メインカテゴリーを選択しなおす
3/19、マイナビ出版より、『Bicycle Club 2025年5月号』が発売されました。概要おかげさまでバイシクルクラブが40周年自転車好き必読の最新号!今回の特集は「自転車遊びスタイル読本」ロードバイク、グラベルバイク、マウンテンバイ...
MTBイベント紹介→ Khao Luk Chang MTB Experience 2025
自転車イベント(MTB) 紹介です。 ◆イベント名:Khao Luk Chang MTB Experience 2025 Presented By Shim…
「トレック ロードバイク クロスバイク パーツ アパレル おすすめと選び方」
ロードバイク・クロスバイク・パーツ・アパレル【トレック】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 トレックの…
「乗ってみよう!スポーツサイクル体験会」@綾川町ふれあい運動公園
ロードバイク、マウンテンバイク、e-BIKE(スポーツタイプの電動自転車)まで、国内外の有名ブランドのスポーツサイクルを一同に集め、運動公園内の特設試乗コースで無料で体験出来る。 また、ロードバイク経験者を対象に、国内外プロチームに所属し活躍した元選手によるライディングスクールも開催 【日時】2023年11月25日(土)10:00〜15:00 【場所】綾川町ふれあい運動公園(香川県綾歌郡綾川町山田下3694-1) 【料金…
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 3日目
石垣島クラブメッドの情報です クラブメッド石垣島の豪華ビュッフェ ● クラブメッド石垣島ではどのようなアクティ -
本日も週末自転車屋、開店です〓 息子の自転車のラピッドファイヤーを新調 経年劣化で段数のカバーが黄色く変色古い車のヘッドライトと
先日の三連休、土曜が雨予報だったので電車で帰京 日・月は晴れだったので、なんだかんだ、また息子の自転車をいじっていました〓(写真はないけど) 今回はフロントディレイラー(FD)調整前回調整のRDの確認のためガチャガチャやってましたが、どうもFDとチェーンが当たっている音が気になり性懲りも…
3日間、夫の故郷(ド田舎)に行っていた。 車で片道8時間、あまりにも遠くしんどい。 昔から、夫の実家への帰省は苦手だった。 夏でも寒くて、クリスマス(夏)も雨に降られて地獄という事も多かった。 それでも最近は自転車(マウンテンバイク)を持って行くようになって、楽しみができた...
「木が恐いほぼトレラン(笑):Googleマップの妙」Googleマップを使ってランニングしていると、時にとんでもない道を指示して来る。今回はいきなり山を越え…
帰京中につき息子の自転車をメンテRDの調子が悪いので調整依頼 YouTube見て、事前に勉強していたのですが〓 ホント、苦手。RDの調整…チェーンが内側に落ちるのを止められなくて
キロログランドに再びその16〜滞在最終日は午後もマウンテンバイクと温泉と名残惜しくて
クラブメッドのキロログランド滞在最終日のランチ🍽️を終える頃ジャパニーズ村長のまほみちゃんが私たちのテーブルに『キロログランドに再びその15〜ショーの練習を見…
「三連休アウトドア三昧」土曜日はランニング。日曜日は登山。今日はMTB。だが酷い大渋滞で再び実行不可能の危機に。これは酷い。中山駅から1時間半かかっているがま…
動画・トレイルアドベンチャー・よこはま:グリーントレイル、ブルートレイル、レッドトレイル
「動画・トレイルアドベンチャー・よこはま:グリーントレイル、ブルートレイル、レッドトレイル」トレイルアドベンチャー・よこはまにはレベル別にグリーン、ブルー、レ…
本日のトレーニング&ランニングマウンテンバイクをオフロードコースで全開で走らせた。酷く疲れた。(笑)帰宅後はもちろんストレッチのみ。三連休の疲れが一気に出た。…
キロログランドに再びその13〜最終日もマウンテンバイク、一期一会かもと名残惜しくて
クラブメッドのキロログランド滞在最終日の朝食🥣を終えてじじちゃんは今日もマウンテンバイク🚵♂️『キロログランドに再びその12〜2日目の夜と最終日の朝食と』赤…
動画・マウンテンバイクの全開走行:トレイルアドベンチャー・横浜
「動画・マウンテンバイクの全開走行:トレイルアドベンチャー・横浜」ここ数年で一番楽しかったかも。これに匹敵するのは富士登山くらいか?三連休の最終日は以前からの…
クラブメッドのキロログランド2日目もうランチ🍽️タイム窓の外は青空も見えてくれちゃん🚛の周りの地面もだいぶ乾いてこれなら午後のマウンテンバイク🚵♂️はありそ…
知り合い(日本人)の自転車(マウンテンバイク)を売ってあげました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 知り合いが、結構…
9月10日に掛かりつけの医院にMTBで行った帰りに、街中の公園に立ち寄り、その後自宅へ戻る道筋に、白い小花がたくさん咲いているのに気づきました。よく見ると韮(…
自転車(MTB)イベント紹介→EPIC IOO 2024 PHETCHABUN CHAMPION
◆イベント名:EPIC IOO 2024 PHETCHABUN CHAMPIONSHIP RAIKIATNAKORNCHAI CHALLENGE BIKE T…
最後もマウンテンバイクとマウンテンボードと〜キロログランドに行って来ました♬その20
最終日のランチ🍽️を終えお部屋に戻り一休みしてからバーでティータイム🫖のんびりと寛ぐだけで私は満足なのにとにかく動きたいじじちゃん『最終日のバーとランチと〜キ…
最終日の朝食と延長とマウンテンバイクと〜キロログランドに行って来ました♬その18
いよいよ最終日の朝今日も朝ドラを見てから朝食にオムレツの具も自分でチョイスして焼いてもらいます『ラストダンスも楽しく〜キロログランドに行って来ました♬その17…
◆イベント名:𝗦𝗵𝗶𝗺𝗮𝗻𝗼 ตะลุยป่า #𝟭 ◆開催日: 2024年9月15日 ◆開催場所:チョンブリ เทศบาลโป่ง สวนสาธารณะมา…
2日目のランチで衝撃はオレンジにお醤油〜キロログランドに行って来ました♬⑧
キロログランド2日目マウンテンバイク🚵♂️を終えたじじちゃんGOの乗っていたEバイクのパワーがすごいんだ❣️とでもレンタルの15,000円はちょっと💦『メッ…
午後もマウンテンバイクとマウンテンボードとアクアジムと〜キロログランドに行って来ました♬⑨
クラブメッドキロログランド2日目ランチタイムも驚きながらも楽しい時間で雨予報☔️だったのに雨が降らず『2日目のランチで衝撃はオレンジにお醤油〜キロログランドに…
メッドの2日目の朝食とマウンテンバイクと〜キロログランドに行って来ました♬⑦
キロログランド2日目7時半🕢からBSで朝ドラを見て朝食を食べに行きます🚶♂️🚶♀️ジュース2種トマトジュース🍅が薄いです💦『ショーを見て踊って夜中まで楽し…
猛暑の最中の8月8日午前に、マウンテンバイクで久しぶりに自宅近郊の養老川沿いの道を走りました。昨日までの三回の記事では、川沿いの走行ルートにある最初の「霞橋」…
猛暑の最中の8月8日午前に、マウンテンバイクで久しぶりに自宅近郊の養老川沿いの道を走りました。前回の記事では、周辺の地図を載せてルートの最初の橋に当たる「霞橋…
猛暑の最中の8月8日午前に、マウンテンバイクで久しぶりに自宅近郊の養老川沿いの道を走りました。昨日までの二回の記事では、川沿いの走行ルートにある最初の「霞橋」…
猛暑の最中の8月8日午前に、マウンテンバイクで久しぶりに自宅近郊の養老川沿いの道を走りました。現在園芸関係の記事の材料が枯渇し、連日の掲載に苦労しています。そ…
自転車屋 タケスポ先週の土曜日、タケスポの自転車博士から「やっと修理が終わりました」という連絡が入ったので、昨日は半月ぶりにそのバイクの引き取りに出向いていっ…
クラブメッドキロログランド〜 イベントが目白押しの1日でした😊
今日は7月7日〜 七夕🎋ですね〜 今頃クラブメッドキロログランドでも七夕🎋イベントやっているかな〜😊 などと思いながら昨日からのつづきです〜 クラブメッドキロログランド2日目〜 朝9:00から村長のマリーンとハイキング〜 汗💦ビッショリ。。。😥 その後〜 プールでアクアビクスを30分〜 さっぱりしたところでランチ🍽️です が❗️ その前に〜 なんとレストランの入り口で餅つきをしていました これはやるしかない💪 チカラいっぱい杵を振り下ろして餅つき体験ができました 餅つきなどやったことないので貴重な体験でした😊 お餅はきな粉と抹茶とあんこがありました 私はお餅が苦手で食べれません😅 モジャがしっ…
SST失敗するのは炭水化物が足りないからに違いない! パン屋 塩見の美味しいパンでカーボローディングするのはどうでしょう!?
最近SSTに失敗するのは、指定強度に必要なパワーを出す・維持するための気合・筋肉が足りないだけでなく、ひょっとしたら栄養も足りていないのでは!? そうだそうだ、そうに違いない(゚∀゚)! という訳で、本日はこの夏の課題(早いw)のSSTクリアに欠かせない炭水化物を求める自転車旅。美味しいパンが食べたいなぁ・・・違う、栄養のためにパンが必要なのだった(;´Д`) なお話です。
無料!自転車イベントエントリー(マウンテンバイク)→BIKE AT LALU SAKEO
◆イベント名:BIKE AT LALU SAKEO (WALK-RUN-FUN BIKE)◆開催日:2024年6月16日◆開催場所:サケオ県 /ศูนย์บร…
昨日、本当に久しぶりにロードバイクに乗った。 今は冬だから、冷たい向かい風が吹く日は、自転車に乗りたくない。 だが、昨日アラカンのバケツリストを書き出してみて、やっぱり鉄道と自転車がいま一番やりたいことなんだなあと実感。 ここ数年更年期で体調が悪くて、手も手術したりで思うよ...
まずは、きのうの昼休憩で、また作業~。前日からの続きでっす。まずはコマの長さを確認して、カット。優しくグイグイと!取り付けたい長さにカットしたら、一応確認のために、ディレーラーをロー側に入れて、チェーンが足りているか確認。んで、そのままだと取り付け難いのでトップ側へ移動。ここでこれの出番!仮止めして、プライヤーでミッシングリンクがパチンと入るまでテンションを掛けていきます。一気にテンションを掛ける...
#棚からぼた餅の経験 富士山の樹海をマウンテンバイクでブッ飛ぶ
富士登山と共に以前からやりたかった樹海をマウンテンバイクでブッ飛ぶと言う体験を、とある理由から無料で思う存分出来たこと。これはメチャクチャ楽しかった。富士登…
ローディーの通り道・尾根幹の行列ができるパン屋に行ってみよう! 東京屈指の名店・チクテベーカリーにMTBで行ってみた!
皆さんそれぞれに好きな食べ物があるかと思いますが、ワタクシ特に目がないものがリンゴとお米と・・・結構あるなw そんな大好物の1つに「パン」がありまして、ぜひとも行ってみたいパン屋がなんとあのみんな大好き尾根幹にあるのです。そのパン屋とは「チクテベーカリー」! ハード系のパンでは知る人ぞ知る名店だそうで、この度、晴れて訪問してみることにしました、もちろんチャリで(´_ゝ`)
この前、MTBライドの時に気が付いたシューズの異変!!帰って来てから、よーーーーく見てみると....。表側は汚れてるけど、特に問題なし。底はどうよ??パッと見、何も無いようですが...、んん...、ソールのダメージが結構ヤバいかも。捲ると結構重傷...。靴底と一緒に側面の生地も剥がれちゃってます!ライドの時に雪の上を歩いてたら、左足だけ浸みてきて濡れちゃったのもこれで納得。洗って、乾燥させて、接着...
自転車(MTB)大会紹介→Shimano Gravel Experience
※エントリー開始は4月予定のようですが、『こういうのに出たい!』と思っているみなさま、日程は押さえておきましょうというお知らせでございます。 ◆大会名:Shi…
ご購入ありがとうございます!~Thousand Heritage2.0 Collection~
いらっしゃいませ♪ ブログでご紹介したヘルメット『Thousand Heritage2.0 Collection』 『【Thousand】カジュアルなヘルメッ…
いらっしゃいませ♪ 3月の『SUNDAY DETTI RIDE』のお知らせです。 2023年3月の写真です。 【3月10日 SUNDAY DETTI RID…