メインカテゴリーを選択しなおす
千葉県山武市・成東「富士虎らぁ麺」 創業219年を誇る老舗醤油店の本気の醤油ラーメン、醤油好きは必見
松蔭先生, 食べ歩き, ラーメン, 大勝軒, つけめん, サムイ島, バリ島, 水道橋, にぼし醤油, 煮干し, Ramen, sushi, gyoza
2025年3月28日(金)先日、なんか怪しい国際電話がかかってきました☎+29xxx-110ちなみに、【29】で始まる国番号は無いそうです💦こういう電話には出ないのが一番📲「トゥルル…トゥルル…トゥルル………」相手にはこう言わせましょう…『電話に出んわ…』さてさて、前回からの続きです厚い雲に覆われた九十九里の海でしたが……☁おっ晴れ間が~ドリカムの歌に【Eyes to me】という曲があります♪こっち向いて笑って~照れないでスマイル・スマイル・スマ...
2025年3月27日(木)昨日は3月だというのに全国で30℃を超えた地点が4か所あったとかこの辺も25℃の夏日となり、わたくし今年初の半袖でした👚2週間前に雪が降ったとは思えない気候ですね⛄さてさて、昨年はこの海で撮影会をやっていたのが、遠い昔に感じます今年は落ち着きながら、のんびり歩きましょう🐾🐾到着した時は、少し厚い雲に覆われてしまいました☁☁☁まだまだこの時は「寒い」といった感じですね🥶でも九十九里の海は美しい『...
2025年3月26日(水)本日、久しぶりに免許更新に行ってきました🚙しかも電車で……🚃そしてバスに乗り継ぎ「免許センター」へ🚌5年ぶり位に「パスモ」を使い、久しぶりにチャージ💸電車は「急行」と「各駅」を乗り間違え、、、バスは乗り方がわからず、あたふた💦いや~、たまには電車とバスに乗らないといけませんねさてさて、『春の景色』シーリーズをやっておりますが……🌸ここは違うね~…(/・ω・)/モシヤ?そうですエースが大好きな……ゴロ...
2025年3月7日(金)え~、ネタが尽きてきたので……('◇')ゞ自主トレ撮影を最後もう1話お付き合いください九十九里の海岸を歩いておりますと……エースは砂浜のアップダウンも大好きなんですよねそこで波打ち際以外でも、いけてる写真が撮れないかなぁ~……と悩みながら歩いておりました🐾🐾天気が良いと歩いてるだけで絵になる💦💦いいね~これ撮影風景です(笑)ママが撮影しておりました📲自分の姿にも笑ってしまいましたが……( ̄m ̄〃)ププ...
2025年3月5日(水)昨夜は首都圏で雪が積もったようで、道路はパニックだったとか…((+_+))わたしは休みで助かったぁ~もう復旧している場所も多いかと思いますが、日陰や滑りやすい場所には気をつけましょうねという事で、ゆっくりTVでも見ながら「お勧め」のお店をご紹介しますね~2024年3月26日にオープンしたお店ですここはなんと、私の愛する……本須賀海水浴場(千葉県山武市)から徒歩10分くらい🐾⌛🐾車なら1~2分で到着で~す🚙💨...
2025年3月4日(火)今日は朝から寒~い……((+_+))ブルル夕方から首都圏では雪が降りだしてますね⛄⛄⛄本日わたくしはお休み☕午前中にお散歩を終わらせて、そこからはソファの上で……【動かざること山の如し】🏔🏔🏔TVを見ながらウトウト…💤💤💤そして午前10時にはランチも済ませて…🍚録画を見ながらウトウト…💤💤💤あ~よく寝た昨日の事を思い出すと怖かったのですが、朝の散歩で自分の体調を確認あとは、メンタル的な部分でリラックスです🍵🍵🍵とい...
2025年3月3日(月)昨日は20℃超えの暑いくらいの1日今日は久しぶりに雨が降り、午後にとうとう雪が……⛄これが原因なのかは不明ですが……昨夜、寝る前にTBS日曜劇場【御上先生】を見たんですね📺そこで文部科学省時代の『御上』の後輩がなんか仕事中に倒れたんですよね(◎_◎;)バタンッ!ありえねぇ~って心に思いながら見ていたんですが……ありえたっ本日わたくし、仕事が終わる間際に、急に目まいというか、グルングルン、ユラユラしだし...
2025年3月2日(日)こんにちは(^^♪九十九里の記事を書いていると、質問される事があります九十九里って広すぎてどこに行けばいいかわからない?確かに九十九里は9の市町村から成り立つ全長66kmもある海岸線なんですよね昔こんな記事を書きました🖊☆遥かなる山武市【後編】☆私がよく行っているのは山武市なんですよ余談ですが、この街にも【ふるさと納税】をさせて頂いております💸実は、この私の愛する山武市には『大髙醤油』という...
2025年3月1日(土)では前回の自主トレの続きいってみましょう久しぶりに【カメラ】を持つとテンションがあがりますね(#^.^#)♪それ以上に……エースが楽しそうに走ってくれるのが、何よりも最高の瞬間ですうぉりゃぁ~💨💨💨って、この広大な砂浜を独占できるのですから、そりゃ贅沢極まりないですよね普通、2月の平日の木曜日に『海』って来ないですよね(笑)あっ『サーファー』の方はおりますが海の中ですひとっ走り終われば、あとはの...
2025年2月28日(金)早いもので、もう2月も終わりですね~(◎_◎;)ここ数日一気に暖かくなりましたが、週明けは雪予報もでてますね⛄💦だいたい、こういうジグザグの気温の時は体調を崩すのですが……今年は大丈夫かもという事もあり、昨日2月27日に……久しぶりに【カメラ】を手にして海までお出かけしました~🚙💨💨カメラを手にするのは1月10日以来の事です📸なんか野球の選手ではありませんが、シーズンオフを経て『自主トレ』を開始する感...
2025年1月13日(月)成人の日こんにちは~(#^.^#)ご訪問ありがとうございます♬久しぶりの更新となりました💻今日も体調悪くて仕事を休んでしまったのですが……高校サッカーの決勝戦をTVで見て感動してしまいました⚽◆前橋育英 1-1 流通経大柏◆【PK9-8】非常にレベルが高く、同時優勝でも良かったと思える位、最高の決勝戦でしたこれで少し力をもらい、ちょっと『やる気』がでてきましたよ(笑)先日、久しぶりに【海】までお散歩に行く...
おはようございます。 母ちゃんぎゅるぎゅるお腹。 トイレ通い数回。 早起き断念。(´Д⊂ヽ 旅先では 生物 特に貝類 辛い物 油っこい物はNGなのに 昨日、カレーを食べてしまった。 普通の辛さだったようだけど 私にとっては激辛でした( ゚ ρ ゚ )ボー 正露丸を飲んで ...
2024年11月8日(金)今日は朝から寒いですね~(◎_◎;)ブルブルッなんか一気に冬が来た感じですが……⛄又来週は少し気温が戻るのかなぁ??さてさて、今回は私のお気に入りのエース写真をお届けします📸題して……『可愛い笑顔』これは『待て』をしながら、ママとお話しをしております~すちなみにこれが撮影風景です(笑)えっ👂何か首からぶら下がっているポーチが気になる👀もしかしたら……あの大谷選手もご愛用のポーチ始球式で大谷選手とハイ...
2024年11月7日(木)いや~今朝は寒かったぁ~((+_+))明日はもっと寒くなるとか…いよいよ、10℃切って1桁台突入ですかねこうなると、いよいよ海とはサヨナラ……じゃないんです~確かに、波打ち際に入るのは厳しい季節になります(◎_◎;)ムリムリ!※ちなみにこれは10月23日撮影📸冬の海は撮影日和なんで~す以下わたしの勝手な意見ですが…◆観光客がいなくなる◆ゴミが少なくなる◆空気が澄んでくる◆砂浜がキレイそうすると広大な海辺は、最高の...
2024年11月2日(土)今日は朝から雨☔☔☔でもお昼にはほとんど止んだのでお散歩に行くことができました🐾🐾明日からは天気回復するかな~そうそう、前回の記事は10月23日(水)のお話しでしたこの日も雨予報🌂🌂🌂ところが、九十九里方面は、降らなさそう…⛅よっしゃレッツ海~🚙💨💨薄曇りの中、海に到着しましたが…(/・ω・)/オヤッ?えっ、歩かないの…せっかく海に来たのに……(◎_◎;)マジデ!昔、こんな記事を書いた事を思い出しました☆撮影で重要...
飯坂温泉の切湯が設備老朽化の為、11/14で閉業との事です…。 後に何度も行く事になる飯坂温泉に初めて行って初めて入った湯。『飯坂温泉で共同浴場』今回は1人…
2024年9月30日(月)いや~、朝の散歩がめちゃくちゃ気持ち良い季節になりました(#^.^#)♪おそらく朝の4:00頃は20℃前後と思われますエースもよく歩くようになり、誰にもすれ違わない時間はホント快適ですね🐾🐾前回の大きな天丼がいかがだったでしょうか見返すと、見ただけでお腹いっぱいになります(笑)次回行った時には違うメニューを食べてみたいですね🍚海の写真も、後で見返すと意外と良い写真があったりします(/・ω・)/オヤッ!エー...
2024年9月26日(木)千葉県八千代市にある『フルルガーデン八千代』ってご存知でしょうか?ここ数年、毎年10月になると私の写真を展示させて頂いております📸その為の撮影を、昨日スタジオアモにて行ってきました又後日、アップさせて頂きますねさて前回、九十九里の散歩をしたところでした🐾🐾その後にはちょっと行きたかったお店があるんです~♬いつも散歩している場所から少しだけ南下したところにあります🚙💨【ばんや】さんで~す...
2024年9月25日(水)ご訪問ありがとうございます(#^.^#)一気に秋めいてきた今日この頃エースの散歩量も爆増中🐾🐾これからの季節が楽しみですね前回からの続きになりますが、ゴロスリ三昧だったエースの海散歩(笑)そんな中にでも、お気に入りの写真が撮れました📸どうぞご覧くださ~い①海のキラキラとエースです前回のブログ読んでくれてたらわかりますが、これエースの足湯みたいなものです♨♨♨②今の君はキラキラに光って~アイドルの...
2024年9月24日(火)そうそう、大谷翔平選手が先日凄い記録を打ち立てましたね⚾【50本塁打-50盗塁】そしてあっという間に【53-55】まで記録を伸ばしてます50-50を決めた日からの打率:778(18打数14安打)5本塁打13打点6盗塁いや~、リーグ終盤で驚愕の結果を残してますね残り6試合でどこまでいけるか楽しみですそして大谷選手が50-50を決めた日は一気に3本塁打⚾⚾⚾野球の神様が降臨したかのような活躍でした👼👼👼エースにも【ゴロス...
2024年9月23日(月)『暑さ寒さも彼岸まで』と最初に言った人、めっちゃ凄いと思います今日は朝から寒い!と思うくらい涼しかったですねエースの散歩量も一気に増えました🐾🐾🐾車の気温計をみたら『19℃』久しぶりに、20℃を切る温度を見ましたぁさてさて、今回もまだ暑かった数日前の海に行った続きになりま~す海めがけて一目散に走り出すエースでしたが……始まりはいつも……ゴロスリ~※『はじまりはいつも雨』ではありませんいや日差...
2024年9月21日(土)今日は今年最後の猛暑日予報という事で覚悟してましたが、雲が多くて31℃くらいかなぁ?暑いけど、ピークほどではなかったですねこれで、少しづつ気温が下がってくれるといいのですがそう、もう9月も後半で暑いけど季節は進んでおりますまず夕暮れが早くなりました…同時に朝日が昇るのも、だいたい5:00位となりましたかねぇ~早朝散歩は真っ暗の中で懐中電灯を照らしながらになりました🐾🐾これは少し前に4:40頃...
夏になると九十九里浜へ行く 特に目的があるわけではなく 繰り返す波の音を聞きながら 潮風を思い切り呼吸しながら 細かな砂を足裏に感じながら 広々した九十九里の浜を歩く 夏に一度それだけのことだが 海の感覚を刻むことができる
2024年7月12日(金)今日は終日雨予報ですが、朝は問題なかったので、早朝散歩に行ってきました🐾🐾日の出前には帰ってきちゃったので、気温26℃と涼しい中歩けましたよ~さてさて、やっとこの前の写真ができた(遅っ!)色の無かった海が、一気に晴れるとそこは別世界広~い波打ち際には………青い空を映し出すリフレクションがめっちゃ綺麗どこまでも続く九十九里の砂浜……そこには我が家しかいません青い世界を歩く…🐾🐾とても美しい時間...
いや~、今日も暑かったぁ~車の温度計は38℃を記録しましたよホント危険な暑さですね💦梅雨明けしていないのにこの暑さ……(◎_◎;)8月どうなっちゃうのでしょうかこんな暑い日は……そうだ!ソフトクリームを食べに行こおぉぉぉこれは、暑かった前回のGMCグリルを食べた後の続きになりま~す九十九里に来てソフトクリームを食べたくなったら……🍦GMCグリルより車で約12分🚙💨到着しました~うぇ~い新生酪農アイスクリームショップ 気にな...
🎂🎉🎁💐🎀👏🎊💕ハルちゃん6歳お誕生日おめでとう🎁🎂また1年、ナナちゃんと楽しく元気に過ごしてね💕︎🌳🚗💨💨🌳✩.*˚🤍💚🤍『月いち1泊旅行』杏夏さんのblo…
杏夏さんのblogでカメラ目線対決の参加賞を貰ったよ♥️夏花火🎆🎇団扇"Q。('-'。)"もう、最高です👍外れちゃったのに💦ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪『カメ…
2024年7月6日(土)いや~しかし暑いですね今日は夕方から突然の雨……☔そして雷⚡⚡⚡ビビるエース💦(笑)最近は浴室に逃げ込むんですよね~💨一瞬どこ行ったかわからなくなって、家の中でエースを家宅捜査(苦笑)さて、昨日は「みく」ちゃんの誕生日祝いに九十九里まで日帰りで参加してきました🚙💨あまりの暑さに会場に直接集合です🏠ここは、ワンコフレンドリーなお店『GMCグリル』です🍖🍖🍖このお店はわたくしの推しのお店で以前も詳しく...
2024年7月5日(金)今日も朝から歩いてきましたよ~🐾🐾エースは元気でしたが昨日を100としたら今日は90くらいかな帰る頃には暑さを感じましたので、これから猛暑予報熱中症に気をつけましょうね気温は25℃くらいでしたが、昨日よりかは歩きやすく感じました🐾🐾これからお出かけですが、この季節はホント暑さが気になります💦さて、、、やっと海の写真が6月24日のお話しの続きですね~🐾🐾色の無い海から、晴れ間が出てくると、景色は一...
せっかくの海は曇り雨Apple iPhone 15 Pro Max ƒ/1.8 1/1984s2024年6月30日久しぶりに海ですオリンパスのフォーサーズも持っていきましたけどこういう天気は色も出ないしPLフィルターも役に立たないのでもっぱらスマホで撮影しましたちなみに撮って出しではダークで暗くて嫌になるので加工してあります天気は良くないけど波が高くて楽しめましたいつもご覧いただきありがとうございます...
2024年6月29日(土)昨日の雨凄かったですね☔☔☔でも一転、今日は天候回復して、梅雨はどこに行ってしまったのか(/・ω・)/アチ~えっと、以前の記事でエースの血便の仮設をたてておりました前回の血便が6月21日だったので、、、💩💦パターンからいくと明日か明後日あたりが危ないですねまずは本日のエースですが、元気いっぱいです暑くなったので散歩量は減ってきておりますが、調子は良さそうです🐾🐾夕方の暑い時間でもいつも通り散歩を...
2024年6月27日(木)今日は薄曇りでしのぎやすかったなぁ~⛅暑くなった後に気温が下がると、少し楽に感じますねつまり……35℃を体感すれば30℃は涼しく感じるまぁ、こうやって暑さに慣れていくしかないですね((+_+))ソウソウさて今回は2024年上半期最後の海散歩した6月24日(月)のお話しです📅この日はいつも撮影している海岸から少し南へ下りました🚙💨さぁ……エースGo元気に波打ち際までカッ飛んできますが……💨おっ(/・ω・)/アレッ?なんか曇っ...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今日は昨日に引き続き、🌱九十九里ハーブガーデン🌱です写真多めですが、ぜひお付き合いくだ…
2024年6月24日(月)いや~、今日はめっちゃ暑かったですね~💦💦一気に夏が来たっ千葉の牛久では36.2℃だったとか( ;∀;)キャー実は今日、もう上半期最後と思って九十九里まで行ってきたんです🚙💨あっ、いつもと違う場所を散歩したんですよね🐾🐾まだ朝方は曇っていたのでギリギリセーフでしたねそれは又今度アップしま~す前回の九十九里『☆天空散歩☆』では、たくさんの思い出に残る写真が取れました📸その最終回バージョンです海ではホント...
2024年6月20日(木)いよいよ30℃超えの日が続いてきそうですねそして明日は『夏至』です朝は3:30頃から明るくなってきてますね夜は7時過ぎまで明るい明るいのは助かりますが、暑いのは困りますね~💦さて、夏も近づくと『雲』も変わってきますよね~⛅いわゆる『入道雲』みたいなのが夏の空って感じがしますよねこれが海を散歩していてリフレクションすると映えるんですよね~⛅でも自然現象なので、そうそう簡単には表れてくれませ...
チョコ食べている場合じゃないでしょ🍫🍫🍫って自分に言ってます(笑)では、お待たせしましたってまだ1枚だけですが……💦この前の海散歩です🐾🐾めっちゃ綺麗でしょ~時折、足元までくる波が心地よく、風がとても気持ち良かった広大な波打ち際は最高の散歩道でしたでは、下をクリックして応援よろしくお願いします にほんブログ村...
本日6月12日(水)昨日まではめっちゃ回復傾向だったエースですが……(/・ω・)/オヤッ?朝から挙動不審…AM3:30の早朝のご飯を途中から拒絶…🍚その後嘔吐💦朝にも嘔吐💦昼にも嘔吐💦ん~、、、調子良くなってきたと思っていた矢先に残念です前回よりも少し重たい感じでした夕方には血便を出し💩、食欲も回復しましたが、暑くなってきただけに少し心配です犬には絶対チョコを与えてはいけないと言われてます🍫それだけに、エースに気付かれない...
2024年6月15日(土)千葉県民の日(千葉県民でもわかってない人多い💦)いや~、今日も暑かった仕事後に汗だくで帰宅してすぐにシャワーです🚿こんな暑くても、エースは意外にもめっちゃ元気ですちょっと安心しながらブログの更新です🖊さて、今回のネタは……さぁ、この美しい海を舞台にママと見つめ合うエースです👀おっと、ママの右足が前に出たぞ~流れてきた曲はSMAPの『シェイク』で~すシェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ♬👧エース...
2024年6月16日(日)午前中は曇っていて涼しかったんですが、午後から暑さが来ましたね~でもね、、、エースはめっちゃ元気なんですよここで1つの仮設をたててみました最近は冬毛がだいぶ抜けて、夏毛に変わってきました(前のブログでも紹介しておりますが…)これが体調のバロメーターなのかな??つまり……◆まだ冬毛の間に気温が上昇して暑さバテする💦◆毛が抜け変わるタイミングで体調に何か作用している💦もしこの仮説が正しけれ...
4月15日 4時半起床でいいなと思っていましたが嬉しくてたまらない父は3時半には着替えていて TVの音で起こされました怒るを通り越して 笑いながら起きました …
二人と一匹で千葉県 犬吠埼までドライブしてきた。 2024年3月22日 朝、6時半起床。もっと早くしようよ...と言いたくなるのをぐっと堪えて、一生懸命準備して?8時出発... M340iをエンジンスタートすると気分が盛り上がって来るが、今回はゆっくり。 先ず目指すは千葉県の「道の駅多古あじさい館」。今日は走りを楽しむのではなく(どれだけECOドライブできるかは楽しみだが)、道の駅と景勝地観光が目的である。 ゆっくりと言っても、ゆっくり過ぎてあ~大変、通勤時間帯。混んでいる都内をなんとか抜けて首都高湾岸線に乗った。 チラッと見えるディズニーランドを過ぎ、湾岸幕張PAでトイレ休憩。気持ちよく出発…
今日は!! 九十九里一泊旅行続きその4です(^^)/ 桜!! 次の日は バイキングの朝ご飯を頂きました(^^)/ どちらかと言うと和食のおかずの方が多くて 洋食風のおかずは少な目? クロワッサンが有ったの