メインカテゴリーを選択しなおす
本に手を当てただけで、その本の何ページに何が書いてあるか分かる特殊能力があるという。超心理学の本にある実例だ。そんなオカルト的な話をしたいとは思わないし好まない。しかし、ある時期、他人を説得するために読まざるを得なかったので、ある程度、こうした似非科学とも言われる学問を書籍で通り抜けた経緯がある。まあ、諜報機関とかが研究している分野ですね。今は知らないが、ロシアだとか、ちょっと怖い。 なんて知ったかぶったようなことを書いているが、確かにそんな能力を持った人は稀にいるようだ。勿論私にはそんな能力はないし、これから持つ事もなさそうだが、本を選ぶ際、何らかの触手は働く。積読で本棚が犇いているが、こん…
わが子たち、本が好きで(いいことですね)よく図書館や本屋に行きます。三者三様で好みが違うのがすごい。 特に、姉はもう大人かよ?っていうような本を読んでいたり(…
こんにちは!今日はタイトルの通り、”本棚まるまるおでん文庫”イベントが明日10月4日(金)12時から始まります。 正式なイベント名は「南と華堂のなかのちいさな本屋さん」展です(きちんと使えていなくてすみません!)。南と華堂で棚を借りている棚主さんが月交代で担当しているこのイベント、棚主さんによって置くものも紹介するものも異なり各人の持ち味が出ている面白い企画です。 私はひと棚まるまる、本好きなキャラクターたちが住むおでん村を作りました。 ・おでん村に隠された選書探しコーナー(※本自体は無くタイトルのみです) ・シャカシャカおでん串作りコーナー の2つを用意しています。 選書は下記の5つの悩みに…
10月に入っても、まだまだ暑い日がありますね。今日は30℃越えで真夏のようでした。そのうち秋は消滅してしまうんでしょうか...夏からいきなり冬とか。考える...
【シニアの本棚】『正体』|今がええヤツならそれがすべてなんとちがうか
『正体』 染井 為人 映画化されると聞いて読んでみた。 物語の展開 拘置所に収監されていた少年死刑囚、鏑木慶一が脱走した。彼は、18歳のときに一家3人を殺害した罪で死刑判決を受けていた。 プロローグ 脱獄から1日高校3年生の酒井舞は4月から
・マスカレード・ホテル(東野圭吾) ・木暮荘物語(三浦しをん) ・偽りの捜査線(警察小説アンソロジー) ・キリエのうた(岩井俊二) ・刑事の約束(薬丸岳) 8月は5冊読みました。久しぶりの東野さん、面白かった! これ続きがあるみたいなので、
こんにちは!今週に入って外の空気が涼しく感じられるようになってきましたね。冬を迎える前に、のんびりと秋を楽しみたいです。 さてさて、10月の”本棚まるまるおでん文庫”イベントも開始が近づいてまいりました。 初日は10月4日(金)12時からとなります。開催場所は京王線南平駅が最寄りの南と華(なんとか)堂さんです。お店の営業時間や場所についてはHPをご覧いただけたらと思います。 peraichi.com ひと棚をまるまるお借りしての展示は滅多に出来ることではないので、店主さんの思いきりの良さに感謝です。集客に貢献する自信はあまりない(すみません…)のですが、この機会を無駄にはしない様に、制作に励ん…
こんにちは!今日は同級生のかっこいい姿を目にしてしびれています。昔、その同級生が初志貫徹という言葉を使ったのですが、まさしくその言葉を貫いた生き方をしていて、自分は同級生の姿から初志貫徹の言葉を学んでいます。 さて本日は、10月の”本棚まるまるおでん文庫”イベントに向けた準備の様子をお届けです。写真の通り、最近はいそいそと村をビルドしています。おでん村(おでんらしさは微塵もありませんが)を使って、選書コーナーを作る予定です。 自分は生身の人と合って学ぶことと同じように、本を読んで感情を動かしたり、考えさせられたり、行動に繋がったり、想像力や視野を広げたりといった、学びがあることを感じています。…
アンドレイ・クルコフの小説とインタビュー/「ペンギンの憂鬱」ほか
「ペンギンの憂鬱」新潮社 『ペンギンの憂鬱 (新潮クレスト・ブックス)』アンドレイ・クルコフ,沼野恭子2004/09/29新潮社《 315ページ 》 Amazon 楽天市場 恋人に去られ孤独なヴィクトルは売れない短篇小説家。ソ連崩壊後、経営
「ビロードの耳あて イーディス・ウォートン綺譚集」 『ビロードの耳あて イーディス・ウォートン綺譚集』イーディス・ウォートン,中野善夫2024/09/27国書刊行会 Amazon 楽天市場 欲しいのは、変化、休息、人生。 女性初のピューリッ
【シニアの本棚】『宙わたる教室』:ベタな学園ものには泣かされる
先日見たテレビ番組「あの本読みました?」の理系の作家特集に出演されていた伊与原新さん。『八月の銀の雪』は読んだはずだけど、例によって覚えないわー。テレビを見て「そうか、理系の作家さんだったのか…」と。「理系」と聞くと自分とは対極な気がするの
こんにちは!今年最後のおでん文庫の本入れ替えを行いました。 9~12月のテーマは 誰かの物語 です。 今回も読み応えのある本たちを揃えました! 【本リスト】 ※9/7時点 『オオカミに冬なし』 『チェコのお婆さん』 『ふくろ小路一番地』 『幼い子の文学』 『今ここに生きる子ども 気分は小学生 百石小学校四年竹組留学記』 『ペーパーボーイ』 『シャイローがきた夏』 『片手いっぱいの星』 『がんばれヘンリーくん』 『ファージョン作品集 5 ヒナギク野のマーティン・ピピン』 『こそあど森のおとなたちがまだ子どもだったころ』 『ハイジ』 『海底二万海里』 『オオカミに冬なし』 クルト・リュートゲン 作…
愛甲恵子 『ぼくは話があるんだ、きみたち、子どもたちだけが信じる話が』アッバス・キアロスタミ,アフマド=レザー・アフマディー,愛甲恵子カノア Amazon 楽天ブックス 主な作品 ■アラビアンナイト『アリババと40人のとうぞく』■アリレザ・
【シニアの本棚】『それでも旅に出るカフェ』|ふんわりだけどピリッと辛い
『それでも旅に出るカフェ』 近藤 史恵 物語の展開 先日読んだ『ときどき旅に出るカフェ』の続編。 今回は例の病が蔓延していた時期が土台になっている。瑛子はテレワークをしていて閉塞感に襲われていたが、状況が少しずつ良くなり、休業していたカフェ
こんにちは!嬉しい話。友人の子どもに贈った絵本を、子どもが毎日読んでいるそうです。話を聞いて心がほかほかです。ありがたやです。 さてさて今年最後のおでん文庫の本棚入れ替えの時期がやってまいりました。 9~12月の本棚テーマは【誰かの物語】です。 どうして人は誰かの物語を読むのだろう、と考えてもそう簡単に明解な答えを出せるものではなさそうですが、そもそもに立ち戻り、なぜ物語は書かれるのか、を考えてみましょう。そこには作者は描こうとしたなにかがあるはずです。 読者に伝えたいことを作者は自分の分身に託して、そこには真剣勝負のような真面目さと重みが加わります。それを読む側が感じとり、ときには物語に、笑…
【シニアの本棚】『あなたが誰かを殺した』|いつもと違う加賀恭一郎
『あなたが誰かを殺した』 東野 圭吾 図書館本。予約したのがいつだったか忘れたけど、600人以上待ちだったと思う。さすが図書館利用率日本一の我が県、さすが東野さん。というわけでやっと順番が回ってきた。 物語の展開 とある別荘地に所有者4家族
本の感想 「夏日狂思」 広瀬すず主演で映画化される長谷川泰子という女性の生き様
こんにんちは。 40代独女のMOMOです。(プロフィールはこちら) * * * * * 窪美澄さんの小説「夏日狂思(かじつきょうそう)」のご紹介です。 物語の主人公・礼子は実在した松竹の大部屋女優だった長谷川泰子をモデルにしています。 詩人
・時空の巫女(今野敏) ・月光のスティグマ(中山七里) ・羊と鋼の森(宮下奈都) ・懲役病棟(垣谷美雨) ・夜明けのすべて(瀬尾まいこ) 7月は5冊読みました。写真の2冊はどちらも半年くらい前に予約した本。 一度に回ってきてしまい、期限内(
8月のnote 読んだ本の感想をnoteに書いています。こちらからお読みいただけます。 ※この記事にはプロモーションを含みます。 ①豊永浩平『月ぬ走いや、馬ぬ走い』 noteで感想を読む リンク ②江國香織『間宮兄弟』 noteで感想を読む
こんにちは!なんとなしに、昔両親に買ってもらった本を何ページか読んでいたのですが、見栄えがね、保管の仕方が雑だったため紙が痛み年代物のような姿になってしまい。『ぼくの小鳥ちゃん』と『星の王子さま』という本です。実家から持ってきているおそらく唯一の本で(引っ越しを機に片したり実家に戻したりで…)、時間が立つほど大事にしようと思う気持ちが湧いてくるのですが、もう少し、思い至るのがはやかったらなぁ。 さてさて。9月になると、現在おでん文庫の本棚にある本たちは、次の本棚テーマの本たちに場所を譲ることになるのですが、5~8月のテーマとしている”自然科学ことはじめ”が含む内容の広さに今更ながら気がついて、…
2024年7月は体調を崩したこともあって、ココの所では一番少ない5冊。目標としたダンテの『神曲』は副読本も含めて読み終わりました。5冊についてのレビュー記事ダ…
#778 献本レビュー『古代・近代・現代のオリンピック』大熊廣明・稲葉茂勝
パリ五輪にいろんなことを思いながら読んだ本が好き!さんからの献本『古代・近代・現代のオリンピック (2) 知られざる歴史と未来への社会遺産(レガシー) (シリ…
【シニアの本棚】ときどき旅に出るカフェ|謎解きと旅行気分を味わう
『どきどき旅に出るカフェ』 近藤 史恵 1歩も外に出ない生活なので、この夏は読書が捗る…。お久しぶりの近藤史恵さんだ。 物語の内容 会社員瑛子の住むマンションの近くに新しくできたカフェ・ルーズ。そこでは、店主の円が実際に行った国で味わったメ
こんにちは!関東圏では明日にかけて台風が接近するようで、今日は嵐の前の静けさといった天気でした。明日は大きな被害もなく通り過ぎてくれることを祈るばかりです。 さてさて本日紹介するのはこちらの本です。 『鉄は魔法つかい 命と地球をはぐくむ「鉄」物語』 畠山 重篤 著 スギヤマ カナヨ 絵 この表紙やタイトル、いいですよね。化学の世界はどうにも…いや、化学に限らずですが分からないことは、ところてんのようにつるりと内容が入ってこなければ、そもそも入り口を前にして立ち往生をしてしまうような、そんな具合です。しかしこの本は、そんな途方に暮れている人にも優しく手を差し伸べてくれる、ワクワクするタイトルとイ…
【シニアの本棚】『しんがりで寝ています』|なんてことのない日常がおもしろい
『しんがりで寝ています』 三浦 しをん 同衾するほど愛しいピカチュウのぬいぐるみや、すくすくと育つ観葉植物との日々。玄関の柱に巣を作るハチとの戦い、近所に住む家族との交流、EXILE一族に対する深い愛……。笑いあり、ときどき涙あり (?)2
#746 献本レビュー『日本文学の見取り図 宮崎駿から古事記まで』
本が好き!さんから2年以上前に初めていただいた『日本文学の見取り図(5) 宮崎駿から古事記まで』のレビュー文学に詳しくない私には、その著者や作品を楽しむための…
こんにちは!今日はおいしいお米を食べてしみじみしていました。人の顔が見えるお米は初めてで、ありがたみを感じながらいただきました。この気持ちを忘れないようにしよう…。 さてさて、本日は海底の神秘にせまる本です。 『海底二万海里』 ジュール・ベルヌ 作 清水 正和 訳 アルフォンス・ド・ヌヴィル 画 夏にこそ、と紹介するのがこの一冊。海、そして冒険はワクワクしますね。先日読み終えた『ニワトリ号一番のり』の熱がまだ燻っており、それもあってこのブログを書いている机の上には『セイル・ホー! -若き日の帆船生活-』という本も待機しています。「セイル・ホー!」という掛け声は、船の見張りの船員が上げる言葉で、…
【シニアの本棚】『喫茶おじさん』:あなたは何にもわかっていない
『喫茶おじさん』原田 ひ香 松尾純一郎、バツイチ、57歳。大手ゼネコンを早期退職し、現在無職。妻子はあるが、大学二年生の娘・亜里砂が暮らすアパートへ妻の亜希子が移り住んで約半年、現在は別居中だ。再就職のあてはないし、これといった趣味もない。
『地面師たち』新庄 耕 先日図書館に行って、いつもは予約本を受け取るだけなんだけど、書架の間をウロウロしてて目についた作品。 タカハラ そういえば、Netflixで配信してるって、評判になってたよなあの、○○ハウスの事件だよね ってことで、
こんにちは!暑い日が続いていますが、みなさんお元気でしょうか。こんな暑い日の夜には部屋干しをすると瞬く間に室内空間が熱帯夜となりますので、どうぞみなさんはお気をつけて…。 そうそうとても嬉しいことに、先週末に棚を借りている南と華堂さんに伺ったところ、おでん文庫に置いている本がいくつか旅立っていました!お手に取ってくださりありがとうございます!また次の新しい本との出会いに繋がるように、コツコツブログの発信と本棚の入れ替えをやっていきます。 今回の記事ではおでん文庫の棚にある本『ドリトル先生物語』の紹介をしようと思っていましたが、別の本に気持ちが呑まれてしまいました。別の本といっても、ドリトル先生…
物語の展開 南部鉄器の製造工房を営んでいる孝雄と息子の悟。ある日突然、家庭裁判所から補導委託を受けることになる。何も知らされていなかった悟は、自分の子供にさえほとんど関わってこなかった孝雄がなぜ問題を起こした少年、春斗を引き受けることにした
毎月、前月に読んだ本を記録として残しているんだけど、、、 「5月に読んだ本」で書いたのは全部6月に読んだ本だった! なので、この記事は先月にUPした内容そのままです。笑 5月に読んだ本の方を内容変更して更新しました。こちら→☆ ・花水木-東
こんにちは!本日は息抜きのような雑記です。昨日、新しい仕事をふたつ返事で引き受けてしまい(仕事の内容自体は悪いものではないです)、今、机の上に山と積んでいる本がすこし遠ざかってしまったのを、ちょっとでも引き戻すために、読書の時間を取ります。ものの数十分でもいいんだ…。 ということで本日は、最近読んでいる本の話などつらつらと書いていきます。 まずは、なんとか読み終えることのできた福音館古典童話シリーズの『ニワトリ号一番のり』、面白かったなぁ。船が事故で沈没し、船に取り付けていたボートでなんとか逃げ延びた船員たちが陸を目指そうと海を漂流するのですが、明日生きているか死んでいるかも分からないぎりぎり…
#768 献本到着『古代・近代・現代のオリンピック』大熊廣明・稲葉茂勝
本が好き!さんから『古代・近代・現代のオリンピック (2) 知られざる歴史と未来への社会遺産(レガシー) (シリーズ・とは何か?) [ 大熊 廣明 ] 』とい…
こんにちは!昨日から大好きな漫画『らんま1/2』の再アニメ化の情報に浮足立っています。今からこんなで10月に放送が開始したらどうなってしまうのか心配です。 そんな近況はさておき、本日紹介するのはこちらの絵本です。 『あさですよ よるですよ』 かこ さとし 作 今にして思えば、裏表紙も写真に撮っておいたらよかったな。この掲載している写真の表紙はにっこり太陽が顔を出し、白地がまぶしい朝を想起させるようなデザインとなっています。対して裏側はというと、夜の闇を思わせる一面の群青と、そこにぽっかりと銀の月が浮かんでいる仕様となります。 もしかしらたこの時点で察しの良い方は絵本の仕掛けにお気づきになるかも…
こんにちは!いやはや、いいなと思った本がもう絶版になっているのを知ると、切なくなりますね。『氷の海のガレオン/オルタ』という本はもう古本でしか見つけられず、先日値段が3千円近く下がったと思いきや今日見たらまた上がっていました。他にも、ずっと買いたいと思っている本がいくつかあり、本棚と相談しながら慎重に機会待ち中。 さてさて、本日紹介するのは宇宙の本です。 『改訂版 宇宙授業』 中川 人司 著 普段気にも留めていなかったことが、ふとしたきっかけでこれ面白いな、へええと唸るような出来事がありませんか。 最近あった話で、雑誌「和樂」の見開きページに書かれた”ようかん”の記事で、へええと思うことがあり…
読書が趣味というより習慣、中毒、読まずにいられない病とも言える。家には今読んでる作品とは別に次に読む本が控えてないと不安になる。なので、1冊読んで数日読まない日があって…ということはなく、読み終えたらすぐ次のを読む、そんな生活だ。最近は1冊
#759 献本レビュー『生成流転の哲学 人生と世界を考える』小林道憲
本が好き!さんからの献本『生成流転の哲学 人生と世界を考える [ 小林 道憲 ] 』についてギリシア哲学、東洋思想、昆虫、科学、仏教、歴史、芸術と幅広い分野か…
こんにちは!なぜか今日は5時ごろに目が覚めて、猛烈に眠いです。早起きして一日中眠いか、遅く起きて時間が迫る中テキパキと用を終えるのどちらかよいか、2択を迫られたら後者を選んでしまいそう。 さてさて本日紹介するのは、1度記事にもしたこちらの絵本です。 『ノースウッズの森で』 大竹 英洋 文・写真 前回の記事はこちらです。大竹 英洋さんのインタビュー記事のリンクを貼っているのでよかったらご覧ください。 一生をかけるもの - おでん文庫の本棚 インタビューでは、写真家になると決意してからの紆余曲折、そこから背中を押してくれるような出会いが繋がり、この絵本が誕生した経緯が書かれています。 著者の写真を…
なんとまた1週間ほど更新があいてしまいました...そんなつもりはないのだけど1週間なんて本当にあっという間。昨日は健康診断で年1の苦行、バリウムを飲んでき...
【シニアの本棚】『水車小屋のネネ』:出会った人が分けてくれたいい部分
『水車小屋のネネ』 津村 記久子 物語の展開 高校を卒業して服飾関係の短大へ行くつもりだった理佐だが、母親が入学金を男のために使ってしまった。家を出たいと思った理佐は毎日職安に通って求人を探し、ある仕事を紹介してもらった。面接の日、10歳下
#742 献本到着『生成流転の哲学 人生と世界を考える』小林道憲
本が好き!さんから『生成流転の哲学 人生と世界を考える [ 小林 道憲 ] 』という本を献本していただきました。帯にある「生きていること」の理解のために必要な…
・花水木-東京湾臨海署安積班(今野敏) ・臨場-スペシャルブック(横山秀夫) ・彼女の家計簿(原田ひ香) ・東京ゲストハウス(角田光代) ・ランチ酒(原田ひ香) ・公園で逢いましょう。(三羽省吾) 5月も6冊読めました!久しぶりに購入したの
読了本です。 鎮魂 染井為人 伏線回収と場面や景色の描写がとても上手な作家さんだと思います。 人の心や動きに無理が無く違和感なく読み終えました。さすがです。 一昔前に世間を騒がせた報道が小説になったようなお話。 きっとすごく遠くないところに こういう組織って存在するのでしょうね。 azuazuazukina.hatenablog.com ランキング参加中読書 \読んでいただきありがとうございます( ◠‿◠ )/ にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中雑談 ランキング参加中Think<書くことは考えること> はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/ °˖✧✧˖°°…