メインカテゴリーを選択しなおす
半年に一度(6月、12月、送られてくる血液検査キットで血液採取して郵送しますと1週間ほどでメールと、後で封書で結果を送付してくれます。境界型糖尿病から糖尿...
私の暇つぶしアート紹介・・・砂鉄と樹脂混合剤によるイラスト制作品(280X280mm)にほんブログ村では、登録されているブログの総数が100万を超えている...
ヤフーの知恵袋への相談者で血糖値の高い、境界型糖尿病疑いの方に対して、私の食事法をお薦めして試していただきました。この方は血糖値測定器をお持ちでしたので、...
糖尿病関連のブログを拝見して、明らかに境界型糖尿病の方がおられました。空腹時血糖値やHbA1c数値の検査結果を載せているのですが、未治療で糖尿病までギリギ...
黒点が現在の血糖値レベル高血糖を緩和する一般薬(薬局で買える?)があるようです。医師の処方する薬でも食事や運動を指導通りにできないと薬の効き目がなくなり、...
清涼飲料水を飲むなら、ご飯を抜いて飲む。おかずを食べながら・・・一口一口の間を2分半(150秒)空けながら。3度の食事以外の飲料は糖分厳禁。食後高血糖を防...
いつも独自の食事法で、食事(食べ方)に制限を課していますので、食後血糖値を測ると健康人のような数値が表示されます。時々、自分はもう境界型ではなく、正常(健...
6月30日の朝食後の30分ごとの食後血糖値測定結果。主食はオートミール、豆乳ヨーグルト自家製(キウイ入り)、野菜汁(きのこ、豆他)、サバ缶、柑橘など最初に...
雪解け後の菜園の様子苗やタネの植え付けが終わり、生育に合わせ竹の支えも完了順調な生育この辺はレタストマトも実をつけてきました生活の一端を紹介してみます。例...
昨年秋に買い替えたウオーキングシューズがそろそろくたびれてきたので買い換えようかと点検してみた。12月から3月末まではまだ雪が残っていて履いていないので実...
60代の頃は血糖値を測るのに試験紙を使い尿糖を測る器具を使っておりましたが、試験紙の色変化で測るもので数値が分かりませんでした。それで、血液で測定する器具...
血圧が少し高めでしょうか。高齢になると血圧も上がると言われておりますので74歳なら、こんなものでしょう。血糖値は治療、薬、サプリ、特別な食べ物など一切、縁...
74歳、趣味の釣り 春はホッケとカレイのシーズン私は食後高血糖を避けるには炭水化物など、糖質を含むものは一口一口の間をタイマーで測りながら、体質の状況に合...
高血糖対策で試行錯誤していた頃の自己計測血糖値状況食事の際に時間を測るタイマー、外食時用と自宅用空腹時を中心に、気になれば随時血糖値測定するための器具在庫...
TANITAの体重計(体組成計?)を使っている。BMIや体脂肪率、筋肉量など、いろいろ表示してくれる。以前は体内年齢58歳と表示されていたので気をよくして...
画像カステラ 主食のご飯をカステラに置き換えています。3度の食事時間以外に糖質の多いオヤツ、ケーキ、スイーツなどはいけません。食事時間に主食と置き換えて食...
74歳 本日の空腹時血糖値 106 正常高値という分類です。血圧も同時に計測して111ですから適正ですが、年齢的に少し低めで、心臓が弱いのではと、これはこ...
私は境界型糖尿病を自分自身でなんとかしようと思い立った時、血糖値測定器は必須だと思いました。ですから食後高血糖を自覚した人の多くが、自己管理のために測定器...
病院やクリニックで糖尿病の診断を受けたとすれば、私の感覚では不治の病に罹った状態と思ってしまいます。医師の指導を守り、症状、進行を抑えるために投薬治療、病...