メインカテゴリーを選択しなおす
黒点が現在の血糖値レベル高血糖を緩和する一般薬(薬局で買える?)があるようです。医師の処方する薬でも食事や運動を指導通りにできないと薬の効き目がなくなり、...
清涼飲料水を飲むなら、ご飯を抜いて飲む。おかずを食べながら・・・一口一口の間を2分半(150秒)空けながら。3度の食事以外の飲料は糖分厳禁。食後高血糖を防...
先日、久しぶりにマウンテンバイクのジュリエットを取り出し、数年ぶりにMTBパークに行った。 ロー・スペックのハードテイルMTBのメリダのジュリエットであるが、サスペンションないに等しいのに頑丈。 そしてブレーキがよく効く。 電車に載せて輪行したり、フェリーに載せて最南端のス...
いつも独自の食事法で、食事(食べ方)に制限を課していますので、食後血糖値を測ると健康人のような数値が表示されます。時々、自分はもう境界型ではなく、正常(健...
6月30日の朝食後の30分ごとの食後血糖値測定結果。主食はオートミール、豆乳ヨーグルト自家製(キウイ入り)、野菜汁(きのこ、豆他)、サバ缶、柑橘など最初に...
年1の血液検査で、血糖値が上昇し、1ヶ月後の再検査で下がらないと、薬物療法開始と言われてしまった😱 再検査までに、食生活と運動を見直すよう医者に指示され、やっとダイエットと運動再開することに。 実は8年前に大々的なダイエットやって、4年位すごく気をつけて生活していたのであ...
境界型糖尿病・高血圧・高コレステロールのため、低糖・低塩・低脂肪のダイエットを余儀なくされている、現在59歳(女)。 前回血液検査の結果 HbA1C が6.8だった。糖尿病予備軍の境界の内でも、最高値の方である😢 更年期の入り口あたりから、結構厳しく体重管理&運動してきた...
1ヶ月間、次の血液検査までにHba1cを下げるための 運動&食事療法をしている。 ただ、私は元々BMIが22前後の健康体重なので、減量により数値が大きく変わるかは分からない。 運動はウォーキングと家ヨガ、それにサイクリング。サイクリングは 冬なので、天気の悪い日はパス。 ノ...
上の男の子は中学生になってゲームに夢中、6年生の妹は中学受験勉強ということで、首都圏に住む孫たちは今年の夏休みは遊びに来ないことに。小学生の低学年の時から...
最近になって、YouTubeで糖尿病関連の動画を見るようになりました。医師のYouTubeで「血糖値が一瞬で下がる」「血糖値爆下げ」「糖尿病撃退」などとい...
身内に看護師が多い。甥夫婦と姪夫婦の4人と、もう一人が看護師。それぞれ互いに遠く離れた地域で働いています。姪の旦那さんは手術室看護師、甥のお嫁さんは認定看...
日曜の朝食は昨晩のすき焼きの残りにうどん(普通の一人分?)を入れたものでした。普段はメニューの画像撮影はせず、食後に血糖値を測るだけなので画像はありません...
血糖値が気になってご自分で調べたければ、今は便利な機器が出ています。24時間いつでも血糖値が測れるものや私が使っている指先から採血して測れるもの。最初の頃...
人として食べる、飲むという楽しみというのは格別なものがあります。若くてお金がなかった時代、お金があったらあれを食べたい、これを食べてみたいと思ったこともあ...
糖尿病はほとんどの場合、生きている間は自己管理と治療が必要な病気です。厳格にそれができれば、ほぼ糖尿病でない人と変わらない生活ができるとされています。でも...
3月9日にブログを始めて、私の食事方法を紹介してまいりましたが、ついに待ち望んでいた、第三者が実際に試されて高血糖抑制の効果があったとコメントを寄せてくだ...
黒点が測定値昨年の6月11日のデータです。スーパーの10個入りの寿司。食べたのは4個(糖質制限)ですが、1個のご飯の量が多い。2等分して食べたいところです...
2025・3・27 クリニックでの正式な採血による臨床検査センターの検査結果2025・3・27 臨床検査センター検査結果のeGFR値大正製薬へ依頼の202...
先日、奥さんが外で蕎麦を食べたいということで出かけました。過去に記述していますように、このブログは炭水化物を一口一口の間をタイマーで測りながら食べるという...
糖尿病予備群1000万人のうち100万人を助けたいという本気
自治体で、検診などで糖尿病の予防活動を熱心に行なっているように見える場合があります。それは予防ではなく、糖尿病なのに病院へ行かず、放置している患者を洗い出...
標準的な昼食です。パンは奥さんが切り分けてくれています。7切れでしたが撮影時点で一切れを口の中に入れておりましたので一口一口の間隔を2分半空けますと17~...
74歳、趣味の釣り 春はホッケとカレイのシーズン私は食後高血糖を避けるには炭水化物など、糖質を含むものは一口一口の間をタイマーで測りながら、体質の状況に合...
パーツの取り外し状況外したバンパーの塗装作業と破損状況修理に使用した工具、塗料の一部修理完了後画像このブログは糖尿病対策の内容ですけれども私の、健康でも機...
血糖値を上げない食材、下げる食材という言い方が氾濫しています。炭水化物も脂質もタンパク質もバランスよく摂らなければ、体は健全さを保つことはできません。野菜...
老人になりますと、その人生背景には誰も興味を示しません。74歳になって、死ぬ前に、何か役に立ちそうで残せるものはあるだろうかと考えました。自分の実験から導...
黒点が食後の血糖値の変化ちょっと油断してしまいました。小さな今川焼き(中は甘いクリーム、超加工食品?)でしたので1個を4口(間隔150秒)で2個食べたとこ...
好きなように食べますと、今でもこうなりますネット上で糖尿病や高血糖を検索していて見つけた、驚くべき凄いタイトル。こんな良いサプリがあるなら自分の努力がバカ...
JIHS 国立健康危機管理研究機構 糖尿病情報センター サイト調べどんな病気でもお金はかかりますが、病気が複数になってきますと負担増は避けられません。...
TANITAの体重計(体組成計?)を使っている。BMIや体脂肪率、筋肉量など、いろいろ表示してくれる。以前は体内年齢58歳と表示されていたので気をよくして...
画像カステラ 主食のご飯をカステラに置き換えています。3度の食事時間以外に糖質の多いオヤツ、ケーキ、スイーツなどはいけません。食事時間に主食と置き換えて食...
まだ糖尿病を深刻なものと思わないでいた頃、イラストのようなメニューを平気で食べていました。どれも米や小麦粉をたっぷり使った美味しいメニュー。今ではこういう...
病院やクリニックで糖尿病の診断を受けたとすれば、私の感覚では不治の病に罹った状態と思ってしまいます。医師の指導を守り、症状、進行を抑えるために投薬治療、病...
プラントベース食を一躍有名にした映画:フォークス・オーバー・ナイブズ-いのちを救う食卓革命
「ホールフードプラントベース食」は、ここ数年有名になってきた高炭水化物低脂質な食事法だ。そのホールフードプラントベース食のヒットの先駆けとなったのがこの映画。…
朝食の血糖値。食事は、いろんな穀物をまぜたパンケーキ、煮豆、あとは野菜スープ。糖質154.5g, 脂質10.1g, PFC=14%:9%:78% 食後30分:…
書籍レビュー:日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決める
日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決めるAmazon(アマゾン)5,992〜56,565円 近藤正二氏、荻原弘道氏著の「日本の長寿村・短命…
ホールフードプラントベース食で糖尿病を極める本: Mastering Diabetes
ホールフードプラントベース食で糖尿病を治そうという本: Mastering Diabetes: The Revolutionary Method to Rev…
糖尿病患者は適量のお酒を飲むほうがいい?禁酒したほうがいい?
『食事でワインを飲むと糖尿病リスクが減少 適量のアルコールは健康に良い?』というタイトルの記事を糖尿病ネットワークさんで見つけましたが…