メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます、ゆなです。 先日、ANAホテルにパスタランチに行った際に、チカホ(札幌駅前通地下広場)をぶらぶらしていたら、何やら人だかり。「有機トマトありますよ〜」と聞こえてきて思わず足を止めました。そこで購入したのがこちら。
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。私の意識している簡単な『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『地産地消・旬のものを食べる』。自分が暮らす土地で育ったものは自分の体に合
おはようございます、ゆなです。 先日のお昼ごはん。・和風あんかけチャーハン・ミニトマト(アイコ)・カボチャの塩バター・ワカメとえのきと長ネギのスープ
2024年5月マイルひとり旅第一弾山形県鶴岡市1日目スイデンテラス泊雨は上がっていました。夕食を食べ過ぎたので、ちょっと夜景撮り。久しぶりにカエル🐸の合唱を聴きました。今頃は夕涼みになりますが、この日は東京でも前日と比べると10°cほど気温が下がったそうです。山形なんて、もともと北にあるので気温が10°cそうです。マンマは天気予報を見ていたのでダウンを着て行ったのでした。だから、こうやって写真を撮っているときはダウンを着ていても寒くて寒くて。早々に退散して、これから部屋に戻って勉強です。スイデンテラス2日目一夜明けて、朝6:00今だったら温泉空いてるかも!?その上、男女の温泉♨︎が交換になってるはず。ということで、朝食前にひと風呂浴びてきます!!今日もなんだか天気悪そう。晴れ間が見えませんね。この茶色屋根...✈︎庄内を満喫マイル旅2日目スタート✨✨地産地消の朝食
【ヴィーガン弁当】と【4層の和ドリンク】・・・山形市「プレミアム平日マルシェ」
前回に続いて・・・ プレミアム平日マルシェ 前回のパーソナルカラー診断に結果に続き、↓ 前回の記事 ↓ 『2000円でパーソナルカラー診断体験・・・山形市「プ…
近頃は買い物に行っても何も収穫が無いということもあります。 特売のレタスは手に入れたものの、肉も魚も高値。豆腐なども特売日ではないのでなんとなく手が出ず。 けれど、冷凍庫のものを解凍する時間も無いなと思ったので、手に入ったものだけ……といいますか、ほぼ常備食材だけで厳しめケア料理です。 卵1個で包める限界近くまで、大量のモヤシを巻いた卵焼き。 モヤシ卵巻き味噌だれかけ モヤシの卵巻き味噌だれかけ(切らないまま) ご飯が進むように何か濃い味を添えたほうが良さそうだと思ったので、味噌だれを作りました。 和風オムレツといった感じです。 お隣さんには切らずにまんまをど~んと。 モヤシは粗く切ってあるの…
シンガポールの野菜を使ったオーガニックレストランBistro by Gardenasia
今回紹介するのは、シンガポールの野菜を使ったオーガニックレストランBistro by Gardenasia(ビ…
ブランド牛&ビール好きには堪らん!! お野菜地産地消の旨旨レストラン♪@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 外食大好きalexです(o^-')b 今日、ご紹介するのは先月上旬にリニューアルopenした運河沿いのお店です✨…
最近大手スーパーでも「地産地消」のコーナーが設けられてること多いですよね。規格外だけど品質には問題ない野菜とか、大きさがそろってない果物が、割安で買えたりして見かけるとよく利用します。 ハナシが飛ぶようですが・・・ワタクシ、この世