メインカテゴリーを選択しなおす
思う様にいきません。。。 せがちゃん、今日もPPP💩でした…。 前回が先々週の金曜日(6日)。 そこからお薬を5日使い安定して断薬。 後、5日経過して今回再び…という訳です。 本日また投薬(フラジール)して今は落ち着いています。 明日病院なので、使い方また相談してみなければ。 慢性腎不全を抱えている今、 下痢中は特に水分不足を心配しなければなりませんが、 タイミング良く今日は自宅補液の日! その事はラッキーでした! ↑ へへ、またPPP…のせがちゃんです💦 今日は首の捻転も少なく、車椅子よく乗りこなしてました! * *6月15日 / 0時~の24時間 せがちゃんの記録* 深夜覚醒:約2時間(1…
朝に雨が上がって、最高気温29℃と昨日より更に暑くなりました。明日からは晴れて30℃を越してくるらしいので冷房が欠かせません。今朝の事和室の畳の上でひっくり返って寝ていたみーちゃんは起きるよの一声で目を覚まして回転して起きたのです。その時 2、3滴何かが落ちて、ヨダレかと思ったのですが、本犬がわざわざ自分で垂れた物を エッ?っという顔で確認していたので、ほんの少し失禁したのだとわかりました。わざとじゃな...
2025年6月15日(日)今日はなかなか雨が止まない日でしたが……☔昼過ぎから、晴れ間がのぞくと、、、⛅ピーカンあち~車内の温度計は31℃…(◎_◎;)明日からは更に厚いとか。。。熱中症気を付けましょうねさてさて、今わたくしが取り組んでいるのは……復帰後の撮影会のイメージです今まではとは違った形になるのではないかと思い、少しづつ情報を公開しております今回は……マリオの世界に迷い込んだエース少しファンタジー感を出した感じで...
せがちゃん、最近の車椅子徘徊は リードを付けて行っています^^ …と言いますのも軌道が微妙にズレるので、 狭いリビングではスグに何処かに詰まってしまう…💦 それを解消する為にリードを付け共に歩く事で 軌道を修正できるので、最近は、 車椅子徘徊の都度、リード付けて一緒に歩いています^^ せがちゃんリード付き徘徊の動画 ※上の文字をクリックいただくと動画に飛びます! 軌道修正しながら共に歩き動画を録るのが難しかった…。 …ふと。 「リードを付けて歩く」ことなんて、 犬と暮らしていれば当然、当たり前の事なのだけれど 普通の散歩が出来なくなって1年半以上経ち… 今、ここへきて再び、こんな時間が持てる事…
今日の最高気温は25℃ぐらいだったアンミミ地域。朝から雨が降っていて蒸し暑い一日でした。朝からいつものように甘えてくっついてるアンディ冷房したら気持ちよくベッドで寝てました。アンディのハウスは雨が多いのでワンコ用タオル干しに使われてます(笑)ミミはテーブル下からひょっこり午後はずっと雨の勢いが落ちるタイミングを見ていたのですが、夜まで無理そうだったので、まだマシかなと思った16時半ごろ出かけました。藤...
タカラトミーの株主優待が届きました。相変わらず封筒がかわいい。 あとキムラタンのも。どちらも来月からですね。 ありがたく使わせて頂きます。 お散歩でビーグル…
昨日から気温が上がって最高気温29℃までいったアンミミ地域。昼間は暑かったです。来週は30℃以上になるそうで、梅雨なのに真夏ですね。暑いからか、午後からの庭にはほとんど出ず、冷房の部屋で気持ちよく寝てました。足ぴくぴくだったので、夢見てたのでしょうね。夕散歩は我慢して太陽が屋根で見えなくなる時間まで待ちました。何だかタイミングが合わないふたり。2枚目の写真は息ピッタリ。田んぼの周りは家が無いので、ちょっ...
今日は事務所に寄ったり、申請の為に役所へ寄ったり。 勿論、ダイレクトな移動は出来なくて、 合間、合間にせがちゃんの様子を伺いに寄り よく寝ているのを確認して寝返りをさせ、 再びまた出かけていくという…。 全然、エコじゃない動きになってしまってます。 (そして牛乳買うの忘れちまった…あぁ…。) この写真 ↓ もジャッキーママさまが撮ってくださった! 普段、文句ばかり言う せがのお口に、 上手にご飯を届けるために夢中なので… せがちゃんの視線に気が付いていなかった! ↑ お食事中のせがちゃん! けど、せがはこんな瞳で一口ひとくちを待っているんだな~ …と、切なくなりました…よ。 いつかはこんな時間…
2025年6月13日(金)先日、小泉進次郎農林水産相は言いました「コメの価格高騰を抑える為に、必要な事は何でもやる」全国色々な街で「備蓄米」が販売されるようになりました🍚周りでも「買えた!」という声が聞こえ始めましたね~👂わたくしも……少し真似させて頂きたいと思います「エースとの愛犬ライフを思い出に残す為に、やれる事は何でもやる」無限に続く、美しい湖面永遠にこの道をエースと歩いて行くのですでは、下をクリック...
今日は昼前に雨が降りましたが、その後は雨も降らず久々に草木も乾きそうな日。アンディとミミの保険は昨年までアクサダイレクトだったのですが、ペット保険が廃止になって、アクサからの継続がアニコムになりました。ミミの継続手続きが先月終わったばかりなのですが、動物川柳メーカーとかいうメールがアニコムから届いたのでやってみました。10歳ぐらいまでのミミの事を川柳に。まだアニコムに継続が出来ていないアンディもつい...
お庭のツツジが満開です。 『PINK BLOOD』鹿島八幡宮へ行きました。ちなみに去年の冬くらいのこと... 『New New』にゅうやっこへ行きました。…
今日は自宅皮下補液の日。 補液パックの交換があり、入れ替えをしていたら… 針が身体から抜けてしまった( ;∀;) もう一度刺すことも考えたのだけれど、 丁度せがちゃん覚醒しかかっていたので、 痛い思いを記憶させるよりは…と、志半ばで断念。 よって本来200mlのところ、今回は150ml…。 * もうひとつの失敗は…。 先日の町清掃で草むらに入るから…と、 ガーデニングシューズで向かったものの…、 班長、必要以上に動かねばならず、 初めてのことで、予測が甘かった…。 運動には不向きなシューズでは足に負担がかかっていた模様! 右足、人差し指の爪下が内出血で真っ青に…。 5日を経て、なんか爪がパカパ…
相模原北公園紫陽花を見て来ました種類によるのかなアナベルはまだでした日の当たり具合もあるのかな花の白いとこと緑のとこがはっきり分かれてる感じだねメルも一緒推し…
2025年6月12日(木)こんにちは(#^.^#)♪ご訪問ありがとうございますいつもブログを読んで下さっている方はご存知でしょうが、、、コーギーブログ村のランキングに参加しております🏅そのバナーを1番下に貼っているのですが……先日貼ったバナーがあまりにも小さくてよく見えない👀💦そんな声が聞こえてきそうな今日この頃…少し大きくしてご覧頂きたいと思いますどうぞ~この1枚…📸わたくしの大変お気に入りの1枚ですこれからの復活のシ...
今日の最高気温24℃。昼間までしっかり雨が降っていましたが、午後になってやっと止みました。今朝はみーちゃんが急にリビングで嘔吐。朝御飯をすっかり戻してしまいました。その上、嘔吐したタイミングあたりでおもらしも。。。歩きおしっこであっちこっち汚したので、朝は洗濯たくさんと拭き掃除。最近はおもらし多いけど、興奮しなければしないのに。みーちゃんは元気は元気なので、嘔吐の理由はお世話係②があげたきゅうりが大き...
障子に突撃するのやめてあげて (^^;) 。 え? pic.twitter.com/vPFjbfpWq6— しっぽコーギーのまるころ (@mugimaru8787) June 10, 2025 コーギー「障子張り替えたって聞いたけどマジ?」&mda
今回も写真は全てアンディーママさまです! お山滞在中は、ママさまもアンディーくんも ゆっくりして欲しいな、と思っていたのですが、 …思っていた以上に、 ママさまに せがのサポート助けていただきました💦 ↑ 得意げに車椅子でブイブイ言わせているせがと、行く手を阻むアンディーくん! ママさまは過去、 車椅子のジャッキーくんのお世話したこともあるので (ほぼ同じ車椅子) 車椅子というアイテム的にも 扱い慣れておられたのだと思います^^ 2匹と一人でわちゃわちゃ楽しそうでした~(*'▽')ふふ♪ 初めこそ、せがの生存確認していたアンディーくんでしたが、 ↑ 縦列駐車 ↑ 縦列駐車…別角度から! 慣れて…
2025年6月11日(水)昨日はサッカー地上波で放送ありましたね⚽北中米W杯アジア最終予選:グループC最終節◆日本 6 - 0 インドネシア◆パチパチパチ~良い試合でしたね~6点取った攻撃力も良かったですが、特に被シュート『0』の守備に注目しましたボールを取られてから、取り返すまでの早さが素晴らしいと感じましたおっと、長くなりそうなのでこの辺でさてさて、前回の『ゴロスリ』いかがだったでしょうか今回ね、、、いっぱい散歩した...
雨の日はお家でのんびり。コーギーのひまちゃんも舌を出して白目でウトウト。どんな表情でも癒される、ほっこりお家時間のワンシーンをお届けします。
今日も一日雨。これから毎日雨が続くんでしょうね。でも、雨の日は気温も低いのでアンディとミミは過ごしやすそう。アンディは朝ぐっすり。ミミもアンディのベッド使ったり目覚めると 笑顔。ミミは笑顔がよく出るので、老化はともかく調子は悪くなさそう。午後散歩雨の様子見て、パラパラ~小雨で行きました。そんなに濡れてないので散歩でも笑顔。濡れにくい藤棚下で多少濡れても全然気にしていなくて良かった。遊歩道に今咲いて...
2025年6月10日(火)本日は雨☔いよいよ関東地方も梅雨入りですかね☁☁☁例年並みという事でしょうか昨年よりかは11日早いみたいですね📅これからの季節は散歩量が落ちてくるのが心配ですねさてさて、今回は6月2日(月)に海にお散歩行った時のお話しですやっぱり運動量を稼ぐ為に広大な海で走ってもらいましょう💨💨💨と期待するも……(/・ω・)/ムムムやっぱり…ゴロ~ ゴロ~ ゴロ~ハイッ整いましたっエースも大満喫のようですいや...
5月の末、本格的な梅雨前に…という事で、 アンディーくんとママさまが遊びに来てくださった♪ 前回お会いした際より、ママさま凄く元気になられてて 正直、すごくほっとしたのでした! nanamoriwill.hatenablog.com 写真は全てアンディーママさまです♪ この出発の日は、せがの介護で完全徹夜明けに…。 運転する以上、流石に…と思い、仮眠時間を確保。 出発時刻を遅らせていただいて…夕刻の出発! ご迷惑をおかけしました…。 ↑ 初めは眠っていたのだけれど…。 途中から覚醒し、キレ散らかす、せが…( ;∀;) その声の大きさに驚くママさま…💦 一定スパン騒ぐと、また眠りに落ちていく…。…
寝起きのせがちゃん^^ www.youtube.com おめめがぱっちりして、辺りをキョロキョロしてから… 意思の主張が始まります(笑) 初めは可愛く、ふがふが…すぴすぴ。 カイヌシがその主張に気が付けないと、 ぎゃーぎゃー!始まります^^; (昼夜問わず…。) ぎゃーぎゃー始まる前に…と、 そのせがの呼吸を察知し対応に追われる訳です! なかなか大変です…( *´艸`) * *6月9日 / 0時~の24時間 せがちゃんの記録* 深夜覚醒:約0.5時間(2時半~) 昼覚醒:約8時間(7時~、9時~、12時半~、20時~、23時~) 深夜から明け方は比較的よく眠っていました。 昼間は車椅子&自力徘…
近畿も今日梅雨入り。昨日は雨のタイミングを読み間違えてアンディ達を濡らしてしまったのですが、今日は昼前には雨になって、降りやみそうではなかったので時間で悩むことはなかったです。雨のせいで涼しいからベッドで気持ちよく眠るアンディミミは雨の中 庭(駐車スペースは濡れない)か、廊下にいたようで見ませんでした。午後 雨も結構降っていて、降っているのも理解しているふたりに聞いてみました。今日の散歩どうする?...
2025年6月9日(月)遠き山に日は落ちてって小学校の時にキャンプファイヤーで歌ったのを覚えております♬この歌を歌うと、意味はわからないのですが感動したものです特に最後のフレーズ…いざや 楽しい まどいせん まどいせん~『まどいせん…』(/・ω・)/窓に向かって「すみません」って謝っている姿を勝手に想像しておりましたが全然違いました💦【皆で丸く集まってくつろごう】という意味らしいですでは、この曲を口ずさみながら...
今日はリビングにムササビが落ちていました——正体は短い手足で腹ばいになる愛犬ひまちゃん。思わず笑ってしまった可愛い瞬間をご紹介します。
今週末は初めは雨が降らない予報でしたが、いつのまにか日曜日は少し降るかもに変わってました。午後のリビングお世話係②が居ない間に、新しいクール長座布団を使うアンディ写真を撮ると、すぐに気づいて起きるアンディそして曇りで雨が降っても16時には上がると信じて、13時からどんどん曇ってきたのですが、気にしていませんでした。その後気づくと雨で降っていて、夕方まで待てば止むと思っていたのですが、結局予報が変わり、...
2025年6月8日(日)昨日夕方エースと散歩していたら……(/・ω・)/オヤッ!なんと近所のホームセンターで『撮影会』をしておりました📸そこには1頭のコーギーが……エースはいつものコースをそれて、そのコギちゃんへまっしぐら💨💨な・な・なんとエース大好き【ウィリアム】君でした私は約8年ぶりの再会で、すみません忘れておりました💦※ママは何度かお会いしております過去のブログで判明しましたが、エースが生後6ヵ月頃に会っております☆...
いよいよ進行を見せ始めている、せがちゃんの慢性腎不全。 そこで、そろそろ病院療法食への完全切り替えを考えています。 nanamoriwill.hatenablog.com 先日の診察の際、先生から試供品もいただいてきたので、 各フードの成分表と睨めっこしつつ…。 先に試していた、 「ロイヤルカナン/腎臓サポート」の成分表も再チェック! すると疑問が…。 ↑ フードのパッケージの表記。 100g辺りの成分表ではなく100カロリー辺りの成分表…。 これを基に計算すると、 他のフードよりリン含有量が少ない事になる! では、ロイヤルカナンに決めよう…と、 注文の為に専用サイトにアクセスすると なんか、…
シャンプーでおとなしかった日の翌日はおとなしくなかったです。おとなしいのは疲れたからでしょうね。今日も26℃を超えたぐらいの暑さでした。朝は庭に出ていたアンディは昨日と同じく、昨日よりもっと通りに近い場所で寝てました。後ろ足が浮いているのは、太ももに厚みがあるからかな。お昼になると外は暑いので、室内から外を眺めてました。我が家の子の中で一番の外好き。先代犬達よりアンディ・ミミは散歩が好き。今日も笑顔...
暑さが苦手なコーギー・ひまちゃんの夏の定番スタイルは「フローリングに落ちる」こと。もふもふ犬の暑さ対策や夏の過ごし方、癒しの日常を写真とともにお届けします。
サーラグリーンアリーナに行きました。第45回浜北ふれあい広場です。 今年は快晴でした!去年と同じくらいの混み具合。 忙しくてお買い物できなかったぜ。 また来…
2025年6月7日(土)冒頭からいきなり、『予言とか占い』って信じますか世間ではこんな噂が……◆2025年7月に日本に大災害が起こるらしい…その噂の元になった本が、、、漫画家:たつき諒さんの『私が見た未来 完全版』【東日本大震災】を予知夢で当てた事から、注目されているようですね👀TV番組やYouTube等で盛り上がり、ニュース番組でも報道されておりましたこの予知夢が当たったら怖いですが、、、やはり災害に備えるという『心構...
昨日は朝から通院のつもりで準備していたら… せがちゃんまたまた…のPPP…。 この状態で通院は大惨事に陥る(場合により💩まみれ)ので、 月曜日へ予定をスライドさせることに。 先日のPPPが治まっていい感じ♪…と思っていたら 今度は詰まり気味になり、便秘対応(フィトケア)したらPPP…。 どうすりゃいいんだ…。 とりあえず、また除菌剤(フラジール)を使い、 月曜日にまた相談だわ。 出過ぎも困るし、出ないのも困る。悩ましい。 ハイシニア犬あるあるなのかな。 せがちゃんはずっと胃腸系は安定しているコだったので、 少々困惑しています。 色々な事が上手くいかなくなるのがシニア…なんだろうな。 nanam…
今日も最高気温27℃ 午前中は晴れで昼からは少し曇ってきました。朝 アンディは涼しい間に庭に出ていたのですが、こそッと覗くと寝てました。家の敷地内とはいえ、大胆に眠るものです。朝食べた御飯が胃の中で膨らんで眠くなる時間だったんでしょうね。金土日は雨が降らないようだったので、今日はシャンプー日にしました。まずはアンディ 乾かして 次はミミのシャンプーシャンプーをして、今日は冷風で乾かしたので、おとなし...
司料理店へ行きました。市野のイオンのすぐ近く。 これは"丸に隅立て四つ目"紋ですか。少弐資元みたいな。 菱紋でもなく石畳紋でもないとは......引っ掛け問題…
2025年6月5日(木)え~、諸々ありましたが落ち着いてまいりました(;^ω^)フゥ~エースも血便はいつものように止まりました💩『健康』には、より注意していきたいですね私は、最近テーブルの上に『血液検査』の結果を置いてまして、すぐに見れるようにしてます👀健康番組やYouTubeで、何かの基準値が出るとすぐにチェックしてます(笑)さてさて、前々回に四国の【父母ヶ浜】(ちちぶがはま)の紹介をさせて頂きました本当にここのリフレク...
記憶にはまだ新しい、膀胱炎騒動! nanamoriwill.hatenablog.com 治療後、1度再発はあったものの…その後は安定しています。 ハイシニアになり、排尿スパンが長く溜め込みがちになったりで、 膀胱炎のリスクは上がるそうなので 毎回の排尿チェックは欠かせません! 認知症下でなければ、その行動の変化で 膀胱炎を発見し易いのですが、今のせがちゃんでは難しい。 …そこで! 利き酒ならぬ、利きシッコ! (お食事中の方、恐縮です…) 流石に飲みませんがw 毎回、香りの変化が無いか 入念にオムツを嗅ぎ…その変化をチェックします。 勿論、色見の変化も確認しますがオムツだとちょっと判断難しい……