メインカテゴリーを選択しなおす
いろいろな野菜が高騰しているが、豆苗だけはいつも安くて助かっています。 使った後も根本を水につけておけば、また芽が伸びてきて再度使える家計の味方!! 今回は、その豆苗と厚揚げを使って炒め物を作ります。 (adsbygoogle = wind
本日ご紹介するのは 食べ応えも節約もグー!!の厚揚げメニュー 今はキャベツが高いので、もやしや 旬のつぼみ菜等に変更していただいても♪ お弁当には少し濃いめに味付けすると◎ 厚揚げとキャベツのオイスターソース炒め <材料> 2 人分 厚揚げ 1/2 袋 キャベツ...
最近、LINE応募でビールやチューハイ当選!2本ずつ、連続で当たってまーす(^o^)v#ライン応募本日は、Clearアサヒ 2本も交換♪仕事帰り、引き換えにコンビニに寄った際揚げ物ケースの中に、コロッケ発見!✨️🤤(立寄る時間には、たいがい何も残ってない)温かいコロッケが食べられるコンビニは、まさに救世主。(´~`)モグモグ美味しっ🎵「ソースいりますか?」って聞かれたけどあたしは、基本的にソースいらない派。あえて何かつけろと言...
おはようございま~す東京は晴れ今日は冬至ですね!義母にいただいた柚子で今年の厄落としをしようかな?♨️ 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕…
最後の1枚の着彩前にほったらかしてはや3ヶ月たってしまってました(ゆえに半袖きてるイラスト・・・w途中までは集中力発揮してめっちゃガンガン作業できるけど最後の最後でやる気消失してしまうの私あるあるすぎる・・・。今でも食材買い出しでは毎回カゴ...
フーディストノート掲載 『厚揚げときのこのしみしみごま炒め 』
フーディストノート ヘルシーでも食べごたえあり! 「厚揚げときのこ」の炒め物レシピ にたっぷりのごまとおろし生姜がポイントの ご飯がすすむ風味豊かな 『厚揚げときのこのしみしみごま炒め 』 が掲載されました~! この他にもメインのおかずになる うまうまな厚揚げレシピが掲載さ...
今週 昼間 は 28度 まで なって 少し 暑い くらいで でも 37度 を 経験 すると かわいいもん ですが夜 は 20度 近く まで 下がって 外風派 の 私 も 夜中 は 窓 を 閉めました( ꒪⌓꒪)しろめ 寒っ!昼間 の 気温 に 翻弄 され 衣替え が 間に合わず 変な 格好 してますが 仕方ない┓( ̄∇ ̄;)┏もう しばらく 夏 なのか? 秋 なのか? の 変な 格好 で 過ごすことでしょう...
フーディストノート掲載!『厚揚げとトマトのイタリア風重ね焼き』
本日もお暑うございます 朝からミンミンゼミの襲撃で目が覚めます はぁ~ゆっくり寝たい(笑) 連日の猛暑で皆様、くれぐれも お疲れが出ませんようにご自愛くださいませ 本日はフーディストノート掲載のお知らせです じつは相性バッチリ! 『厚揚げ×トマト』の絶品&節約おかず に 【厚...
あーなんか、ネガティブぅ゙〜(ب_ب)パァッ✨としない…ブツブツTVも見ずに、ひたすらYouTube。画面を見てない時は、Musicの連続再生∞ずーっと耳にはワイヤレスイヤホンでこれ本当は駄目なんだよね^^;良くないと判っててやるのが大人よ(え?)#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★今夜は、厚揚げ全部ひとりで食べよう。チビなうちの子しいたけもぶち込んでっと♪別記事にするけど、しいたけ栽培FEVER中庭のネギ切ってくるのと同じ感覚でシイ...
Chiko コープさんで、国産野菜入り鶏五目揚げ という冷凍の厚揚げを購入しました。 とっても便利で美味しかったので、口コミしちゃいますね♪ Choco この記事では、コープの 国産野菜入り鶏五目揚げ の正直な口コミやカロリーなどの栄養成分
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 簡単ヘルシーレシピ。厚揚げを使った染み…
もう一週間程、雨続きな気がする☔週の半ばに少し気温が上がったと思ったら昨日からまた寒くなった(´Д`*)まだ2月だしね。 そして強風が吹き荒れる〜⤵️⤵️世間の三連休は、あたしの4連勤まーそれはいいんだけど、この土日は夕方から二人ぼっちシフト💦休日のスーパーでレジが1台しかないと想像して😱とにかく
厚揚げの煮物レシピ☆ ワーママ晩ごはん 適当晩ごはん メニュー 献立
今日の晩ごはん この日は和食ご飯にしました。 塩焼きって買ってきた魚をグリルで焼くだけでいいから簡単でいいですよね。 めんどくさい日にはもってこいなメニューです◎ 私は少しだけ作り置きもして仕事に日にいかに楽に晩ごはんを作るか考えがちです。笑 メニュー 鯖の塩焼き 厚揚げとオクラの煮物 小松菜とに
群馬クッキングアンバサダーレシピです 群馬県産きゅうりの炒め物のご紹介 私の大好物のクミンの登場です(笑) クミンの香りとプチプチ食感が楽しい ちょっと目新しい炒め物 庶民の味方の厚揚げでボリュームもしっかり きゅうりの爽やかさも嬉しいです きゅうりと厚揚げのプチプチクミン炒...
Nadiaりなてぃさんの厚揚げのねぎマヨチーズを参考にして作りました。 👨🏻🦰から厚揚げ料理の中で一番美味しいと絶賛でした❣️ 確かに簡単に手早く美味しく作れました。😋 ネギがチーズとマヨ味にぴったりです。 また作ろうと思います。 RINATY(りなてぃ) 【厚揚げのねぎマヨチーズ】簡単おつまみ副菜♩ 厚揚げで作る簡単おつまみ副菜🍗🍻 醤油をかけて、ねぎとチーズをのせ トースターで焼くだけ☺️👍🏻 ̖́- パパっと作れておつまみ、副菜に ピッタリです\( ˆoˆ )/💕 アプリで開く このレシピをNadiaで見る $('.js-cancel-pointer-events').on('con…
厚揚げを使ったボリュームがあるのにヘルシーな主菜です。チーズの旨味と甘じょっぱいタレがごはんのお供にも、お酒のおつまみにも合います。たまには違うものが作りたい!って時に是非作ってみて下さい。
ヘルシー&秋の味覚の代表格 きのこと ヘルシー&節約の代表格 厚揚げの ごま香るご飯のススム炒め物です 厚揚げときのこのしみしみごま炒め <材料> 2 ~ 3 人分 厚揚げ (4 個入り ) 1.5 個 しいたけ 3 枚 えの...