メインカテゴリーを選択しなおす
ゴールデンウィーク(GW)を**静かに快適に過ごす**ためには、**人混みを避ける工夫**や**自宅・近場での過ごし方を工夫すること**がポイントです。以下の方法を試してみてはいかがでしょうか。 --- ### **1. 旅行や外出を避け、家で楽しむ** GWは観光地が混雑しやすいため、自宅や近場でゆっくり過ごすのがおすすめです。 #### **(1) 自宅での楽しみ方** - **映画やドラマを一気見**(静かなジャンルの作品…
先日書いた二子玉散歩の戦利品の話です^ ^食器売り場でたまたま見つけたこちら↓高級漆器のお手入れに最適 漆器磨き 漆器みがき 茶道具 棗(なつめ) 重箱 印籠 などに楽天にもありましたが、こんなピンポイントで漆器用なんてあるんですね。我が家は漆器が多いので一枚ある
テスラのエンブレムを取り外し、トヨタやマツダなどのエンブレムを付ける動きがアメリカやカナダで広がっている。背景には、テスラが政治との結び好きが顕著だと考えられる。その結果、放火や襲撃の標的と成っている事が挙げられる。所有者たちは自衛策として他社のエンブレムを付けたり、ロゴを完全に外しリスクを避けようとしている。 テスラ関連施設や車両への襲撃事件が相次ぎ、ラスベガスやシアトル,オレゴン州等で放火や銃撃が発生している。犯人たちは「抵抗せよ」といったメッセージを残し、テスラを攻撃している。これは「テロそのもの」と非難し、厳しい刑罰を科す可能性を示唆している。 イーロン・マスク氏の言動も批判の的に成っ…
マイナンバーカードの更新のため市役所 へ出向いたオット。 同じ手続きでの待ち人数が26人だった そうな。 うひゃー、 そんなにー。 1時間半かかったらしいです。 私は更新はまだです。 ** おうちごはん 豚しゃぶサラダ
昨日の朝は、よろい戸を開けると、目の前の丘の上にPerugia, Umbria 23/4/2025虹が立っていたので驚きました。正確に言うと、今よく写...
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます。 昨日は雨だったので 植物がどんどん咲きはじめています^^ メギの花が咲きました^^ &n
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄米が放出されても、なかなか米価が下がりませんね。穴の開いたホースで水を撒くが如し。今後もどうやら、このような状態が
【接触冷感・UVカット】夏の普段着はハニさら「きれいめVネックTシャツ」一択にしま~す!
先日、ハニーズのショップを見てまわっていたら、ちょうど買いたいと思っていたようなとてもシンプルなTシャツが売っていたので、とりあえずVネックの白いTシャツを1枚購入しました。Tシャツを捨てすぎました話はさかのぼりまして昨年の秋、春夏物の服を...
久しぶりのブログになってしまいました...なんでしょう、ブログに気持ちが向かない時があるんですよね。ということでマイペース過ぎるブログですみませんがもしよ...
朝・晩も日中も…どっちもほどほどに良い感じの気温でとても過ごしやすい時期に入りましたが、これぐらいの時期は…気圧的にかなり不安定なので若い世代の子はそんなに左右されないとは思うけど歳を重ねて色々弱ってきた世代の私なんかは自律神経がやや乱れてしまうhttps://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/( `◔ ω ◔ ) .。o凄いなぁなかなか どうして という感じで 北日本方面の人達は不調になりやすそうな気圧配置っぽいネトゲ...
様々な思い出、思い入れにさよならしました ジャ〜ン ゴミ袋5袋分の衣類 え?そんなに捨ててもう着る物無くて困るんじゃないと、師匠に驚かれる 心配ご無用まだま…
今日のお仕事は16時からなので起きたのが9時頃なので出勤時間まで6時間もあるけど上下左右等の~迷惑行為と騒音問題が、7年目にしてやっと解決に向かったという事でやっと まともな 睡眠がとれるようになってここんとこ 2ヶ月ほどは仕事に出る前にちょっと余裕ができてそれがちょっとお気に入りかも。まぁ… まじ で よく書くけど 人生最終期的な時間に完全に突入した私にしたら、1分1秒ですら貴重なのよね。って事で、や...
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(°▽°) 『ガマンできずに毎日食べてしまうもの』こんにちは、さくらです…
久しぶりにお出かけしてきました。以前予約してもらっていた料理教室で期待ワクワク(笑)『ラ・ロルシェ福岡』メニュー:ラ・ロシェルからの一口オードブル :バスク風オムレツ 春野菜のサラダ添え :若鳥のバスク風煮込み :バスク風チーズケーキフ
今日も雨で、うす暗い朝 ストーブを つけるほどではないけれど、 ちょっと 肌寒くて また セーターを 引っ張り出しました 娘のお弁当は、 豚の生姜焼き 豚こまと一緒に、 玉ねぎと 蓮根も炒めました お昼は その残りを お弁当には さっと蒸した キャベツを入れたけれど、 生のシャキシャキしたのも たっぷり 食べられます^^ ・ ・ ・ 雨の日は なんとなく 頭が ぼんやりするので、 あんまり 無理しないように ぼぉーっと 過ごしてます ここ数日、夫の仕事が 立て込んでて クタクタになって 帰ってくるので、 夜まで 自分の体力を ちゃんと 温存しておきたいってのも あるのかも知れない 家族3人で …
滅多に家事に対してやる気が出ないのだけど、今日はとってもいい天気だし、もう冬も終わったし…って、そろそろ春も終わりそうな気配だけど。愛犬やまとも涼しいところを探して床の上で寝るようになったので、彼のベッド代わりに敷いていたフリースの布団を洗...
「お買い物マラソン」お得クーポン色々!コスパ最強の贈り物を見つけてしまった♪<PR含>
前回のお買い物マラソンで金額を二度見した 笑可愛いスイーツが届きました!楽天さんの「母の日ギフト」のPRのお仕事で母の日特集に掲載されている色んな商品の中から頂いたポイントで有名店のフルーツタルトを選びましたがもう1つ・・本当にこのお値
今日もお越し下さりありがとうございます主人と「サイゼリヤ」でランチしてきました~にほんブログ村近所でふらっとは入れるお店があると助かりますね30年も前から(結婚当初の住んでいた所にも歩いてすぐの所にあったんですよね~)ふらっと食べたい日のお助けなお店メニューはあの頃から随分変わったけれどそして、私たち夫婦の歴史もずいぶんと増えてきたけれどリーズナブルな料金設定は変わらず2人の胃袋も変わらず同じような料理を同じタイミングで食べたくなる(これは、助かりますね~)ワインもデキャンタで今回はデザートまでたどり着きました~贅沢をしたい年頃からもう家着でふらっと行けるお店へとドンドン変化している二人さてさて、料理を作りたくない~と思う日のお助けなお店次回は何をどこで食べようかもう、主婦から主夫へ半分バトンタッチしてい...ふらっとサイゼリヤでランチ~♪新しいブログ先
4月22日(火曜日)。☀。いやぁ、春らしい陽気。青空のあちこちに白い雲がゆったり、まったり。見上げる青空の青さが何とも言えなくたまらない。白内障が進行していた…
我が家の家庭菜園、 向き不向きの野菜があるようで、 きゅうりとトマトは、毎年全然採れませ ん。 かたや、絹さやとゴーヤはバカみたいに 採れます。売れるほど採れます。 またまた収穫 絹さやは、使用用途がたくさんあるので 消費できますが、 卵とじ 天ぷら 野菜あんかけ ゴーヤは、もうね、100個も出来ちゃう とね、 いくら、私が無類の野菜好きでも、持て 余してしまうので、昨年は育てませんで した。ゴーヤが異常に育つんですよ。 しかし、きゅうりは全然⤵ この差はなんなのか、素人の私にはわか りません。 私としては、きゅうりが100本の方が断 然、ありがたいのだけど、、、うまくい かないものです。
昨日は、雨の中ウォーキング。 1日1万歩のウォーキングをしています。 普段、雨の日は行かないのですが 昨日は気が向いたのと、小雨だったため 決行しました。 雨に濡れたツツジがきれいだったので 足を止めてパシャリ📷✩*° 今のうちから、足腰を鍛えて老後に備え ます。 家の中では、毎日スクワットもやってい ます。
ブログに来て頂きありがとうございます。前回の楽天お買い物で年末から欲しかったプレートを買いました。年末年始の私の頭の中にはキッチン道具も欲しいものがたくさんでした、きっと年末年始ですから現実逃避したかったのでしょう^^;余談ですが、とても小さくてもずっしり
ブログに来て頂きありがとうございます。寒波は去り、一旦暖かくなってくれそうですね···嬉しいです^^ただ寒の戻りや寒暖差はあると思うので、天気予報はチェックしたほうがよさそうてすね。ところで、ここ数年は1年通してシャツワンピースが着たくなります。と言って
風呂敷専門ブランド、むす美のこはれの風呂敷が届きました。娘のお弁当の包みにしたくて。娘のお弁当箱は、曲げわっぱと無印のアルミ弁当箱を交互に使っています。こ...
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です scopeさんの限定品 めちゃめちゃ話題ですね私も欲しい~~ 前回はこんな記事を書きました 『…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です scopeさんの限定品 めちゃめちゃ話題ですね私も欲しい~~ 前回はこんな記事を書きました 『…
3coins こどもの日パネルがかわいい!&ないと困るダイソー便利品
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です これ画期的すぎない? 詰め替え不要のディスペンサー 前回はこんな記事を書きました 『【ネガティブ…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です こうくる~~?!細見えジャケット 半額クーポン出てます 前回はこんな記事を書きました 『泣…さら…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 本日20時~半額クーポン使えます これ欲しい...!! NIKEはMax60%OFF …
2025年のコーチェラが終わってしまいました。 ジェニとリサの記事を書くことに時間を費やしたり、いろんな人のライブをちょこちょこ見たりして楽しかったです…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村大したものではないんですが、最近、持ち歩きバッグの中にアイテムを足しました。それは、・便座除菌クリーナーです。そんなの
今朝、いつも早く起きて人騒がせなビリーがなぜか静か。 なんだか具合が悪いようで・・・ 朝の散歩もモタモタして歩きたくなさそうだったので、とりあえず用を済ませてからうちへ戻りました。 足を洗ったら、食欲もなさそうだったのでそのまま長男のベッドへ。 食欲がないというのは、ビリーにはほ...
今まで子どものお下がりを使っていたけれど どうしても欲しい水筒が見つかったので 購入しましたっ! 可愛い象さんに一目惚れして悩んで数ヶ月… 水筒も傷だらになったので替え時と判断! 黒を選んで めっ
昔、旅の生活の時はスーツケース一つ分しか物を持たないで随分生活がスッキリしていて楽だったな〜、と思い出した 一昨日、師匠から整理、整頓が大事だと沢山聞きその事…
雨の朝 昨日、下ごしらえしていた 肉詰めピーマンは、 ちゃんと はがれず 焼けました^^ 丸い方が 夫のお弁当で、 長い方が 娘のお弁当 成長期は 終わったはずだけれど、 まだまだ 食欲モリモリです^^ ・ ・ 午前中に 家事を終わらせて、 YouTubeで 養老孟司さんと 田原総一郎さんの話を聞く 90歳と87歳の対談で、 前のめりな 田原さんと 冷静で 俯瞰的な養老さんが 対照的で 面白かった 小さいころ 戦争を体験し、 それまで 言われていたことが 180度 変わってしまったこと その経験から、 メディアが 信用できなくなって ジャーナリストになろうと思った 田原さんと・・ コロコロ 変…
ず昔から頭が痛くなることがよくあったのだけど、ここ数年、それが気圧と関係あるのではないかと気がついた。今は気象病と言われてるらしい。病気ではなく天候などの変化によって起こる不調ということだ。昨日も午前中はとてもいい天気で快適にワンコと散歩し...
続!有名トップブロガーさんの素敵ハウスツアー③今回は2階へ♪
前回、前々回のひよりさんのおうちへ遊びに入った話の続きとなります。↓こちらね^^さてさて、今回はお2階へー♪廊下も階段を上がった空間もとても素敵なのでカメラ小僧並みに、写真を撮りたかったけど 爆そこはちょっと・・ね。ドン引きされてもい
あ~、アホくさい。 だったら期待させるんじゃないよ。 このブログにも書いていましたが、 とにかく備蓄米と出会えないんですよ。 だから輸入米に手を出したわけで。 首都圏住みだし、スーパーには年がら年 中行ってるのに、備蓄米を見ない。 そしたら、昨日ニュースで見ましたけど 初回に落札された備蓄米のうち、スーパ ーなどの小売り店に流通したのは0.3%に とどまる。 !!! なんだって? 志村けん風に言うと、 あんだって? 耳を疑いましたね。 0.3 0.3って・・ アホくさ。 政府が備蓄米を放出したところで、庶民 の手に行き渡らなければ意味ないじゃ ん。 ** おうちごはん 炊飯器で作ったキーマカレ…
怠惰な生活をしていたせいで、洗濯をさぼり、洗濯物が山のようになってしまいました 昨日1回、今日も1回、洗濯機を回しましたが、まだ終わらない。 それに季…
ドックランズでダンナと向かったのはココ。 ↓↓↓ ビッグ・エッグ・ハント@ドックランズ とても久し振りな・・・ ↓↓↓ London Museum Docklands(ロンドン・ドックランズ博物館) 。 ダンナは初めてらしいけど・・・ 私は子供たちと一緒に何度か行ったことがありま...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、近くの農産物直売所に立ち寄るとフキノトウやウドがありました。そこで早速、うどの酢味噌あえやふきのとう味噌を作りま
おはようございます。ご訪問ありがとうございます! 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました『【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える…
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとう英語日記 (Q&A Diary)Finally, my fav
昨日は記事を投稿したあとになって、帰宅した夫からローマ教皇フランシスコ、Papa Francescoが亡くなったと聞いて驚きました。 2013年3月にP...
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
季節の変わり目にかならずする必要があるのが、衣替え。 毎度毎度大変な思いをしがちなこの作業も、やり方を変えたら一気にラクになります! とくに子どもの服は、思い入れが強い服があったり、意外と状態が良い服だけどサイズアウトしていたりしていて、選
先日母の姪が娘と一緒に遊びに来て、しばらくしゃべっていった。わたしももちろんお茶しながら一緒に会話に加わってたわけだけど…。わたしとしては久しぶりに会った従妹と話したいこともあったのだけど、母は相変わらず話を自分の方へ持っていき、そこから全...
4月21日(月曜日)。🌤☀。今日は復活祭の連休最後の「イースター・マンデイ」。ただし、法定祝日ではないので、休みなのは概ね公務員とか学校の先生とか大企業の社員…
今日も ぽっかぽかの よいお天気 ぷぅこも 窓辺で 気持ちよさそうです^^ 週末、玄米を食べたら もっちり 食べ応えがあって 美味しかったのですが・・ 夫と娘は、毎日 食べるには ちょっと 重いかな〜 と言うので、 今朝は 家族とは別に 自分の分だけ 炊くことにしました ・玄米 250cc ・水 325cc(玄米の1.3倍) ・小豆・もち麦 各大さじ ・黒米 小さじ1 これで、ちょうど ごはん 三杯に、 おやつ用の 小さい おむすびが 一個できるくらい お櫃は 家族のごはんに 使っているので、 私の分は 曲げわっぱに入れて おくことにしました これだと このまま 食べられて 栄養も たっぷりな…