機能を果たせるのか不安でしたが、全然、問題いりませんでした。 消臭だけでなく、芯に配合された防臭コート成分が壁や床に付着し尿ハネから発生した「尿臭」を抑えるそうです。 トイレットペーパーは、ここまで進化していたとは驚きでした。 安…
50代になると加齢臭が気になりはじめて、 衣類にファブリーズのスプレーを使っていましたが、 いい香りはするんですが、消臭が個人的に納得が いきませんでした。 そこで、NANOXの消臭スプレーを購入し もう3年も愛用しています。 会社のロッカーにも置いています。 香りは、ファブリーズの方がいい気もしますが、 NANOXの方が控えめな香りで私は好きです。 消臭の持続力がネットの口コミで言っている通り「良い」です。 コロナで2020年の時期には、ドラッグストアで 品切れ続出していたので、やはり、 消臭にこだわる方には良さがわかるんでしょうね。 この梅雨時期も、生乾きの服の後に シューとかけると、しっ…
洗面所の棚はデパートのショーウィンドウのディスプデイのようにシンプルに配置する
洗面所の棚は ”生活感”が出できやすいです。 オヤジの私が心がけていること 「ショーウィンドウのディスプレイのように」 <ポイント> 清潔感 余白を持つ 色の統一感 定位置を決める 日常良く使う綿棒や糸ようじなども、 お店の高級商品のように シャネルの香水と同じに大切に思って 置いてみるんです笑笑 二つのランキングに参加してます! ランクが上がると励みになるので、下のボタンをタップしてね!
空き地の雑草もあっという間に腰の高さを超え成長の速さに恐ろしく感じるほど最近の私の楽しみといえば。可愛い草花を見つけてはちょっとだけ摘ませてもらって楽しんでいます^^厄介者で嫌われるドクダミの花も一輪挿しにするとかわいい昔は日陰に咲く陰湿な花としか思えな
うちでの暮らしも7年目HSP母さんあおこんです引っ越し当初は今よりたくさんの物であふれていた我が家あおこん新しい家を手に入れた嬉しさで、完全に浮かれてた…5年ほどかけ物も減らし住みやすくなってきたところ家づくりをする際にこだわったポイントを
銀行の預金残高が増えるほど豊かに生きられる ふたつは比例関係だってそう教科書に載ってたんだよ昔は、って お祖母ちゃんが教えてくれた でも割とそうでもないみたい比例でもないしイコールでもないし… 結局、関係性不明でいつの間にか教科書から消えちゃったんだって いまもだれかが議論してるのかな? 気になってる、最近 なるなる~ね rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size…