メインカテゴリーを選択しなおす
「サーフィン検定で実力を試そう!」NSA(日本サーフィン連盟)公認のサーフィン検定が3月30日(日)一宮海岸で開催されます!✅ 合格すればNSA公認の級認定…
2025年版NSAサーフィン検定の受験方法と当日の流れ【事前準備・受付方法・注意点】
「サーフィン検定の事前準備&当日ポイントを確認しよう!」NSA(日本サーフィン連盟)公認のサーフィン検定が3月30日(日)一宮海岸で開催されます!✅ 当日まで…
2024年、種子島開催のサーフィン大会、花形でもあるショートボードの試合を紹介します。 種子島の郡体、サーフィンの花形ショートボードを紹介 ショートボードは、エアー技などサーフィンの花形ですが、県民ス
種子島のサーフィン競技でセットが来ない!でも必死に頑張るロングボーダーさん達
2024年種子島で開催された県民スポーツ大会サーフィン競技のロングボード編です。 ショートボードの須田喬士郎プロがロングボードで大会出場と言う、なんとも面白いイベントです。 ロングボードの時間になると
種子島のサーフィン大会BB編、種子島屈指の最強メンバーが集結した熱いバトルを紹介
2024年に種子島で開催された県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技のうち、ボディボード(以下BBと記載)編を紹介します。 大雨と雷で何度も中断が有りましたが、ハイレベルな戦いにカメラマンも驚きで
種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技(団体編)
2024年に種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会と種目としてサーフィン競技が有りました。 地元では「郡体」と呼んでいますが、選ばれたサーファーさん達が出場しますので、レベルの高いサーフィン
2024年の大風1号が種子島に接近、台風スウェルを楽しむサーファーさん達
2024年5月、台風1号が発生し、徐々に種子島に近づいてきました。 台風はまだまだ遥か遠くにいますが、種子島の南海岸には台風のうねりが徐々にやってきます。 今回は、台風のうねりを楽しむ多彩な種子島のサ
サーフアイランド種子島のサーファーさんと娘さんの物語を写真60枚を紹介
Sponsored Links サーフアイランド種子島に3年ぶりに戻ってきましたが、3年という期間は、私のようにオッサンには「ちょい年取ったかな?」くらいですが、子供たちは大きな変化。 小学生は中学生
Sponsored Links サーフィンは楽しいですよね。 そのサーフィンを終えて海から上がるとき、砂浜に打ち上げられた漂着ゴミを拾いながら持ち帰ろうという活動が「ワンハンドクリーン」です。 サーフ
種子島に2024年のGWがやってきた。海は女性サーファー達で一杯!
Sponsored Links 2024年のGWの種子島の海は、『今日はレディースディか?』と思うほど女性で一杯でした。 華やかな種子島のサーファーさん達を写真一杯で紹介します。 種子島に2024年の
Sponsored Links 内地に3年間の勤務後、また戻ってきました。 種子島のサーフィン風景を未公開の写真たちを含めて、順次更新したいと考えています。今回は種子島の女性サーファーさん達の写真を紹
サーフグローブとは冬場のサーフィンに必須のサーフグローブ夏の紫外線対策やケガ防止に役立つ便利なグローブです。冬は海水温が低く体が凍えてしまいます。ウェットスーツやドライスーツを着ていても手足から寒さが伝わり体全体が冷えてしまう恐れがあります。サーフィングローブの厚みは動きやすさを確保しつつ、日焼けやケガから守ってくれるグローブUV対策が目的であれば1mm程度でも十分です。薄手なので外気温が高い夏場でも...
サーフバケツはDAISOのソフトバスケットで代用できる?使用感をレビュー
サーフバケツは便利でサーフィンの必需品だけど意外と高くて買うのに躊躇しちゃいますよね。DAISOのソフトバスケットはDAISOの中では高価格帯ですが、とってもお手頃価格で代用できちゃいます!でもデメリットももちろんあります。この記事ではDAISOのソフトバスケットをサーフバケツとして使ってみた使用感を
女性サーファーの着替えはどうする?お着替えポンチョがあればその悩み解決します
サーフポイントは更衣室がない場所が多いので女性は特に着替えに困りますよね!お着替えポンチョがあれば人目を気にせず着替えられるだけでなく防寒対策としても使えるのでサーフ女子には必需品です。便利なお着替えポンチョにももちろんデメリットがありますのでわかりやすく解説していきます
【スクール予約情報】6月後半から7月レッスンスケジュールを更新&ボードセールはラスト1週間!
2023年6月後半&7月サーフィンスクールスケジュール(予約空き情報) 本日の最高気温は27度 / 最低気温は21度 昨日よりも気温が上がり地上は少々蒸し暑さ…
【サーフィンx撮影】雑誌・コマーシャル・youtube等撮影でもご利用いただけます◎
【サーフィン x 撮影】雑誌・コマーシャル・youtube等撮影でもご利用いただけます 本日もモモ〜コシサイズの初心者に優しい、スモールウェーブデイです。 朝…
2024年秋からサーフィンレベルアップしよう《サーフィン経験者向けレッスン》
『サーフィンスクール2024』新規生募集開始しています〜 サーフィンスクール千葉@SurfClubではサーフィン未経験者さん,これから上達したいみなさん大歓迎…
サーフィン未経験・初心者向けレッスンでサーフィンを始めよう!
未経験・初心者向けレッスンで始めよう!サーフィンスクール千葉@SurfClubでは、サーフィン未経験さん大歓迎です。 東京・千葉・神奈川・茨城をはじめとした各…
ルーキーオブザイヤー2023!庄司莉花プロおめでとうございます!!
今月、宮崎県日向市の小倉ケ浜海岸で最終戦(全5戦)を迎えたJPSAショートボードツアー。≫ SURF MEDIAさんの大会画像付き記事 大会優勝だけでな…
【千葉北波情報】連休スタート!今日も暖か秋サーフィン♪〜2023年11月の波
=== ご訪問ありがとうございます === 千葉県九十九里海の目の前にある日本最大級のサーフィン施設『SURFCLUB千葉』サーフィンを始めたい未経験の方や…
【サーフィン大会】明日は 『リッキーズカップ』by SurfClubいすみ校開催!!
=== ご訪問ありがとうございます === 千葉県九十九里海の目の前にある日本最大級のサーフィン施設『SURFCLUB千葉』サーフィンを始めたい未経験の方や…
【サーフィン大会】 RIKKY'S CUP2023ありがとうございました!
=== ご訪問ありがとうございます === 千葉県九十九里海の目の前にある日本最大級のサーフィン施設『SURFCLUB千葉』で毎日レッスン開講中サーフィンを…
2年ぶりの再会!citywave Tokyo Sakaimachiに初上陸しました♪
2023年も終盤になり、ついに今年東京から茨城へ移転した『 citywaveTokyo Sakaimachi 』へSurfClubチームで初上陸しました!大井…
【スクール予約情報】7月レッスンスケジュールを更新&週末イベントも開催です
2023年7月サーフィンスクールスケジュール(予約空き情報) 海の日含む3連休では梅雨とは思えぬ青空に暑さでしたね。 最近は30度を超える暑さで、海の中では気…
【夏のイベント】7月は2週連続でSurf&Chill!サーフクラブで夏を満喫しよう
【夏のイベント】7月は2週連続でSurf&Chillサーフクラブで夏を満喫しよう! 梅雨明け正式発表はまだですが、今日の千葉九十九里も海に出ると青空と日差し…
2023年8月サーフィンスクールスケジュール(予約空き情報) 学生の皆さんは夏休みシーズンへ突入し、大人はもちろんのこと連日小学生・中学生・高校生・大学生のみ…
【千葉北波情報】2023年8月3日昨日につづきサーフィン未経験でもロングライド~
初めてのサーフィン体験でロングライド連発!! 最近は入水してすぐの手前エリアの水深がふかいコンディションが続きましたが、昨日今日とやっと浅瀬の練習エリアが整…
【平日イベント】サーフィンビギナー歓迎!千葉九十九里で1泊2日サーフリトリート
サーフィンビギナー歓迎! 千葉九十九里で【サーフリトリート】 6月に第一回目を開催したサーフリトリート。台風で延期の可能性もありましたが、ご好評を受けて第二…
【千葉北波情報】台風6号&7号ダブルで発生中・・・2023年8月最近の海
波のサイズに困らない1週間でしたね 前半は強い南東風の影響であっという間に流され、熱々の砂浜でビーチを移動するのも一苦労でしたが、いつも波がある分楽しめる1…
【スクール予約情報】8月後半レッスンスケジュールを更新しました
<更新>2023年8月更新サーフィンスクールスケジュール(予約空き情報) 台風の影響で本日・明日は安全確保のためレッスンが延期となります。楽しみにされていたみ…
【大会情報】来月に迫る!九十九里のお隣「大網白里」で人気の大会が今年も開催♪
【大会情報】来月に迫る!九十九里のお隣「大網白里」で人気の大会が今年も開催♪ サーフクラブのある九十九里町のお隣、白里海岸では「大網白里 City Cup2…
【期間限定】秋のお得なサーフボード&ウェットスーツフェアがスタート!台風9号&10号発生中
【期間限定イベント】秋のお得なサーフボード&ウェットスーツフェアがスタート!! 今年はまだまだ暑さが続くと言われていますが、もう季節の変わりめ9月まであと…
【スクール予約情報】9月レッスンスケジュールを更新しました&台風7号・8号発
<更新>2023年9月サーフィンスクールスケジュール(予約空き情報) 8月最終日の本日、夏休みの締めくくりに親子でサーフィンスクールへ初のご来店ありがとうござ…
サーフィンの海難事故は毎年約50件、海のレジャーを安全に楽しむ方法
海水浴シーズンがやってきましたが、海に慣れているサーファーさんでさえ、年間の海難事故は約50件発生しています。 そのうち10〜20%が残念なことに死亡・行方不明となっていますが、自己はサーフィンの腕前
種子島のローカルサーフィン大会、南泉カップの写真を一気に公開
種子島のローカルサーフィン大会、南泉カップをご存じでしょうか。毎年天気に振りまわされるこの大会ですが、私も、晴れの日と大豆の日の南泉カップの写真をインスタグラムに上げてきました。 インスタグラムだと、
2024年パリオリンピック、松田詩野プロも出る大会を10倍楽しむ方法
Sponsored Links 2024年パリオリンピックにサーフィン競技が正式承認され、会場はタヒチ・チョープーに決まっています。 そして、パリの次の2028年ロサンゼルスオリンピックにもサーフィン
Sponsored Links 種子島のサーフィン動画って、ネット上にも意外と少ないので、種子島の楽しいサーフィン動画を紹介します。 https://tn-surf.com/wp-content/up
貴重で優雅の極みともいえる種子島の女性ライダーの動画をご覧ください
Sponsored Links 種子島の女性サーファーさんの「優雅すぎるサーフィン」をご覧ください。 撮影した動画はたった2本だけですが、撮影中は、女性だと気が付かずに撮影していたかもしれません。 &
試合中の大波に挑む女子プロサーファー、他では絶対に見られない写真!
Sponsored Links サーフィンの試合は、ほどほどの大きさで、きれいな三角波が理想ですが、そこは種子島。 よりによって、女子の競技時間にバカでかい波が到来。 「これ、女子じゃ厳しいのでは?」
Sponsored Links プロのサーフィン大会は、かなりの枚数を撮影しますが、全部を紹介するのはちょっと無理な量なのです。 とはいえコツコツと紹介していこうと頑張っています。 今回は、サーフィン
女子プロサーファーさん達の試合での駆け引きを、写真95枚で紹介
Sponsored Links 女子プロサーファーさんの試合の風景を、僅か数試合ですが、紹介します。 写真の順番は、かなりいい加減ですが、試合の雰囲気を強く感じる写真を紹介するサイトは、少ないのではな
サーファー必見!種子島のAIサーフィン画像(Stable Diffusion)
Sponsored Links Stable DiffusionというAI画像生成GUIを使って描いたサーフィンの画像には、別記事にしていますが、笑っちゃう出来でしたが、ガチでAIを駆使してみました。
Sponsored Links ロングボードの魅力と楽しみ方ですが、ロングボードには、波との調和、スタイルの追求、そして自由なフリーサーフィンの喜びが有ります。 この記事では、種子島にトリップに来た方
日本のトップサーファー黒川日菜子選手の大怪我から復活を願って
Sponsored Links 日本のトップサーファー黒川日菜子選手の大怪我から復活を願って、概要 来年のパリ・オリンピック(五輪)出場を狙うサーフィン女子の黒川日菜子プロは、2023年強化指定A選手
Sponsored Links サーフィン動画は撮影すすだけでも大変なのですが、是非見ていただきたい動画や、カメラマンが失敗しちゃった動画はなかなか公開されません。この記事では、ちょっと紹介できないカ
ボディボード(サーフィン)は、子供や初心者、50代にもお勧め
Sponsored Links 未経験者や子供や高齢者がサーフィンを始めるならボディボードがお勧めです https://tn-surf.com/wp-content/uploads/2023/04/2
種子島のサーフィンを動画で紹介!30秒越えのロングライドを体験!
Sponsored Links 種子島でのサーフィンは、30秒超えのロングライドが出来るポイントが有るのです。この記事では、種子島のロングライドの動画を紹介することで、サーフィンの感覚を味わっていただ
【千葉北波情報】平日でも賑わうお正月ムードな2023年1月3日の海
お正月休みは今日までという方も多かったのではないでしょうか? いつもは平日貸切な海ですがサーファーも浜辺でお散歩する人の姿もいつもより賑やかな休日ムード。 …
2022年ありがとうございました&2023年明けましてめでとうございます!
みなさま、旧年中はお世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします! SurfClubの新年は初日の出サーフィンからスタートです。年始もお休みなく営業し…
【千葉北波情報】今週はお花見したくなる晴れたお天気でしめ!2023年3月週末の波
昨日はどんよりお天気で静かな海でしたが今日は晴れて賑やかな海! 各地でも久々にお花見宴会が開催されているようですね 晴れても意外と気温が上がらず涼しい…