メインカテゴリーを選択しなおす
ひな祭りの日のこと特定検診の結果がでてかかりつけ医から軽く脂肪肝じゃね??と言われかなりのショーックまじショーック健診の日、体重見て思ったんだよね~やばっ過去一じゃん!!動かず、テレビの前でひたすらPCポチポチ毎日、お出掛けはするものの小一
今日のお休み日は、お出かけ予定だったけど、雨が予想外に多かったので中止 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )って事で今日は洗濯機のお話。長い付き合いのわたしの大切な人が2020年の5月に 緊急入院しましたがなかなかに重症で、年内もつかわからないとか1年は無理かもとか余命宣告みたいなものを受けたりなんかしたので私の大切な人でした。介護する覚悟を決めて同じマンションの上の階に部屋を借りてあげておよその2年半、去年の10月...
3月22日(水曜日)。☀⛅☁。春爛漫!地平線はちょっとかすんでいるけど、景色はぐるりと春うらら。それにしても、ほんっとに山の雪が足りない感じ。去年だかおととしだったかの雪解け洪水の心配はなさそうだけど、逆に夏になる前から干ばつになってしまわないかと心配。山からの雪解け水はメトロバンクーバーの大事な、大事な水源。雪が降らなさすぎると、夏に水不足になって、芝生や庭の散水制限だけでは済まなくなってしまいかねないから、大いに気になるところ。春霞の中でもやっとして見えるけど、新しいパタロ橋の建設は急ピッチで進んでいるようで、主塔が2ヵ月前に比べるとかなり高くなっていて、古い橋のアーチを超えている。当初の予定では今年中に開通するはずだったんだけど、川に生息するチョウザメや遡上して来るサケの保護のために工事が中断された...橋のある風景は人間の営みを感じさせる
楽天お買い物マラソン 開催中 3月23日(木) 24時間限定 50%以上割引SALE お買い物マラソン 24時間限定!50%以上割引SALE 対象ショップ限定ポイント2倍キャンペーン 送料無料ライン39キャンペーン|対
2泊3日で大分の別府と湯布院に行ってきました。今年のやりたいことの一つ、「旅行にたくさん出かけたい!」、一歩前進しました。コロナ禍や受験やらで、ここ数年全く旅行に出かけてないので、久々の家族旅行です。楽しみにしてた温泉旅行です。娘がしおりを
今日は、朝から曇り空。しばらく雨の日が続くとのことだったので、昨日は貴重な晴れの日に外出。 東松山市を通過するとき、ヌートバー選手を応援する様子を、随所で見かけたのは、彼のお母さんの出身市なのでしょうか。そんな東松山市街を抜け、吹上駅の横を通過して、行田
2020/12/11 +++++ ≪朝刊届け≫を今日はすることは出来ませんでした。気が張っていて、朝方眠りにつきました。 今日は受診の日です。 以前は4、5週間に1度の通院でしたが、感染症が流行り始めたころから6週間の間隔になりました。 私は服薬数は多いですが、あまり薬の種...
2020/12/10 +++++ 3時15分、朝刊届け。いつものようにそっと置きますが、祖母に気づかれます。 今回は惜しかったです。 6時10分の空明り。窓を開けるとすっと風が通り抜け、この瞬間が好ましいです。空はまだ暗く、仄白くるのはまだ時間がかかるようですが、冷たい空気...
2020/12/09 +++++ 3時20分、祖母へ朝刊を届けます。待っていてくれたみたいで、良かったです。「ほぃ、」「ありがと」と、そして軽く会話をし、後にします。 6時5分の空明り。12月に入り、仄白くなるのも時間がかかるようになりました。窓を開けるとふわっと冷えた風が...
2020/12/08 +++++ 21時就寝、22時30分に寝醒めます。服薬し、疲れて眠っても、1時間から2時間後には起きることになります。考え、一度起きることにし、本やノートを広げます。 疲労が残っているので、起床も長く続かず、1時間後また床に就きます。眠れるようにと目を...
昨日の夕方、再び古城の前を通る道を散歩すると、2月27日には冬枯れの風情だった道の両側に、Umbria 21/3/2021 スピノサスモモの白いかわい...
日曜の夜から降り始めた雨は月曜にもしばしば降り、Perugia, Umbria 21/3/2023昨夕いつもの散歩道を歩くと、あちこちに大きな水たまり...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。墓参のため、中部横断道を南下。半年に1度のこの旅は、いつも天気に恵まれず、せっかく美しい山々を望むルートにもかかわらず…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 数日前に目にしたニュース。 ミヤマシロチョウの会解散へ 八ケ岳で絶滅状態「やれることやった」 毎日新聞 高山チョ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 春を探して森散歩。陽射しは温かいのに、まだまだ花の気配は少なくて、追い求める足は次第に森の奥へ奥へ… そしてふと思…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、大地震の注意喚起が頻繁になってきました。3.11を予見したNPO地震研究所は断層に圧力が加わることによって発生する電磁波ノイズを観測しているそうですが南海トラフ、東北
月曜日で3月レッスンが終了しましたので…ひと息(*^-^*)今日から月末まで事務所。仕事中なのに野球で盛り上がりました「WBC優勝おめでとうございます」◆3月22日お弁当・煮込みハンバーグ・ゆで卵・海老のマヨネーズ焼き・茄子のみそ炒め・竹輪きゅうり詰め・スナップエンド
イタリア語学習メルマガ 第10号 「詩を読む〜生きる、モンターレの詩とマザー・テレサの言葉」
1. 詩を読む 〜 生きる、モンターレの詩、「Il male di vivere」 私の好きな日本の作家に、太宰治や芥川龍之介がいます。二人とも...
イタリア語学習メルマガ 第11号⑴ 「映画『Saturno contro』、モノローグで聴解練習」
1. 映画『Saturno contro』、モノローグで聴解練習 6月10日の晩、以前に映画館で見て感動したイタリア映画がテレビ放映されていたの...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報エアコンを取り換えることになりついでに内装工事をして半年以上が経過その間はサービスアパートメントに滞在『サービスアパ…
今朝 の WBC やっぱり どうしても見たくて 今日のヨガ教室は サボっちゃいました (笑) ただ ドキドキで見るより キルティング しなきゃいけないから いや・・・ 今日中に 終わらせてやる ! その勢いで サボりました えへへ
3月21日(火曜日)。☁🌥⛅☀。暖かぁ~。夜のうちに雨が降ったようだけど、午後は晴れの天気予報。モールが開く午前10時にウォーキング。そろそろ4周しようかと言ったら、カレシは「まだいいよ」。ということで速足で3周。これで1キロちょっとくらいはあるかな。中央の吹き抜けのエレベーターが2階よりさらに上に行くので、何があるんだろうと思って、帰ってからグーグルマップの航空写真にズームインして見たら、へえ、屋上に駐車場があるんだ。そう言えば、モールの後ろのプリンセス・ストリートをまたぐ橋があったっけ。ついでだから、1丁南の我が家のあるマンションを見たら、やぁだ、我が家のルーフデッキが写ってるよ。塔屋の屋根が迫り出しているから、外側半分だけど、プランターを置いてあるのが分かっちゃう。バルコニーは上階のが迫り出している...空から、宇宙から見下ろした暮らしはこんなもの
2023/03/22 +++++ 屋根の下から眺める空想風景。 起床後≪床拭き掃除≫をし、≪珈琲時間≫には家族でその日の予定を確認し、他愛のない話をしたりと時を過ごします。会話が弾み、しゃべり始めます。今日は心気が浮上しているようです。 春の陽が重なり、桜の蕾も膨らみ始めま...
WBC決勝戦は友達と観戦しました。まだ興奮が冷めません 年俸も身体の大きさも全然違うのにチームワークで勝つ、ってスゴイですね。誰かがベースボールと野球は違う、って言っていたけれど、元農耕民族ならではの協調性・団結力がDNAに備わっているのかな。^^WBCの陰に隠れてあまり話題になっていない高校野球。ワタクシはダブル画面でチェック。(笑)昨日の仙台育英×慶応も良かった!慶応の清原選手がバッターボックスに立った姿はお父...
もっとシンプルに生きたいそうね もう 8年ほど前の 55歳の頃から思い始めたことだけどず~っと、スッキリ生活したいと思ってまいりましたので終活と称して、どんどん 私には不要だと思えるいろいろな ”モノ” を 処分してまいりました。なので、テーブル ソファー チェスト 食器棚 そして 今使ってる 電化製品それ以外の品は8割ぐらい捨てました。いや・・・もしかしたら 9割ぐらい捨てたのかも知れないんだけど...
ひとりではなかなか行けないけどちょっと行ってみたいお店があったので、男友達に、一緒に行ってほしいと頼んでまして…たまたま昨日の、私のお休みの日に都合がついたようなので京都まで来てもらって( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) 京都駅に行く予定が何故か高速 どこいくねんって感じだけど 行きたいお店はどこにでもあるしいつもの事なので まあ良いかって感じで・・・到着したのは芦屋 2023年3月16日木曜日11時30分に京都で拉...
2023/03/18 +++++ 【爾今への手紙 四栞】 4月の下旬頃から薪ストーブ【Jøtul F 500】も、そろそろ朝と夜だけ≪焚きつけ≫ることになるでしょうが、まだまだ頼りきりの日日を過ごしています。 特に、冬期は【Jøtul F 500】が原動力となって、私たちに...
コットン系の毛糸が使いかけで放置されていたので救済する為に小物を作ってみました。3色あったので組合せを変えて3つ製作。飴くらいしか入らない小さな巾着です。せっかくだから"二日酔い予防のおまじない(サプリ)"を入れて、月末の集まりで妹達にプレゼントしよ。毎回姉
僕は不動産屋さんで築200年の茅葺き屋根の古民家を見つけて購入しました。 京都に移住するため古民家を空き家バンクで購入しDIYでリノベーションして農家宿泊を開業するブログです。古民家再生,田舎暮らしを通して自分らしい生き方を配信してます
3月19日は、幼子イエスの養父である聖ヨセフを記念する日で、イタリアではこの日、父の日を祝います。 夫が自然療法士の指示に従っての食事療法中で、乳製品や...
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いや~野球のルールをよく知らないワタシでも今日のWBCは泣けた(T-T)最後まであきらめず懸命に全力で生きるって仲間を信じ切るってなんて尊いの(T-T)春の水面のようにきらきら輝
柴犬をバイクに乗せたら!&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
本日YouTubeに新動画をアップしました!今日はギリギリまでこの動画の編集に追われててブログ更新がこの時間になってしまいました(^^; すっごい頑張って編集したので(特にマ
ペルージャの北の村からトレッキングコースを歩いて、1919年に発見されたという古代エトルリアの墓まで来ました。スモモの花が墓を彩っています。Articol...
今、庭ではスモモ(prugno)も花盛りで、きれいな花がたくさん咲いています。Perugia, Umbria 11/3/2021 しばらく天気のいい日...
第39号「女性の日、悪天候と歌『La Prima Cosa Bella』」
2010年3月10日発行のイタリア語学習メルマガ第39号「女性の日、悪天候と歌『La Prima Cosa Bella』」を、このブログに移行しています...
無花果と胡桃を生地に混ぜたストレート法でのカンパーニュ実はドライの無花果が大好きで、教室のメニューによく登場してます。今日レッスンにお越しいただいた生徒様からお花をいただきました。ご自宅のお庭の花束 ありがとうございます(*^-^*) テンション上がります『ク
3月20日(月曜日)。☁🌧☁。春分の日。今日の午後2時24分から「正式」に春。でも、今年の春は平均より気温が低めで、雨も少なめらしい。ということは、プランターの種まきや植え付けの時期も遅れがちだろうから、4月の半分を留守にしても、帰って来てからでも十分間に合いそうかな。今日こそはと、書きかけの友だちへの手紙。コロナの現状に始まって、マスクの話。個人の判断に任せられることになった日本ではどうなんだろう。そもそもマスクの着用は法律に共づく「義務」だったのかな。BC州では2020年の3月に出されたコロナの非常事態宣言の下で、緊急対策法に基づいていろんな規制やら禁止やら義務やらが実施されて、屋内でのマスク着用義務もそのひとつだった。元々マスクをして街を歩く文化習慣のないところだkだら、最初の頃は抗議行動があったり...マスクを止めるかどうかの判断はリスク管理のうち
主人の叔母さんが亡くなりました。お通夜に先立って、供花の申し込みをするために葬儀会館に電話をしたのですが「申し込みはFAXのみ」とのこと。(驚)今、FAXって使いますぅ?固定電話が無い家だってありますよね。うちにも一応ありますがもう10年は使っていません。事情を話して、とりあえず口頭で申し込みSMSで写真を送ってもらって内容の確認という形になりました。念のために調べてみたら2020年現在 FAXの普及率は33.6%らし...
京都の桜の標本木は二条城のソメイヨシノだそうで3月17日午後1時すぎに6輪咲いているのを確認したということで京都地方気象台が桜の開花を観測したと発表したそうだけど私の住んでる辺りは京都のちょっと山側の田舎町って事で市街地付近よりも気温が低いのでま だ つ ぼ みそうかあ…市街地あたりの桜はもう開き始めたのね、と今週末の休みは桜を見に行こうかなと天気予報を見たら( 。 ŏ ﹏ ŏ ) うーん週1日 休みの日にはど...
芦屋に遊びにいって【ちょっと羨ましい老後】を眺めて参りました。
芦屋に遊びにいってちょっと羨ましい老後を眺めて参りました。神戸に行くことになった理由は▼==========================================================* N a n t o n a k u *(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 兵庫県 芦屋で 優雅なひととき Main Blog私の貴金属の一部を売った 合計金額==========================================================日本屈指の高級住宅地1位👑芦屋市 2位👑神戸市 3位👑田園調布海が近いし山もあって交通の便が...
今までやった 私の部屋模様替えなどのまとめブログでございます。=====================================================前回はこちら 👇その1⃣ ★私の手描き柄で作るオリジナルクッション=====================================================で・・・今日は【 自分で描いた生地で作るカーテン 】前回の分厚いクッションの生地とは違い 薄手のシワ加工の施された生成り生地薄目の生地の場合は 筆で描いてもなめらかに描け...
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
昨夜の晩ごはんはこんな感じでした。 ・チーズハンバーグ・揚げない大学芋・なすの田楽・サラダ・白米(夫のみ)大根おろしを作るのが面倒だったのでチーズハンバーグにしました。ソースはケチャップ+中濃ソースです。・・・足がつったり、酷い花粉症となんだか風邪の引き
火曜日はT-Boneステーキが50%OFF@Feathe &Bone
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報火曜日はT-BONE Tuesday!T-BONEステーキが半額!! Webより T-BONEはカウンターで選びます…
まだまだ寒いミネソタですが、息子の学校も春休みに入りました一昨日から、義父母がミネソタに遊びにいらしています空港にお迎え行きました。ずっとミネソタにいるのは寒…
おはようございます 今日は、午前中に運転免許所の知識テストがありました 前回は、日程を間違えたり1度目のテストは落ちてしまったり…まぁまぁ、やらかしてしまい…
先週土曜日、3月9日は、マルケ州の最も美しい村の一つ、モンテコーザロ(Montecosaro)を訪ねました。 center>Montecosaro...
パスポートの有効期限が半年あまりとなりました。近年、旅行に際して、パスポートの残存期間が足りないがために、出入国ができなかったという話を聞く機会が、少な...
本日のハンドメイドナチュラル服の制作は 引き続き まるさんよりご依頼頂いておりました ベルギーリネン40Sリネンスカート オフホワイトの制作をしておりました♪ 大変お待たせいたしました(#^^#)
春です。イタリアでは、今日、春分の日(equinozio di primavera)を春(primavera)の始まりと考える人が多いようです。Peru...
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は楽天がポイント5倍デーなので備蓄米を買い足しました。 ←ポイント大好き一昨日・18日には売り切れてしまっていました。今日は回復していたので、ぽちり。お店から「たくさ
毎年、3.11と防災の日に合わせて、 3月と9月に防災リュックの中身を点検しています。 家の中の備蓄は、ローリングストック方式にしているので わざわざ点検の必要はないのだけれど 防災リュックの方は、普段開けることが全くないので 点検月を決めて、意識して中身をチェックしています。 1度中身を全て出し、チェックしながら戻していくと いろいろと気づくことがあります。 今回は、薬と下着を新しいモノに替えたり 液漏れしていた電池を交換したり 未使用だったのにな… 携帯番号をメモする人を増やしたりしました。 そして、リュックに入れていた非常食も 新しく買ってきたモノと交換。 次回の点検は9月にする予定なの…
3月19日(日曜日)。🌥☁。足が攣りそうになって目が覚めたのは7時をちょっと過ぎたばかりの頃。歩いて筋肉をほぐそうと起き出したら、日の出間際の東の空は一面の朝焼け。明日は春分の日(太平洋時間午後2時24分)なので、日の出は90度、つまり真東で、ポートマン橋の南側の主塔のあたり。橋を過ぎてニューウェストミンスター市の東端に差し掛かったところで南に大きく蛇行するフレーザー川も朝焼けに染まって真っ赤。でも、どうやら天気の変わり目らしく、今夜の予報は雨。何とか足がほぐれたので、ベッドにもぐり込んでもうひと眠り。朝ご飯を食べて、日曜日の掃除をして、モールがオープンする11時を過ぎてからウォーキングに行って、冷凍の「日式」ギョーザ入りラーメンのランチ。アルバータ州のSiwinというメーカーのもので、「日式」とあるとこ...やることがたくさんあるのに道草ばっかり
お彼岸のころミモザが咲いて 彼岸桜も咲く いつもお彼岸の後さきに咲く 今年は mimosa少し早かったね mimosaを始めて植えた 30年以上前は お彼岸の後に咲いていた
AdSense 申請中で 現在 ”承認待ち” (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
私は花に詳しくはないので…Google 画像検索をして 「 キンギョソウ 」って出たけど、良くわかりません。芦屋市役所前の花壇そういえば(2023・3.19の時点では)ブログのトップとか、ブログの途中とか、サイドバーとかに何もない空白の部分があったりするのですが、(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 3月に入ってから、このブログのURLが変わり、新しいサイトとして改めて申請中という事で、その様な状態になってます。現在まだ…”承認待...
週末、やっと連休がとれたので久しぶりに家族でドライブに行きました🚗 実は前日までお泊まりの旅行も考えてはいました。 お泊まりならもう少し遠くまで行くことが出来る。 私が行きたいと思っていた2箇所を巡ることだって出来る。 温泉にバイキングに、色々楽しめそう。 そんな気持ちもあったんです。 それでも夫さんと考えて出した結論は「日帰りのドライブ」でした。 そして私の大好きな洞爺湖まで足をのばしたのでした✨ 私の癒しスポット「洞爺湖」 自宅からは約2時間の距離。 ですが小さい子ども達がいる我が家は途中で休憩を何度かはさむことに。 トイレに行くだけでも3人+大人もいると中々に時間がかかります。 目的地に…
2023/03/18 +++++ ≪無農薬・有機栽培≫を志し、昨年も≪自然の恵み≫を育ててくれた、母。 冬の味、≪大根≫は我が家では余すことなく使われます。 先日の≪おでん≫の材料の一つだった大根の皮を細切りにし、薪ストーブへ。 カリカリになるまで乾燥させ≪切り干し大根≫に...
ワタクシの長年の懸案事項。それは “駐車券が取れない問題”左にハンドルを切って すぐ発券機がある場合十中八九 手が届きません。ところがですね、久しぶりに某商業施設へ行ったら発券機の無いカメラ式に変わっていたのです。文章力が無いので箇条書きで…^^;1、入庫するとカメラが車体前方を撮影2、レジで駐車券をもらう3、事前に精算機で自分のナンバーを入力4、同じナンバーの車が何台か表示される5、自分の車を選んで精算簡単...
車の断捨離先日、中古で買って15年乗った我が家の愛車を手放しました。大きな断捨離です。子供達の習い事の送迎やら、駅までの送迎やら、たまにの旅行に使っていた車ですが、息子が小学校を卒業したら、そこまで必要ないなと、夫と話し合い、手放すことに決
3月18日(土曜日)。☀☀。うわっ、春、春っ。学校の春休みは半分終わり。私たちはあと2週間で春休み。まあ、リタイア組には春休みは無関係だけど、「休み」と言うとちょっと気分が盛り上がるかなと思って言ってみた。でも、気分はあんまり変わらないな。リタイアしちゃったら、毎日が休みってことだもんね。翻訳の評をもらって緊張が解けたところで、来週はやることがたくさんあって、さぼっていられそうにないから、今日は「休み」。きのう興奮し過ぎたのか、何となく目が覚めては、半ば夢うつつで脚本の見直し。やっとぐっすり寝着いた頃にはもう朝方だったような気がする。ウォーキングに行って来て、先生にメールを書いて送ったら、家事は洗濯だけ。戯曲の中で出て来るハイドンやコープランドの曲を聞くためにユーチューブの動画を集めたのがきっかけいで、ブ...感情が鋭敏になったのは音楽のせい?春のせい?
土曜の夕方、ペルージャの郊外を歩いていたら、白い花をいっぱいに咲かせたスピノサスモモ(prugnolo)の木が路傍にいくつかあり、赤毛のアンが感嘆した「...
長年様々な苦しいときやできごとをいっしょに乗り越え、遠く離れて暮らしながら、恋人でい続けたリーヴィアと、会ったばかりの若い女性の同僚に一目惚れしてその恋...
春分の翌日だった日曜も、かつてに比べるとかなり日が長くなり、散歩の帰り道、ちょうど午後6時に後ろをふり返って撮影したこの写真では、野も山も、夕日にオレン...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の春の雪から一夜明け、今日は朝から降り注ぐ陽射しと真っ青な空。 最低気温は6時25分の-2.8℃。融けて流れる…
昨日は青空の下、日の光にきらめく青いボルセーナ湖(Lago di Bolsena)のほとりで食事をしてから、Lago di Bolsena (VT), ...
今日の金沢駅。人がぎっしりで、まっすぐ歩くことはできませんし、そもそも人が多すぎて前に進めない!観光客だらけの大渋滞で大変な状態になっています。大変だけど…なんだか嬉しい。人が戻ってきました。コロナ禍真っただ中の頃のさびしさを思うと、やはり賑やかなのはいいものですね。**************************今日は舞台司会の仕事でした。緊張感と華やかさのある舞台側。くつろぎ感のある客席側。ひとつの空間にまったく違う世界が向かい合って存在しているという独特な場所です。そんな舞台の雰囲気が好きです。今日は子供たちが主役の和の舞台でした。主役は子供たちですが、講師陣は子供たちと同じくらいの人数の伝統芸能の継承者の皆さまです。講師の舞台などは、うっとりする美しさでした。やっぱり舞台が好き。人が戻ってきました
孫ちゃんがついに寝返りに成功したと、娘から動画が送られてきました。おとといの動画では、あと少しというところでゴロンとまた元に戻っていたので、ほんとに「昨日できなかったことが今日できるようになる」という感じです。ちなみに認知症が進んできた実家の父は「昨日できたことが、今日できなくなる」状態です(泣)これから孫ちゃんは毎日どんどんできることが増えて父はできないことがどんどん増えていくのだろうな。とりあえず、孫ちゃん、寝がえり成功おめでとう!成功といえば…息子からプレゼントしてもらって、先月からずっと毎晩遊んでいたゼルダ、昨夜ついにラスボス討伐に成功しましたぞ。エンドロールが流れる映像に、ああ感無量。息子に早速、クリアを知らせたら、なんと!追加コンテンツでさらに遊びこめるようにしてくれました。これで、今まで行け...ラスボス討伐
コープアンバサダー第14弾として「国産れんこん肉詰め」を試食させていただきました。フライパンで蒸し焼きのような感じで作るよう、パッケージに作り方の説明が記載されていましたが、今回は冷凍のまま油で揚げてみました。揚げたて熱々を、さっと濃いめの麺つゆにくぐらせただけ。一口食べただーりんが「ウマい!」と絶賛。れんこんがカリッとなり、肉部分はふんわり、こんがり。おつまみにぴったりでした。モニター試食
国の節電プログラムに参加しています。どのぐらい節電出来たのでしょうか?2023年冬の電気使用量と電気料金についてお伝えします。
8時半起床 曇って、寒い朝 朝ごはん コーヒー、ナッツ いちじく、チョコ ・ ・ ・ お昼ごはん 雑穀ごはん キムチ納豆 おみそ汁(豆腐、椎茸、ほうれん草) サラダ(春キャベツ、えのき、砂糖さや) 鯵の塩焼き ・ ・ ・ 夕ごはん キムチ炒飯 おみそ汁 今日は、昼夜と 夫に作ってもらいました 家事も 最低限にして、 本を読んだり 動画を見たり ピアノを弾いたりして 一日 家で 過ごす 今、練習している曲は ベートーヴェンの ピアノソナタ 第8番「 悲愴 」第2楽章 穏やかな 美しい情景に、 ひたひたと 忍び寄る影。。 どうにもならない 悲しみは 消えてなくなることは ないけれど、 それでも 希…
とっても久しぶりにホビーラホビーレに行ってきました。気になってた毛糸を見るつもりが、店内の春爛漫出来上がり作品のディスプレイに気持ちが一気に春に移行。刺しゅうやりたい!クロスステッチやりたい!刺し子やりたい!パッチワークやりたい!と荒ぶるいや高ぶる心。作る過程を楽しむか、それより使える物を優先するか、たくさん悩んだ結果こちらを購入しました。マルチカバーキット 12,848円リバティなのでとても高価...
すごっ!まるでカンフー映画!?香港武術大会(全港公開武術錦標賽)その②
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報一度見てみたかった香港の武術大会すごかったです『すごっ!まるでカンフー映画!?香港武術大会(全港公開武術錦標賽)その…
すごっ!まるでカンフー映画!?香港武術大会(全港公開武術錦標賽)その①
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報数年ぶりの新規初心者クラスです!『5月開始【初心者】太極拳講座ご案内』香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報長ら…
そういえば・・・かなり前の話のうろ覚えですが昔、仕事関係にあった知り合いが刻印のある手のひらサイズの金のインゴットを数個売ったら、なんちゃら税(何税と言ったのか覚えてない)を一杯取られたとか言う感じの話をしてたのを思い出したので・・・金やプラチナの貴金属を売ったら税金が掛かるのか気になったので調べてみました。先日訪れた兵庫県芦屋市・神戸市色々と写真を撮って参りましたので少しずつ載せて参ります。芦屋...
予定通り昨日は用事があってお出かけという運びにはなったけど亡くなった主人との思い出の品を売ります。 行き先は、京都駅ではなく、兵庫県になりました。兵庫県 芦屋で 優雅なひととき去年の10月、もう、手の施しようがないんだけど病院での看取りは出来ないから退院していただいて自宅での看取りをお願いしたいですと言われ訪問診療のお医者さんも決まり、最後の看取り専門の看護・介護の専門施設も決まり、挨拶をして状態が...
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 男友達 と 神戸三田屋 で お食事
男友達とお食事男友達のお仕事が終わって、私の用事も終わった時間が夕方の17時過ぎでございましたので少し早めの晩御飯でも…と言う事になり大丸 神戸レストラン店 三田屋本店 やすらぎの郷ランチで来る方が価格が、お安い様なのでオススメかも(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) まだ 少し早めの17時10分頃なので、一番乗り٩(๑❛ ・❛๑)۶店内は良い感じの雰囲気ですね。ランチだと聞かれないと思うけど お肉にはワインと言う流れが世間では多...
今日もお越し下さりありがとうございますトーストにホイップクリームをぐにゅ~っとのせたらカットした苺ちゃんをポンポン散らして完成にほんブログ村サラダとハーブティーと一緒にのんびり朝食のスタート。沖縄で1人暮らしを始めた母(父が暮れに施設に入居しまして)今までは、ガラケーを何とか使いこなしていた母ですが、今月が誕生日ということで、孫たちからスマホがプレゼントされましたちょっと緊張気味の母の声がスマホ越しに・・・。遠くからは元気いっぱいの姪っ子ちゃんたちの指導の声。あ~、ノ~とも言えず頑張ってる母。1人暮らしが始まり、ドンドン新しい生活環境にとまどいながらも頑張ってる母。そんな頑張ってる母を応援するためにも、私も家族もみんなが元気でいなくっちゃ!ですね。今日も、母がチムドンド(心臓ドキドキ)していると思いますが...苺トーストでほっこりな朝と頑張ってる母♬
3月17日(金曜日)。☀☀。今日も朝からいい天気。起きた時の外の気温は1度だって。ブルッ。でも、確実に春の気配で、今日の最高気温は14度、土曜日のあしたは16度まで上がって、日曜日も15度。で、春分の日の月曜日は雨。でも、16度なんて、何だかショーツとビーチサンダルで外に出たくなるような陽気だな。午後の買い物でレジに並んでいたら、前のおばさんがワタシを見て「あなた、えらいわね」。え?と思ったら、「ちゃんと軽装で。私なんか真冬のまんまで出て来ちゃったから、暑くて、暑くて」。あ、ワタシはニットのカーデガンジャケットだけど、おばさんは裏地が厚いフリースのコート。日が差しているから、それじゃあ暑いよね。朝ご飯のコーヒーを飲みながらスマホをいじっていたら、うわ、東京の先生からメール。日本語訳の原稿を送って読んでもら...ポジティブな評で自信ができた
****************** 窓ガラスは、窓が開けられるくらいの雨の日に 掃除するようにしています。 晴れた日だと拭いていく端から汚れと一緒に 乾いてしまいますが、雨の日だとそれが防げ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日は都内でソメイヨシノが開花宣言。今年は春が早いですね。 ここ軽井沢も陽射したっぷり、ぽかぽか陽気。最低気温は3…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 この冬、庭にやってくるのを日課にしてくれているニホンリス。嬉しくて、やって来るとついつい時間を忘れて観察してしまいま…
2月25日は、空は曇りがちで翌日は雪が降るという予報が出ていたものの、Orvieto (TR), Umbria 25/2/2023オルヴィエートの城塞...
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日から悩みに悩んで引きずっていた防災ラジオ(過去ブログ)。やっと、自分なりの答えを出しました。結果、選んだのは先日の候補ではなく(^-^;)これでした~。山善製。↓a
大きなキャベツを頂きましたので、キャベツ半分を使い切るメニュー◆さつま芋コロッケ&コロッケバーガーを作りました。
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログで取り上げた天然の納豆菌で作られた北海道産大豆の納豆がamazonでちょうどタイムセールになってましたのでお知らせしまーす(^-^)/カップ納豆 40gX30個 どうなん 業務用
7時半起床 朝ごはん コーヒー、ナッツ ドライいちじく チョコ 十日ほど前に買った チューリップ ずいぶん 萎びてしまったけれど、 これもまた きれいだなと思う おばあさんになっても やっぱり 美しい人はいて、 そういう人を思い出す 庭に咲いた クリスマスローズを 一本 切って、ダイニングに 花を 変えるだけで、 部屋の風景が 変わる 生きているって、 日々 変わり続けることだもんなぁ。。 ・ ・ ・ お昼ごはん しらす菜葉ごはん 卵入りおみそ汁 焼き海苔、キムチ納豆 ・ ・ ・ 午後のオヤツ コーヒーを淹れて、 いただきもののガレットを バターが効いていて 美味しい ・ ・ ・ 夕ごはん 雑…
3月18日(土)は、 ご愛顧感謝デー! 楽天 ご愛顧感謝デー ポイント最大4倍 こんなに可愛い家の外用の虫除けがあったんですね。 虫除け商品、そろそろ買っておこうかなと 見てたら見つけたのです