メインカテゴリーを選択しなおす
あけましておめでとうございます(*^^*) 絵本「おせち」と同じものを作りました
どうなることかと思った昨日の大晦日でしたが長女の旦那さんは家族みんなのチームワークもあり無事休日当番医での診察を受けインフルエンザと分かり処方された薬のお...
とっても素敵な絵本福音館書店の「おせち」嬉しいプレゼントがありましたランチョンシートとポチ袋の無料ダウンロードポチ袋を印刷しましたそして作りました(*^^...
年内最後の出勤日、帰り際、形ばかり机上を片付けていたらあー良かった まだいた…ホッタさんがバタバタとやってきた。コレ…こないだ話した本!え?ああ!あの…アタシ読み終わったし 貸すわ お正月休みに読んで!渡された紙袋はズシリと重くて、中を覗くと厚い文庫本がえっ?3冊?そうよ 上中下だから下巻を読んでいるところを見たので、上下2巻だと思っていたら、中があったとは。また感想聞かせてね~!フワッと去っていく...
息子が3歳の頃、福音館書店さん出版の月刊絵本「こどものとも」を購読し始めました。 購読方法について悩み、 調べたり、問い合わせたりしてやっと始められた訳ですが(詳細は過去記事)、 購読開始後1年半以上経過し、 今はどうなのかというお話です。 norakuramama.hatenablog.com まず、現在も絶賛継続中です。 当初は、「こどものとも年少版」で始めたのですが、 息子の成長に伴い、現在は「こどものとも年中向き」と「ちいさなかがくのとも」の2冊を購読しております。 そして、悩みに悩んだ購読方法は、なかなか良い感じです。 受取りがセブンイレブンなので、引越しの際にも受取店舗を変更するだ…
能登半島地震復興支援のため44年ぶり復刊!「利益」は日本赤十字社に寄付!石川県「輪島朝市」を描いた絵本『あさいち』福音館書店の英断!「応援消費」で社会貢献【楽天ブックス】【ふるさと納税・石川県輪島市】
2024年3月6日(水)復刊!石川県「輪島朝市」を描いた絵本!1980年刊行! 福音館書店『あさいち』 「令和6年能登半島地震」復興への願いを込めて 44年ぶりに復刊! あさいち (かがくのとも絵本) [ 大石可久也
【絵本】『ゴリラとあそんだよ』人類と共通した祖先から誕生したゴリラを知ろう!<6歳~8歳児おすすめ絵本>
作者はゴリラを研究している霊長類博士ギリシャ語で「毛深い部族」という意味が由来とされるゴリラ。昔は、もしかすると、人間扱いされてたかもしれませんね。この絵本の作者は、ゴリラを長年研究を続けている教授だそうです。文の作者「やまぎわ じゅいち(
こんばんは! 無事に産後初の国内旅行から帰宅したウニゴンです。 今回は行き先は滋賀県は守山市、旅行の1日目の記録をしてみます。 この旅行の目的は… こちらに行くことでした。佐川美術館です! 私と息子(1)は、福音館が出版している「かがくのとも」「ちいさなかがくのとも」「こどものとも」の超重量級ヘビーな愛読者・ファンです。(日本語アヤシイ) 数年前に大阪でも展示会があったようですが、その時は行けなかったので(存在すら知らなかった)遥々滋賀県まで行ってきました! お気に入りの本を見つけて指を指すヘビー愛読者の息子(1) 子供向け展示会であるので、鑑賞するだけでなく体験型のものが多かったです。息子(…
福音館書店さん出版の月刊絵本「こどものとも」、前からずっと気になっていて、先日ついに始められました! 毎月440円(税込)で新作絵本が楽しめます。 もちろん毎回好みのものが届くとは限りませんが、 定期購読することで半ば強制的に普段は手に取らないような本も読む機会が出来るので、それも魅力の1つでした。 購読方法は大きく分けて3つあります。 ① 幼稚園・保育園 子どもが通っている園を通じて申し込み、 園を通じて受け取り ※送料はかからない?(園によるのかも) ②通信販売 ネットで申込みができ、自宅に届く ※送料がかかる ③書店店頭 書店で申込み、書店で受け取り ※送料はかからない 受け取りハードル…
今日も凄くムシ暑かった~とうとうエアコン入れました。紫陽花小さいけど、なんとか咲きました♪♪ヽ(´▽`)/いつも退院がのびる父ですが今回は明日、退院できる事に…
「ぐりとぐら」あらすじや対象年齢は?読み聞かせにおすすめ5選を徹底解説!
ぐりとぐらのあらすじや対象年齢を紹介。またぐりとぐらシリーズについても詳しく掲載しています。ぐりとぐらの次に読みたい絵本がきっと見つかるはずです。自分で楽しんだり、子どもと楽しめる絵本を見つける参考にしてみてください。
「こどものとも」ってよく聞くけど、実際どうなの?と定期購読を検討している方へ。実際に「こどものとも」を定期購読している筆者が、メリットデメリットを解説。良質な福音館書店の新作絵本をお手頃価格で、購入できてメリットがたくさんあった。
【絵本の定期購読】月590円!福音館『こどものとも0.1.2.』がおすすめの理由
子どもに絵本の読み聞かせをしたいと考える人は多いと思いますが、絵本選びに困ってしまうことはありませんか?こちらの記事では、わが家で定期購読している『こどものとも0.1.2.』のおすすめポイントとともに、どんなところが子どもに喜ばれているのかをお伝えします!