メインカテゴリーを選択しなおす
4月22日、朝から今期5回目の「もろこ釣り」へ。 GWに入れば無理だろうと思っての強行軍である。 午前7時頃に現地到着。 既に数名の釣り客が竿を出しておられた。 まずは状況確認を、と思い 「もろこ釣れますか?」 と尋ねたところ・・・・・ 振り向かれたのは、何と友釣りなどで良くお会いするTnさんだった!? 「えっ!?何故にここで釣りを・・・?」 とビ...
お買い物マラソン20時開始!GWに間に合う【最強翌日配送】!5%OFFクーポンはお早めに!
<<今夜20時!お買い物マラソンがいよいよスタート!>>本日20時より、「お買い物マラソン」がスタートします! 当店では、店内全品ポイント5倍! さらに、店内全品対象の5%OFF
今日は、息子と薪拾いをした。 明日は、拾った薪を使って焚き火! 先日作ったチャークロスで火起こしして! 焼きマシュマロ!からのスモアに行くっきゃない! 息子も楽しんでもらえると良いなぁ
無敵旅行:時刻表とガイドブックと登山の紙の地図の出番について
「無敵旅行:時刻表とガイドブックと登山の紙の地図の出番について」 偶然テレビを点けたら、今は色々な物の100周年が多いと言う番組がやっていた。 JTBの時刻表…
まず、一歩を踏み出そう。 迷い迷って、結局まだ買っていないテント。 今度、ソロキャンプに行くためにも、準備しておこう。 【ブラックフライデー期間限定!当店全品ポイント10倍!!
シグナスx SR 125 ふもとっぱら デイキャン 峠を走った感想と燃費
土日は、山梨へ。 はじめての ふもとっぱらキャンプ場。 景色が最高。 絶対またいきたい。 必ず、また行く。 今回は、デイキャンをした中で、改善点がいっぱい出てきたので、それをクリアーし
「富士山に登れたのかな?2話」あれは何年か前の6月の終わり頃。奥多摩登山を終えて御嶽駅に向かっていた時のこと。前に5〜6人の女性のグループがいた。「楽しかった…
「縦走登山(´・_・`)」縦走登山とは山脈や山地を形成している山々の稜線上を次から次へと踏破して登頂して行く行為であり、1つの山を登って下山する通常登山とは、…
SUPAREE JAPAN LEDヘッドライト ジムニーのヘッドライトをバージョンアップ
SUPAREE JAPAN LEDヘッドライト ジムニーのヘッドライトをバージョンアップ SUPAREE JAPAN様より2025年度版の新しいLEDライトをご提供いただいた。 この度は、ありがとうございます。 2025年度版の進
プリンタがいっちもさっちも。あふれる涙ならぬ、あふれる廃インク・・・。
プリンタがいっちもさっちも。 あふれる涙ならぬ、あふれる廃インク・・・。 いままで、だましだまし使っていたプリンター。 ついに音を上げる。 こうなると、だんま
新潟県にある遊び場や観光スポットを紹介しております。これからキャンプの日中に遊びに行くところに困らないように参考にしてください。※記事の内容は最新情報ではない場合がありますので、各施設の公式HPなどをご確認ください。こんにちは。ファミキャン
【フィールドラック決定版】アルペンのアウトドアラックはコスパ最強
アルペンのアウトドアラック(フィールドラック)は、安価かつ軽量で大活躍間違いなし!ユニフレームやHIBARIと重ねて使用することができ、互換性あり。フィールドラックは使い勝手が良く、キャンプの様々なシーンで使うことが可能です。
ふるさと納税でキャンプギアをGET!100泊以上のキャンパーが厳選
今年のふるさと納税は何にしようか考えている方も多いのではないでしょうか。日用品や果物もありますが、返礼品にはキャンプ関連も揃っています。我が家はよくキャンプギアを選んでいます。ふるさと納税とはふるさと納税の仕組み「納税」という言葉がついてい
【北海道支笏湖】悪天候の中きてくれたニジマス!|みんなの北海道釣り情報
今回は【2025年4月23日】さすらいのぱんださんの釣果情報をお届けしたいと思います! 釣果は支笏湖での釣果となるので よければご覧ください☟ 釣果 釣り場情報 釣果 魚→ニジマス サイズ→30cm 支笏湖にて、ニジマスの釣果があがりました! ニジマスは大体釣れてくるのが3月あたりから。 ハイシーズンが楽しみですね✨ ↣最近注目の記事はこちら↢ fishinglife.hatenadiary.jp // 釣り場情報 ✔︎日付:2025年4月23日 ✔︎釣りポイント:北海道支笏湖 ✔︎釣り方:サビキ釣り 悪天候の中、朝8時ごろからスタート。 トライデントを使用して、なんとか狙いのニジマスが釣れた…
今年も春の恵みをたくさん頂く【行者にんにく尽くしの日々・ばっけみそ・孟宗竹】etc・・・
今年もようやく長い冬を終えて緑が芽吹き、春の足音が聞こえ始めたようだ 白黒だった景色が気温が温むとともに少しずつ彩づき始
不要なキャンプ道具を高く売る方法|JUSTYの宅配買取がおすすめな理由とは?
「これ、もう使ってないな…」そのキャンプギア、眠らせていませんか?キャンプを続けていると、気づけばどんどん増えていくアウトドアギア。テントやチェア、バーナーなど、「もう使ってないけど捨てるのはもったいない」なんてアイテム、ありませんか?そん...
【石狩湾新港・東埠頭】カレイきてます!きてます!|みんなの北海道釣り情報
今回は【2025年4月23日】まるちゃんさんの釣果情報をお届けしたいと思います! 釣果は石狩市での釣果となるので よければご覧ください☟ 釣果 釣り場情報 オーナー(OWNER) N-3020 港内・湾内カレイアイナメ 12 釣果 魚→カレイ、マガレイ サイズ→35cm、28cm 石狩湾新港にて、カレイの釣果が続々とあがっています。 快晴の空に、型の良いカレイ。サイズは28~35cmと、なかなかの個体があがっているようです。 春の訪れをかんじられますね🌸 ↣最近注目の記事はこちら↢ fishinglife.hatenadiary.jp // 釣り場情報 ✔︎日付:2025年4月23日 ✔︎釣り…
今回は『僕の殿堂入り100均キャンプギア』と題して、これまで愛用してきた殿堂入りの100均アイテムを前編・後編の2回に分けてご紹介します。 ※すでに販売終了している商品もあります。ご了承ください。
日時:令和7年4月12日 時刻不明 住所:和歌山県九度山町河根 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:子熊現場:和歌山県道102号宿九度山線 ※葵茶屋キャンプ場付近 ※近隣住民の方は、クマを見かけても絶対に近づいたりしないでください。また、できるだけ外出は控えるようにしてください(橋本警察署)...
「日本の登山趣味人の行く着く先は」「山と渓谷」の最新刊は上高地特集。実に嫌な点を突いて来る。(笑)日本国で登山に凝って行くと、先人や先輩諸氏が強硬に主張して来…
「道迷いの本質:ChatGPTによる分析」 結論1:道迷いとは迷い易い場所で起こると言う当たり前のこと結論2:見晴らしも天気も登山道も良い、 道標のしっ…
近畿北部地方の桜も終盤となり、サクラ吹雪状態となった4月19~20日にかけて、久しぶりに渓流釣りへ出かけた! 京都市内から滋賀県葛川への道中は、昔に福井県の小浜から京都へ馬で塩鯖を運んだ道で「鯖街道」として知られる。 八瀬→大原→三千院と「鯖街道」を爽快に走り、一路滋賀県へと向かった・・・ 暖かくなったとは言え山間部の早朝は冷える。 肌寒いなか川に到着し、釣り...
傾斜地・斜面でも安心!釣りや山菜採りにおすすめ「ふんばるくん」滑り止め
崖や斜面での作業・釣り・山菜採りにおすすめの滑り止め「ふんばるくん」。簡単装着で安定感アップ!実際の使用感や特徴を紹介します。
「鎌倉アルプスが決定的に楽しかった理由」この間行った鎌倉アルプス。凄くいいっ!!と思った最大の理由。「山から海が間近に見える」この感覚、首都圏の登山だと意外に…
「道迷いの基本:横浜市都筑区の緑道で思った事」 結論:人は自宅から半径500m以上離れたら知らない所だらけ 日曜日は気温が下がってくれたので、久しぶりにランニ…
山岳遭難3種類:グレーディングと道迷い(ナビ力)・滑落(技術力)・疲労(体力)
「山岳遭難3種類:グレーディングと道迷い(ナビ力)・滑落(技術力)・疲労(体力)」 警察庁による令和5年の山岳遭難の種類別統計を見ますと、「道迷い」「滑落」「…
息子と一緒に焚火をしよう! ということになり、いざ!準備!!! 今回の持ち物は、こんな感じ。 焚火台 椅子×2 折り畳みの火消し袋 バーナー テーブル 火おこしセット チャークロスを入
これは、コンパクトで安くて便利!!! コーヒーを外で淹れて飲みたくなる。
<メール便 送料無料>Tetra Drip テトラドリップ 1.5cup 01P グレー・レッド・ブルー・イエロー【コーヒー/ドリッパー/アウトドア/珈琲ドリッパー/一人用/組立式/携帯/ポータブル/プラスチック/MUNIEQ ミュニーク/
楽◯で商品を買ったら、アマ◯ンから届くことがある。 緩衝材として、紙が大量に入っている時がある。 貧乏性なもので、残しておく。 ふと、その紙に目がいったので、息子と一緒に遊ぶことにした。
5色在庫有り・メール便送料無料】エアーかおる ダディボーイ フェイスタオル 5色 34cm×85cm 今治産
凄さを体感してみたい!!! 【5色在庫有り・メール便送料無料】エアーかおる ダディボーイ フェイスタオル 5色 34cm×85cm 今治産 価格:1300円(税込、送料無料) (2019/12/3時点)楽天で購入 ブロ
焚火しよう。って、いつ?!月曜日だな。 焚火がしたい。 一つテストしたいものがある。 それをテストするためにも焚火だ焚火。 で、どこでしよう。 焚火をする場所・・
やはり大キレットか?亡き父がヤッてたのを最近になって知り、非常に驚いているが。最強登山YouTuber麻莉亜さんの動画で最新の様子を見ても恐怖度がカッ飛んで…
どんな旅をしてみたい?https://youtu.be/LyxckISiAGI?si=E6Wsq5rUvQq29IfU▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタ…
今回のボロラン号は久々の山梨にやってきました。そしてこちらが今夜の寝床となる道の駅「富士川」です。この日は快晴!昭和生まれの人には「ピーカン」と言えば一発で伝わるような天気です。まぁ・・・まだ寝るには早い時間なのですがこんな時間にやってきたのには立派な理由があるんですよ。それは「事前の下見」です。これは車中泊をする上でけっこー重要なの準備なのですが・・・いざ「寝よう」と思って来てみたら何かの工事で...
【アークテリクス】アトムSLフーディが素材変更で使いやすくなった内容を解説
アークテリクスの人気インサレーションのアトムシリーズで、最も軽量なアトムSLフーディが2025年にアップデートしました。生地素材を見直して耐久性や透湿性が向上し、ライトアウターとして使いやすくなりました。アトムSLフーディは、次のような疑問...
日時:令和7年4月11日 14時30分ごろ 住所:神奈川県清川村宮ヶ瀬 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:国際一ノ瀬キャンプ場(閉業)付近※周辺に中津川、神奈川県道70号秦野清川線、唐沢キャンプ場、長者屋敷キャンプ場などがある ※付近を通行する皆さんは、音の出るものを携帯するなど十分注意してください(清川村) ...
日時:令和7年3月12日 09時20分ごろ 住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保 状況:クマ2頭の目撃情報 現場:群馬県憩いの森森林学習センターからつつじヶ丘へ向かうハイキングコース ------------------------ 日時:令和7年3月26日 15時05分ごろ 住所:群馬県沼田市上川田町 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:砥石神社から西方に約400m ------------------------ 日時:令和...
「マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて」 先週の土曜日に鎌倉アルプスを午前6:50から歩き始め、ゆっくりと500~700枚ほどの撮影しながらだ…
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
「登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率」 先日、登山などの外出中にスマホが故障したり紛失したりして、使えなくなる確率について書きまし…
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(...
【ふるさと納税】★いくらの町 北海道白糠町から★いくら食べ比べセット【1kg(250g×2×2)】【白糠町】 価格:20000円(税込、送料無料) (2019/12/3時点)楽天で購入 今年で3年目。 いつも、4つのパック
ついに、テントが届いた。 Hiby3 アップグレード版テント(専用グランドシート付)
いろいろと悩んだ挙句、今回購入したテントは、 Hiby3 アップグレード版テント(専用グランドシート付) まずは、全部込みのやつで。 これが、無事、バイクに積めるといいんだけどなぁ。 試してみ
今週末は、ソロキャンプに行ってみることにする。 しかし、デイキャン。 ちょっと残念だが、時期的に一番平和だ。 夜の寒さ対策。まだまだ準備が足りないと思うので、デイキャンで経験値を上げていく。
ホットサンドメーカーがとっても気になる。これで、アウトドア料理の幅が広がる!!!
今週末にキャンプの予定だが、間に合わないかな。 ホットサンドメーカーでいろいろなものを焼いて食べたらおいしいだろうなぁ。 yoshikawa SJ2408 ヨシカワ 焼き目がサクサク ホットサンドメーカー
アマチュア無線の免許状の変更、追加をしよう。 新しい無線機を購入。追加して使えるように! コールサインも復活させよう。
先日、アマチュア無線を購入した。 アナログ→デジタルの真価。 試すためにも、免許状の追加。 ついでに、昔のコールサインを復活させようかな。 ということで、書類をガサゴソ。 ログイン