メインカテゴリーを選択しなおす
田舎の農家なので、ほんの少しですが田んぼがあります。 とはいっても、じいちゃんばあちゃんが高齢になってからは、地域の若手(といっても60歳以上)農業関係者の方が、かわりに管理してくれているのですが。 僕の家以外にもその方に田んぼの管理をお願いしている人は多いです。 田んぼの持ち主側は管理して貰えて嬉しい、管理する側はお米を手に入れられるから嬉しい、という持ちつ持たれつの関係といった所でしょうか。 (たぶん全国的に田んぼの管理をお願いしている持ち主は多いと思います。) 農作業を手伝うようになってから田んぼが気になり始めたので、最近ちょこちょこ様子を見に行くようになりました。 管理をお願いしている…
ばあちゃんが「貰ったから早く植えねーと」と騒いでいるので何かと思ったら、どこかからナスの苗を貰ってきたようで。 萎れてしまう前に早く植えてしまいたいということみたいでした。
ヒマワリが僕らを幸せにしてくれるそうですよ。【ごぼうはただの木】
子供の頃に、「ごぼうシバき合い対決」を見た時の衝撃は今でも鮮明に残っています。 山崎さんが放った名言「ごぼうはただの木や」は、面白すぎてたぶん生涯忘れることはありません。
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
3月上旬に、ジャガイモ(種芋)の植付けをしました。 初めての作業だったので家族のやり方を見様見真似で行ったのですが、その中でジャガイモ(種芋)の断面に灰のような粉を付ける工程がありました。 備忘の意味も込めて調べてまとめておきたいと思います。
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ!ぶつかりそうパパごんの朝ごはん快晴帰りは、橋を渡る前から渋滞はなちゃん、ただいまばあちゃんに遊んでもらってました夜の散歩。金星がキラリはなちゃんの教室の先生からバレンタインのプレゼントをもらってきました。高島屋の「アムール・デュ・ショコラ」で混雑の中買ってきてくれたみたいです。ありがとうございます。おいしかったです。はなちゃんもおやつです大きい孫ちゃ...
ご訪問ありがとうございます ↑早朝のおすましのナル♀↓抱っこマンのカイ♂ 孫2のお昼寝タイム ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。やっとニャンズも本来の猫ベットでこ…
目次 1.ばあちゃんの見舞い 2.ジューシーハニーハーレム 3.毎日王冠(予想) 4.凱旋門賞(予想) 5.NISA 6.総資産 1.ばあちゃんの見舞い老人ホームにはいってるばあちゃんに会ってきました。親が言うには認知が酷くて大変と聞いていたのですが実際会ったらそ
おはようございます。 先日、父方のざまのばあちゃんからゼリーをいただきました。 元々数が限られている上、この子達が二人前食べたので、ママの分はなしでした。 兄はグレープ…
皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 ご近所の話です。 5-6軒むこうのお宅のこと。 綺麗な車が2台カーポートにいつも止まって いるのですが、一年中雨戸が開きません。 庭も草がぼうぼう!!なので、 住んでいないものと思っていました。 たまに雨戸が50センチ位開いていることがあり、 洗濯ものが、こんな👇脚立を横にして干してあるのを 見かけたことがあります。 変わったお宅と思う位で、直接我が家から見えるわけではないので、 忘れて暮らしておりました。 我が家の裏口からの方がそのお宅には近いのです。 冬のある日、裏口から散歩に出ようとしていた ところ、一人のおばあちゃんがカマをもって 背負いかご…
小麦ばっかり摂取しています。パンが好きだし、うどんが好きだし、パスタも食べるし、焼きそばも、ラーメンも。体には小麦を摂らない方が良いような話もされてますが、今の食生活では難しい。でも、平日の朝は、毎日ご飯です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
土日は、じいちゃん(嫁の父)の家で、義兄弟夫婦とともに、晩御飯を食べます・ 子供達は、じいちゃんとじいちゃん家が大好き。 喜んで向かいます。 三男は、ばあちゃん(私の母…
一見、普通にゲボしてるように見えますが … へ どういう経緯で頭の上にゲボ乗るの サービスに★ちょっとズラしてみた その昔、 ばーちゃ…
今日は、昨晩から孫が一人でお泊りだったので、午前から午後にかけては孫と一緒に過ごしました。(^-^)孫は、ばあちゃんが大好きっ子で、ばあちゃんかに離れません・…
↓前回のお話はこれよ‼︎手のひらくるっくるすぎて大好き!絵日記ランキングにほんブログ村じゃがいもぉ崩すなぁ‼︎↓次回のお話はこれよ‼︎
【人間関係】じいちゃんとばあちゃん「大は小を兼ねる」で喧嘩するorz
夫婦に喧嘩はつきもの!? 私は一人暮らしでありまして、結婚は一度もしたことがありませんorz そうした事情があ
🙇🏻まずは2ポチっと & を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍 ポパイのホウレン草です ❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 食べるは楽し 草餅 概 要 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるを楽しもうじゃない会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕…
ばあちゃんやいとこにも応援に来てもらってテンションの高かった娘。運動会は、コロナ前とはまた違った形で、楽しく行われました。娘にとっては、これがスタンダード。緊張し、楽しんで、疲れた1日でした。
「祖母といえば、巻き寿司」のわたしにとって一番身近な祖母。 7人の孫と2人のひ孫に愛情を注いでくれいる祖母ですが、小さい頃は「走り回ったら叱られる」という記憶が強く、どちらかというと厳しい人でした。 大体いつも怒っていたような(笑) 70代
こんにちは、めいです強雨です 今朝、ばあちゃんは大騒ぎして ショートステイに行きました じいちゃんも大騒ぎしましたが、 じいちゃんが乗り移ったようにばあ…
相変わらず元気なおばあちゃん~ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…30
こんばんは!暇人です。今朝は少しヒンヤリとしましたが、昼間は暑いくらいの陽気でした。まだちょっとしか咲いていなかった、桜!昨日の陽気で、さらに咲き~この週末が…
WBCでの日本優勝は感動的であった。誰もが称しているように『まるで映画のワンシーン』のようであった。 ヨメはリビングで応援観戦。もちろん,ばあちゃんも隣に座る。じっとしているのが苦手なばあちゃんは、観戦中も家を出たり入ったり。そんなことは想定内である。ヨメ、スルーして応援に集中する。 試合終盤、集中するヨメ。あれ?ばあちゃんが動きを止めた。真剣な顔でヨメの隣に座っている。 手にリモコンを握りしめて・・・。 ? 次に瞬間、ばあちゃんが番組を変えた! えええええ〜‼️💢 ビックリしたばあちゃん、番組をもとに戻す。 番組を かえる、 戻す を繰り返す・・・。😅 堪忍袋の緒が切れかかり「いいかげんに・…
じいちゃんとばあちゃんが遊んでくれるのが楽しみな息子ゼロ歳の春
ゼロ歳児の息子は、環境が変わったところでできることは変わらないので、離乳食と母乳、昼寝とひとり遊び、周りの人たちにかまってもらう、そんな生活です。じいちゃんちにくれば、じいちゃん、ばあちゃんがかまってくれるので嬉しそう。
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。ママごんとトーストを食べてたら、「わ・た・し・も~」といわんばかりにとなりのイスに乗ってきました(笑)。いい天気なので、車は使わず、駅まで歩いていくことにしました。寒かったですが歩くと体がポカポカです減量!減量!晴れてはいるものの雲も多かったです。御嶽山もすこし霞んで見えました。ママごんが仕事が終わるのとパパごんが駅に着くのが同じぐらいだったので帰りも歩くことにし...
ばあちゃんは今日も元気なり!シンデレラの娘たち 第2章 あなたは、だぁれ?…8
こんばんは!暇人です。今日も…どんよりとした雲が広がりました。実家に行く途中…ポツポツと降りだしまして。来週の台風…気になるなぁ~不安定の空を見ていました。後…
今日は、ばあちゃんと車でお出かけ。 車に乗るといつもの音声ガイド。ヨメの車はよく喋る。必ず「今日は〇〇の日です。」と教えてくれる。今日はなんだろう? 「今日は日照権の日です。」 へえ、そんなのあったんだ。 ばあちゃん、驚いたような顔で「今日は『一生懸命の日』って言ったんか?」 ・・・?。 ニッショウケン・・・。 イッショウケン・・・メイ。 おしい🤣🤣🤣❣️ そうか、そう聞こえたのか。訂正するのもめんどくさいや。 「そうそう。だから、今日は一生懸命生きましょうね〜。」 「ほうじゃの〜。(そうですね)」 ククククッ。 笑いが止まらないや。我が家の愛すべきばあちゃんである。 🍀・🍀・🍀・🍀・🍀・🍀・…
あのテレビ、ばあちゃんもそう思うわ貯金はほどほどでええわいね 明け方にみたばあちゃんの夢 あのテレビって・・・小学生が小遣い使わずに貯めてるって話か? たしか俺100円の小遣い貯めんやったらアイス食べえ子どもの頃に食べたアイスの味、いまだに忘れん 大人になったら、100円はいつでも貯めれるしっていっとったな、わし、独り言やけど そういや、ばあちゃんお金はこっちには持ってこれんよ、ってもいいよった ん?きょうばあちゃんの命日か!? ばあちゃん、たぶん了解~ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8…