メインカテゴリーを選択しなおす
私の場合、完全にインドア派です。 出かけるのは必要な時だけ。 食料、日用品の買い物。 一人だと一番近いスーパー一軒のみ。 病院、美容院、己書、図書館以外は 今考えると出かけない。 出かければついでにバーガーショップ によるとかはある。 病院に行った帰り食事には寄る。 着るも...
※本ページはPRが含まれています公園でオリジナルヨガ先日、友人と参加した公園ヨガがとても気持ちが良く友人またやりたいね!と気持ちが高揚し、さっそく自分たちでヨガをする事になりました。行動力のある友人を持つと、インドア派の私に刺激をもたらして
三連休はお天気良かったですね私も子供も超インドア派なので、三連休は1日だけ家族でレジャーに行きましたが、あとはゲームとアニメとお絵描き三昧でした… 休日は家に…
食欲の秋はもちろん堪能しておりますが(笑)読書の秋も楽しんでいます最近好きな作家さんが「薬丸 岳」さん。社会派の小説が多いので好みは分かれると思いますが私はこういう重いテーマの作品、好きなんですよね~(笑)その中でおすすめの作品がこちら『重大な犯罪を犯した過
こんにちは♪ まだ真っ暗な5時頃、深呼吸タイムで外に出ると腕が冷たくなりました。涼しくなって来てて嬉しい。 朝晩はかなり過ごしやすくなってきましたけど昼間は…
今日は、何がなんでも、行かなきゃいけない。そうしないと、だめ女は脱落してしまう。夢からの挫折だ。そういいながらも、猛暑だし・・・何か言い訳はないかと逃げ腰になりつつ、意を決して、駅前の体育館へ。まさに、3週間ぶりの筋トレ。今日、行かなきゃ、
オートクッカービストロで後悔しないために!レンタルで試す憧れ高級キッチン家電
テレビなどでも話題の高級キッチン家電、Panasonicの自動調理鍋オートクッカービストロ!買ってみたいけど、価格は70,000円台と高額です。購入して後悔しない為にも、まずはレンタルがおすすめです。Panasonicがお届けする家電×食のサブスク:foodableから、オートクッカービストロ+こだわり調味料のコースをご紹介します。
ゴールデンウィークはインドアでのんびり! Nintendo Switch 定番おすすめゲーム10選
ふだん仕事や勉強でお疲れの方、ゴールデンウィークくらい家でのんびりゲームづけになるのも悪くありませんよ? 休日のインドア時間を充実させる10種類の定番Nintendo Switchゲームです。
次男が家をでてから約2年たちました。子どもがいない生活にもずいぶん慣れてきたように思います。たいていのご夫婦はお子さんが卒業や就職のタイミングで家をでると、十数年ぶりに2人暮らしになると思います。私の地方は田舎なので、子どもが大学等ででるとたいてい都会に就
【韓国ドラマ】ペントハウス3ついに完結!ネタバレあらすじ・見どころは?
韓国ドラマ「ペントハウス3」の全話配信がいよいよHuluでも始まりました!前シーズンよりも更に複雑になる人間関係、秘密、裏切り、復讐…!ネタバレありのあらすじや見どころをまとめてみました。(ネタバレあらすじは随時更新していきます)最高のマクチャンドラマ、一緒に楽しみましょう!
一番好きな過ごし方は、お香を焚いてゆったりと読書をすることです。その後、ちょっと飽きたら烏骨鶏たちにパンや野菜くずを上げて気分転換します。卵から孵化して育てた…
結構楽しみにしていたJPSA特別戦・さわかみチームチャレンジ。Team O’NEILLに新井洋人選手がエントリーされていたので怪我が治ったのかな!(喜)と…
[JPSA]2023特別戦 さわかみ チームチャレンジ2023のメンバー発表!
11月24日に開催される JPSA2023特別戦 さわかみ チームチャレンジ2023のエントリー選手とコーチが発表されましたね! さわかみ チームチャレン…
[WSL]QS5000台湾終了後のアジアリージョナルQSランキング
11/13時点のQSアジアリージョンのランキングはこうなっています。※黄色の線がCSクオリファイライン。※加えてリージョナルワイルドカード枠が男女とも各1…
Taiwan Open of Surfing が終わりました。大波乱あり、悲しいニュースありとなかなかショッキングな大会でしたが、男子は Dakoda Wa…
台湾のQS5000は男子Round of 64が進行中ですが。Jarvis Earle が負け、ジョーくんが負け、そしてさっきはリアルくんまで。。これはな…
前田マヒナ選手も VANS PIPE MASTERS に招待されたとのこと。日本人女子選手初。いやはや、めでたい 前田マヒナが「Vansパイプ・マスターズ…
[WSL]QS5000 Taiwan Open of Surfing 始まってます!
男子の Round of 96 が進行中。増田来希選手が早くも敗退してしまった…残念。。 Taiwan Open of Surfing 2023Get n…
伊東李安琉選手に続いて、今年は脇田泰地選手もVans Pipe Masters に招待されたとか!これは激アツですね! 伊東李安琉と脇田泰地が出場決定。新…
明日11/6から台湾で行われる Taiwan Open of Surfing のヒート表が出たので、日本人選手と私が気になる選手の登場ヒートをチェック!※記…
[JPSA]試合が平日に行われる理由の一端なのかすべてなのか
偶然、興味深い記事を見つけました。 ABEMAディレクターが語る“映像コンテンツとして”のサーフィン「唯一無二の魅力がある」長い間、サーフィンはエンターテ…
[WSL]QS3000 Siargao International Surfing Cup終了!
Siargao International Surfing Cup の優勝者が決定しましたね。男子は John Mark Tokong 選手、女子は松岡亜…
伊東リアル選手のシャルガオ敗退にしょんぼりしていたら、嬉しいニュースを目にしましたっ! この投稿をInstagramで見る …
男子も女子も強そうな人が勝ち残っていますね。 なのにここにリアル選手もナナホ選手も居ないなんて…リアルくん、たぶんランキング落ちちゃうよね。。(代わりにジ…
ガチめのプロサーファー育成シミュレーションゲームがあったらやりたい?
ふと思ったこと。 ゲームの仕事は割とお腹いっぱいでもういいやって思ってたけど、コーチとしてプロサーファーを育てるガチめのシミュレーションゲームなら作ってみ…
[WSL]配信では映らなかった伊東リアル選手の7.25ライディング
昨日配信では見れなかった伊東リアル選手の1本目7.25のライディングを、リアル選手自身のYouTubeでUPしてくれていました。 この後、矢作紋乃丞選手と…
加藤翔平選手、いましたね。そんでもってしっかりと勝ち上がり。タフだなぁ・・・。 伊東リアル選手のヒートはリアルタイムで観戦できたのですが、初っ端の7.25…
またもや通知機能がシゴトせず、危うく見逃してしまうところでしたが、今日も無事にカイサプロの試合後ライブ配信に参加できました! 興味深いことをたくさん訊ける…
日本のトップ選手もたくさん参戦するWSL-QS3000、シャルガオ・インターナショナル・サーフィンカップ、まずはMensのRound of 80からスター…
明日からフィリピンで行われるWSL-QS3000 Siargao International Surfing Cup のヒート表を確認。日本人(らしき)選手…
さわかみ日向プロの優勝者が決定しましたね。 男子は、古川海夕選手! QFのときの勝利者インタビューで知ったのですが、意外にもミユウ選手、Man on Man…
[JPSA]さわかみ日向プロ day2 カイサプロのラウンドアップでテンション爆上げ!
昨日よりは波数も増えて見応えのあるライディングがたくさん見られるようになったday2。 男子のR2で堀越類選手が負けてしまってめちゃめちゃがっくりしていた…
サクァレマPROと入れ替わりで始まった、JPSAさわかみ日向プロ。 めちゃめちゃ小波&波数少ないコンディションの弊害か、初日からプライオリティのトラブルで…
CSも終わっちゃいましたね。 最終ランキングMens Samuel Pupoがあっぱれな返り咲き! そしてMateus Herdyが切なかった。。XでWSL…
SURFMEDIAさんの記事に貼ってあった動画タイトルを見たとき特にそそられる要素が無かったので昨日は見ていなかったのですが、よく見たら26分というなかなか…
この話は初耳でした。S.LEAGUEですって。 2024年に開幕するS.LEAGUEのチェアマンに日本が世界に誇るレジェンドサーファー大野修聖が就任。 …
[WSL]Saquarema Pro dia2 ~Perfect10がReplayだけとは…
朝起きて、Saquqrema Proの結果を確認していたら、 お!Perfect 10出ましたか!と、そのヒートだけ急いで確認。 上の動画は残り時間2分40…
TOKUNOSHIMA TOWN PRO JUNIOR、およびTOKUNOSHIMA TOWN KIDS CHALLENGE の優勝者が決まりましたね。 T…
[WSL]CS第6戦 Saquarema Pro のヒート組出ました
やっと出ました、サカレマProのヒート組。ぎりぎりすぎるw 男子はR80のH6に岩見天獅選手、H7に田中大貴選手がクレジット。今回男子の日本人選手は2名のみ…
今日もYouTubeの方で配信始まってる!と覗いてみたらどう見てもPro Juniorの試合ではなさそうでWSLのページと映像とも一致しないので「どゆこと??…
[WSL]CT 2023 Rookies Of The Year な方々
2023年度の CT Rookies Of The Year は Caitlin Simmers と Ian Gentil! https://www.wor…
待ちに待った JPSAのショートボード男子のランキング がようやく更新されました! ケイジロウさんは次戦でファイナルに進出した時点でグラチャン確定なのか…
[WSL]Tokunoshima Town Pro Junior が始まってます!
鹿児島県の徳之島で「Tokunoshima Town Pro Junior」が始まりましたね。 配信中の音声がなかなかに混乱している感じなのですが、実況は間…
昨夜行われた河村カイサプロのLIVE配信を見逃していたことに気づいてがっくりな朝。告知無しでやることも多いのに油断していた。。めっっっちゃ質問したいことあっ…
スペイン語圏向きに作ったものなので和訳を添えて。 その1。 最近思うんだ。 僕はサーフィンが出来ないし、泳ぐのも苦手だけど… イルカになってみたい。サーフィ…
10/1から始まるCS第5戦、ポルトガルで行われるEDP Vissla Ericeira Proのヒート表が出ていたので早速チェック 日本選手は、男子のRou…
【ダメになるほど快適】ビーズソファ ヨギボー(yogibo)
「人をダメにする」でお馴染みのビーズソファ。種類は色々ありますが、5年間愛用中のインドア派夫婦が自信を持っておすすめするアイテムはヨギボー!おすすめするポイントだけでなくメンテナンス法についてもお伝えします。おしゃれで機能性抜群!ヨギボーで快適なおうちライフ!ヨギボーと共に、おうちでのリラックスタイムを楽しみましょう♪
WSLの公式ページでCTのイベントページのメニューに出てくるHeat Analyzar。その存在は以前から知っていたものの、触ってみても思うように動作しなくて…
私がサーフィン競技にハマるきっかけになった2021年のオリンピック・TOKYO2020(コロナのせいでややこしいw)のヒートを2年ぶりの今見たら何を感じるのか…