メインカテゴリーを選択しなおす
先日、冷蔵庫の中がスカスカになってきて、ついにお肉も無くなった日のこと。こんな時こそ備蓄食料のローリングストックだと思い「そうだ、サバ缶使おうっと」と消費期限の近い缶詰をさがしてみたらやっちゃってました。消費期限切れ・・・。しかも3つも。ど...
今月もまたカレーを作ったんですわよ! 音訳の作業が毎月これぐらいのタイミングで発生するので、最終週は一度作ってしまえば温めるだけでサラリと食べられるカレー的なものを作るようにしているんです。
STIフードホールディングス 株主優待 到着、いつ届く(サバ缶詰が最高😋)
STIフードホールディングス 株主優待 到着、いつ届く(サバ缶詰が最高😋) STIフードホールディングス【2932】株主優待内容 ストンロルズの由来 ファイヤポーツの由来 届いた株主優待 2024年12月権利確定分(到着日:2025年3月29日 土曜日) 過去に届いた株主優待 2023年12月権利確定分(到着日:2024年3月28日 木曜日) 2023年6月権利確定分(到着日:2023年9月16日 土曜日) 2022年12月権利確定分(到着日:2023年3月25日 土曜日) 2022年6月権利確定分(到着日:2022年8月20日 土曜日) 最後に STIフードホールディングス 株主優待 到着、…
おはようございます、ゆなです。 いつも、できるだけ姿勢をよくしようと心掛けていますが、それだけで基礎代謝が上がったり、背中やおしりも引き締まったりといいことがあったりも♪ 癌などを生む原因となる活性酸素を生み出す可能性のあるハードな運動は、加齢とともに避けるようにしています。日常生活の中でできる普段の軽めエクササイズや、…
サバ缶を使った簡単おかず、今回は大根と一緒に煮物にしました。サバ味噌煮缶を使ってそのまま煮込むレシピもありますが、ここでは水煮缶のサバを白だしで味付けました。あっさりとした和風味で料理感ある一品です。作り置きおかずとしてもおススメです。用意...
昨日のTV番組で昭和の人は有名ブランドの”カルティエ”を”カルチェ”と言ってたと確かに~その他色々面白かった ある日の朝の日向ぼっこ マットの柄がピッタ…
ご訪問ありがとうございます 今日も爆睡のナル♀↑珍しく起きているカイ♂↓猫はスゴイ。座ったまま微動だにせず居眠りができる (ฅ ˘ω˘ ฅ)Zzz 今週は木曜…
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます パニック障害克服中の主婦 93(Kumi)と申します ありのままの日常を 綴っている備忘録的なブログとなっております 物価高が騒
今日は、サバ缶を使ってサババーグを作ってみた。 サバ缶と米粉と豆腐、玉ねぎ、卵で、混ぜただけのハンバーグですが意外と美味しくできましたよ。 ソースはこれも即席にケチャップ、ウスターソース、とんかつソー
午前中は体操。午後もう夕暮れ近いけど自転車で運動を兼ねてokへ。クリスマス商品一掃で正月の商品がたくさん。八つ頭、大きいのがあれば早いけど買おうと思ったけ...
疲労回復に最適!「サバ缶」と合わせると“体が喜ぶ”野菜とは2024/11/2517:00(saita)サバ缶はそのまま食べてもおいしいですが、ねぎを合わせることで疲労の回復が期待できるんだそう。今回は管理栄養士の関口絢子さんに、簡単作り置きレシピ「サバ缶のねぎ塩和え」を教えていただきます。教えてくれたのは……管理栄養士・関口絢子さん料理研究家・管理栄養士・インナービューティスペシャリスト。「健康な体と豊かな心を育む食卓」をテーマに、季節の体の変化や旬の食べ物にフォーカスした食の知恵をお届けします。YouTubeでも体に優しいレシピや知識を発信。疲れに効果的なパワー食材今回は「朝起きると疲れが残っている」「スタミナ切れを起こす」「とにかく疲れやすい」という方必見です。疲れを取るためのパワー食材を使った簡単レ...疲労回復に最適!「サバ缶」を使った健康レシピ
カーテンの隙間から朝日がキラキラ漏れる。窓を開けたら雨粒がまだ残り陽を浴びてキラキラ。ひんやりしっとりした空気が気持ちいい朝です♪牛乳が切れたので午後1時...
『さばオリーブオイル漬け(プレーン)』はミルクスープにも合う♪今日はさば缶を使ったミルクスープのレシピをご紹介しま~す😉鍋に水 250㏄を入れて火にかけ、小房に分けたしめじ 1/3株、2㎝幅の細切りにした白菜の葉 2枚を入れます。白菜に火が
二度目の人生」における「健康的な食生活」 その27 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 19
鯖(サバ)にはオメガ3脂肪酸EPAとDHAが豊富。真鯖(マサバ)には脂質、ビタミンA、D、E、B1、B2、葉酸、ビオチンが豊富。胡麻鯖(ゴマサバ)にはカリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、ビタミンK、ナイアシン、B6、パントテン酸が豊富。
医者泣かせ‼︎健康料理【サバ缶で作る玉ねぎ漬け】「きのこの玉ねぎ漬け」動画紹介
医者泣かせ‼︎健康料理【サバ缶で作る玉ねぎ漬け】「きのこの玉ねぎ漬け」動画紹介 「リツの健康飯」、「DAIFUKU KITCHEN」から配信されている動画を…
またまた30度超え😓はぁ😔午後から図書館に行き今借りてる本の期間を延長してもらいました。読書好きのブロガーさんに触発されて...
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村最近のおウチごはんのHIT簡単 サバ缶つけ蕎…
【ズボラ飯】ひやむぎのサバ缶のせは手軽にタンパク質&旨味強化できて最強やぞ!
ちょっとー! 全然夏が終わらないんですけど!? 今日はお天気がちょっとグズグズしているのでアレなんですけど、それでも日中35℃近くまで上がっている訳で……(´・ω・`;)
マブチモーター(6592)の株主優待でサバカレー・いわし(明太子&醤油)・鯖(味噌煮&水煮)の缶詰詰合せきた!
マブチモーター(6592)さんの株主優待「缶詰の詰合せ」がきました! 鯖の味噌煮 & 水煮 です!料理
ご覧いただきありがとうございます。 カルディで、簡単に本格的な味になる、”お惣菜の素“を買いました。 今日は、 ・黒麻婆豆腐の素 ・チャプチェセット ・サバ缶 の3点です。 最近リピートしているのは、「黒麻婆豆腐の素」。 本格的な麻婆豆腐ができます。 ひき肉と、甘味噌や甜麺醤を加えると、辛さがマイルドになってコクが加わります。 赤坂四川飯店で食べた、本格的な美味しい黒麻婆豆腐に近い味になりました。 www.sisen.jp 「チャプチェセット」 お肉、お野菜たっぷりと入れて、こちらも本格的な美味しいチャプチェができます。 「サバ缶」 お惣菜の素ではありませんが、こちらもよくリピートします。 な…
『飯ネタ』『サバ缶とひよこ豆の缶詰を使った料理』『冷凍物のさといも&れんこんを使った昔風甘辛煮』『昔に比べバンフでの日本食料理が楽になった』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月18日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温予報<最高+22℃ 最低+9℃>今日は晴れました 朝の気温は10℃以下だけど 昼は20℃超えなので悪くはないですウチの近場に日本で言うところの百均 すなわち「ダララマ」が出来 格安なので そこで缶詰を買うことが多く これも買ってみたいつもの「サバ缶」と「チックピー(ひよこ豆)缶」さて・・・この2つの缶詰をどう料理するか・・・ニンニ...
ひとり暮らしの大根新じゃがの煮物・サバ缶ミニトマト🍅の卵炒め作って食べる晩酌
目次 1 Jul.14 20241.1 大根新じゃがの煮物1.1.1 材料1.1.2 作り方1.2 晩酌1.2.1 サバ缶ミニトマト🍅の卵炒め1.2.1.1 材料1.2.1.2 作り方1.2.2 晩酌メニュー1.2.3 食
『飯ネタ』『お気に入りのスモークチーズ』『サバ缶を使った簡単料理』『鮭缶パスタ』『前菜のキムチは毎日欠かさず』『普通の夏気温のバンフ+24℃〜+10℃』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年7月14日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温予報<最高+24℃ 最低+10℃>今日は「普通のバンフの夏気温」24℃止まり 朝はやや涼しく10℃バンフの大まかな景色は このところ大きな変化はない そこで 今日は「飯ネタ」(撮り溜め写真です)「チーズ&ワイン」という組み合わせはとても好きなのだがその中でもスモークチーズが好き これは「オランダ製スモークプロセスチーズ」(Netherland)...
【ふるさと納税】2024年父の日は返礼品の赤ワインをプレゼント!楽天スーパーセール
みなさんこんにちは!おトク大好きゆうです! 6月はボーナス月です! さらにそのタイミングで楽天スーパーセール! ついつい散財したくなるかもしれませんが、そこはグッとこらえて必要なモノだけ買いましょう! 私は20代で資産1500万円築いたお得
ニッスイから自社商品詰め合わせ(5000円分)が届きました。日本水産は以前からニッスイの略称で呼ばれていましたが、2022年12月に社名を「ニッスイ」に変更しました。・SuiSuiオープンうまい!鯖匠さば水煮1缶・SuiSuiオープンうまい!鯖匠さばみそ煮1缶・焼さけあらほぐし2個パック1セット・とりそぼろ2個パック1セット・口福(こうふく)の明太子なめ茸1瓶・帆立貝柱水煮フレーク1缶・まぐろステーキ1缶・紅ずわいがにほぐし身1缶・おさかなのソーセージ1束・濃厚チーズかまぼこ6本入り1パック・ごま豆乳仕立てのみんなのみかたDHA3本おそらく原材料費・物流費の上昇の影響で、商品数は減りました。ご飯のお供やビールのつまみとして少しずついただきます。7/12の株価終値は867円。1年前に比べると200円ほど上昇...【株主優待】ニッスイ:自社商品詰め合わせ(2024)
火を使わない!志麻さんの超簡単「爆速前菜レシピ」を少しアレンジ♪
今朝は今年初の蝉の声を聞きました!うわーーーまだ一応梅雨なのに、、もう蝉が・・。そして今日から確か連日雨予報なのに、、^^;そんな、、昨日までの猛暑日続きで食欲がなくなった日々を助けてくれたのがタサン志麻さんの簡単爆速!前菜レシピ !!この
淡竹と鯖缶シンプルだけどメチャ美味い筍汁♪女房殿イチオシの鯖缶レシピ(^^)vペッパーミルには自家製実山椒カリカリっと挽き立ての香りジャパニーズペッパー山椒は小粒でピリリと辛いもちろん山椒も自家製美味しゅうございました♪Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
宿根草ガーデニング❤夏もヘッチャラ❤小さな宿根草と巨大宿根草❤
今日は朝から大雨!なんかちょっとダルイ&眠い、みたいな朝でしたが仕事の日。休んじゃおうかなぁ、なんて言葉が頭をかすめたけどいやいや、こんな日だから何もできないしさっさと会社へ行っちゃおう!なんてね(*´艸`*)いつもより早く仕事に向かいました。会社も元気の元よね~♡感謝しています。私の庭では今モナルダ・ベルガモットが満開で庭の何か所かで咲いていてその姿に朝晩癒されています♡本当に手間無しで増えて、咲いてくれて良い多年草ですよね^^夏に向けて咲きだしたのがミソハギです。裏通路(半日陰)の場所に地植えしているせいかあまり増えなくてちょっと残念ですが毎年ちゃんと咲いてくれて嬉しいです。まだ咲きだしたばかり。この頃思うんですけど庭も、いつも同じメンバーがいつもの定位置で咲くっていう、そのルーチンをちょっと変えてみ...宿根草ガーデニング❤夏もヘッチャラ❤小さな宿根草と巨大宿根草❤
『鯖のグリーンカレー(タイ)を作ってみる』『サバ缶が安く買えた;今までは超高価だった』『鯖の甘辛煮』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年6月27日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;雨 バンフ気温<最高+10℃ 最低+6℃>朝から雨 アサンポは濡れるので・・傘さして・・と言うことはあるが気乗りしない状態 最高気温も再びの「+20℃超え」の壁が厚い1週間予報(今日は+10℃)毎回のことながら 日本の異常なる高い気温が信じられない 😣最近 バンフに出店した「Dollarama」 日本風の百均(1ドル価格ではないが)そこで「サバ缶」(水...
先日の栄養失調の友人から一年ぶりに味噌汁作った!とLINEがありました。お互い一人暮らし、調理は面倒なのはわかるけど、、、プレゼントしたフレイルのガイドブ...
~ BARで 鯖戸 ~ 「香ばしい…… 良い香り………… 何つくってるの?」 「おからを用いた ヘルシー気味のクラッカーを焼いたんです どうぞお飯あがりください」 「へ~ おから入りなんだ~ こんなの初めてかも…カリポリ… 美味しい美味しい♡ 熱燗と超合う♡」 おいおい待て待て…… クラッカーで何かが跳ねる要素なんてゼロだろ…… 「中に入ってる とろとろのチョコレートがまた絶品♡」 チョコレート入れた覚え無いですぅ……… 「ねえねえバーテンダー……」 「はい?」 「その缶詰…… 賞味期限の切れ方… ハンパなくない?…….」 「棕櫚さん… 実は鯖缶って 賞味期限切れの熟成ヴァージョンのほうが 美…
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です こんばんは、ご訪問ありがとうございます今年の梅雨入りは遅いそうですが今日も蒸し暑かったですね そんな…
『紀州紀ノ国あっさり漬』は甘すぎなくておいしい♪今日は簡単混ぜるだけ!のたくあんとサバ缶の混ぜご飯のレシピをご紹介しま~す😉『紀州紀ノ国あっさり漬』 5㎝分はいちょう切りにし、サバ缶 1/2缶はほぐしておきます。酢飯 1合分にサバ缶と『紀州
『さばオリーブオイル漬け(プレーン)』はピザによく合う♪今日はしゅうまいの皮を使ったらくちんさば缶と大葉のピザのレシピをご紹介しま~す😉しゅうまいの皮を8枚広げます。もちろん餃子の皮でもOKです。我が家にしゅうまいの皮が余っていただけ~。こ
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
こんにちは 青空が気持ちいいですよね~。🌞 今朝はサバ缶を使って チーズトーストを作ってみました。 冷蔵庫にちょこっと残っていたもの。 🍞食パン6つ切り1枚 🐟サバ(身のみ)にマヨネーズ・醤油・カレー粉・ を入れて混ぜる。(量は全てお好みで) パンに塗った後、砂糖をひとつまみ振ると味が締まる 🧀とろけるチーズ1枚をのせて 190℃のオーブントースターで9分焼くと 焦げたので各家庭で調節してね💦 生臭みも無く、 朝食にもオッケーで~す。👌 あとは、 ホットミルク紅茶 サツマイモ+🍎+白キクラゲのコンポート ヨーグルトをかけてもいいね。 これはもうちょい改善の余地有り。 🐤 🐤 🐤 薬膳の考え方では 体質・症状・体調・季節などを考え、 その人に合った食材を選び、レシピを作っていきます。 食材に ...
最近雨が多い気がする、、、。 本当は野菜を買い足す日なんだけど、雨がザーザー。 仕事帰りのチャリンコ買い出しは、50代には辛すぎるので断念。 でも週間天気予報をチェックして、野菜も買っておいたから大丈夫♪( ´▽`)えらいぞ、私。 で今日の
【節約弁当】本日のお昼ごはんはいつもの節約弁当メニューは・サバ缶と大根・じゃがいもの煮物・いわしの唐揚げ(スーパーのお惣菜)・小松菜の黒ごま和え・焼きたらこ・…